JPH0156028B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0156028B2
JPH0156028B2 JP59102404A JP10240484A JPH0156028B2 JP H0156028 B2 JPH0156028 B2 JP H0156028B2 JP 59102404 A JP59102404 A JP 59102404A JP 10240484 A JP10240484 A JP 10240484A JP H0156028 B2 JPH0156028 B2 JP H0156028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
carrier
shifter
fitted
eccentric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59102404A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60248487A (ja
Inventor
Kunitoshi Kosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Cycle Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Cycle Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Cycle Co Ltd filed Critical Bridgestone Cycle Co Ltd
Priority to JP59102404A priority Critical patent/JPS60248487A/ja
Publication of JPS60248487A publication Critical patent/JPS60248487A/ja
Publication of JPH0156028B2 publication Critical patent/JPH0156028B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、自転車のクランク軸に装備する変速
機として適している自転車用無段変速装置に関す
るものである。
(従来技術) この種の無段変速装置としては、例えば特開昭
54―93754号公報に開示されたものがあるが、こ
れは二輪車の後輪用ハブ軸に装備するようにした
ものである。
しかしながら自転車は一般に、クランク軸の回
転を増速して後輪に伝えるものであるから、クラ
ンクギヤが大径で後輪スプロケツトが小径であ
る。しかして後輪用ハブ軸に前記の変速機を装備
すると、後輪スプロケツトの径がある程度大きく
なり、それに応じてクランクギヤの径も大きくし
なければならないため、伝動装置が大型化すると
いう問題がある。
本発明は上述の問題点を解決するためになされ
たもので、無段変速装置を自転車のクランク軸に
装備できるようにして伝動装置を全体として小形
化すると共に、構造が全体的に簡単で、各部の強
度が大で耐久性にすぐれている自転車用無段変速
装置を提供することを目的とするものである。
上述の目的を達成するために本発明において
は、自転車のクランク軸にチエンギヤと一体の太
陽歯車を回転自在に嵌合し、クランク軸にクラン
クアームを固定すると共に駆動歯車を固定し、こ
の駆動歯車を外包するケースを自転車フレームに
固定して設け、前記駆動歯車と噛合する中間歯車
を前記ケースに回転自在に枢支し、この枢支軸に
よつて揺動自在に枢支した板状のシフターに円形
穴を設け、この円形穴に嵌合する段部を有すると
共に、外周に前記中間歯車と噛合する歯車を形成
した円環のキヤリヤギヤを前記シフターに回転自
在に設け、このキヤリヤギヤの側面に複数個のキ
ヤリヤピンを突設し、この各キヤリヤピンにそれ
ぞれ偏心孔を有する円盤状の偏心核を回転自在に
嵌合し、この各偏心核の外周部にそれぞれ一方向
クラツチを介して遊星歯車を嵌合し、この各遊星
歯車が常に前記太陽歯車と噛合するようにばねに
より付勢し、前記シフターをその枢支軸を支点と
して揺動させることにより、前記チエンギヤより
無段変速の出力を取り出すようにして自転車用無
