JPH0146204B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146204B2
JPH0146204B2 JP56503492A JP50349281A JPH0146204B2 JP H0146204 B2 JPH0146204 B2 JP H0146204B2 JP 56503492 A JP56503492 A JP 56503492A JP 50349281 A JP50349281 A JP 50349281A JP H0146204 B2 JPH0146204 B2 JP H0146204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
corrugated
punch
punches
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56503492A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57501913A (ja
Inventor
Eugenii Uradeimiroitsuchi Doburosukii
Uikutoru Petoroitsuchi Donaefu
Anatorii Iuanoitsuchi Kuzuin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
G SOYUZ NI TRAKTOR INST
Original Assignee
G SOYUZ NI TRAKTOR INST
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by G SOYUZ NI TRAKTOR INST filed Critical G SOYUZ NI TRAKTOR INST
Publication of JPS57501913A publication Critical patent/JPS57501913A/ja
Publication of JPH0146204B2 publication Critical patent/JPH0146204B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/025Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements
    • F28F3/027Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being corrugated, plate-like elements with openings, e.g. louvered corrugated fins; Assemblies of corrugated strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D13/00Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form
    • B21D13/02Corrugating sheet metal, rods or profiles; Bending sheet metal, rods or profiles into wave form by pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D31/00Other methods for working sheet metal, metal tubes, metal profiles
    • B21D31/04Expanding other than provided for in groups B21D1/00 - B21D28/00, e.g. for making expanded metal
    • B21D31/043Making use of slitting discs or punch cutters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

請求の範囲 1 シート材料2の平面に垂直な平面中で往復動
するように該シート材料2の両側にそれぞれ装着
された少くとも2個のポンチ3,4にシート材料
2を送るための送り機構1を備え、シート材料2
の送り方向に垂直な平面中で該シート材料2の表
面を越えてポンチ3,4を往復動させるための機
構11を組み合わせた、シート材料2に互違いに
切断された波形部分を形成してシート材料を波形
に加工する装置であつて、ポンチ3,4の各々が
矩形断面プロフイルを備え、シート材料2のそれ
ぞれの側のポンチ3,4が互違いに配置されるよ
