JPH01503203A - 個人の身体に関する情報 - Google Patents

個人の身体に関する情報

Info

Publication number
JPH01503203A
JPH01503203A JP63500082A JP50008287A JPH01503203A JP H01503203 A JPH01503203 A JP H01503203A JP 63500082 A JP63500082 A JP 63500082A JP 50008287 A JP50008287 A JP 50008287A JP H01503203 A JPH01503203 A JP H01503203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
individual
information
hand
vein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63500082A
Other languages
English (en)
Inventor
グリーン,アンドリュー
Original Assignee
コダック・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コダック・リミテッド filed Critical コダック・リミテッド
Publication of JPH01503203A publication Critical patent/JPH01503203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/12Details of acquisition arrangements; Constructional details thereof
    • G06V10/14Optical characteristics of the device performing the acquisition or on the illumination arrangements
    • G06V10/143Sensing or illuminating at different wavelengths
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/14Vascular patterns

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 の に関する情報 本発明は個人の身体に関する情報に関する0本発明は特に個人の識別に関係し且 つより詳しくは個人の身体の部分に関係する情報を得ること及びその情報をその 部分に関係する所定の情報と比較することに関係する。
GB−A−2156127は、個人の皮下血管の配置が個人の身体の関連した部 位を走査することによって検知し且つ次に所定のパターンと比較される構成を記 載している。 GB−A−2156127に、そのような血管を配置する多くの 方法が開示されており、その方法の全てはセンサーと当の個人の皮膚との間の物 理的接触を含む。
GB−A−1593001は個人の網膜の脈管構造のパターンによる個人の識別 を記載している。しかしながら、これは個人に彼の眼を走査用装置に置くことを 要求する。各網膜像が個人に独特のものであることは示唆されるが、人の眼を走 査装置に置く必要は多くの個人に対して社会的に許容し得ないであろう。
US−A−4032889は手家紋識別システムを開示しているが、ここでは走 査プローブが個人の手掌ど接触している。
これらの従来技術の開示の全てにおいて、技術は測定値を得るために走査手順を 利用し且つまた個人が社会的に許容し得ないであろう手順を受けることを必要と する。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の像を形成する手段と、情報を前 記手段から抽出する手段と、前記情報を所定の情報と比較する手段とを具備する 個人を識別するための装置が提供される。
前記装置によって前記像から抽出される情報は皮下血管のパターンに関係するこ とが好ましいが、それに限定されない。
選択された部分は好ましくは手であり且つ皮下血管は核子の静脈である。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の像を形成する手段と、咳像から 情報を抽出する手段とを具備する個人の静脈パターンを測定する装置も提供され る。
本発明によれば、像を形成する手段は好ましくは前記選択された部分から離間し たカメラ手段を具備する。