段変速装置を構成する。
以下図面について本発明の一実施例を説明す
る。図中1は自転車フレームのメインパイプ、2
は立パイプ、3はチエンステー、4はハンガラツ
グ、5はクランク軸、6はクランク軸5に嵌着す
るクランクアーム、7はそのロツクナツトであ
る。
本実施例においては、クランク軸5にニードル
ローラベアリング8を介して回転自在に嵌合する
太陽歯車9をチエンギヤ10と一体に形成すると
共に、この太陽歯車9とチエンギヤ10との間に
太陽歯車9より大径の段部11を形成し、さらに
その外周部にリング状の軸受嵌着部12をチエン
ギヤ10の側面に突設して一体に形成し、これを
前記ニードルローラベアリング8を介してクラン
ク軸5に回転自在に嵌合する。
そして軸受嵌着部12の外周にボールベアリン
グ13を介して板状のケース蓋14を嵌合し、段
部11には一方向クラツチ15を介して板状の大
歯車16のボス部16aを嵌合する。
この一方向クラツチ15はどのような形式のも
のでもよいが、例えば第3,5図に示すように、
爪15aを有するリング15bを段部11に嵌着
すると共に大歯車16のボス部16aの内周に爪
15aと噛合するラチエツト15cを形成して一
方向クラツチ15を構成する。
また前記ケース蓋14とビス17(第1図参
照)により結合してケースを形成するケース本体
18の軸孔18a内にボールベアリング19(第
5図参照)を介して駆動歯車20のボス部20a
を回転自在に嵌入し、このボス部20aの内周部
にクランクアーム6のボス部6aをセレーシヨン
6b,20b(第1図参照)を介して嵌着する。
また前記駆動歯車20と噛合する中間歯車21
を前記ケース18,14内に枢支軸22によりベ
アリング23を介して回転自在に設け、この中間
歯車21と一体の胴部21aにベアリング24を
介して板状のシフター25のボス部25aを嵌合
する。このシフター25には第2図に示すように
円形穴25bを設けると共に前記ボス部25aの
上方にカム孔25cを設ける。また前記中間歯車
21の胴部21aの端部には、胴部21aより小
径のセレーシヨン21bを形成し、組み立て時前
記大歯車16と噛合する小歯車26をその内周に
形成したセレーシヨン26aをセレーシヨン21
bに嵌合して中間歯車21と小歯車26を一体的
に結合する。
また前記シフター25の円形穴25bに多数の
鋼球27を介して嵌合する段部28aを有すると
共に、外周に前記中間歯車21と噛合する歯車2
8bを形成し、さらに中心孔28cを設けた円環
状のキヤリヤギヤ28を前記シフター25に鋼球
27を介して嵌合し、段部28aの端面に中空円
板状のキヤリヤプレート29を当てがうと共に、
ビス30(第2図参照)をキヤリヤプレート29
を貫通してキヤリヤギヤ28にねじ込むことによ
りキヤリヤギヤ28をシフター25に回転自在に
取り付ける。
またキヤリヤギヤ28の両側面にそれぞれ複数
個(本実施例では片側3個、両側で計6個)のキ
ヤリヤピン31を突設すると共に、各キヤリヤピ
ン31の周囲にコイルスプリング(ばね)嵌合係
止用の環状溝32を設ける。なおキヤリヤプレー
ト29側のキヤリヤピン31はプレート29を貫
通して突設する。29a(第2図参照)はその貫
通孔である。
また環状溝32内に第2図に示すようなコイル
スプリング33を挿入すると共に、スプリング3
3の一端部33aをキヤリヤギヤ28に係止す
る。そして偏心孔34aを有する円盤状の偏心核
34を各キヤリヤピン31に嵌合すると共に、ス
プリング33の他端部33bを偏心核34に係止
する。そしてこの各偏心核34の外周部にそれぞ
れ一方向クラツチ35を介してリング状の遊星歯
車36を嵌合し、組み立て時に各遊星歯車36が
前記コイルスプリング33の作用によつて常に前
記太陽歯車9と噛合するように付勢する。
一方向クラツチ35の形式はどのようなもので
もよいが、例えば第2図に示すように、偏心核3
4の外周部に爪35aをリング状のばね35bを
介して取り付けると共に、遊星歯車36の内周面
に爪35aと噛合するラチエツト35cを形成し
て一方向クラツチ35を構成する。
また前記ケース18,14に設けた枢支軸22
の上方において、カム軸37(第1図参照)を前
記シフター25のカム孔25cを貫通すると共に
軸の両端部をケース18,14に支持させて設
け、ワイヤーリール38と一体に形成した偏心カ
