JPH0146438B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146438B2
JPH0146438B2 JP57056823A JP5682382A JPH0146438B2 JP H0146438 B2 JPH0146438 B2 JP H0146438B2 JP 57056823 A JP57056823 A JP 57056823A JP 5682382 A JP5682382 A JP 5682382A JP H0146438 B2 JPH0146438 B2 JP H0146438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressing member
pressing
friction
driving member
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57056823A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58172194A (ja
Inventor
Yasuhiro Samejima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VITAL CHAIN BLOCK Manufacturing
Original Assignee
VITAL CHAIN BLOCK Manufacturing
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by VITAL CHAIN BLOCK Manufacturing filed Critical VITAL CHAIN BLOCK Manufacturing
Priority to JP57056823A priority Critical patent/JPS58172194A/ja
Priority to KR1019820005844A priority patent/KR840002732A/ko
Priority to DE19833311592 priority patent/DE3311592A1/de
Publication of JPS58172194A publication Critical patent/JPS58172194A/ja
Priority to KR8909962U priority patent/KR900000013Y1/ko
Publication of JPH0146438B2 publication Critical patent/JPH0146438B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D3/00Portable or mobile lifting or hauling appliances
    • B66D3/12Chain or like hand-operated tackles with or without power transmission gearing between operating member and lifting rope, chain or cable
    • B66D3/14Chain or like hand-operated tackles with or without power transmission gearing between operating member and lifting rope, chain or cable lever operated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D1/00Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
    • B66D1/02Driving gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66DCAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
    • B66D5/00Braking or detent devices characterised by application to lifting or hoisting gear, e.g. for controlling the lowering of loads
    • B66D5/02Crane, lift hoist, or winch brakes operating on drums, barrels, or ropes
    • B66D5/18Crane, lift hoist, or winch brakes operating on drums, barrels, or ropes for generating braking forces which are proportional to the loads suspended; Load-actuated brakes
    • B66D5/22Crane, lift hoist, or winch brakes operating on drums, barrels, or ropes for generating braking forces which are proportional to the loads suspended; Load-actuated brakes with axial effect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフリクシヨンブレーキ式のレバー式ホ
