JPH0146767B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146767B2
JPH0146767B2 JP59044488A JP4448884A JPH0146767B2 JP H0146767 B2 JPH0146767 B2 JP H0146767B2 JP 59044488 A JP59044488 A JP 59044488A JP 4448884 A JP4448884 A JP 4448884A JP H0146767 B2 JPH0146767 B2 JP H0146767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
hot water
hot
pipe
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59044488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60188739A (ja
Inventor
Tetsuei Uchida
Tsutomu Uchida
Nobuo Tsuchida
Tatsuo Isa
Hitoshi Koyanagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchida Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Uchida Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchida Manufacturing Co Ltd filed Critical Uchida Manufacturing Co Ltd
Priority to JP59044488A priority Critical patent/JPS60188739A/ja
Publication of JPS60188739A publication Critical patent/JPS60188739A/ja
Publication of JPH0146767B2 publication Critical patent/JPH0146767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems
    • F24D3/12Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating
    • F24D3/122Details
    • F24D3/125Hydraulic pipe connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D3/00Hot-water central heating systems
    • F24D3/12Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating
    • F24D3/14Tube and panel arrangements for ceiling, wall, or underfloor heating incorporated in a ceiling, wall or floor
    • F24D3/141Tube mountings specially adapted therefor
    • F24D3/142Tube mountings specially adapted therefor integrated in prefab construction elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 ≪産業上の利用分野≫ この発明は、ストーブの排熱を有効に利用する
暖房装置に関するものである。
≪従来の技術≫ 従来第10図に図示したように石油ストーブ6
4の燃焼筒60の上方に温水器61を配設すると
共に、この温水器61にポンプ62を介して床等
の暖房用の放熱部63と接続したものは知られて
いる(実開昭57−97806号公報参照)。
≪考案が解決しようとする問題点≫ ところで第10図に図示したものは温水器61
がタンク状即ちなべ状の底面を備えた扁平容器状
であるので燃焼筒60より上昇する高温の排気熱
はなべ状の底面に沿つて上昇し石油ストーブ64
の前面開口部65より上方に向かつて放出される
ものである。
従つて排気熱はなべ状の底面に沿つて上昇する
のみで熱交換面積が少なく効率が悪く燃焼筒60
の火力を強くしなくてはならず排気熱は高温のま
まで放出されて燃料の消費が多くなり無駄であ
り、且つ室内温度が床面の温度に比較して高くな
つて床面並びに室内空間部の温度が適温で床面、
空間部に亘り温度差が生じない快適な暖房効果を
得ることができず、又更に温水器61内の温水が
少なくなつたことを知らずに火力を強くしている
と温水器61は空焚状態となり温水器61を焼損