うにシート材料2の各々の側のポンチ3又は4は
シート材料2の反対側のポンチ3又は4の幅に等
しい一定間隔lをあけて互いに連結されており、
また、シート材料2の各々の側において、シート
材料の送り方向でポンチ3又は4の両側にシート
材料2の厚さよりも小さくない隙間をもつてダイ
ス12又は13が配置され、ポンチ3,4とダイ
ス12,13はスプリング部材を介し支持されて
互に別個に可動であり、波形部分の形成の際にシ
ート材料2の各々の側のポンチ3又は4がシート
材料2を該シート材料の反対側のポンチ3又は4
とダイス12又は13の間のスペースに押し込む
ことを特徴とするシート材料を波形に加工する装
置。
技術分野 本発明は塑性金属加工に関し、かつ特にシート
材料に互違いに切断された波形部分を形成するこ
とによりシート材料を波形に加工する装置に関す
る。
ここに提案した発明は、異なる厚さ、硬度、化
学組成および表面粗度を有しかつ最も広範囲に応
用されている熱交換装置の熱交換挿入部材として
利用されるシート材料に互違いに切断された波形
部分を形成することによりシート材料を波形に加
工する装置に使用することができる。
背景技術 先行技術においては、インボリユート歯の上に
配置した切刃を備えた複数個の切断および成形用
プレートで構成された2個の相互に作用するシヤ
フトを備え、前記シヤフトの各々の隣接したプレ
ートの歯を歯のピツチの半分にわたつて偏位させ
た、シート材料を波形に加工する装置が知られて
いる。このような装置の歯を有するシヤフトは、
シート材料送り機構と、シート材料を波形に加工
して互違いに切断された波形部分を加工するポン
チとを結合している。この装置により形成された
波形部分の頂角は100゜よりも小さくなりえない。
その結果、波形部分のピツチがその高さの1.5倍
以上大きくなるので、このような熱交換挿入部材
はよりコンパクトにならなくなる。そのうえに、
シート材料を切断する工程において、ばりが切断
された端縁に発生し、また装置の作動時間が増す
につれてばりのサイズが大きくなる。切りこみ部
分の継目におけるシート材料の不完全な切断の度
合は可成り大きい。この装置により製造された切
断された波形部分を有する波形熱交換挿入部材の
質はどちらかといえば低く、従つて熱交換装置へ
の該挿入部材の使用が制限されている。
また、先行技術においては、シート材料の平面
に垂直な平面中でシート材料の両側に往復動する
ように配置された2個のポンチにシート材料を送
るための機構を備え、前記シート材料送り機構に
シート材料を送る方向に垂直な平面中でシート材
料の表面に対して前記ポンチを往復動させるため
の機構を組み合わされた、互違いに切断された波
形部分を形成することによりシート材料を波形に
加工する装置が知られている。これらのポンチは
形成および切断用の刃を備えた櫛の形態に構成さ
れている。一方のポンチの歯は他方のポンチの歯
の隙間に対向して配置されている。
ポンチの各々の歯の横断面のプロフイルは、丸
く形成された頂点を有する二等辺三角形に形成さ
れている。
シート材料は波形に加工され、かつ互違いに切
断された波形部分が以下述べる方法で形成され
る。
一方のポンチの歯はそれらの丸く形成された頂
点により他方のポンチの歯の隙間の中にシート材
料を押しこむ。同時に、丸く形成された頂点の切
刃がシート材料を切開する。最後の切断は側面の
切刃により達成され、かつ波形プロフイルの最終
の形成はポンチの側面および丸く形成された頂点
によつて行われる。
ポンチの側部形成面によりなされる切断の角度
は、シート材料を切断する工程を保証するために
必要である30゜よりも小さくてはならない。その
結果、このような製造方法により得られた波形部
分の最小ピツチは波形部分の高さにより制限さ
れ、波形部分の高さの3/4よりも小さくすること
はできない。このような波形熱変換器挿入部材は
よりコンパクトにならず、従つて熱交換装置への
該挿入部材の使用が制限されている。
また、シート材料がポンチの切刃を摩耗させる
作用をするために、ポンチの切刃が使用時間の経
過につれて鈍くなる。シート材料の切断端縁のば
りのサイズが大きくなる。切断部の継目における
シート材料の不完全な切断の度合が増す。その結
果、この装置により製造された波形熱交換挿入部
材の熱水力学的作用および質が装置の作動工程に
おいて実質的に低下し、従つてポンチを頻ぱんに
取り替えることが必要になる。
発明の開示 本発明は、波形部分を形成しかつシート材料を
切断することにより切り口を形成する工程を、波
形部分を形成しかつシート材料を破断することに
より切り口を形成する工程に置き換えた、互違い
に切断された波形部分を形成することによりシー
ト材料を波形に加工する装置を提供することを目
的とするものである。
この目的は、本発明によれば、シート材料の平
