JPH0146300B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146300B2
JPH0146300B2 JP59264518A JP26451884A JPH0146300B2 JP H0146300 B2 JPH0146300 B2 JP H0146300B2 JP 59264518 A JP59264518 A JP 59264518A JP 26451884 A JP26451884 A JP 26451884A JP H0146300 B2 JPH0146300 B2 JP H0146300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cross
billet
outer mold
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59264518A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61143111A (ja
Inventor
Kazuo Nakayama
Hisaaki Kanetsuna
Masashi Kida
Hiroshi Kyono
Eiki Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP59264518A priority Critical patent/JPS61143111A/ja
Publication of JPS61143111A publication Critical patent/JPS61143111A/ja
Publication of JPH0146300B2 publication Critical patent/JPH0146300B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/30Drawing through a die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/865Heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/78Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling
    • B29C48/86Thermal treatment of the extrusion moulding material or of preformed parts or layers, e.g. by heating or cooling at the nozzle zone
    • B29C48/87Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/475Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pistons, accumulators or press rams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/475Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pistons, accumulators or press rams
    • B29C48/485Hydrostatic extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の技術分野) 本発明は、ビレツトを固相状態で押出成形して
合成樹脂製管体を得る金型に関する。
(従来技術) 一般に行なわれている溶融状態での合成樹脂押
出成形方法では、ダイスウエルが大きく金型寸法
に近い成形品寸法を得ることが難しい。これに比
べて、合成樹脂を固相状態のまま押出成形する方
法は、ダイスウエルが殆どないため、成形品の寸
法を高精度にすることができ、最近注目されてい
る。
上記の固相押出により管体を成形する金型は、
従来では次のように構成されている。すなわち、
筒状の外型内に、管体の中空部を形成するための
マンドレルが配置されている。このマンドレルは
金型内を移動するラムに固定されるか、外型の出
口側から挿入されている。そして、予め通常の溶
融成形法によつて管形状に形成された合成樹脂製
ビレツトを、融点以下、ガラス転移点以上の温度
範囲に加熱し、固相状態のままラムまたは静水圧
によつて加圧して金型から押し出すことにより、
所望断面形状の管体を成形する。
しかしながら、上記金型では、次の欠点があつ
た。第1に、成形される管体の長さはマンドレル
の長さによつて決定されるが、マンドレルは強度
上の観点からその長さに制約があるため、管体の
長さも制御される。第2に、素材となるビレツト
は、通常管形状でなければならず、ビレツトの成
形コストが高かつた。特に、異型管状体の場合に
は、マンドレル及び素材ビレツトの切削加工に相
当時間がかかり、コストアツプの要因になる。
(発明の目的) 本発明は上記事情に基づきなされたもので、そ
の目的は、長尺の管体を成形できるとともに、中
実のビレツトを素材として用いることができる合
成樹脂製管体の固相押出成形用金型を提供するこ
とにある。
(発明の要旨) 本発明の要旨は、固相状態のビレツトを押出成
形して合成樹脂製管体を得る金型において、筒状
をなす外型と、この外型の内部にその内周面と離
間した状態で配置され、先端部が外部の出口まで
延びる内型と、前記外型の入口側端部内周面の一
部に配置され、前記内型の基端部を支持するとと
もに、前記外型の入口からその内部に押し込まれ
るビレツトに突き当たつてビレツトを割る支持部
材とを備え、前記外型と前記内型との間に形成さ
れる樹脂通路には、少なくとも前記支持部材より
前記外型の出口側の箇所に断面積が減少する領域
