JPH0159499B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0159499B2
JPH0159499B2 JP57134584A JP13458482A JPH0159499B2 JP H0159499 B2 JPH0159499 B2 JP H0159499B2 JP 57134584 A JP57134584 A JP 57134584A JP 13458482 A JP13458482 A JP 13458482A JP H0159499 B2 JPH0159499 B2 JP H0159499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
hot air
stove
casing
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57134584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5924124A (ja
Inventor
Kotaro Osada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKANAWA Manufacturing
Original Assignee
TAKANAWA Manufacturing
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKANAWA Manufacturing filed Critical TAKANAWA Manufacturing
Priority to JP57134584A priority Critical patent/JPS5924124A/ja
Priority to US06/515,183 priority patent/US4458666A/en
Publication of JPS5924124A publication Critical patent/JPS5924124A/ja
Publication of JPH0159499B2 publication Critical patent/JPH0159499B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/02Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal
    • F04D17/04Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps having non-centrifugal stages, e.g. centripetal of transverse-flow type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/025Air heaters with forced circulation using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H3/00Air heaters
    • F24H3/02Air heaters with forced circulation
    • F24H3/04Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element
    • F24H3/0488Air heaters with forced circulation the air being in direct contact with the heating medium, e.g. electric heating element using fluid fuel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、石油ストーブ又はガスストーブ等
既製の家庭用ストーブに取付けてその上面から放
出される熱気と室内空気を吸入混合してストーブ
前方に噴出させるようにした温風吹出し装置、特
に上面に多数の熱気の放出孔を有する箱形に形成
されたストーブに使用するものに関する。
従来、熱源から放出される熱気をストーブ本体
内に設置した送風フアンによつて前方に噴出させ
るようにした温風吹出しストーブが知られている
が、このストーブは価格が相当高価であるため、
一般家庭においては温風吹出し装置をもたない普
通の副射熱反射板付きストーブを使用しているの
が多いのが現状である。
ところが、この副射熱反射板付きストーブでは
その近辺のみしか温まらず、室内全体を均一に温
められない欠点がある。そこで近年、既製の副射
熱反射板付きストーブに取付けてその熱源からの
熱気を送風フアンによりストーブ前方に噴出させ
る温風吹出し装置が提案された。このような装置
として例えば、底面が開口し、前面上部に吹出し
口が設けられ、内部に回転フアンを設けたケーシ
ングを箱形ストーブの上面に載せ、この上面の放
出口からの熱気を回転フアンにより全て吸引して
吹出し口から前方に吹出すようにしたものが知ら
れている。この装置においてはストーブの上面か
ら放出される熱気の全てをケーシング内に取入れ
るため、長時間使用する場合ケーシングが著しく
加熱され、ケーシング、回転フアン及びモーター
の損耗が激しく、短時間で使用に耐えなくなる欠
点があると共に、単にストーブ上にケーシングを
載せるものであるため、転倒落下する危険が大で
ある。
一方、回転フアン及びそのモーターを内蔵した
送風部をストーブ背面に取付け、送風部から送流
された空気をストーブ上面に取付金具によつて固
定した加熱体の通風路に導入してこの加熱体で加
熱すると共に、この通風路にストーブ上面から一
部放出された熱気を上記加熱体で加熱された温風
と共にストーブ前方に吹出すようにした装置も知
られている。この装置においては、送風部の直接
的な加熱を避けられる点が改善されているが、ス
トーブ上面に設置された加熱体が直接加熱される
ので、この部分の損耗が源しく、しかも送風部か
らの風はストーブ背面からストーブ上面に直角に
曲げられて送風されるため、送風効率が悪く、吹
出し口から吹出す温風が弱まる欠点がある。