情報を抽出する手段は好ましくは前記像中の情報を電気的形態に変換する。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の像を形成すること、咳像から情 報を抽出すること及び該情報を所定の情報と比較することのステップからなる個 人を識別する方法が更に提供される。
前記方法によって前記像から抽出される情報は皮下血管のパターンに関係するこ とが好ましいが、それに限定されない。
前記方法で使用される選択された部分は好ましくは手であり且つ皮下血管は核子 の静脈である。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の像を形成すること及び咳像から 情報を抽出することのステップからなる個人の静脈パターンを測定する方法が更 に提供される。
そのような方法では、前記像は好ましくは前記選択された部分から離間したカメ ラによって形成される。
そのような方法では、前記像から抽出された前記情報は好ましくは電気的形態に 変換される。
本発明の装置及び方法では、電気的形態は好ましくはディジタルである。
本発明の装置及び方法では、赤外線放射が好ましくは前記選択された部分を照明 するために使用される。
更に、前記選択された部分は好ましくは像が形成されている間所定の位置及び配 向に配置される。
本発明の装置及び方法では、電荷結合素子配列が好ましくは前記像の形成におい て使用される。
本発明は添付図面を参照して例として次に説明される。
図面において、 第1図は像が作られる所定の位置にある個人の手の甲を示す本発明の装置の部分 の斜視図であり、第2図は本発明の装置によって記録され且つ表示された典型的 な静脈パターンを示し、 第3図は異なる時間に同じ手で作られた多数の静脈走査の間の変化を示し、 第4図は異なる個人の手の走査の間の比較を示し、且つ 第5図は(A)同じ個人の比較及び(B)異なる個人の比較を示し、全ては多く の異なる時にそれぞれ測定された30人の個人からの標本に基づく。
以下の説明は個人の手の甲の静脈パターンと関連するが、本発明はそのような構 成に制限されないことが強調される0例えば、手掌又は人体の他の適当な部分の 静脈パターンが利用されることができる。更に、本発明は静脈ベターン以外の人 体の特徴に適用されることができる。
即ち、人体の適当な特徴、例えば手掌の線パターン、又は外部形状、が使用され 得る。
第1図に示すように、検査中の個人の右手が最初に手を手の形状のテンプレート 2上に置くことによって配置される0手は次に手がロケータ4にしっかり当たる まで概ね矢印Xの方向へ前方へ押され、且つ次に手がロケータ6にもしっかり当 たるように回転される。この点で、手は必要とされる像を作るために行われる露 出のために正しい位置及び配向にある。
位置及び配向は測定の再現性を得るために重要である。
ロケータA及びBの一方又は両方は手の大きさを見込んで横方向に移動可能にす ることができる。更に、ロケータA及びBの一方又は両方は手が適正に所定の位 置にある時を指示する組込みセンサー(図示せず)を設けることができる。
露出は手の上方に離間したカメラ8を用いて行われる。
カメラは代替的に手の下方に、例えば手が置かれる透明なスクリーンの下方に、 離間されることができる。第1−ラ:S 特表千1−503203 (3) 図に示すと同じ配向の手で、明らかに手掌の静脈パターンが測定される。この特 別の配置によって、手掌の線パターンは実際に測定されることができる。カメラ は特別の応用に適当と考えられる所に配置されることができ、それは例えば測定 されている個人の身体の部分に依存する。
カメラ8はマイクロプロセサ又はコンピュータ制御器(図示せず)と結合された 赤外線感知配列、例えば電荷結合素子(CCD) 、を基礎とされる。
カメラ8は便宜上1024の素子のCCD配列を基礎とする商業的なカメラであ り得る。静脈パターンの測定のために、中央の512の素子だけが記録され且つ 像は次のように減少される。
1)各対の素子が平均されて総計256を与える。
2)各次の8バイトの実行平均が計算される、即ちバイト0から7まで、バイト lから8まで、バイト2から9まで、等。
3)8バイトの各ブロックが単一のバイトに平均され、32バイトの最終合計を 与える。
カメラは代替的に最終記憶に必要とされるだけの数の素子を存することができ、 それにより平均化は数学的よりはむしろ物理的である。
クレジットカード、銀行カード、及び同様なカードは現在では将来の使用に利用 し得る磁気データ記憶の40バイト部分を有する。この理由で、静脈パターンデ ータは合計でこのレベルまで減少されている。このため、この生物測定システム は比較のための非常に少ない量のデータを用いて作動され得る。
