JPH0147817B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0147817B2
JPH0147817B2 JP13874181A JP13874181A JPH0147817B2 JP H0147817 B2 JPH0147817 B2 JP H0147817B2 JP 13874181 A JP13874181 A JP 13874181A JP 13874181 A JP13874181 A JP 13874181A JP H0147817 B2 JPH0147817 B2 JP H0147817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counting
memory
counter
information
denomination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13874181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5839368A (ja
Inventor
Katsuji Nishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP56138741A priority Critical patent/JPS5839368A/ja
Priority to US06/397,020 priority patent/US4532641A/en
Priority to DE19823226766 priority patent/DE3226766A1/de
Priority to BR8204183A priority patent/BR8204183A/pt
Publication of JPS5839368A publication Critical patent/JPS5839368A/ja
Publication of JPH0147817B2 publication Critical patent/JPH0147817B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は銀行等の窓口業務に使用される金銭出
納装置と、各取引における紙幣、硬貨等の貨幣を
計数する計数機装置とを電気的に接続した金銭出
納システムに関するものである。
従来、銀行等の窓口業務に用いられている金銭
出納装置は第1図に示す如き構成になつている。
第1図に於て1は入金キー、科目キー等のフアン
クシヨンキー群、2は該フアンクシヨンキー群1
のキー判別手段、3は中央演算処理装置
(CPU)、4は数値情報等の入力手段、5はキー
エンコーダ、6は金種情報入力手段、7はアドレ
スカウンタ、8は各種データを記憶するメモリ、
9は該メモリの入出力制御手段、10は印字部、
11は表示部、12は装置の一連の動作を制御す
るマイクロプログラムを記憶するリードオンリメ
モリ(ROM)である。
上記の如き構成において、今仮に55万円の現金
が普通預金へ入金される場合、第2図の動作フロ
ー図に示す如くオペレータはまずこの55万円(例
えば万円券35枚、5千円券40枚の場合)が確かに
あるか否かを確認するために手操作で数えて、そ
の枚数を金種別に記録する(段階、)。次に
この手操作により55万円があることが確認されれ
ば、金銭出納装置のフアンクシヨンキー群1の科
目キーを操作して今から入力される情報が普通預
金であることをキー判別手段2を介してCPU3
に指示入力し(段階)、次に55万円の金種の内
訳を数値情報入力手段4及び金種入力手段6を操
作してCPU3に入力し(段階)、更に55万円の
金額情報を数値情報入力手段4よりキーエンコー
ダ5を介してCPU3に入力し、続いてオペレー
タはこの金額情報が入金であることを指示するた
めにフアンクシヨンキー群1の入金キーを押圧
し、キー判別手段2を介してCPU3に先に入力
した各種情報が入金情報であることを指示する
(段階)。この指示を受けたCPU3はこの入金
の内訳合計と入金額が一致しているか否かを演算
確認し(段階)、一致している場合にはアドレ
スカウンタ7によつて指定されるメモリ8の所定
のエリアに入出力制御手段9を介して上記各情報
を記憶保持する(段階)。また一致していない
場合にはエラー表示が成され(段階)、オペレ
ータは入金情報を再確認することになる(段階
)。更にこの取引における各情報は印字部10
によつてジヤーナル紙等に印字記録される(段階
)と共に表示部11により表示され、入金され
た貨幣が手操作により金銭箱等に収納される(段
階)。なお上記一連の動作はROM12に記憶
されたマイクロプログラムにより制御される。ま
た第2図において破線枠はオペレータの手作業を
示している。
上記の如き従来の金銭出納業務にあつては、金
銭出納装置を操作する以前に顧客が示した金額が
確かにあるか否かをオペレータが手作業で確認す
る必要があり、また取引登録完了時には、その操
作が正確であつたか否かを判断し、現金等を所定
の収納箱へ収納しなければならず、そのため入金
された金額が多金種、多額に及ぶ場合には長時間
の手作業が必要となり、作業能率が低下し、顧客
に不快感を与える等の問題があつた。
本発明は上記した問題点を除去した金銭出納シ
ステムを提供することを目的として成されたもの