を設け、この断面積減少領域には、前記支持部材
によつて割られたビレツトの分割面どうしを加熱
溶着接合するための加熱部を設けたことを特徴と
する合成樹脂製管体の固相押出成形用金型にあ
る。
(発明の構成) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明
する。第1図中10は外型を示し、この外型10
の入口10aは、通常の固相押出装置のシリンダ
ー部(図示しない)に連結されている。シリンダ
ー内にはビレツトが装填されるようになつてい
る。外型10は2個の筒体11,12を連結して
なり、この中心軸に沿つて延びる空洞13を有し
ている。この空洞13には、成形すべき管体の中
空部を形成するための内型20が配置されてい
る。内型20の基端部は、支持部材30により外
型10の内面に固定され、先端部は外型10の出
口10bまで延びている。上記外型10と、内型
20、支持部材30との間の間隙が樹脂通路40
となる。
次に、第1図に示すように金型の軸方向に沿つ
て各位置にA〜Mの符号を付け、この符号に基づ
いて詳細な構成を説明する。なお、M位置は外型
10の出口10bに対応する。内型20は、D位
置からM位置に亙つて配置され、支持部材30は
B位置からF位置に亙つて配置されている。した
がつて、樹脂通路40の断面形状は、入口10a
とB位置の間では、外型10の空洞13によつて
のみ決定され、B位置とD位置の間では空洞13
と支持部材30によつて決定され、D位置からF
位置では空洞13と支持部材30と内型20とで
決定され、F位置とM位置の間では空洞13と内
型20とによつて決定される。この結果、樹脂通
路40の各位置A〜Lでの断面形状は、第3図a
〜lに示すようになる。
外型10の空洞13の断面形状は、入口10a
からA位置まで円形をなし、A位置からB位置に
向かつて変形し、B位置で4角形になる。この間
断面積は殆んど変わらない。さらに、空洞13の
断面形状はB位置〜M位置の間で互いに相似形の
4角形をなし、その断面積はB位置〜H位置の間
でわずかに減少し、H位置からL位置に向かつて
減少し(減少率は異なる)、L位置からM位置の
間で変わらない。
支持部材30の断面形状は、B位置〜C位置で
3角形であり、C位置からD位置に向かつて変形
し、D位置で〓型となる。支持部材30の断面積
はB位置でゼロでありD位置に向かつて徐々に大
きくなつている。また、支持部材30はE位置か
らF位置に向かつて幅および断面積が徐々に狭く
なり、F位置でゼロになつている。
内型20の断面形状は、F位置〜G位置の間で
下部が突出した略4角形をなし、G位置〜M位置
の間では互いに相似形の4角形になつている。内
型20の断面積は、F位置からH位置に向かつて
増大し、H位置からK位置に向かつて減少し、K
位置〜L位置で変わらない。
樹脂通路40の断面形状、換言すれば樹脂通路
40を通過するビレツトの断面形状について第2
図、第3図に基づいて詳述する。第2図中拡張比
(l/lo)は、金型入口10aにおける樹脂通路
40の周長loと各位置での樹脂通路40の周長l
の比を意味する。また、断面積比(So/S)は、
金型入口10aにおける樹脂通路40の断面積
Soと各位置での樹脂通路40の断面積Sの比を
意味する。A位置からF位置までは、拡張比
(l/lo)が著しく増大する領域であり、換言す
れば第3図a〜fに示すようにする断面形状の変
化が激しい領域であり、以下形状変形領域と称
す。また、F位置からL位置までは、拡張比
(l/lo)が漸増した後H位置で極大となりさら
に減少し、これに対して断面積比(So/S)が
増大する領域であり、換言すれば第3図f〜lに
示すように断面形状がほぼ相似形をなし断面積が
減少する領域であり、以下断面積減少領域と称
す。さらに、L位置からM位置までは、拡張比
(l/lo)の変化が少ない領域であり(特にL位
置からM位置では変化ゼロ)、以下平行領域と称
す。
外型10には、支持部材30の固定位置(第1
図中下部)から出口10b方向に偏位した位置に
おいて、加熱部50が埋め込まれている。加熱部
50は、例えばカートリツジヒータ、高周波加熱
器、超音波加熱器等によつて構成されている。加
熱部50は、上述の断面積減少領域に設ける必要
があり、さらに好ましくは形状変形領域に近い位
置、すなわち図示のF位置〜H位置の間に設ける
のが好ましい。
加熱部50の設置位置からさらに出口10b方
向に偏位した位置には、局部冷却部60が設けら
れている。局部冷却部60は、例えば空洞内に冷
却水を供給することによつて構成されている。局
部冷却部60は、断面積減少領域に設けるのが好
ましい。
上記構成において、予め通常の溶融成形法、例
えば押出、プレス、インジエクシヨン等で成形さ
れた円柱形状をなす中実の合成樹脂製ビレツト
を、シリンダー部に装填し、ラムまたは静水圧に
より加圧する。なお、この加圧に先立つて、ビレ
ツトはガラス転移点以上、融点以下の温度範囲に
加熱されている。ビレツトは上記加圧を受けて図
示の金型の樹脂通路40を通過し、第3図a〜l
のように塑性変形して断面4角形の管体となつて
押し出される。ビレツトは支持部材30によつて
下部を割られ、支持部材30を通過した後、割れ
面70(第3図参照)同士が一体に接合して管形
状となるため、内型20の長さに無関係にビレツ
トの長さおよび成形される管体の長さを設定で
き、長尺の管体を成形することもできる。
詳述すると、ビレツトは、A位置からB位置を
通過する過程で外型10の中空部により円形から
4角形に変形され、B位置からD位置を通過する
過程で支持部材30により下部が割られる。この
際、支持部材30の断面形状が3角形をなし徐々
に断面積が増大していくため、大きな抵抗なく割
ることができる。支持部材30の終端では、上記
割れ面70が合わされる。この際、支持部材30
の幅が終端に向かつて徐々に狭くなり終端でゼロ
になつており、しかも断面積比(So/S)が