選択性を増加するために、静脈パターンは手の甲の上の1つ以上、好ましくは2 つの位置で測定され得る。各像は20バイトに減少されたデータを有する。
自動露出レベル補償は制御するマイクロプロセサシステム(図示さず)によって 計算され且つ可変光源(図示せず)によって適用される。集められたデータの最 終振幅は最小レベルが0であり且つ最大128が任意けたにあるように拡張され 又は圧縮される。
マイクロコンピュータはカメラ8の作動及び同期、データの記録及び記憶、並び に適当なアルゴリズムの応用によるデータの最終操作を処理する。データは静脈 パターンの像の形で記録され且つアルゴリズムは咳像中の情報に通用される。
アルゴリズムは静脈パターンデータを比較し且つ2つの静脈パターンの統計的機 会を同じ個人から引き出し、それによりシステムの操作者は受入れ及び拒否のレ ベルを設定することができる。
静脈パターンは像の間の差の二乗の平均を計算することによって比較される。そ の結果の量は通常は0(完全な一致のとき)及び約80(非常に悪い一致のとき )の間にある。
特定の個人の確認及び拒否は既に記録されている静脈パターンとの彼の静脈パタ ーンの比較が彼を第5図の分布A又はB内に置くかの機会の評価に基づく。
もしシステムが−グループの個人に適用され、そこで2人の個人が同じ静脈パタ ーンを有していないこと、即ち全ての静脈パターンが互いにはっきり異なってい ることが分かっているならば、システムは一個人の静脈パターンを測定すること ができ且つ既に記録されている静脈パターンとの比較によってその個人を識別す ることができる。これは勿論そのグループの外部の個人がシステムによって走査 される静脈パターンを有するような立場にないことが確かであるときにだけ有効 である。
しかしながら、大部分の応用では、そのようなグループは存在せず且つそのよう な識別は可能ではない、可能である全ては個人がおそらく誰であるかを主張する ことを確認することである。
得られたデータを異なる個人について得られたデータから区別する試みにおいて 個人の多数の特徴を非常に正確に測定することは可能である。しかしながら、こ れは異なる時に同じ個人について得られたデータの間の非再現性の問題に到る。
これは本当の個人が拒否される結果を生じる。
もし非常に制限された数の特徴及び/又は非常に粗い測定値が利用されるならば 、同じく異なる個人からのデータは同じであり又はそれらの個人が互いに区別さ れるのを阻止するに充分類似することがある。
これら2つの点の間のどこかにある位置が、個人の識別を確認する実際的なシス テムを、おそらく関係する個人識別数(PIN)を有する磁気ストライプカード のような他の確認システムと共同して提供するシステムを作ることができる。
本発明のシステムはPIN又は署名の必要なくクレジットカード、銀行カード又 は同様のカードを使用することを試みる個人の確認を可能にする。しかしながら 、例えばPINと共同して本発明を使用することは一層高い安全性を得るであろ う。
本発明は、それが安価であり且つ操作が簡単であること、個人の非常に迅速な確 認を与えること、及び個人の人体の関連した部分から離間したカメラを用いるこ とによって絶対的に非貫人的であること(指紋採取又は個人の皮膚と接触して配 置されるセンサーと比較されたい)の点で他の生物測定システムよりまさる重要 な利点を存する。
区 読本の欽 補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成 元年 6月ユ日 1、特許出願の表示 PCr/GB87100863 2、発明の名称 個人の身体に関する情報 3、特許出願人 住 所 イギリス国ハートフォードシャー州エッチビーL・1ジェイユー、ヘメ ル・ヘムステッド、ステーション・ロード、ビー・オー・ボックス 66 名 称 コダック・リミテッド 4、代理人 住 所 東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手町ビル 206区 5、補正書の掲出日 昭和63年10月 3日 ;原文明細書第1頁より第3頁の差換え頁訳文〕明細書 個 の身体に関する情報 本発明は個人の身体に関する情報に関する0本発明は特に個人の識別に関係し且 つより詳しくは個人の身体の部分に関係する情報を得ること及びその情報をその 部分に関係する所定の情報と比較することに関係する。
GB−A−2156127は、個人の皮下血管の配置が個人の身体の関連した部 位を走査することによって検知し且つ次に所定のパターンと比較される構成を記 載している。 GB−A−2156127に、そのような血管を配置する多くの 方法が開示されており、その方法の全てはセンサーと当の個人の皮膚との間の物 理的接触を含む。