であり、この目的を達成するため、本発明は各種
金銭取引情報を登録処理する金銭出納装置と、各
取引における紙幣、硬貨等の貨幣を計数する計数
機とを電気的に接続した金銭出納システムにおい
て、上記計数機の計数動作により計数された計数
情報を記憶する記憶手段と、上記金銭出納装置側
に設けられた特定のキー入力手段と、この特定の
キー入力手段の操作に応答して上記記憶手段の記
憶内容の有無を判定する判定手段と、前記判定手
段にて記憶内容有と判定されたときに前記記憶手
段の記憶内容を上記金銭出納装置の処理手段
(CPU)へ読み出す読出し制御手段と、前記判定
手段にて記憶内容無と判定されたときに上記計数
機へ計数開始指示を与える計数機駆動手段とを備
え、上記判定手段の判定結果にもとづき上記記憶
手段からの記憶内容の読出し指示あるいは上記計
数機への計数開始指示を与えるように構成されて
いる。
以下、本発明の一実施例について図面を参照し
て詳細に説明する。
第3図は本発明の一実施例装置の構成を示すブ
ロツク図である。
第3図において、は金銭出納装置、は計数
機であり、両者はラインL1,L2,L3及びL
4を介して電気的に接続されている。上記金銭出
納装置において11は入金キー、科目キー等の
フアンクシヨン情報入力手段であり、読み込み指
示及び計数開始指示機能を兼ねた特定のキーAを
有している。12は上記フアンクシヨン情報入力
手段11に接続されたキー判別手段、13は数値
情報等の入力手段、14は該数値情報入力手段1
3のキーエンコーダ、15は金種情報入力手段で
ある。16は中央演算処理装置(CPU)であり、
17は該中央演算処理装置16の制御動作プログ
ラムを記憶しているメモリであり、該メモリ17
はリードオンリメモリ(ROM)により構成され
ている。また18は入力データ、演算結果等を記
憶するメモリであり、該メモリ18はランダムア
クセスメモリ(RAM)により構成されており、
アドレスカウンタ19によつてアドレス指定さ
れ、入出力制御手段20を介してCPU16との
間で情報の送受が行なわれる。また21は伝送ラ
インL4を介して計数機側より送られて来る金
種別情報を金種別に一時記憶する金種データメモ
リ(金銭データメモリN)である。上記フアンク
シヨン情報入力手段11に設けられた特定のキー
Aの操作信号はメモリM参照指示手段22に入力
され、該メモリM参照指示手段22は上記特定キ
ーAの指示信号に応答して計数機に設けられた
金種データメモリ38の記憶内容の有無を判定す
る判定手段23を作動せしめ、記憶内容が無い場
合には判定手段23より第1の判定出力S1を計
数開始指示信号としてラインL1を介して計数機
に与えるように成し、また記憶内容が有る場合
には判定手段23より第2の判定出力S2をデー
タ読出し指示信号としてラインL2を介して計数
機の読出し制御手段39を駆動せしめてメモリ
38の記憶内容を金種別情報としてメモリ21に
導入するように構成されている。更に上記メモリ
38の記憶内容は判定手段23の第2の判定出力
S2に関連して消去され、次の計数情報の記憶に
備えるように構成されている。なお24は各種入
力情報及び演算結果等を表示する表示部であり、
25は同じく各種入力情報及び演算結果等を印字
する印字部である。
上記計数機において31は計数すべき紙幣、
硬貨等の貨幣を受ける貨幣受皿であり、該貨幣受
皿31に投入された貨幣は選択手段32により各
金種毎に選択種別けされ、その後各金種毎に計数
手段33により計数される。また34a〜34n
は上記計数手段33により計数された計数結果を
金種別に記憶する金種メモリである。35は上記
選択手段32及び計数手段33を駆動せしめる信
号を導出する計数機駆動手段であり、該計数機駆
動手段35はラインL1を介して導入される金銭
出納装置側に設けられた特定キーAの操作に応
答して動作する判定手段23の第2の判定出力S
2である計数開始指示信号により駆動される。ま
た36は選択手段32及び計数手段33の信号を
受けて計数動作の終了を検知する計数動作終了検
知手段であり、37は該計数動作終了検知手段の
検知出力に応答して、メモリ34a〜34nの記
憶データを金種データメモリ(M)38に転送す
るメモリ制御手段である。
次に上記金銭出納システムの動作を第4図に示
す動作フロー図を参照して説明する。なお第4図
においてaは計数機側の動作を示すフロー図で
あり、bは金銭出納機側の動作を示すフロー図
である。
まず顧客よりの金銭(紙幣・硬貨)を計数機
の貨幣受皿31に投入し(ステツプ)、金銭出
納装置に設けられたフアンクシヨン情報入力手
段11の特定のキーAを押圧すると(ステツプ
)メモリ参照手段22が動作し(ステツプ)、
メモリ(M)38に計数結果が記憶されているか
否かが判定手段23により判定され(ステツプ
)、この判定動作において、メモリ38に計数
結果が記憶されていなければ判定手段23の第1
の判定出力S1が計数開始指示信号としてライン
L1を介して計数機に転送される(ステツプ
〓〓)。
計数機はこの計数開始指示信号を受信し(ス
テツプ)、計数機駆動手段35が駆動され(ス
テツプ〓〓)、まず貨幣受皿31に投入された貨幣
が各金種毎に選択手段32により選択種分けされ
(ステツプ)、続いて各金種毎に種分けされた貨
幣が計数手段33で計数され(ステツプ〓〓)、そ
の計数内容が各金種メモリ34a〜34nに記憶
され(ステツプ〓〓)、全ての金種の計数が完了し、