し火災予防上も極めて危険である等のおそれがあ
つた。
この発明は上記の問題点を解決したものであ
り、長時間に亘る使用時には火力を弱くして燃焼
による排気を少なくしても床面の温度低下が生じ
ないようにして衛生的な暖房を行うことができる
使用便利な暖房装置を得ることを目的としたもの
である。
≪問題点を解決するための手段≫ 上記の目的を達成するためのこの発明の暖房装
置は、内部に多数の温水通孔1,1…を設けると
共に温水流入口管2と温水流出口管3を設けた床
暖用放熱パネル4を設け、更に石油、ガス等を燃
料として赤熱状態とすることができる熱源体6と
熱交換体9とをストーブ枠7内に設け、且つ熱交
換体9には無数のフイン29,29…を小間隙を
設けて縦方向に並設して取付けた熱交換器11と
補給口32を設けた熱媒体液槽33と循環ポンプ
15と流動水の減少を感知する感知体38と連動
する警報部材37とを具備すると共にストーブ枠
7より露出した流入口管39と感知体38、熱交
換器11、熱媒体液槽33、循環ポンプ15及び
ストーブ枠7より露出した流出口管40とを順次
連設して熱交換体9を形成し、更にストーブ枠7
の天枠体10に設けた排熱孔36の直下に位置し
て熱交換器11を取り付けると共に前記排熱孔3
6には多数の排気小孔47を設けた着脱板49を
取付け、且又前記温水流入口管2と温水流出口管
3と、流出口管40と流入口管39とを第1可撓
パイプ16、第2可撓パイプ17で連設したもの
である。
≪作用≫ そしてこの発明は前記の手段により石油、ガス
等の燃料に点火して熱源体6を加熱し、更に循環
ポンプ15を作動すると熱媒体液14は熱媒体液
槽33、循環ポンプ15、床暖用放熱パネル4、
感知体38、熱交換器11と循環し、暖房のため
の熱の放散を熱源体6及び床暖用放熱パネル4よ
り行うものであり、更に長期の使用に伴つて熱媒
体液14が減少した際は感知体38は熱媒体液の
減少を感知して警報を発するものである。
≪実施例≫ 以下図面についてこの発明の実施例を説明する
と、4は床暖用放熱パネルで、内部に多数の温水
通孔1,1…を設けると共に温水流入口管2と温
水流出口管3を設けたものであり、更に石油、ガ
ス等を燃料として赤熱状態とすることができる熱
源体6と熱交換体9とをストーブ枠7内に設け、
且つ熱交換体9には無数のフイン29,29…を
小間隙設けて縦方向に並設して取付けた熱交換器
11と補給口32を設けた熱媒体液槽33と循環
ポンプ15と熱媒体液の減少を感知する感知体3
8と連動する警報部材37とを具備すると共にス
トーブ枠7より露出した流入口管39と感知体3
8、熱交換器11の流出銅管12、熱媒体液槽3
3、循環ポンプ15及びストーブ枠7より露出し
た流出口管40とを順次連設して熱交換体9を形
成し、且つストーブ枠7の天枠体10に設けた排
熱孔36の直下に位置して熱交換器11を取り付
けると共に前記排熱孔36には多数の排気小孔4
7を設けた着脱板49を取付け、且又前記温水流
入口管2と温水流出口管3と、流出口管40と流
入口管39とを第1可撓パイプ16、第2可撓パ
イプ17で連設したものである。
又21はガラス外筒を有した複筒式の燃焼筒で
あり、赤熱状態の熱源体6を形成することができ
るものである。
24は熱源体6を具備した石油ストーブ本体で
あり、摘み25の回動によつて芯を上下させ火力
の調節を行うことができるものである。
熱交換器11の全体形状はその外径は熱源体6
より大径で天枠体10に取付けたものである。
又床暖用放熱パネル4は、複数の温水通孔1を
有した可撓性パネル又は金属性パネルの数枚を連
設し、上部に敷物41を載置して使用するもので
あると共に可撓性パネルは不用の際は巻込んで保
管ができ、且つ全体に弾力性を有して床暖房をよ
り効果的にしたものである。
又図示した可撓性パネル8は温水通孔1,1間
に多数の通気孔18,18…を設け、載置した床
面19のむれを防止するものである。又可撓性パ
ネル8は床面19の面積に応じて適宜接続管20
を介して接続すると共に曲管22、排出管片23
を可撓性パネル8に取付け更に温水流入口管2と
温水流出口管3を取付けて床暖用放熱パネル4を
形成するものである。
又図示したストーブ枠7は石油を燃料として使
用する形式のストーブ本体24を開示したもので
あり、排熱孔36を設けた天枠体10と横枠体3
5,35と背面枠5と受皿26と反射鈑27と上
下区画鈑28と前面枠鈑30と上下区画鈑28の
下方に位置する第1ネジ51で取付ける角状仕切
板31とを設け、この角状仕切板31で循環ポン
プ15と警報部材37とを囲むと共に前記第1ネ
ジ51…を第1ネジ孔34…に螺着することで角
状仕切板31をストーブ枠7に取付け、更に反射
鈑27は第2ネジ42…を第2ネジ孔43…に螺
着して取付け、且又熱交換器11は熱交換器11
の両端縁に取り付けた取付板44,44を第3ネ
ジ45…を介して天枠体10に設けた第3ネジ孔
46…に螺着して取付けたものである。
50は石油タンク挿入蓋である。
又48は循環ポンプ15の作動スイツチ、52
はタンク空気抜き管、53はタンクドレン抜きバ
ルブ、54はポンプ抜き管である。又12は熱交
