JPH0156559B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0156559B2
JPH0156559B2 JP2417086A JP2417086A JPH0156559B2 JP H0156559 B2 JPH0156559 B2 JP H0156559B2 JP 2417086 A JP2417086 A JP 2417086A JP 2417086 A JP2417086 A JP 2417086A JP H0156559 B2 JPH0156559 B2 JP H0156559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fibers
radio wave
wave absorber
dielectric constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2417086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62183599A (ja
Inventor
Tadao Koda
Yoshuki Niwa
Yoshio Soya
Hitoshi Nobumasa
Kazuharu Shimizu
Hiroshi Aotani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
TORE KK
Original Assignee
BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
TORE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO, TORE KK filed Critical BOEICHO GIJUTSU KENKYU HONBUCHO
Priority to JP2417086A priority Critical patent/JPS62183599A/ja
Publication of JPS62183599A publication Critical patent/JPS62183599A/ja
Publication of JPH0156559B2 publication Critical patent/JPH0156559B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は電波吸収体に関し、さらに詳しく
は、電波暗室の内壁に貼り付けたり、船舶、航空
機等の移動体に装着したり、橋梁等の構造物の外
壁に貼り付けたりして、電波障害を防止するのに
使用する電波吸収体に関する。
従来の技術 電波吸収体は、到来した電波を反射することな
く体内に取り入れ、その体内において速やかに減
衰させるものであり、そのため整合効果と吸収効
果を同時に満足するよう構成されている。すなわ
ち、表面からみた規格化インピーダンスを1また
は可能な限り1に近くして到来電波の反射を防止
し、電波を体内に取り込んで自身の電気的損失や
磁気的損失を利用して吸収するのである。
そのような電波吸収体としては、従来、たとえ
ば特開昭51−58046号公報や特開昭58−71698号公
報に記載されているような、フエライトやカーボ
ンなどの磁性、誘電粉末を混用し、その混用比に
よつて所望の複素比誘電率や複素比透磁率を得る
ものや、特公昭50−4423号公報に記載されている
ような、磁性材料層と誘電材料層の2層構成をも
つものや、特開昭57−66699号公報に記載されて
いるような、炭素繊維の単層構成をもつものな
ど、いろいろなものが知られている。しかしなが
ら、これら従来の電波吸収体には、マイクロ波帯
において−20dB以下の高い吸収効果を示す周波
数帯域幅が狭かつたり、耐候性に劣るなどの欠点
がある。
発明が解決しようとする問題点 この発明は、従来の電波吸収体の上記欠点、特
に電波吸収特性の問題を解決し、マイクロ波帯に
おける吸収効果が大きく、しかもその吸収帯域幅
が広い電波吸収体を提供するにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するためのこの発明は、導電性
基体上に、繊維と樹脂との複合材料からなる第1
の層を設け、さらにその第1の層の上に、周波数
10GHzにおける複素比誘電率が[(3〜5)−j
(0〜0.2)]である、繊維と樹脂との複合材料か
らなる第2の層を設けてなり、かつ前記第1の層
の周波数10GHzにおける複素比誘電率が、その複
素比誘電率の実部をεRとし、虚部をεIとしたと
き、下記〜式で囲まれる領域にある電波吸収
体を特徴とするものである。
εR=2 ……… εR=50 ……… εI=4・εR 1/2 ……… εI=6.5・εR 1/2 ……… この発明をその一実施態様に基いて詳細に説明
するに、第1図において、電波吸収体は、導電性
基体1上に、それと一体であるように、繊維と樹
脂との複合材料からなる第1の層2を設け、さら
にその第1の層2の上に、やはり繊維と樹脂との
複合材料からなる第2の層3を形成してなる。使
用時においては、第2の層3が電波Wの到来方向
に向けられる。しかして、上記第1の層2は、周
波数10GHzにおける複素比誘電率が、その実部を
εR、虚部をεIとしたとき、次の4つの式、 εR=2 εR=50 εI=4・εR 1/2 εI=6.5・εR 1/2 で囲まれる、第2図に示す領域にあるものであ