イストに係る。
フリクシヨンブレーキ構造のレバー式ホイスト
に於いて、荷鎖にシヨツク荷重や、長時間吊荷放
置又は過荷重等の異常な下降力が作用した場合、
ネジ部と押圧面を共有している駆動部材が駆動軸
上の右ネジ部と螺合している関係上、駆動軸が反
時計方向に回転することによつて、駆動部材が強
烈な推力をともなつて、ブレーキ作用方向に移動
し、そのため駆動部材の押圧面と摩擦板間に強力
な面圧着を発生させ、又ネジ部間にもネジ圧着を
発生させる。この状態になつてから吊荷を降ろす
場合、本来は後述の吊荷を降ろす場合の説明のご
とく、ハンドルを反時計方向に回転することによ
つて駆動部材も反ブレーキ方向に移動して、吊荷
を降ろすことが出来るが、上記の圧着状態では、
駆動部材1個に摩擦板に対する強力な面圧着とネ
ジ圧着の二つの圧着力が働いているので、ハンド
ルに正常な力を加えた位では、駆動部材に回転起
動力が起らず、ハンドルに、上記二つの圧着力に
打ち勝つシヨツク力を加える苦労があつた。
また従来、実公昭48−38676号公報には、捲上
回転軸の一端側へ螺子部を形成して、両側にブレ
ーキライニングを合わせてラチエツトギヤを挿通
的にジスクナツトを螺合したものにおいて、ジス
クナツトの内端面と介在環外周部へ所要数の弧状
凹入溝を形成して、それらナツト側の凹入溝とラ
イニング側凹入溝が対向一致するようにして各溝
へ夫々鋼球を介在してなるレバーホイストの制動
装置が提案されている。
しかし、上記公報に示されているものは、鋼球
を介することにより、ジスクナツトを介在環に対
して回転容易となし得るにすぎず、鋼球を介し
て、介在環にシヨツク力を与えるものではない。
仮にジスクナツトが緩んだ状態で、シヨツク力
を与えようとすると鋼球の上にジストナツトが乗
り上げようとし、鋼球が、ジスクナツトと介在環
の間に入り込む如き状態となつてかえつてブレー
キがかかつてしまつたり、鋼球に衝撃力が加わる
ため破壊して故障の原因となり、実用し得ないも
のであり、さらに、円周上に表面精度のよい凹溝
を形成しなければならないので量産に適さず生産
コストも大となり、凹溝内への土、破片、さびな
どによつてスムーズな作動ができなくなるおそれ
がある。
本発明は以上の苦労、問題を解消するためにな
されたものである。
本発明の特徴とするところは、駆動部材は押圧
面と之に対する摩擦部材との間に押圧部材を介在
させ、駆動部材と押圧部材間の摩擦抵抗を、押圧
部材と摩擦部材の摩擦抵抗よりも小とし、かつ駆
動部材と押圧部材のいずれか一方の円周上に凹部
が形成され、いずれか他方に凹部が形成され、該
凸部と凹部とは、駆動部材と押圧部材とが相互に
少し回動可能な状態で係合されていることにあ
る。
次に本発明の作用について説明する。
駆動部材と押圧部材のいずれか一方の円周上に
凸部が形成され、いずれか他方に凹部が形成さ
れ、該凸部と凹部とは、駆動部材と押圧部材とが
相互に少し回動可能な状態で係合されているの
で、押圧部材が静止した状態で駆動部材を回転さ
せれば凸部と凹部とが衝突して、押圧部材を強制
的に回転させることができる。しかるに、駆動部
材と押圧部材間の摩擦抵抗を、押圧部材と摩擦部
材との間の摩擦抵抗よりも小としているので、駆
動部材を、押圧した状態から回転させるとき軽く
回転させることができ、しかも、駆動部材と摩擦
部材との間に押圧部材を介在しているので、駆動
部材が緩んでも直ちには押圧部材は緩まず、制動
作用は保たれるので、駆動部材を安全に十分大き
く回動させることができ、これによつて、押圧部
材に衝撃力を与えるに十分な回動角を得られる。
以下レバー式ホイストによる実施例について説
明すれば、第1図において1は操作ハンドル21
の往復操作により被動歯車22および駆動部材2
を介し、捲上げ方向或は捲降し方向に回転される
駆動軸1である。実施例では駆動部材2と駆動軸
1はネジ2′で螺合し、該ネジ2′による駆動部材
2の図右方向の移動により駆動部材2の右端の押
圧面が摩擦部材5,5を圧迫する方向に移動す
る。そして周知の如く摩擦部材5,5間のラチエ
ツト爪車6を同体回転させ、減速歯車機構Aを介
し、ロードシーブ24を駆動し、図示しない荷鎖
を捲上げる。図において7はラチエツト爪車用逆
転防止爪、8は駆動軸1と関係する被駆動部材を
示している。9は駆動軸1の左端の取付ナツトで
ある。
本発明は上述の如きレバー式ホイストにおい
て、駆動部材2の押圧面と之に対する摩擦部材5
との間に、押圧部材4を介在させ、駆動部材2と
該押圧部材4間の摩擦係数を押圧部材4と摩擦部
材5の摩擦係数より小となるように金属面どうし
の面接触状態とし、かつ駆動部材2と押圧部材4
のそれぞれの円周上に第2図、第3図の如く、相
互の角度回動を許容する凸部2aおよび凹部4a
を一組或は複数設けてなるものである。
今、荷鎖に荷重が負荷されている場合、ロード
シーブ14および駆動軸1は反時計方向に回転し
ようとする。駆動軸1に右ネジが切られている場
合、これに螺合している駆動部材2は、矢印方向
に移動し、押圧部材4により摩擦部材5、ラチエ
ツト爪車6、摩擦部材5に圧力が加わり、側板2
5と位置固定されている被駆動部材8の面との間
でも摩擦部材によるブレーキ力が働く。このとき
ラチエツト爪車6は、逆転防止爪7によつて逆転