ム39をカム孔25cに嵌入させると共に、その
軸孔39aを介してカム軸37に回転自在に嵌合
する。なお40はカム軸37に嵌合するスペーサ
ー、41はワイヤーリール38に巻き掛けした変
速機作用のインナーワイヤー、42はそのアウタ
ーワイヤー、43はアウターワイヤー42の端部
に固着した調節ねじで、このねじ43はケース本
体18の上縁部に設けたねじ孔18bに螺合す
る。44はそのロツクナツトである。
そして上述した各構成部材は第5図に示すよう
に組み立てる。すなわち前述したようにケース本
体18と結合したクランクアーム6をクランク軸
5の角筒部に嵌合してロツクナツト7により固定
すると共にケース本体18とケース蓋14との接
合部をビス17(第1図参照)により結合してケ
ース18,14を一体化し、このケース18,1
4の後部のケース蓋14を自転車フレームのチエ
ンステー3に接合すると共に、第1図に示すよう
にチエンステー3に固定金具45をかぶせて、そ
の両側フランジ部とケース蓋14とをねじ(図示
せず)により締結する。45aはその固定金具4
5に設けたねじ挿通孔、14aはケース蓋14に
設けたねじ孔である。また46は前記チエンギヤ
10にかけたチエンである。
(作用) つぎに上述のように構成した本発明装置の作用
を説明する。第6図はシフター25のカム孔25
cに嵌合している偏心カム39の作用によつてク
ランク軸5とクランクギヤ28の中心が完全に一
致している同心状態を示すものである。この状態
から操作ワイヤー41を矢印Aの方向に操作して
偏心カム39を矢印Bのように回転すると、シフ
ター25が枢支軸22を支点として第7図に矢印
Cで示すようにケース18,14に対して回動す
る。その結果キヤリヤギヤ28の中心O′がクラ
ンク軸5の中心Oよりlだけ偏心する。
また第7図の状態から操作ワイヤー41を矢印
Dの方向に操作して偏心カム39を矢印Eの方向
へ回転させると、シフター25が矢印Fの方向へ
回動して第6図に示す同心状態に戻る。すなわち
シフター25を第6図と第7図に示す範囲内で任
意に操作することによつて、キヤリヤギヤ28の
クランク軸5に対する偏心量を任意の量に無段階
に設定することができる。
つぎに無段変速機構の作用を第8図および第9
図について説明する。
第8図は第6図の状態における太陽歯車9と、
駆動歯車20と、中間歯車21と、シフター25
と、キヤリヤギヤ28(駆動歯車20と同心)
と、キヤリヤピン31と、遊星核34と、遊星歯
車36と、偏心カム39との関係を示す説明図で
ある。
この状態でクランクアーム6を介してクランク
アーム6に固着した駆動歯車20が矢印Gの方向
に回転すると、第5図に示すように中間歯車21
を介してキヤリヤギヤ28がクランク軸5と一体
に回転し、その結果キヤリヤピン31を介して各
偏心核34および遊星歯車36をキヤリヤギヤ2
8と共に回動する。しかしてこの場合キヤリヤギ
ヤ28に突設した各キヤリヤピン31はいずれも
軸5と同心の円形軌跡H上を回動するから、偏心
核34はキヤリヤギヤ28に対しては全く回転し
ない。
しかしながら各遊星歯車36は太陽歯車9とそ
れぞれコイルスプリング33の作用によつて噛合
しているため、この太陽歯車9の負荷抵抗によつ
て各遊星歯車36は第8図において矢印Iの時計
方向に回転しようとするが、この回転はラチエツ
ト35cと爪35aから成る一方向クラツチ35
の作用によつて阻止される。したがつて太陽歯車
9はキヤリヤギヤ28と一体的に回動する遊星歯
車36によつて第8図の矢印Jのようにクランク
軸5と一体的に同方向に回転する。したがつてこ
の場合の変速比は1:1である。
つぎに変速操作によつて、シフター25を第
7,9図に示す偏心状態にした場合は、クランク
アーム6の矢印G方向の回転にともなつて、前述
したようにキヤリヤギヤ28がクランクアーム6
と一体的に回転し、その結果各偏心核34もキヤ
リヤピン31と共に回動するが、この場合各キヤ
リヤピン31の円形軌跡Hは太陽歯車9の中心O
に対して偏心しており、かつ各遊星歯車36はコ
イルスプリング33の作用によつて常に太陽歯車
9と噛合するように付勢されているから、各偏心
核34はキヤリヤギヤ28に対しても時々刻々回
動する。
すなわち第8,9図において太陽歯車9の中心
をOとし、各位相におけるキヤリヤピン31の中