る。また、上記第2の層3は、周波数10GHzにお
ける複素比誘電率が、[(3〜5)−j(0〜0.2)]
である、誘電率が非常に低い層である。
第3図は、この発明に係る電波吸収体の規格化
インピーダンスの周波数特性を、スミスチヤート
(Smith Chart)上にプロツトしたものである。
第1の層2と第2の層3の厚みを約1対1〜3と
し、全体厚みをd〔単位はmm)とすると、周波数
が約45/d(単位はGHz)付近で、スミスチヤー
トの中心(規格化インピーダンスが1で、到来し
た電波が完全に吸収される点)の近傍で小ループ
を形成する。このことは、この発明の電波吸収体
が広い吸収帯域幅をもつているということを意味
している。
上記において、導電体基体は、第2、第1の層
を通過してきた電波をそれら層内に反射し、1回
の通過で吸収しきれなかつた電波を再び吸収させ
るように作用するものである。そのような基体
は、たとえばアルミニウム、銅、銀等の金属の
板、シート、薄膜膜、炭素繊維の織物や不織布と
樹脂との複合材料などからなつている。厚みは、
用途等に応じて決めればよい。
第1の層は、主として、電波吸収体に入つてき
た電波に電気的損失を与え、それを吸収する作用
を受け持つもので、そのため、周波数10GHzにお
ける複素比誘電率が、上述した4つの式で囲まれ
る領域にあるように調整されている。しかして、
複素比誘電率が上記領域にない場合には、後述す
る実施例や比較例からも明らかなように、マイク
ロ波帯における高い電波吸収効果を広範囲にわた
つて得ることができない。
そのような複素比誘電率をもつ第1の層は、上
述したように、繊維と樹脂との複合材料からなつ
ている。これは、第1図に示すように、織物4と
して形成した、たとえば、ポリアクリロニトリル
繊維やピツチ不融化繊維等を通常の炭素繊維を得
る場合よりも低い500〜1000℃で焼成してなる、
いわゆる低温炭化炭素繊維や、1300〜2000℃で焼
成したシリコンカーバイド繊維など、電気伝導率
が10-6〜103S/cmの半導体領域にあるような繊維
と樹脂6とを複合することによつて形成されてい
る。もつとも、これらの繊維を交織した織物であ
つてもよいし、通常の炭素繊維とガラス繊維やア
ルミナ繊維などの他の繊維との交織織物であつて
もよい。たとえば、第2図の斜線領域においてεR
の範囲として示せば、低温炭化炭素繊維またはシ
リコンカーバイド繊維の単独織物によつて8〜25
の範囲が得られる。また、低温炭化炭素繊維また
はシリコンカーバイド繊維とガラス繊維またはア
ルミナ繊維等との交織織物では2〜8の範囲が得
られる。さらに、低温炭化炭素繊維またはシリコ
ンカーバイド繊維と通常の炭素繊維との交織織物
で、εRに関して25〜50の範囲を得ることができ
る。織物の層数は任意であつてよい。繊維を織物
の形で使用しているのは、そのほうが面内および
層間における電気的接触が良好になり、より一層
高い電波吸収効果が期待できるからであるが、マ
ツトや、繊維を一方向に互いに並行かつシート状
に引き揃えた、いわゆる一方向性基材を、その繊
維の方向をずらせて疑似等方を示すようにして用
いることもできる。また、織物やマツト、一方向
性基材等を併用してもよい。樹脂としては、エポ
キシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、フエノール
樹脂、ポリイミド樹脂などの熱硬化性樹脂や、ポ
リアミド樹脂、ポリエチレン樹脂、塩化ビニル樹
脂、ポリエステル樹脂などの熱可塑性樹脂を用い
ることができる。熱可塑性樹脂を使用した場合に
は、複雑な形状でも容易に賦型できるという利点
がある。なお、繊維の体積含有率は40〜60%程度
である。
第2の層は、主として空気との整合作用を受け
持ち、電波吸収体に1またはそれに近い規格化入
力インピーダンスを与えて到来電波の反射を防止
するものである。そのため、この第2の層は、上
述したように、周波数10GHzにおける複素比誘電
率が[(3〜5)−j(0〜0.2)]という、非常に
低い誘電率をもつている。
このような第2の層もまた、第1図に示すよう
に、第1の層と同様、織物5の形態の繊維と樹脂
7との複合材料からなつている。しかしながら、
使用している繊維の種類は異なり、アラミド繊維
やポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維などの
有機繊維や、ガラス繊維、アルミナ繊維、アルミ
ナーシリカ繊維、ジルコニア繊維などの無機繊維
が使われている。また、ポリアクリロニトリル繊
維を500℃よりも低い温度で酸化、焼成した繊維
や、1300℃よりも低い温度で焼成されたシリコン
カーバイド繊維の使用も可能である。
ところで、第1、第2の層における複素比誘電
率は、使用されている繊維の種類のみならず、樹
脂の種類によつても変わる。しかしながら、複素
比誘電率を主として支配するのは繊維である。だ
から、これら第1、第2の層においては、それぞ
れ上述したような繊維を選択、使用し、それらの
複素比誘電率が上述した範囲をとるように調整す
る。
次に、実施例および比較例に基いてこの発明を
さらに詳細に説明する。
実施例 1 第1の層に、ポリアクリロニトリル繊維を焼成
してなる低温炭化炭素繊維の織物を使用し、一方
第2の層には米国デユポン社製アラミド繊維“ケ
プラー”の織物を使用し、それら織物とエポキシ
樹脂とを複合して第1図に示すような電波吸収体
を得た。ここで、第1、第2の層における繊維の