されないから、駆動軸1もロードシーブ24も回
転せず、荷重は負荷されたままである。
次に荷重を降ろす場合は、駆動部材2と関連し
ているハンドル21を反時計方向に操作すると、
駆動部材2と押圧部材4の面摩擦係数の方が、押
圧部材4と摩擦部材5間の摩擦係数より小である
から、駆動部材2の方が先に回転を始め、その凸
部2aは押圧部材4の凹部4aの許容回動角度だ
け回動する。駆動軸1には右ネジが設けてあるか
ら、駆動部材2は該ネジに沿つて駆動軸1の左端
の取付ナツト9まで移動する。これによつて押圧
部材4と摩擦部材5間に加えられていた押圧力が
緩められ、面圧着状態が解消される。その後は逆
転防止爪7で止められているラチエツト爪車6は
そのままで、摩擦板間の適当な面摩擦によりブレ
ーキ効果を維持しつつ、ハンドル21の操作量だ
けロードシーブ24を回転させ、荷重を降し得
る。
反対に荷重を引上げる場合は、ハンドル21を
時計方向に操作すると、駆動部材2の凸部2aが
押圧部材4の凹部4aの一方に当るまで駆動部材
2の方が先に回転を始め、その後押圧部材4に回
転を伝える。駆動部材2は駆動軸1の右ネジに沿
つて右方向に移動することにより、押圧部材4、
摩擦部材5、ラチエツト爪車6、摩擦部材5に押
圧を加え、ハンドルの操作量だけロードシーブを
回転して荷を捲上げる。
第4図に示す実施例は駆動部材2と押圧部材4
との相対角度回動を許す構造の変形であつて、駆
動部材2の内周に扇形凹部27を設け、この凹部
27内で回転方向の往復動が許されるように、押
圧部材4の内周から突設した凸部28を関係させ
たものである。
第5図、第6図に示す実施例は、駆動部材2と
押圧部材4間に積極的に減摩部材3としての鋼球
を介在させた例と、それよりも内周で駆動部材2
の凹部29に押圧部材4に凸部30の組を円周上
2個設けた例を示しており、駆動部材2の初期駆
動を一層容易化し、摩擦部材と従来の押圧面間の
面圧着状態の解消を促進し得る効果を奏する。
以上説明したように、本発明によれば、以下に
列挙するような種々のすぐれた効果が得られ、安
全にしかもスムーズに吊荷を降ろすことができる
ようになり、しかも、故障のおそれがなく、容易
に量産することができるレバー式ホイストを提供
することができる。
(1) 駆動部材の押圧面と之に対する摩擦部材との
間に押圧部材が介在され、上記駆動部材と押圧
部材間の摩擦抵抗が、上記押圧部材と摩擦部材
の摩擦抵抗よりも小とされているので、駆動部
材を、押圧した状態から回転させるとき軽く回
転させることができ、操作がスムーズに行え
る。
しかも、上記押圧部材は、駆動部材が緩んで
も直ちには緩まず、制動作用は保たれるので、
駆動部材を安全に十分大きく回動させることが
でき、これによつて、押圧部材に衝撃力を与え
るに十分な回転角が得られるとともに、安全性
が高い。
(2) 駆動部材と押圧部材のいずれか一方の円周上
に凸部が形成されるとともに、いずれか他方の
円周上に凹部が前記凸部に対向して形成され、
該凸部と凹部とは、上記駆動部材と押圧部材と
が相互に少し回動可能な状態で回動方向に係合
されているので、押圧部材が静止した状態で駆
動部材を上記のように回転させれば凸部と凹部
とが衝突して、押圧部材を強制的にかつ確実に
回転させることができる。
(3) さらに、上記凹部と凸部とを回動方向に直接
衝突させる構造であるから、構造簡単で故障の
おそれがない。しかも、製作も容易で高い加工
精度が容易に得られるため、量産に適してお
り、製造コストを低く抑えることができるとと
もに、レバー式ホイスト自体の組立生産性も非
常に高い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すレバー式ホイス
トの一部縦断正面図、第2図は一部の正面図、第
3図は第2図の−線における断面図、第4図
は変形実施例を示す縦断側面図、第5図は他の変
形実施例を示す正面図、第6図は第5図の−
線における断面図である。 1……駆動軸、2……駆動部材、3……減摩部
材、4……押圧部材、5……摩擦部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 駆動部材の押圧面と之に対する摩擦部材との
    間に押圧部材が介在され、 前記駆動部材と押圧部材間の摩擦抵抗が、前記
    押圧部材と摩擦部材の摩擦抵抗よりも小とされ、 前記駆動部材と押圧部材のいずれか一方の円周
    上に凸部が形成されるとともに、いずれか他方の
    円周上に凹部が前記凸部に対向して形成され、 該凸部と凹部とは、前記駆動部材と押圧部材と
    が相互に少し回動可能な状態で回動方向に係合さ
    れているレバー式ホイスト。 2 前記駆動部材と押圧部材とが金属面どうしの
    回転接触面で形成されている特許請求の範囲第1
    項記載のレバー式ホイスト。 3 前記駆動部材と押圧部材との間に減摩部材が
    介在されている特許請求の範囲第1項記載のレバ
    ー式ホイスト。
JP57056823A 1982-04-05 1982-04-05 捲上機 Granted JPS58172194A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056823A JPS58172194A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 捲上機
KR1019820005844A KR840002732A (ko) 1982-04-05 1982-12-28 권상기의 구동부의 밀착 방지 장치