この発明の目的は、ケーシング本体、送風フア
ン及びモーターが過度に加熱されることがないコ
ンパクトな温風吹出し装置を提供するものであ
る。
この発明の他の目的は、ストーブ上面から放出
される熱気及び室内空気を同時に吸入して混合
し、快適な温度の温風を吹出すようにした温風吹
出し装置を提供するものである。
この発明の他の目的は、室内空気をストーブ背
面の下方から吸入して温風としてストーブ前方に
下向きに吹出すことにより室内を均一に加温する
ようにした温風吹出し装置を提供するものであ
る。
この発明の他の目的は、温風を効率よく吹出す
ようにした温風吹出し装置を提供するものであ
る。
この発明の他の目的は、ストーブへの取付けが
簡単で、定位置に確実に取付けうるようにした温
風吹出し装置を提供するものである。
そして特にこの発明は、先端に吹出口を有する
温風流出路を前面上部から斜め下向き前方に突出
して設け、底面及び前面下部に吸気孔を設け、内
部には吸気孔から空気を吸引して吹出口から吹出
すクロスフローフアンが設けられているケーシン
グから構成された温風装置を提案するものであ
る。このケーシングの底面前部の左右端には永久
磁石でストーブ上面に吸着する脚部が設けられ、
この脚部の後方で、ケーシング後端より前方の位
置にはケーシングをストーブ背面で支える支持板
が設けられている。
以下この発明を図面に示す実施例について説明
する。
温風吹出し装置は、ケーシング1と、その内部
に回転自在に設けたクロスフローフアン2と、こ
れを回転駆動するモーター3とから構成されてい
る。
ケーシング1は、横長方形状の底板4と、その
後端から上方に延出した背面板5と、その上端か
ら円弧板6を介して連続し、斜め下り勾配をなし
て底板4よりも前方に延出した上面板7と、底板
4の前端から前方に斜め上り勾配をなして上面板
7の前端の下方まで延出した前面板8と、これら
の板で囲まれる左右端を閉鎖する外側板9,10
と、その内側に平行に配した内側板11,12
と、各外側板9,10と内側板11,12との間
における上面板7と前面板8との間を閉鎖する板
13,14とから横長箱状に形成されている。
前面板8の下部には内側板9,10間の部分に横
長方形状に切欠いた吸気口15が設けられてい
る。
底板4はその前端に前面板8の吸気口15内に
伸び先端部がケーシング1内に屈曲されたガード
板16が設けられている。底板4には内側板1
1,12間の部分に後端から前端にかけて並列状
に複数の横長の吸気孔17が設けられ、またガー
ド板16にも横長の吸気孔18が設けられてい
る。
各吸気孔17の間に切残された板部分にはそれ
ぞれケーシング1内に屈曲して立上げたガイド板
21設けられている。
上面板7と前面板8及び左右の内側板11,1
2の各前縁で囲まれた開口は、温風の吹出口22
を構成している。
クロスフローフアン2は、多数の羽根23を左
右の円板24の周囲に放射状に取付けたフアンユ
ニツトを複数個継目25で接続して横長に構成さ
れ、ケーシング1内の上部において背面板5、円
弧板6にその周囲を近接して配置されている。ク
ロスフローフアン2の左右の軸26は内側板1
1,12に固定した軸受27にそれぞれ回転自在
に支承され、一端の軸26は外側板9と内側板1
1との間に形成された密閉した室28内に固定し
たモーター3の出力軸に連結され、これによつて
クロスフローフアン2が回転するように構成され
ている。
クロスフローフアン2の上部と吹出口22との
間には上面板7に沿つて温風の流出路29が構成
されている。この流出路29の底面をなす仕切板
30がクロスフローフアン2の前面に後端を近接
して上面板7とほぼ平行に固定されている。
仕切板30の後端にはクロスフローフアン2の
前面に近接して下向きに突出する補助板31が設
けられている。
この仕切板30と補助板31により、クロスフ
ローフアン2の吸気側の空気流と排気側の空気流
とが確実に遮断され、両空気流が相互に混合する
ことなく、整然と円滑に流れるようになつてい
る。
吹出口22の手前における流出路29には整流
板33が上面板7と平行に固定されている。
ケーシング1の底板4の左右端の前部には、脚
体34が固定されている。脚体34は、底板4か
ら前方に水平に突出した直方体状に形成され、そ
の底部には永久磁石35が固定されている。
脚体34の後方における底板4の後端より前方
の部分には支持材36が垂直下向きに脚体34よ
りも下方に延出して固定されている。この支持材
36は脚体34を形成する板体の後端から一連に
伸びて垂直下向きに屈曲することにより形成する
ことができるが、脚体34とは別にアングル状の
板片で形成してこれを底板4に固着してもよい。
室28上の上面板7には、モーター3の作動ス
イツチ37及びその作動状態を表示するパイロツ
トランプ38が設けられている。
以上のように構成された温風吹出装置を使用す
る場合には、第6図及び第7図に示すように箱形
のストーブ40の上面41の後部に取付ける。こ
の場合、左右の脚体34は上面41に設けた熱気
の放出口42の外側の平板部分に磁石35で吸着
させ、また支持材36はストーブ40の背面板4
3の上部に当接する。
この種の箱形ストーブ40は、灯油の燃焼によ
り加熱綱体44を加熱し、それにより発生する副
射熱を反射板45で前方に反射すると共に、熱気
を上面41の放出口42から放出するように構成
されている。
いま、作動スイツチ37をONしてモーター3
を駆動し、クロスフローフアン2を第7図におい
て右廻りに回転させると、ケーシング1の底部側
の空気はクロスフローフアン2の回転方向に沿つ
て上方に吸い上げられる。クロスフローフアン2
の空気の吸上げに伴つてケーシング1内には第7
図に示すように箱形ストーブ40の上面41から
外れてその後方に露出する底板4の後部の吸気口
17から箱形ストーブ40の後方の室内冷気46
が吸引され、同時に吸気口17,18及び吸気口
15からその前方に放出されたストーブ40の熱
気47が吸引される。
このようにしてケーシング1の下方から吸引さ
れた冷気46及び熱気47は流動する間に混合さ
れ、ストーブ40から放出された熱気自体の温度
より幾分さまされた温風48となつてケーシング
1の上方から流出路29に送り込まれ、吹出口2
2から前方に斜め下向きに吹出される。