徐々に大きくなつているため、割れ面70同士を
円滑に合わすことができる。
上記割れ面70は、固相状態では一体に接合し
ないが、割れ面70が通過する位置の近傍に加熱
部50が設置されているため、割れ面70同士が
互いに溶着して一体となる。しかも、上記溶着が
行われる部位では、断面積比(So/S)の増大
に伴つて、換言すれば樹脂通路40の断面積の減
少に伴つてビレツトの断面積が減少するため、割
れ面70が互いに圧接されることになる。したが
つて、上記溶着を確実に行うことができる。な
お、断面積の減少率については、樹脂の性質、押
出成形時の温度条件あるいは樹脂通路の長さ等に
応じて適宜変更される。
上記溶着部71は出口10bに向かつて移動す
る過程で局部冷却部60によつて冷却され、これ
により、溶着部71が固相状態に戻るとともに、
溶着部71と他の部位との間の温度不均衡が解消
される。溶着部71が固相状態に戻つた後も、ビ
レツトはJ位置〜K位置の間で断面積が減少する
ように変形されるため、固相成形の効果を確保で
きる。
最後のK位置〜M位置の間では殆ど形状が変わ
らずに維持され、この間で寸法が安定化されダイ
スウエル(金型から押し出された直後の製品肉厚
の増加)が防止される。
上記成形の素材としては、オレフイン系樹脂
(PE、PP、ポリ4メチルペンテン1等)や、そ
の他の結晶性樹脂(POM、PA、PTFE等)や、
結晶性耐熱性樹脂(ポリエーテルエーテルケト
ン、ポリフエニレンサルフアイド等)及びその充
填材系が用いられる。
上記構成の金型により、以下の成形を試みた。
素材としてポリエチレン製の円柱状ビレツト(直
径47mm、長さ300mm)を用い、成形温度100℃、成
形スピード10mm/minで断面4角形(1辺18mm、
厚さ4mm)の成形品を得た。この成形品は、ダイ
スウエルが少なく、固相成形に伴なう透明性も良
好であつた。
なお、本発明は上記実施例に制約されず種々の
態様が可能である。たとえば、本発明は断面4角
形のみならず円形の管体を成形する金型にも適用
できる。
また、内型を複数設けることにより、互いに独
立した複数の中空部を有する管体を成形すること
もできる。この場合、加熱部、冷却部を外型の空
洞の周囲に環状に配置することもある。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の金型によれば、
ビレツトを割り、この割れ面を一体に接合して管
形状にすることができるから、中実のビレツトを
用いて管体を成形できるとともに、管体を内型2
0の長さに無関係に長尺に成形することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の固相成形金型の縦断面図、第
2図は金型の軸方向に沿う各位置での断面積比お
よび拡張比を示す図、第3図a〜lは第1図中A
〜Lで示す位置での樹脂通路の断面図である。 10……外型、10a……入口、10b……出
口、20……内型、30……支持部材、40……
樹脂通路、50……加熱部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固相状態のビレツトを押出成形して合成樹脂
    製管体を得る金型において、筒状をなす外型と、
    この外型の内部にその内周面と離間した状態で配
    置され、先端部が外型の出口まで延びる内型と、
    前記外型の入口側端部内周面の一部に配置され、
    前記内型の基端部を支持するとともに、前記外型
    の入口からその内部に押し込まれるビレツトに突
    き当たつてビレツトを割る支持部材とを備え、前
    記外型と前記内型との間に形成される樹脂通路に
    は、少なくとも前記支持部材より前記外型の出口
    側の箇所に断面積が減少する領域を設け、この断
    面積減少領域には、前記支持部材によつて割られ
    たビレツトの分割面どうしを加熱溶着接合するた
    めの加熱部を設けたことを特徴とする合成樹脂製
    管体の固相押出成形用金型。
JP59264518A 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂製管体の固相押出成形用金型 Granted JPS61143111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264518A JPS61143111A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂製管体の固相押出成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59264518A JPS61143111A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂製管体の固相押出成形用金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61143111A JPS61143111A (ja) 1986-06-30
JPH0146300B2 true JPH0146300B2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=17404359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59264518A Granted JPS61143111A (ja) 1984-12-17 1984-12-17 合成樹脂製管体の固相押出成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61143111A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7344672B2 (en) * 2004-10-07 2008-03-18 Biomet Manufacturing Corp. Solid state deformation processing of crosslinked high molecular weight polymeric materials