計数動作終了検知手段36が計数の終了を検知す
れば(ステツプ〓〓)、この計数終了信号に応答し
て各金種メモリ34a〜34nに記憶されている
計数データがメモリ制御手段37を介して金種デ
ータメモリ(M)38に記憶される。
一方金銭出納装置側においてはその取引の科
目(普通預金、当座預金等)をフアンクシヨンキ
ー群11よりキー判別手段12を介してCPU1
6に入力し(ステツプ〓〓)、次にフアンクシヨン
キー群11の特定キーAを押圧すると(ステツプ
)メモリM参照手段22が動作し(ステツプ
)金種データメモリ(M)38に計数結果が記
憶されているか否かが判定手段23により判定さ
れ(ステツプ)、この判定動作においてメモリ
(M)38のデータ“有”が判定されれば、判定
手段23の第2の判定出力S2がデータ読出し指
示信号としてラインL2を介して計数機に伝送
される(ステツプ〓〓)。
計数機は、このデータ読出し指示信号を受信
し(ステツプ〓〓)、メモリ(M)38の読出し制
御手段39が駆動され、金種データメモリ(M)
38の記憶データがラインL4を介して金銭出納
装置側に転送されて(ステツプ〓〓)、メモリ
(N)21に記憶される。またこの時メモリ38
の記憶内容は転送後クリアされる。
金銭出納装置において金種データメモリ
(N)21の記憶データはCPU16に転送され
(ステツプ〓〓)、CPU16及びROM17が金種デ
ータメモリ(N)21に記憶された計数情報を金
種別情報として入力処理するよう動作する。続い
てオペレータは入金合計を数値入力手段13より
キーエンコーダ14を介してCPU16に入力し
(ステツプ〓〓)、フアンクシヨンキー群11の入金
キーを操作してキー判別手段12を介してCPU
16に先に入力した数値情報が入金合計金額であ
ることを指示する(ステツプ〓〓)。この指示を受
けたCPU16は先にメモリ(N)21より入力
された金種データの合計額と今回入力した合計額
が一致しているか否か判定するプループ演算処理
を実行し(ステツプ〓〓、〓〓)、もし一致しておれ
ばアドレスカウンタ19で指定されるメモリ18
の所定のエリアにこれらの一連のデータを入出力
制御手段20を介して入力記憶する(ステツプ
〓)。また、もし一致していなければエラー表示
を表示手段24で行ないオペレータに知らせる
(ステツプ〓〓)。
更に上記入金キーが操作されCPU16で金種
内訳合計と入金合計が一致していることが確認さ
れメモリ18にそのデータが記憶され、一連の処
理が完了するとCPU16はメモリ(N)21の
記憶内容をクリアして次の取引登録に備えるよう
に動作する(ステツプ〓)。
また、この一連の情報は印字部25でジヤーナ
ル紙等に印字される(ステツプ〓〓)。
以上の様に本発明によれば金銭出納装置に貨幣
の計数機を接続し、各取引で発生した貨幣を計数
すると共に金銭出納装置側に設けた特定のキーを
操作して計数データを金種別情報として金銭出納
装置側に読み込むようにしたので金種別情報を必
要時に金銭出納装置側の処理手段へ読み込めるた
めに、操作手順が一定のものに定められることが
なく、金銭出納装置の入金操作に幅を持たせるこ
と(すなわち金銭出納装置の使用状態に応じて、
計数結果を金銭出納装置の処理手段へ送ることを
制限すること)ができる。
更に本発明によれば金銭出納装置側に設けた特
定のキーの機能を計数機側に設けたメモリの記憶
内容の有無に応じて計数機側に設けたメモリの記
憶内容の読出し指示あるいは計数機への計数開始
指示の機能に択一的に規定することができるため
取扱い易い金銭出納システムを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の金銭出納装置の構成を示すブロ
ツク図、第2図はその動作説明のための動作フロ
ー図、第3図は本発明の一実施例の構成を示すブ
ロツク図、第4図はその動作説明に供する動作フ
ロー図である。 ……金銭出納装置、……計数機、A……特
定キー、22……メモリM参照指示手段、23…
…判定手段、33……計数手段、38……金銭デ
ータメモリM、S1……第1判定出力(計数開始
指示信号)、S2……第2判定出力(データ読出
し指示信号)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 各種金銭取引情報を登録処理する金銭出納装
    置と、各取引における紙幣、硬貨等の貨幣を計数
    する計数機とを電気的に接続した金銭出納システ
    ムにおいて、上記計数機の計数動作により計数さ
    れた計数情報を記憶する記憶手段と、上記金銭出
    納装置側に設けられた特定のキー入力手段と、該
    特定のキー入力手段の操作に応答して上記記憶手
    段の記憶内容の有無を判定する判定手段と、前記
    判定手段にて記憶内容有と判定されたときに前記
    記憶手段の記憶内容を上記金銭出納装置の処理手
    段(CPU)へ読み出す読出し制御手段と、前記
    判定手段にて記憶内容無と判定されたときに上記
    計数機へ計数開始指示を与える計数機駆動手段と
    を備えたことを特徴とする金銭出納システム。
JP56138741A 1981-07-20 1981-09-02 金銭出納システム Granted JPS5839368A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138741A JPS5839368A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 金銭出納システム