体積含有率は、いずれも約50%であり、第1の層
の複素比誘電率は約24−j24であり、第2の層の
それは約4−j0.1である。また、反射損失が−
20dB以下になる帯域幅が8〜12GHzの範囲で可
能な限り広くなるようにした結果、第1の層の厚
みは約1.5mmで、第2の層のそれは約3mmになつ
た。なお、導電性基体には厚み1mmのアルミニウ
ム板を使用した。
上記電波吸収体について測定した周波数Fと反
射損失RLとの関係を第4図に示す。第4図から、
この電波吸収体は、−20dB以下の反射損失が得ら
れる帯域が約4GHzと大変広いことがわかる。
実施例 2 第1の層に、ポリアクリルニトリル繊維を焼成
してなる低温炭化炭素繊維の織物を使用し、一方
第2の層にはガラス繊維の織物を使用し、それら
織物とエポキシ樹脂とを複合して第1図に示すよ
うな電波吸収体を得た。ここで、第1、第2の層
における繊維の体積含有率は、いずれも約50%で
あり、第1の層の複素比誘電率は約15−j22であ
り、第2の層のそれは約5−j0.08である。また、
実施例1と同様、反射損失が−20dB以下になる
帯域幅が8〜12GHzの範囲で可能な限り広くなる
ようにした結果、第1の層の厚みは約1.8mmで、
第2の層のそれは約2.6mmになつた。なお、導電
性基体には、実施例1と同様に厚み1mmのアルミ
ニウム板を使用した。
この電波吸収体について、上記実施例1と同様
の測定を行つた結果を第5図に示す。第5図か
ら、この電波吸収体の帯域幅は、約4.5GHzであ
り、大変広いことがわかる。
比較例 1 第1の層の複素比誘電率が約18−j8であるほか
は上記実施例1と同様の電波吸収体を得た。この
電波吸収体は、実施例1と同様の配慮をした結
果、第1の層の厚みが約1.5mmとなり、第2の層
のそれもまた、約1.5mmとなつた。
この電波吸収体について、上記実施例1と同様
の測定を行つた結果を第6図に示す。第6図か
ら、この電波吸収体の帯域幅は、約0.6GHzであ
り、実施例のものにくらべて大変狭いことがわか
る。
比較例 2 第1の層の複素比誘電率が約14−j26であるほ
かは上記実施例1と同様の電波吸収体を得た。た
だし、第1の層の厚みは約1.8mmとなり、第2の
層のそれは約3.2mmとなつた。
この電波吸収体について、上記実施例1と同様
の測定を行つた結果を第7図に示す。第7図か
ら、この電波吸収体の帯域幅は、約1GHzで、比
較例1によるものよりも広いが、実施例1、2の
ものにくらべて大変狭いことがわかる。
発明の効果 この発明の電波吸収体は、導電性基体上に、繊
維と樹脂との複合材料からなる第1の層を設け、
さらにその第1の層の上に、周波数10GHzにおけ
る複素比誘電率が[(3〜5)−j(0〜0.2)]で
ある、繊維と樹脂との複合材料からなる第2の層
を設けてなり、かつ前記第1の層の周波数10GHz
における複素比誘電率が、その複素比誘電率の実
部をεR、虚部をεIとしたとき、4つの式、 εR=2 εR=50 εI=4・εR 1/2 εI=6.5・εR 1/2 を満足するものであるからして、実施例にも示し
たように、マイクロ波領域において高い電波吸収
効果が得られ、しかもその帯域幅が広い。また、
この発明の電波吸収体は、電波の到来面、すなわ
ち外気に晒される部分が繊維と樹脂との複合材料
であるから、耐候性も高い。さらに、第1、第2
の層は、いわゆる繊維強化プラスチツクであるか
ら、全体が大変軽量であるばかりか、電波障害を
防止しようとするものに貼着したときにそれを補
強する効果も得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の電波吸収体の一実施態様
を示す概略側面図、第2図は、この発明の第1の
層の複素比誘電率の領域を示すグラフ、第3図
は、この発明の電波吸収体のスミスチヤート、第
4図および第5図は、実施例による電波吸収体に
ついて測定した、周波数と反射損失との関係を示
すグラフ、第6図および第7図は、比較例による
電波吸収体について測定した、周波数と反射損失
との関係を示すグラフである。 1:導電性基体、2:第1の層、3:第2の
層、4:織物、5:織物、6:樹脂、7:樹脂、
W:電波。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導電性基体上に、繊維と樹脂との複合材料か
    らなる第1の層を設け、さらにその第1の層の上
    に、周波数10GHzにおける複素比誘電率が[(3
    〜5)−j(0〜0.2)]である、繊維と樹脂との複
    合材料からなる第2の層を設けてなり、かつ前記
    第1の層の周波数10GHzにおける複素比誘電率
    が、その複素比誘電率の実部をεR、虚部をεIとし
    たとき、下記〜式で囲まれる領域にあること
    を特徴とする電波吸収体。 εR=2 ……… εR=50 ……… εI=4・εR 1/2 ……… εI=6.5・εR 1/2 ………
JP2417086A 1986-02-07 1986-02-07 電波吸収体 Granted JPS62183599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417086A JPS62183599A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 電波吸収体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417086A JPS62183599A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 電波吸収体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62183599A JPS62183599A (ja) 1987-08-11
