JPH0179390U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0179390U
JPH0179390U JP1987173464U JP17346487U JPH0179390U JP H0179390 U JPH0179390 U JP H0179390U JP 1987173464 U JP1987173464 U JP 1987173464U JP 17346487 U JP17346487 U JP 17346487U JP H0179390 U JPH0179390 U JP H0179390U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
power supply
switching
switching element
switching power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1987173464U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0537663Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17346487U priority Critical patent/JPH0537663Y2/ja
Publication of JPH0179390U publication Critical patent/JPH0179390U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537663Y2 publication Critical patent/JPH0537663Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るスイツチング電源の電気
回路接続図、第2図は同じく別の実施例における
電気回路図、第3図は同じく別の実施例における
要部の電気回路図、第4図は更に別の実施例にお
ける要部の電気回路図、第5図は更に別の実施例
における要部の電気回路図、第6図は本考案に係
るスイツチング電源の動作を説明する波形図、第
7図は従来のスイツチング電源の電気回路接続図
、第8図は同じくその問題点を説明する起動パル
スの波形図である。 1……直流電源、2……スイツチング素子、3
……起動回路、31……抵抗、32……コンデン
サ、33……スイツチング素子を順バイアスする
回路、34,35……スイツチング素子をオフさ
せる回路、4……制御回路、5……出力整流平滑
回路、6……補助電源、7……変圧器、71……
入力巻線、72……出力巻線、73……補助電源
巻線。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 変圧器と、前記変圧器の入力巻線を通して与
    えられる直流入力をスイツチングするスイツチン
    グ素子と、前記スイツチング素子に起動パルスを
    与えて起動させる起動回路と、前記スイツチング
    素子を制御する制御回路と、前記変圧器の巻線を
    含み前記制御回路に動作電源を供給する補助電源
    とを備え、前記起動回路によつて起動させた後、
    前記制御回路からの制御信号によつてスイツチン
    グ動作を継続するスイツチング電源において、前
    記起動回路は、前記起動パルスのオン時間幅を前
    記スイツチング素子に流れる電流によつて制御す
    る回路でなることを特徴とするスイツチング電源
    。 2 前記起動回路は、前記スイツチング素子をオ
    ンさせる回路と、前記回路によつて前記スイツチ
    ング素子がオンした後、前記スイツチング素子の
    電流が所定値に達したときに、前記スイツチング
    素子をオフさせる回路とを備えることを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項に記載のスイツ
    チング電源。 3 前記スイツチング素子をオンさせる前記回路
    は、前記直流入力によつて充電される時定数回路
    と、この時定数回路の充電電圧が所定値に達した
    ときに導通して前記スイツチング素子を順バイア
    スする回路とを備えることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第2項に記載のスイツチング電源
    。 4 前記スイツチング素子を順バイアスする前記
    回路は、前記スイツチング素子の制御電極に直列
    に入り、前記時定数回路の充電電圧が所定値に達
    したときに導通する2端子トリガ素子で構成した
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第3項
    に記載のスイツチング電源。 5 前記スイツチング素子を順バイアスする前記
    回路は、主回路が前記スイツチング素子の制御電
    極に直列に入る3端子制御素子と、前記時定数回
    路の充電電圧が所定値になつたときに前記3端子
    制御素子を導通させる回路とを備えて構成したこ
    とを特徴とする実用新案登録請求の範囲第3項に
    記載のスイツチング電源。 6 前記スイツチング素子をオフさせる前記回路
    は、前記スイツチング素子の主回路に直列に入る
    電流検出素子と、前記スイツチング素子の制御電
    極に接続され前記電流検出素子から与えられる信
    号で制御される3端子制御素子とを備えて構成し
    たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第2
    項、第3項、第4項または第5に記載のスイツチ
    ング電源。 7 前記電流検出素子は、抵抗であることを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第6項に記載のス
    イツチング電源。 8 前記電流検出素子は、カレントトランスであ
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第6
    項に記載のスイツチング電源。 9 前記補助電源は、前記制御回路との間に、出
    力電圧が所定の値に上昇する迄、前記制御回路へ
    の電力供給を遅延させる回路を有することを特徴
    とする実用新案登録請求の範囲第1項に記載のス
    イツチング電源。 10 前記制御回路への電力供給を遅延させる前
    記回路は、前記補助電源の出力ラインに直列に入
    るスイツチ素子と、前記補助電源の出力電圧が所
    定の値になつたときに前記スイツチ素子をオンさ
    せる第1の回路と、スイツチ素子をオン状態に保
    持する第2の回路とを備えることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第9項に記載のスイツチン
    グ電源。
JP17346487U 1987-11-13 1987-11-13 Expired - Lifetime JPH0537663Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17346487U JPH0537663Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17346487U JPH0537663Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0179390U true JPH0179390U (ja) 1989-05-29
JPH0537663Y2 JPH0537663Y2 (ja) 1993-09-22

Family

ID=31465370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17346487U Expired - Lifetime JPH0537663Y2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537663Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0537663Y2 (ja) 1993-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08331839A (ja) 電源回路
JPH0179390U (ja)
JPS6447584U (ja)
JPH03113986U (ja)
JPH0193888U (ja)
JP3015670B2 (ja) 充電回路
JPS6022575Y2 (ja) ソレノイド制御装置
JPH01120788U (ja)
JPH033183U (ja)
JPS6069584U (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS63100993U (ja)
JPS624107U (ja)
JPS63202141U (ja)
JPH0472882U (ja)
JPS62185489U (ja)
JPS6425884U (ja)
JPS63120581U (ja)
JPH031689U (ja)
JPH033192U (ja)
JPS63182686U (ja)
JPH0321983U (ja)
JPH0318639U (ja)
JPH01128342U (ja)
JPH0233548U (ja)
JPS62104586U (ja)