US06/397,020 US4532641A (en) 1981-07-20 1982-07-12 Cash accounting system
DE19823226766 DE3226766A1 (de) 1981-07-20 1982-07-17 Bargeld-abrechnungssystem
BR8204183A BR8204183A (pt) 1981-07-20 1982-07-19 Aparelho para a contabilizacao de dinheiro

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138741A JPS5839368A (ja) 1981-09-02 1981-09-02 金銭出納システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839368A JPS5839368A (ja) 1983-03-08
JPH0147817B2 true JPH0147817B2 (ja) 1989-10-17

Family

ID=15229083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56138741A Granted JPS5839368A (ja) 1981-07-20 1981-09-02 金銭出納システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839368A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6160194A (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 グローリー工業株式会社 テラ−ズマシンの紙幣出金処理方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342154U (ja) * 1976-09-16 1978-04-11
JPS5340594A (en) * 1977-09-12 1978-04-13 Toshiba Corp Automatic cash receiver
JPS5454097A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Oki Electric Ind Co Ltd Dealing apparatus
JPS5697171A (en) * 1979-12-29 1981-08-05 Laurel Bank Mach Co Ltd Payment processor for window

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342154U (ja) * 1976-09-16 1978-04-11
JPS5340594A (en) * 1977-09-12 1978-04-13 Toshiba Corp Automatic cash receiver
JPS5454097A (en) * 1977-10-07 1979-04-27 Oki Electric Ind Co Ltd Dealing apparatus
JPS5697171A (en) * 1979-12-29 1981-08-05 Laurel Bank Mach Co Ltd Payment processor for window

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5839368A (ja) 1983-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4743743A (en) Transaction apparatus
US4251867A (en) Money exchanger apparatus
JPS5862786A (ja) 金銭出納システム
JPH01118995A (ja) 自動会計装置
JPH0147817B2 (ja)
JPS5853785B2 (ja) 貨幣支払い装置
JPS5818768A (ja) 金銭出納システム
JPS6221152B2 (ja)
JP2526866B2 (ja) 紙幣処理装置
JPH0147816B2 (ja)
JPH04362777A (ja) 自動取引システム
JPS58139293A (ja) 金銭出納システム
JPS5875288A (ja) 金銭出納装置
JPS58109966A (ja) デ−タ編集機能付金銭出納装置
JPH0147815B2 (ja)
JP3551434B2 (ja) 自動取引機の紙幣分配処理装置
JP2970031B2 (ja) 媒体判別装置
JPH0237089Y2 (ja)
JPS5824966A (ja) 金銭出納システム
JPS5816367A (ja) 金銭出納システム
JPS61120293A (ja) 環流式入出金装置
JPH01180089A (ja) 自動両替システム
JPS5831488A (ja) 金銭出納装置
JPH0620131A (ja) 現金自動取引装置
JPS5833794A (ja) 金銭出納システム