換器11の流出銅管、13は熱交換器11の流入
銅管、14は熱媒体液である。
≪発明の効果≫ この発明は以上のような構成であり、内部に多
数の温水通孔1,1…を設けると共に温水流入口
管2と温水流出口管3を設けた床暖用放熱パネル
4を設けたことによつて床面に応じた広さの床暖
用放熱パネル4を設置してこの温水通孔1,1…
に熱交換体9より流れる加熱した熱媒体液14を
通すことによつて床暖房を行い快適な暖房を得る
ことができるものである。ところで石油、ガス等
を燃料として赤熱状態とすることができる熱源体
6と熱交換体9とをストーブ枠7内に設け、且つ
ストーブ枠7より露出した流入口管39と感知体
38、熱交換器11、熱媒体液槽33、循環ポン
プ15及びストーブ枠7より露出した流出口管4
0とを順次連設して熱交換体9を形成し、且又前
記温水流入口管2と温水流出口管3と、流出口管
40と流入口管39とを第1可撓パイプ17で連
設したことによつて熱交換された熱媒体液14は
循環ポンプ15の作動によつて循環しストーブ枠
7内に設けた熱源体6からの暖房と床暖房用放熱
パネル4による暖房の両者とを同時に行うことが
でき、例えば暖房用熱パネル4から発生する温度
を30℃前後に保つことによつて室内の上下の温度
差を解消し、ストーブ枠7に設けた熱源体6のみ
では不十分である底冷えや顔のほてりによる障害
がなく太陽光線による日なたぼつこのような快適
な暖かさを得ることができ、更に赤熱状態の熱源
体6より放射される赤外線と床面から上昇する皮
膚を通じて伝達される伝導熱によつて周囲の温度
が16〜17℃と低くても、高い暖房感を与え、省エ
ネ、快適暖房システムとして好適であり、更にス
トーブ枠7からの排気熱を利用したことによつて
燃料費が無料であり経済的である。
又特にこの発明の熱交換器11は無数のフイン
29,29…を小間隙を設けて縦方向に並設して
取り付けたものとしたことによつて熱源体6によ
つてうける熱量が少なくても熱媒体液14を効率
よく高温に加熱することができて、暖房用パネル
4から発生する温度を30℃前後に保つために熱源
体6の赤熱の度合を強くする必要がなく強い輻射
熱並びに高温の排熱が室内に放散されて肌に強い
刺激を与えないソフトな感じの暖房を行うことが
できるものである。又更に熱交換器11を加熱す
るための排熱量を少なくすることができるために
排熱による室内の空気汚損を少なくして衛生的で
ある。又無数のフイン29,29…を備えた熱交
換器11はストーブ枠7の天枠体10に設けた排
熱孔36の真下に位置して取り付けたので無数の
フイン29,29…に付着した煤等の付着物は掃
除機によつて吸引するか又は吹き飛ばすことによ
つて熱交換に伴う障害の排除を一般家庭に於いて
簡単に行うことができ、且又排熱孔36には多数
の排気小孔47を設けた着脱板49を取り付けた
ので普段はフイン29,29…がストーブ枠7よ
り露出せず、フイン29,29…の損傷を防止
し、更に着脱板49にはやかん等を設置して湯沸
かしを行ない加湿器の役目を果たすことができる
もので暖房による室内の異常乾燥を防止するもの
である。又熱交換器11の手前に熱媒体液の減少
を感知する感知体38を設け、この感知体38に
は警報部材37を設けたことによつて熱交換器1
1内に流入する熱媒体液が少なくなれば警報部材
37より警報を発して熱交換器11の空焚きによ
る焼損を未然に防止することができ、火災予防上
も極めて安全である。
以上のようにこの発明は幾多の産業的効果を奏
する発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体斜視図、第2図は系統図、第3図
は一部を切欠したストーブ本体の斜視図、第4図
はストーブ本体の背面斜視図、第5図はストーブ
本体の一部切欠上面図、第6図はストーブ本体の
分解斜視図、第7図は第1図に於けるA部拡大
図、第8図は第1図に於けるB部拡大図、第9図
は第1図に於けるC部拡大図、第10図は従来例
の説明図である。 1……温水通孔、2……温水流入口、3……温
水流出口、4……放熱パネル、5……背面部、6
……熱源体、7……ストーブ枠、8……可撓性パ
ネル、9……熱交換体、10……天枠体、11…
…熱交換器、12……流出銅管、13……流入銅
管、14……熱媒体液、15……循環ポンプ、1
6……第1可撓パイプ、17……第2可撓パイ
プ、18……通気孔、19……床面、20……接
続管、21……燃焼筒、22……曲管、23……
排出管片、24……ストーブ本体、25……摘
み、26……受皿、27……反射鈑、28……上
下区画鈑、29……フイン、30……前面枠鈑、
31……角状仕切板、32……補給口、33……
熱媒体液槽、34……第1ネジ孔、35……横枠
体、36……排熱孔、37……警報部材、38…
…感知体、39……流入口管、40……流出口
管、41……敷物、42……第2ネジ、43……
第2ネジ孔、44……取付板、45……第3ネ
ジ、46……第3ネジ孔、47……排気小孔、4
8……作動スイツチ、49……着脱板、50……
石油タンク挿入蓋、51……第1ネジ、52……