GB−A−1593001は個人の網膜の脈管構造のパターンによる個人の識別 を記載している。しかしながら、これは個人に彼の眼を走査用装置に置くことを 要求する。各網膜像が個人に独特のものであることは示唆されるが、人の眼を走 査装置に置く必要は多くの個人に対して社会的に許容し得ないであろう。
11s−A−4032889は手享紋識別システムを開示しているが、ここでは 走査プローブが個人の手掌と接触している。
これらの従来技術の開示の全てにおいて、技術は測定値を得るために走査手順を 利用し且つまた個人が社会的に許容し得ないであろう手順を受けることを必要と する。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の皮下血管のパターンの像を形成 する手段と、情報を前記手段から抽出する手段と、前記情報を所定の情報と比較 する手段とを特徴とする個人を識別するための装置が提供される。
選択された部分は好ましくは手であり且つ皮下血管は核子の静脈である。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の静脈パターンの像を形成する手 段と、咳像から情報を抽出する手段とを特徴とする個人の静脈パターンを測定す る装置も提供される。
本発明によれば、像を形成する手段は好ましくは前記選択された部分から離間し たカメラ手段を具備する。
情報を抽出する手段は好ましくは前記像中の情報を電気的形態に変換する。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の皮下血管のパターンの像を形成 すること、該像から情報を抽出すること及び該情報を所定の情報と比較すること のステップを特徴とする個人を識別する方法が更に提供される。
前記方法で使用される選択された部分は好ましくは手であり且つ皮下血管は核子 の静脈である。
本発明によれば、個人の身体の選択された部分の静脈パターンの像を形成するこ と及び該像から情報を抽出することのステップを特徴とする個人の静脈パターン を測定する方法が更に提供される。
そのような方法では、前記像は好ましくは前記選択された部分から離間したカメ ラによって形成される。
そのような方法では、前記像から抽出された前記情報は好ましくは電気的形態に 変換される。
本発明の装置及び方法では、電気的形態は好ましくはディジタルである。
本発明の装置及び方法では、赤外線放射が好ましくは前記選択された部分を照明 するために使用される。
更に、前記選択された部分は好ましくは像が形成されている間所定の位置及び配 向に配置される。
本発明の装置及び方法では、電荷結合素子配列が好ましくは使用される。
本発明は添付図面を参照して例として次に説明される。
図面において、 第1図は像が作られる所定の位置にある個人の手の甲を示す本発明の装置の部分 の斜視図であり、第2図は本発明の装置によって記録され且つ表示された典型的 な静脈パターンを示し、 第3図は異なる時間に同じ手で作られた多数の静脈走査の間の変化を示し、 第4図は異なる個人の手の走査の間の比較を示し、且つ 第5図は(A)同じ個人の比較及び(B)異なる個人の比較を示し、全ては多く の異なる時にそれぞれ測定された30人の個人からの標本に基づく。
〔原文明細書第8頁及び第9頁の差換え頁訳文〕請求の範囲 1、 個人の身体の選択された部分の皮下血管のパターンの像を形成する手段と 、前記像から情報を抽出する手段と、前記情報を所定の情報と比較する手段とを 特徴とする個人を識別する装置。
2 前記選択された部分が手であり且つ皮下血管が前記手の静脈である請求の範 囲第1項に記載の装置。
3、個人の身体の選択された部分の静脈パターンの像を形成する手段と、前記像 から情報を抽出する手段とを特徴とする個人の静脈パターンを測定する装置。
4、像を形成する手段が前記選択された部分から離間したカメラを具備する請求 の範囲第1項から第3項のいずれか1項に記載の装置。
5、情報を抽出する手段が前記像中の情報を電気的形態に変換する請求の範囲第 1項から第4項のいずれか1項に記載の装置。
6、電気的形態がディジタルである請求の範囲第5項に記載の装置。
7、赤外線放射が前記選択された部分を照明するために使用される請求の範囲第 1項から第6項のいずれか1項に記載の装置。
& 像が形成されている間に前記選択された部分を所定の位置及び配向で配置す る手段を具備する請求の範囲第1項から第7項のいずれか1項に記載の装置。
9、電荷結合素子配列を具備する請求の範囲第1項から第8項のいずれか1項に 記載の装置。
10、個人の身体の選択された部分の皮下血管のパターンの像を形成することと 、前記像から情報を抽出することと、前記情報を所定の情報と比較することとの ステップを特徴とする個人を識別する方法。