心をKとし、遊星歯車36の円周浄の定点をMと
すると、∠OKMであるθは、第8図の場合は常
に一定であるが、第9図の場合はそれぞれθ1
θ2,θ3,θ4のように変化する。そして相互間には
θ1<θ2<θ3>θ4>θ1の関係が生ずる。
すなわちこのθ1〜θ3までの間の遊星歯車36に
は第9図に示す矢印N方向の回転が生ずるため、
この矢印N方向の回転と、キヤリヤギヤ28の回
転による遊星歯車36の矢印G方向の公転によつ
て、これと噛合する太陽歯車9を第9図の矢印P
で示すようにクランク軸5より増速して回転させ
る。なおこの場合本実施例では遊星歯車36が6
個あるため、回転増速域にない歯車36は増速さ
れないが、前記した一方向クラツチ35の作用に
よつて6個の遊星歯車36の中、その時最高の増
速域にある1個の遊星歯車36のみが太陽歯車9
を駆動し、残りの5個の遊星歯車36は、逆にそ
の太陽歯車9によつて回転させられるようにな
る。すなわちこの時その歯車36のラチエツト3
5cは爪35aに対してすべつて回転することに
なる。
第10図は縦座標に増速変速比をとり、横座標
にクランク軸5の回転角度をとつて示した本発明
装置の増速特性を示すものである。
これからわかるように、変速比の変動をできる
だけ小さくするためには、遊星歯車36の使用個
数を多くするのがよい。本実施例では6個の遊星
歯車36を使用しているため、第9図に示す角度
範囲Q(約60゜)が各遊星歯車36の太陽歯車9に
対する駆動域となる。したがつて第10図からみ
ても本実施例においては、増速中もほとんど脈動
のない回転駆動力を得ることがわかる。
また上述の説明では、増速比1の場合と最大増
速比の場合を説明したが、シフター25の回動操
作量を、第6図および第7図の中間の任意量に設
定することによつて、本発明装置によれば、無段
階で任意の速度比が得られることは説明するまで
もなく明らかである。
以上は本発明無段変速装置による自転車走行時
(正転時)における作用説明であるが、この無段
変速装置を装備した自転車が、例えば坂の途中に
停止した時、重力の作倫によつて後退したとする
と、後端が逆回転すると共に、チエン46および
チエンギヤ10を介して本発明の無段変速装置の
太陽歯車9に第8図の矢印Rで示す方向の逆入力
が作用することになる。
この逆入力が作用すると、本発明装置はその機
構上セルフロツクが生じて逆転できず、装置の各
部に無理な力が作用するため、本発明装置を実用
化するに当つては、この逆転時における逆入力許
容装置が必要となる。
前述した小歯車26と大歯車16はこの逆入力
を許容するためのもので、以下にその作用を説明
する。
すなわち第8図において、前述したように太陽
歯車9に矢印Rの方向の回転力が作用すると、こ
の太陽歯車9とそれぞれ噛合している各遊星歯車
36が第8図の矢印Iの方向に回転しようとする
が、この回転は一方向クラツチ35によつて阻止
されているため回転不能である。
しかしながら本発明装置内には前述したように
小歯車26と大歯車16とを組み込んであり、こ
れによつて逆入力を許容することができる。
すなわち第3図に示すように、クランクアーム
6の矢印S方向の正転時には、駆動歯車20を介
して中間歯車21が矢印T方向に回転し、この回
転が小歯車26を介して大歯車16に矢印U方向
の減速された回転を伝える。しかしながら正転時
において太陽歯車9の回転は駆動歯車20の回転
と等しいかあるいは増速回転されているため、太
陽歯車9に固定した一方向クラツチ15のリング
15bの回転は、駆動歯車20より減速されてい
る大歯車16よりも同方向でしかも速いことは明
らかである。このため正転時には大歯車16が矢
印Uの方向に回転するがリング15bはこれより
更に速い速度で同方向に回転するため、一方向ク
ラツチ15はすべつている状態となる。したがつ
て装置に無理な力が作用することはない。
また前記した逆転時に第3図の矢印Vの方向の
回転力がチエンギヤ10を介して一方向クラツチ
15のリング15bおよび太陽歯車9に作用する
と、一方向クラツチ15を介して大歯車16が矢
印Wの方向に回転する。このため小歯車26、中
間歯車21を介して駆動歯車20が矢印Xの方向
に大歯車16よりも増速されて回転する。したが
つてキヤリヤギヤ28も駆動歯車20と一体的に
大歯車16よりも増速されて第8図の矢印Yの方