以上の通りこの発明によれば、ケーシングの底
面前部の左右端に固定され、その底面に永久磁石
を固定した脚体を既製の箱形ストーブ上面に截置
して磁石により吸着固定すると共に、この脚体の
後方で底面後部の吸気口より前方の位置において
脚体底面より下方に突出して固定された支持材に
より箱形ストーブの背面に支持することにより、
極めて簡単かつ容易に脱落することなく温風吹き
出し装置を安定して着脱自在に設置することがで
きる。
そして、内部にクロスフローフアンを左右方向
に水平に回転自在に軸支したケーシングの底板の
前部及び前面下部に設けた吸気口から、箱形スト
ーブの熱気を吸引すると同時に、箱形ストーブの
上面から外れてその後方に露出する底板後部の吸
気口から箱形ストーブの後方の室内空気を吸引す
るので、熱気と冷気とをほどよく混合した快適温
度の温風を下向きに吹き出して、室内を均一に加
温することができると共に、箱形ストーブの熱気
をケーシングの底板の前部及び前面下部に設けた
吸気口から吸引し、また内部には冷気を導入する
ので、ケーシング全体の過剰加熱を防止して人が
触れたりした場合等の安全性を保つことができ、
しかもクロスフローフアンの駆動モーターはケー
シング一側の密閉した室内に収納されているの
で、これが加熱損傷されることを防止することが
できる。
また、温風の流出路の底部に沿つてクロスフロ
ーフアンに後端を近接させて吹き出し口下縁に向
かつて設けた仕切板の後端に、クロスフローフア
ンの前面に近接して下向きに補助板が設けられて
いるので、クロスフローフアンの吸気側における
熱気の流れと、排気側における温風の流れとを遮
断して両流れが相互に混入することなく整然と円
滑に流動させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の温風吹出し装置の正面図、
第2図はこの発明の温風吹出し装置の側面図、第
3図は第1図における―断面図、第4図はこ
の発明の温風吹出し装置の一部を破断して表わし
た平面図、第5図はこの発明の温風吹出し装置の
底面図、第6図はこの発明の温風吹出し装置をス
トーブに取付けた状態を示す斜視図、第7図はこ
の発明の温風吹出し装置をストーブに取付けた状
態を拡大して示した縦断面図である。 1……ケーシング、2……クロスフローフア
ン、3……モータ、4……底板、5……吸気口、
17,18……吸気孔、22……吹出口、28…
…室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前面の上部から斜め下向き前方に突出してこ
    れに沿つて温風を圧送し、先端の吹出し口から噴
    出させる流出路を有し、少なくとも底板の前部及
    び後部並びに前面下部にそれぞれ吸気口を設け、
    一側面には密閉された室を設けた箱形のケーシン
    グと、前記ケーシング内の上部に左右方向に水平
    に回転自在に軸支されたクロスフローフアンと、
    前記室内に固定されて前記クロスフローフアンの
    回転軸を回転駆動するモーターと、前記流出路の
    底部に沿つてクロスフローフアンに後端を近接さ
    せて前記吹き出し口下縁に向かつて設けた仕切板
    の後端に、前記クロスフローフアンの前面に近接
    して下向きに設けた補助板と、前記ケーシングの
    底面前部の左右端に固定され、その底面に永久磁
    石を固定した脚体と、前記脚体の後方で前記底面
    後部の吸気口より前方の位置において前記脚体底
    面より下方に突出して固定された支持材とからな
    ることを特徴とする箱形ストーブ用温風吹き出し
    装置。
JP57134584A 1982-07-31 1982-07-31 箱形スト−ブ用温風吹出し装置 Granted JPS5924124A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134584A JPS5924124A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 箱形スト−ブ用温風吹出し装置
US06/515,183 US4458666A (en) 1982-07-31 1983-07-19 Warm air blow-out device for box-shaped stove

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57134584A JPS5924124A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 箱形スト−ブ用温風吹出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5924124A JPS5924124A (ja) 1984-02-07
JPH0159499B2 true JPH0159499B2 (ja) 1989-12-18

Family

ID=15131782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57134584A Granted JPS5924124A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 箱形スト−ブ用温風吹出し装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4458666A (ja)
JP (1) JPS5924124A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4502463A (en) * 1984-04-26 1985-03-05 Gregory Willis H Method and apparatus for efficiently capturing and distributing heat produced by gas logs
JPS62112922A (ja) * 1985-11-09 1987-05-23 Toyotomi Kogyo Co Ltd 燃焼器の安全装置
US4633851A (en) * 1985-11-26 1987-01-06 Hamilton Ray V Portable hot air circulator