11、前記選択された部分が手であり且つ皮下血管が前記手の静脈である請求の 範囲第10項に記載の方法。
12、個人の身体の選択された部分の静脈パターンの像を形成することと、前記 像から情報を抽出することとのステップを特徴とする個人の静脈パターンを測定 する方法。
13、前記像が前記選択された部分から離間したカメラ手段によって形成される 請求の範囲第10項から第12項のいずれか1項に記載の方法。
14、前記像から抽出された前記情報が電気的形態に変換される請求の範囲第1 0項から第13項のいずれか1項に記載の方法。
15、を気的形態がディジタルである請求の範囲第14項に記載の方法。
16、赤外線放射が前記選択された部分を照明するために使用される請求の範囲 第10項から第15項のいずれか1項に記載の方法。
17、像が形成されている間に前記選択された部分が所定の位置及び配向で配置 される請求の範囲第10項から第16項のいずれか1項に記載の方法。
18、電荷結合素子配列が該方法で使用される請求の範囲第10項から第17項 のいずれか1項に記載の方法。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.個人の身体の選択された部分の像を形成する手段と、前記像から情報を抽出 する手段と、前記情報を所定の情報と比較する手段とを具備する個人を識別する 装置。
  2. 2.前記像から抽出された情報が皮下血管のパターンに関係する請求の範囲第1 項に記載の装置。
  3. 3.前記選択された部分が手であり且つ皮下血管が前記手の静脈である請求の範 囲第2項に記載の装置。
  4. 4.個人の身体の選択された部分の像を形成する手段と、前記像から情報を抽出 する手段とを具備する個人の静脈パターンを測定する装置。
  5. 5.像を形成する手段が前記選択された部分から離間したカメラを具備する請求 の範囲第1項から第4項のいずれか1項に記載の装置。
  6. 6.情報を抽出する手段が前記像中の情報を電気的形態に変換する請求の範囲第 1項から第5項のいずれか1項に記載の装置。
  7. 7.電気的形態がディジタルである請求の範囲第6項に記載の装置。
  8. 8.赤外線放射が前記選択された部分を照明するために使用される請求の範囲第 1項から第7項のいずれか1項に記載の装置。
  9. 9.像が形成されている間に前記選択された部分を所定の位置及び配向で配置す る手段を具備する請求の範囲第1項から第8項のいずれか1項に記載の装置。
  10. 10.前記像の形成に使用する電荷結合素子配列を具備する請求の範囲第1項か ら第9項のいずれか1項に記載の装置。
  11. 11.個人の身体の選択された部分の像を形成することと、前記像から情報を抽 出することと、前記情報を所定の情報と比較することとのステップからなる個人 を識別する方法。
  12. 12.前記像から抽出された情報が皮下血管のパターンに関係する請求の範囲第 11項に記載の方法。
  13. 13.前記選択された部分が手であり且つ皮下血管が前記手の静脈である請求の 範囲第12項に記載の方法。
  14. 14.個人の身体の選択された部分の像を形成することと、前記像から情報を抽 出することとのステップからなる個人の静脈パターンを測定する方法。
  15. 15.前記像が前記選択された部分から離間したカメラ手段によって形成される 請求の範囲第11項から第14項のいずれか1項に記載の方法。
  16. 16.前記像から抽出された前記情報が電気的形態に変換される請求の範囲第1 1項から第15項のいずれか1項に記載の方法。
  17. 17.電気的形態がディジタルである請求の範囲第16項に記載の方法。
  18. 18.赤外線放射が前記選択された部分を照明するために使用される請求の範囲 第11項から第17項のいずれか1項に記載の方法。
  19. 19.像が形成されている間に前記選択された部分が所定の位置及び配向で配置 される請求の範囲第11項から第18項のいずれか1項に記載の方法。
  20. 20.電荷結合素子配列が前記像を形成するために使用される請求の範囲第11 項から第19項のいずれか1項に記載の方法。
JP63500082A 1986-12-02 1987-12-02 個人の身体に関する情報 Pending JPH01503203A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8628709 1986-12-02
GB868628709A GB8628709D0 (en) 1986-12-02 1986-12-02 Information concerned with body of individual