向に回転するため、前記歯車16,26,21,
28による増速比を偏心核34による増速比より
も大きく設定すれば、逆転時においても遊星歯車
36は偏心核34に対して第8図の矢印Zの方向
に回転することになるため、ロツク現象は生じな
い。このため本発明装置は逆転時においてもロツ
ケ現象が生じることなく、装置各部に無理な力が
作用するおそれもない。
(効果) つぎに本発明装置の効果を説明する。本発明の
無段変速装置は上述のように自転車の後輪ハブ軸
でなく、クランク軸に装備するようにしたから、
クランクギヤと後輪用スプロケツトとの直径比を
大きくとれる上に、伝動装置が全体的にも大型化
しないという効果が得られる。
また本発明装置は変速機構および逆入力許容機
構が簡単で、全体的にも構造が簡単であり、各部
の強度も大であるから耐久性が向上するという効
果がある。
またこの種の無段変速装置は遊星歯車装置を利
用して増速するものであり、その増速比は遊星歯
車の径と、太陽歯車の径の比によつて定まり、ま
た伝動力は遊星歯車の使用個数が多い程脈動が小
さくなるという性質がある。
しかしながら既知の無段変速機のように同一平
面上にすべての遊星歯車と太陽歯車を配置する場
合は、第11図a,b,cに示すように、遊星歯
車Pの個数を多くすれば、太陽歯車Sの径が大き
くなるため増速比が小さくなり、また遊星歯車P
の径を太陽歯車Sの径に比して大きくして増速比
を大にすれば、遊星歯車Pの個数が少なくなつて
脈動が大きくなるという問題がある。
しかしながら前述した本発明実施例の無段変速
装置のように、遊星歯車装置をクランク軸に対し
て二重に配置すれば、第12図に示すように遊星
歯車Pの径を太陽歯車Sの径に対して大きくして
増速比を大きくできる上に、遊星歯車Pの個数を
多くして伝動力の脈動を小さくすることができる
というすぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の分解斜視図、第2図はそ
の要部の分解斜視図、第3図および第4図は本発
明装置の部分組み立て状態を示す正面図、第5図
は本発明装置の横断平面図、第6図および第7図
は本発明装置の偏心操作装置の作用説明図、第8
図および第9図は本発明装置の変速作用説明図、
第10図は本発明装置による増速特性図、第11
図および第12図は遊星歯車と太陽歯車の各種組
み合わせ状態を示す説明図である。 5…クランク軸、6…クランクアーム、9…太
陽歯車、10…チエンギヤ、14…ケース蓋(ケ
ース)、15…一方向クラツチ、16…大歯車、
18…ケース本体(ケース)、20…駆動歯車、
21…中間歯車、22…枢支軸、25…シフタ
ー、26…小歯車、27…鋼球、28…キヤリヤ
ギヤ、29…キヤリヤプレート、31…キヤリヤ
ピン、32…環状溝、33…コイルスプリング
(ばね)、34…偏心核、35…一方向クラツチ、
36…遊星歯車、37…カム軸、38…ワイヤリ
ール、39…偏心カム、41…インナーワイヤ
ー、42…アウターワイヤー、45…固定金具、
46…チエン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 自転車のクランク軸にチエンギヤと一体の太
    陽歯車を回転自在に嵌合し、クランク軸にクラン
    クアームを固定すると共に駆動歯車を固定し、こ
    の駆動歯車を外包するケースを自転車フレームに
    固定して設け、前記駆動歯車と噛合する中間歯車
    を前記ケースに回転自在に枢支し、この枢支軸に
    よつて揺動自在に枢支した板状のシフターに円形
    穴を設け、この円形穴に嵌合する段部を有すると
    共に、外周に前記中間歯車と噛合する歯車を形成
    した円環状のキヤリヤギヤを前記シフターに回転
    自在に設け、このキヤリヤギヤの側面に複数個の
    キヤリヤピンを突設し、この各キヤリヤピンにそ
    れぞれ偏心孔を有する円盤状の偏心核を回転自在
    に嵌合し、この各偏心核の外周部にそれぞれ一方
    向クラツチを介して遊星歯車を嵌合し、この各遊
    星歯車が常に前記太陽歯車と噛合するようにばね
    により付勢し、前記シフターをその枢支軸を支点
    として揺動させることにより、前記チエンギヤよ
    り無段変速の出力を取り出すようにした事を特徴