DE19833311592 DE3311592A1 (de) 1982-04-05 1983-03-30 Hebezeug
KR8909962U KR900000013Y1 (en) 1982-04-05 1989-07-07 Lever type hoist

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57056823A JPS58172194A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 捲上機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172194A JPS58172194A (ja) 1983-10-08
JPH0146438B2 true JPH0146438B2 (ja) 1989-10-09

Family

ID=13038089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57056823A Granted JPS58172194A (ja) 1982-04-05 1982-04-05 捲上機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS58172194A (ja)
KR (1) KR840002732A (ja)
DE (1) DE3311592A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6322494A (ja) * 1986-07-12 1988-01-29 バイタル工業株式会社 レバ−式捲上機
CH674642A5 (ja) * 1988-01-14 1990-06-29 Marco Bachmann
US5305989A (en) * 1991-09-20 1994-04-26 Elephant Chain Block Company Limited Hoist and traction machine with free rotation control

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838676U (ja) * 1971-09-11 1973-05-12

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3245660A (en) * 1961-12-18 1966-04-12 Ralph A Ratcliff Positive holding friction brake hoist

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838676U (ja) * 1971-09-11 1973-05-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58172194A (ja) 1983-10-08
DE3311592A1 (de) 1983-11-03
DE3311592C2 (ja) 1988-03-03
KR840002732A (ko) 1984-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1912313B1 (en) Electric direct-acting actuator and electric brake device
JP3096290B1 (ja) 過負荷防止装置付き巻上機
JP2003065366A (ja) 電動式ブレーキ機構を備えたブレーキ装置
JPS6239029Y2 (ja)
US4664357A (en) Overload avoiding arrangement for a hoist
JP2002139128A (ja) アンチバックラッシュ機構
US2894610A (en) Chain hoist
JP2000344449A5 (ja)
US4022299A (en) Adjusting device for a mechanically operated disc brake
JPH0146438B2 (ja)
US4463933A (en) Clutch/brake mechanism
US4723635A (en) Disk brake having a metal backing plate with extra long arcuate extensions at each end
US5769398A (en) Lever hoist
US6123182A (en) Self-adjustable brake
JP2000169091A (ja) チェーンレバーホイスト
JPS5919141Y2 (ja) ラチエツト装置
US4819913A (en) Lever type hoisting machine
US6170243B1 (en) Brake mechanism
JP2756812B2 (ja) 直動型アクチュエータ
JPH04272094A (ja) 電動チェーンブロック
JP2560597Y2 (ja) ラチェットホイール回転装置
JP3158185B2 (ja) チェーンブロック
JPS6374895A (ja) 牽引巻揚機の保安装置
JPH0535988Y2 (ja)
JPS6345430U (ja)