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01503203A true JPH01503203A (ja) 1989-11-02

Family

ID=10608263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63500082A Pending JPH01503203A (ja) 1986-12-02 1987-12-02 個人の身体に関する情報

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0333741A1 (ja)
JP (1) JPH01503203A (ja)
KR (1) KR890700011A (ja)
AU (1) AU8329687A (ja)
DK (1) DK429088D0 (ja)
FI (1) FI892724A (ja)
GB (1) GB8628709D0 (ja)
WO (1) WO1988004153A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004062903A (ja) * 2003-07-28 2004-02-26 Hitachi Ltd 個人認証装置
JPWO2004021884A1 (ja) * 2002-09-03 2005-12-22 富士通株式会社 個人認識装置
WO2006070605A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Sony Corporation 生体撮像装置
JP2008165813A (ja) * 2008-01-21 2008-07-17 Hitachi Ltd 生体識別装置
US8190239B2 (en) 2002-09-03 2012-05-29 Fujitsu Limited Individual identification device

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3834046A1 (de) * 1988-10-06 1990-04-12 Karl Lambert Gohlke Verfahren und vorrichtung zum begrenzen des zugangs zu bestimmten datenbereichen eines rechners
DE3834048A1 (de) * 1988-10-06 1990-04-12 Karl Lambert Gohlke Verfahren zur optoelektronischen identifikation einer person
GB8900866D0 (en) * 1989-01-16 1989-03-08 Nat Res Dev Biometrics
GB9306897D0 (en) * 1993-04-01 1993-05-26 British Tech Group Biometric identification of individuals
US6173068B1 (en) * 1996-07-29 2001-01-09 Mikos, Ltd. Method and apparatus for recognizing and classifying individuals based on minutiae
JP3777415B2 (ja) * 1997-09-01 2006-05-24 アークレイ株式会社 測定部位の位置決め法およびその治具
US6427022B1 (en) 1998-11-10 2002-07-30 Western Research Company, Inc. Image comparator system and method for detecting changes in skin lesions
US8049597B1 (en) 2000-01-10 2011-11-01 Ensign Holdings, Llc Systems and methods for securely monitoring an individual
WO2001052180A1 (en) 2000-01-10 2001-07-19 Tarian, Llc Device using histological and physiological biometric marker for authentication and activation
DE10001929A1 (de) * 2000-01-19 2001-08-09 Skidata Ag Berechtigungskontrolleinrichtung
US7441123B2 (en) 2001-03-23 2008-10-21 Ensign Holdings Method and apparatus for characterizing and estimating the parameters of histological and physiological biometric markers for authentication
US7536557B2 (en) 2001-03-22 2009-05-19 Ensign Holdings Method for biometric authentication through layering biometric traits
WO2002054337A1 (en) * 2001-01-04 2002-07-11 Advanced Biometrics, Inc. Method and apparatus for subcutaneous identification
AU2003220948A1 (en) * 2003-03-28 2004-10-25 Fujitsu Limited Photographing apparatus, photographing method and computer program
AT506236B1 (de) 2008-01-09 2011-01-15 Nanoident Technologies Ag Biometrische sicherungsvorrichtung
US8150108B2 (en) 2008-03-17 2012-04-03 Ensign Holdings, Llc Systems and methods of identification based on biometric parameters
KR20110063679A (ko) * 2008-09-22 2011-06-13 크란디 키란 풀루루 정맥 패턴 인식 기반 생체인증 시스템 및 그 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4252879A (en) * 1978-08-08 1981-02-24 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Image recording material having optically different particles
US4494865A (en) * 1982-12-13 1985-01-22 Battelle Development Corporation Providing patterns