タンク空気抜き管、53……タンクドレン抜きバ
ルブ、54……ポンプ空気抜き管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内部に多数の温水通孔1,1…を設けると共
    に温水流入口管2と温水流出口管3を設けた床暖
    用放熱パネル4を設け、更に石油、ガス等を燃料
    として赤熱状態とすることができる熱源体6と熱
    交換体9とをストーブ枠7内に設け、且つ熱交換
    体9には無数のフイン29,29…を小間隙を設
    けて縦方向に並設して取付けた熱交換器11と補
    給口32を設けた熱媒体液槽33と循環ポンプ1
    5と流動水の減少を感知する感知体38と連動す
    る警報部材37とを具備すると共にストーブ枠7
    より露出した流入口管39と感知体38、熱交換
    器11、熱媒体液槽33、循環ポンプ15及びス
    トーブ枠7より露出した流出口管40とを順次連
    設して熱交換体9を形成し、更にストーブ枠7の
    天枠体10に設けた排熱孔36の直下に位置して
    熱交換器11を取り付けると共に前記排熱孔36
    には多数の排気小孔47を設けた着脱板49を取
    付け、且又前記温水流入口管2と温水流出口管3
    と、流出口管40と流入口管39とを第1可撓パ
    イプ16、第2可撓パイプ17で連設したことを
    特徴とする暖房装置。
JP59044488A 1984-03-08 1984-03-08 暖房装置 Granted JPS60188739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044488A JPS60188739A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59044488A JPS60188739A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60188739A JPS60188739A (ja) 1985-09-26
JPH0146767B2 true JPH0146767B2 (ja) 1989-10-11

Family

ID=12692929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59044488A Granted JPS60188739A (ja) 1984-03-08 1984-03-08 暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188739A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5797806U (ja) * 1980-12-04 1982-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60188739A (ja) 1985-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2553073A (en) Solar heater with spaced parallel heat absorbing sheets
US4406402A (en) Flue heat recovery system
US4132263A (en) Combined household heating and cooling unit for air and water
JPS593648B2 (ja) 複合加熱装置
JPH0146767B2 (ja)
US7465907B1 (en) Microwave boiler and hot water heater
JPH0118332B2 (ja)
JP2793018B2 (ja) 暖房装置
CN215983212U (zh) 一种防冻新型壁挂炉
CN213686999U (zh) 一种基于太阳能热泵的供暖装置
CN216011290U (zh) 一种不易产生水垢且节能的便携式热水暖风机
JPS60213745A (ja) 暖房装置
JPS60233427A (ja) 暖房装置
KR910002629Y1 (ko) 벽난로
JPH0243010Y2 (ja)
JPS609635Y2 (ja) 流体物加熱装置
JP2647459B2 (ja) 給湯装置
KR200317148Y1 (ko) 온수 공급용 가스렌지 불판 및 이를 이용한 보일러시스템
JPS60186627A (ja) 暖房装置
CN2288378Y (zh) 多功能自动系列节能燃气取暖器
JP2520536B2 (ja) 太陽熱利用システム
RU1788399C (ru) Отопительно-вентил ционное устройство
JPH0125205Y2 (ja)
JP3627216B2 (ja) 温風暖房機の排熱回収蓄熱ユニットおよび該ユニットを取付けた施設園芸用温風暖房機
JPH0112091Y2 (ja)