JPH0156559B2 true JPH0156559B2 (ja) 1989-11-30

Family

ID=12130869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417086A Granted JPS62183599A (ja) 1986-02-07 1986-02-07 電波吸収体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62183599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992022193A1 (en) * 1991-05-28 1992-12-10 Osaka Gas Company Limited Method for absorbing electromagnetic wave

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3838815B2 (ja) 1999-05-10 2006-10-25 日本電気株式会社 携帯電話機
JP2002252493A (ja) * 2001-02-22 2002-09-06 Riichi Murakami 電磁波シールド体
JP2004247720A (ja) * 2003-01-22 2004-09-02 Toray Ind Inc 電波吸収体
JP5044916B2 (ja) * 2005-09-29 2012-10-10 東レ株式会社 電波吸収体を一体化した炭素繊維強化プラスチックの製造方法
US9541678B2 (en) * 2013-11-13 2017-01-10 Arc Technologies, Inc. Multi-layer absorber
JP6437168B2 (ja) * 2016-12-27 2018-12-12 関西ペイント株式会社 ミリ波帯域用電波吸収シート及びミリ波電波吸収方法
JP6524356B1 (ja) * 2017-10-19 2019-06-05 関西ペイント株式会社 ミリ波帯域用電波吸収シート及びミリ波電波吸収方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992022193A1 (en) * 1991-05-28 1992-12-10 Osaka Gas Company Limited Method for absorbing electromagnetic wave

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62183599A (ja) 1987-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3319147B2 (ja) 電波吸収体
US4726980A (en) Electromagnetic wave absorbers of silicon carbide fibers
US3002190A (en) Multiple sandwich broad band radome
US6538596B1 (en) Thin, broadband salisbury screen absorber
US9801315B2 (en) Panel for broadband electromagnetic shielding
JPS59176035A (ja) 繊維複合材料
JPH0156559B2 (ja)
JPH05114756A (ja) 調整可能な高周波デバイス
EP0243162B1 (en) Multi-layered microwave absorber and method of manufacturing the same
JPH0258796B2 (ja)
JPH0783195B2 (ja) 整合型電波吸収体
JP2004193460A (ja) 電波吸収体
JP2004119450A (ja) 電波吸収体およびその製造方法
US4923736A (en) Multi-layered microwave absorber and method of manufacturing the same
JP4314831B2 (ja) 電波吸収体
JP2917271B2 (ja) 電波吸収体
US5543796A (en) Broadband microwave absorber
JPH0139240B2 (ja)
JPH01155691A (ja) 電波吸収複合体
JP3267603B2 (ja) 電波吸収構造体
JPH08237007A (ja) 高周波回路装置
JPS59215798A (ja) 電波吸収体
JPS58127400A (ja) 電波吸収材
JPH02116199A (ja) 電波吸収体
JPH0513977A (ja) 電波吸収体用プリプレグ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term