    とする自転車用無段変速装置。
JP59102404A 1984-05-21 1984-05-21 自転車用無段変速装置 Granted JPS60248487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102404A JPS60248487A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 自転車用無段変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102404A JPS60248487A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 自転車用無段変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60248487A JPS60248487A (ja) 1985-12-09
JPH0156028B2 true JPH0156028B2 (ja) 1989-11-28

Family

ID=14326502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59102404A Granted JPS60248487A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 自転車用無段変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248487A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR910000520B1 (ko) * 1988-02-29 1991-01-26 김세웅 자전거의 동력구동장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60248487A (ja) 1985-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6659895B2 (en) Motion sensor for use with a bicycle sprocket assembly
US8376897B2 (en) Internally geared hub for bicycle
US6478711B2 (en) Apparatus for changing speed of bicycles
EP0159855B1 (en) Stepless speed change device for bicycle
JP2008510104A (ja) 内部機構式の自動変速機構アセンブリ
EP0191604B1 (en) Stepless speed change device
US3557922A (en) Centrifugal governor for a multiple-speed hub
US6010425A (en) Automatic bicycle hub transmission using flyweights
US4603754A (en) Drive system for engine-driven light vehicles
JPH0156028B2 (ja)
US6004240A (en) Bicycle hub transmission having a two-piece driver
US3388617A (en) Automatic variable speed bicycle transmission
WO2022267041A1 (zh) 一种无级变速装置、传动装置和自行车
JPH0156029B2 (ja)
JPH0156026B2 (ja)
JPH02232B2 (ja)
JPH0159954B2 (ja)
JPH0159951B2 (ja)
JPH0159952B2 (ja)
JPH02231B2 (ja)
JPH0232191B2 (ja)
JPS61115789A (ja) 自転車用無段変速装置
JPS60240585A (ja) 自転車用無段変速装置の変速操作装置兼逆入力許容装置
JPS60146780A (ja) 無段変速装置
JPS6210229Y2 (ja)