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3581282A (en) * 1968-12-03 1971-05-25 Norman G Altman Palm print identification system
US4109237A (en) * 1977-01-17 1978-08-22 Hill Robert B Apparatus and method for identifying individuals through their retinal vasculature patterns
US4371865A (en) * 1980-07-03 1983-02-01 Palmguard, Inc. Method for analyzing stored image details
GB2156127B (en) * 1984-03-20 1987-05-07 Joseph Rice Method of and apparatus for the identification of individuals

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4252879A (en) * 1978-08-08 1981-02-24 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Image recording material having optically different particles
US4494865A (en) * 1982-12-13 1985-01-22 Battelle Development Corporation Providing patterns

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2004021884A1 (ja) * 2002-09-03 2005-12-22 富士通株式会社 個人認識装置
US8190239B2 (en) 2002-09-03 2012-05-29 Fujitsu Limited Individual identification device
JP2004062903A (ja) * 2003-07-28 2004-02-26 Hitachi Ltd 個人認証装置
WO2006070605A1 (ja) * 2004-12-28 2006-07-06 Sony Corporation 生体撮像装置
US8792967B2 (en) 2004-12-28 2014-07-29 Sony Corporation Bioimaging apparatus
JP2008165813A (ja) * 2008-01-21 2008-07-17 Hitachi Ltd 生体識別装置
JP4492705B2 (ja) * 2008-01-21 2010-06-30 株式会社日立製作所 生体識別装置

Also Published As

Publication number Publication date
FI892724A0 (fi) 1989-06-02
KR890700011A (ko) 1989-03-02
GB8628709D0 (en) 1987-01-07
EP0333741A1 (en) 1989-09-27
FI892724A (fi) 1989-06-02
AU8329687A (en) 1988-06-30
DK429088A (da) 1988-08-01
DK429088D0 (da) 1988-08-01
WO1988004153A1 (en) 1988-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01503203A (ja) 個人の身体に関する情報
EP0533891B1 (en) Method for identifying individuals from analysis of elemental shapes derived from biosensor data
JP3975248B2 (ja) ニューラルネットワーク分類を使用する生物測定認識
Van der Putte et al. Biometrical fingerprint recognition: don’t get your fingers burned
Roddy et al. Fingerprint features-statistical analysis and system performance estimates
US5073950A (en) Finger profile identification system
JP3620391B2 (ja) 指紋入力装置及びそれに用いる画像判定方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP3254645B2 (ja) バイオメトリック画像の合格度を確保するシステムおよび方法
JPS62502575A (ja) 皮膚の模様を確認する方法及び装置
JP2002236666A (ja) 個人認証装置
EP0762312A1 (en) Individual identification apparatus
JPS61182174A (ja) 個人識別装置
US20040101172A1 (en) Imaging system with locator bar for accurate fingerprint recognition
JP2002117405A (ja) 掌形認証方法
JPS61255481A (ja) 画像入力装置
Mariño et al. Retinal angiography based authentication
JPH10134191A (ja) 顔形状による人物識別システム
Hameed et al. Novel simulation framework of three-dimensional skull bio-metric measurement
JPS61148581A (ja) 個人照合方法
DESTA FINGERPRINT IDENTIFICATION AND VERIFICATION USING MINUTIAE EXTRACTION FOR CRIME INVESTIGATION
UA140924U (uk) Спосіб визначення віку за відбитком пальця
JPH0346875B2 (ja)
Hameed et al. Department of Electrical and Computer Engineering, Faculty of Engineering, International Islamic University Malaysia, 53 l00 Gombak, Kuala Lumpur, Malaysia
Badawi et al. A Low-cost and Pc-Based Automatic Hand Geometry Verification System
JPH0263438A (ja) 個人認証装置