KR100876457B1 (ko) * 2005-07-29 2008-12-29 주식회사 엘지화학 초음파를 이용한 고상 압출 배향법 및 이를 위한 장치
JP4875389B2 (ja) * 2006-03-23 2012-02-15 古河電気工業株式会社 半導体レーザモジュール

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100159A (ja) * 1975-03-01 1976-09-03 Sekisui Chemical Co Ltd
JPS5345347A (en) * 1976-10-07 1978-04-24 Ube Ind Ltd Production of fiber-reinforced rubber composite

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51100159A (ja) * 1975-03-01 1976-09-03 Sekisui Chemical Co Ltd
JPS5345347A (en) * 1976-10-07 1978-04-24 Ube Ind Ltd Production of fiber-reinforced rubber composite

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61143111A (ja) 1986-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5122044A (en) Apparatus for making a drip irrigation conduit
CA2196713C (en) Composite pipe with a socket and method for its manufacture
US5324371A (en) Process for producing a drip irrigation conduit
KR100425413B1 (ko) 열가소성재료,특히폴리올레핀으로된다층파이프의제조를위한방법및장치
CA2110360C (en) Method and apparatus for the continuous manufacture of a compound pipe with a portion which is substantially smooth on its outside
JPH0145410B2 (ja)
US4349219A (en) Welding muff of thermoplastic material
HU206468B (en) Method and apparatus for producing ribbed tubes
JPH0661820B2 (ja) 継目なしプラスチツク・パイプを製造する装置に使用される押出加工金型
JPH01154734A (ja) 内側がなめらかで外側にリブを備えた管を押出し成形可能なプラスチックから製造する方法及び該方法を実施するための装置
CN111331783B (zh) 注塑装置、弹丸注射方法及由该方法制造的空心形塑料物件
EP0924051B1 (en) One-step flashing bevel process
JPH0146300B2 (ja)
EP1439942B1 (de) Verfahren und vorrichtung zum herstellen einer verstärkten muffe an einem extrudierten kunststoffrohr aus thermoplastischem kunststoff
US6401509B1 (en) Method for producing a hollow body made of metal
CA2025995C (en) Process for producing a large calibre plastic pipe and an extrusion tool for the process
US3755528A (en) Method for making tubular articles from a thermoplastic material
US20020041051A1 (en) Method of manufacturing branched pipe, pipe manufacturing apparatus and branched pipe
JPH0123299B2 (ja)
WO1997010092A1 (en) An apparatus and method for adjusting a mandrel and a kernel while producing a plastic pipe
JP3836520B2 (ja) カテーテル用チューブ並びにその製造方法及び製造装置
JPH09187840A (ja) フランジ付き樹脂ライニング鋼管の製造方法
KR101787884B1 (ko) 복수의 접합 챔버를 갖는 포트홀 다이 금형 구조체
RU2153982C1 (ru) Способ нанесения полимерного покрытия на металлическую трубу и устройство для его осуществления
KR100371395B1 (ko) 가교화폴리에틸렌관압출성형장치

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term