IT221909Z2 (it) * 1991-06-14 1994-12-06 Miralfin Srl Struttura di stufa per il riscaldamento di locali
DE10038753B4 (de) * 2000-08-09 2006-07-06 Ltg Aktiengesellschaft Querstromventilator
US20230366558A1 (en) * 2022-05-11 2023-11-16 Instafire, Llc Portable combination stove and space heater

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2021462A (en) * 1934-01-22 1935-11-19 William H Phelps Heating appliance
US2173073A (en) * 1936-10-19 1939-09-12 Carl W Pierson Air treatment device
US2479906A (en) * 1946-11-06 1949-08-23 Noel S Cole Quick attachable and detachable heat circulator
US2553278A (en) * 1946-12-20 1951-05-15 Humbert R Rogant Air conditioning apparatus
US2633070A (en) * 1951-03-26 1953-03-31 Walter E Gillham Air conditioning apparatus
US2741243A (en) * 1951-09-28 1956-04-10 Preway Inc Blower unit and combined heater cabinet-blower unit
US2740579A (en) * 1952-08-18 1956-04-03 Samuel H Welsh Portable circulating blower for space heaters
US2808823A (en) * 1954-06-01 1957-10-08 Preway Inc Space heater
US2834279A (en) * 1955-11-10 1958-05-13 Ohio Foundry & Mfg Company Blower unit for wall heaters
US2904317A (en) * 1956-07-23 1959-09-15 Gen Electric Electric fan heater
US3171399A (en) * 1961-08-11 1965-03-02 Qualified Range Company Inc Space heater
US3246643A (en) * 1964-03-31 1966-04-19 Peerless Mfg Division Dover Co Heating and ventilating system
US3324938A (en) * 1965-10-04 1967-06-13 Martin G Berkoff Convection heat booster
US3358670A (en) * 1965-10-20 1967-12-19 Charles D Osborne Air heater utilizing cooking stove heating elements
US3384070A (en) * 1966-09-07 1968-05-21 Coleman Co Gas wall heater
JPS56107401U (ja) * 1980-01-19 1981-08-20
US4379446A (en) * 1982-04-05 1983-04-12 Porter Donald G Fan accessory for heater
US4390005A (en) * 1982-04-05 1983-06-28 Porter Donald G Fan accessory for heater

Also Published As

Publication number Publication date
US4458666A (en) 1984-07-10
JPS5924124A (ja) 1984-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7923663B2 (en) Composite cooking apparatus
US3719137A (en) Range ventilating system
JP2003214696A (ja) 天井型空気調和機
JPH0159499B2 (ja)
JP2001141293A (ja) 空気調和装置
JP2006010156A (ja) 輻射暖房機
US4488536A (en) Warm air blowing heater
JPH10238802A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2003208971A5 (ja)
JPS6124821Y2 (ja)
JP2007225225A (ja) Ihクッキングヒーター用排気誘導装置
JPH0828901A (ja) 空気調和機の室内機
JP4259690B2 (ja) 温風暖房機
JP2002221344A (ja) 換気乾燥機
JPH0645790Y2 (ja) 温風暖房機
JPH04225734A (ja) 空気調和機
JPH09178266A (ja) 温風送風装置
JPH09210419A (ja) レンジフード
JP2523791B2 (ja) 温風暖房機
JPH035774Y2 (ja)
JP2002031355A (ja) 油煙飛散防止装置
JPS61186754A (ja) 温風暖房機
KR920002483Y1 (ko) 온풍난방기의 온풍토출장치
JPS5938486B2 (ja) 熱風循環式オ−ブンレンジ
KR20020002863A (ko) 공기조화기의 난방장치