面に垂直な平面中で往復動するように該シート材
料の両側にそれぞれ装着された少くとも2個のポ
ンチにシート材料を送るための送り機構を備え、
シート材料の送り方向に垂直な平面中で該シート
材料の表面を越えてポンチを往復動させるための
機構を組み合わせた、シート材料に互違いに切断
された波形部を形成して、シート材料を波形に加
工する装置であつて、ポンチの各々が矩形断面プ
ロフイルを備え、シート材料のそれぞれの側のポ
ンチが互違いに配置されるようにシート材料の
各々の側のポンチはシート材料の反対側のポンチ
の幅に等しい一定間隔をあけて互い連結されてお
り、また、シート材料の各々の側において、シー
ト材料の送り方向でポンチ両側にシート材料の厚
みより小さくない隙間をもつてダイスが配置さ
れ、ポンチとダイスはスプリング部材を介し支持
されて互に別個に可動であり、波形部分の形成の
際にシート材料の各々の側のポンチがシート材料
を該シート材料の反対側のポンチとダイスの間の
スペースに押し込む構成とすることにより達成さ
れる。
このようにすることにより、シート材料をポン
チの側面の切刃に直接に接触させる必要がなくな
り、かつ切断方法による波形部分の切り目の形成
をシート材料を押し通して破断する方法に置き換
えることが可能になる。
実質的な表面粗度、可成りの厚さまたは不均一
な硬度を有する微細構造を有するシート材料を波
形に加工する工程において、切断された波形部分
の端縁のより質の高い形成を保証するために、こ
の装置には、シート材料の両側にポンチの幅に等
しいピツチで減少した断面を有する部分を形成す
るように、シート材料を送る方向においてポンチ
の前方に配置されたシート材料上に減少した断面
を有する部分を形成するための機構を好適に設け
ることができる。
切断された波形部分の端縁を形成する場合の最
良の質および切断された波形部分を有する波形熱
交換面の最高の熱水力学的特性は、シート材料の
両側に配置されかつポンチの幅に等しいピツチで
互に対向して配置されたとがつた突出部を備えた
1対のロールの形態に構成されたシート材料に減
少した断面を有する部分を形成するための機構を
備えた装置によつて保証される。
【図面の簡単な説明】
さて、本発明の特定の一実施例を添付図面につ
いてさらに詳しく説明する。
第1図は本発明によりシート材料を波形に加工
するための装置の全般図を例示し、 第2図は第1図を−線で裁つた断面図であ
り、 第3図は切断された波形部分を形成する工程に
おけるポンチおよびダイスの相対位置を図解的に
例示し、 第4図はシート材料に減少した断面を有する部
分を形成するための機構を例示し、 第5図は準備の整つた切断された波形部分を有
する波形シート材料を例示している。
本発明を実施するための最良の形態 本発明によりシート材料に成形に加工するため
の装置を第1図、第2図に例示した。
この装置はシート材料2(第1図、第3図、第
4図)を上側ポンチ3および下側ポンチ4(第1
図、第2図、第3図)のそれぞれに送るための送
り機構1(第1図)を備えている。送り機構1は
例えば偏心シヤフト6(第1図、第2図)と組み
合わされた桿5(第1図)、スライダ7(第1
図)、ガイド8、バー9およびキヤリジ10で構
成されている。
ポンチ3,4(第1図、第2図、第3図)はシ
ート材料2の平面に垂直な平面中でシート材料
(第1図、第3図、第4図)の両側で往復動する
ように設置され、かつシート材料2(第1図、第
3図、第4図)を送る方向に垂直な平面中でシー
ト材料2の表面に対してポンチ3,4(第1図、
第2図、第3図)を往復動させるため機構11
(第2図)と組み合わされている。
上側ダイス12および下側ダイス13(第1
図、第2図、第3図)がシート材料2(第1図、
第3図、第4図)を送る方向に上側ポンチ3、下
側ポンチ4の両側にそれぞれ配置されている。
ダイス12,13はポンチ3,4に対してシー
ト材料2(第1図、第3図、第4図)の厚さより
も小さくない隙間を保つて設けてあり、かつシー
ト材料2(第1図、第3図、第4図)の平面に直
角にポンチ3,4(第1図、第2図、第3図)に
対して往復動するようになつている。
本発明により提案した設計では、ポンチ3,4
(第1図、第2図、第3図)の往復動機構11
(第2図)は、例えば偏心シヤフト6(第1図、
第2図)、押し棒17(第2図)およびばね18
と組み合わされたチエーン駆動装置16の被駆動
スプロケツト15に固定されたカム14(第2
図)の形態に構成することができる。スプロケツ
ト15はプレート20に固定された車軸19上で
自由に回転する。
上側ポンチ3、下側ポンチ4(第1図、第2
図、第3図)は、柱23(第2図)により相互に
組み合わされた上側スライダ21および下側スラ
イダ22(第1図、第2図)にそれぞれ固定され
ている。
上側ダイス12および下側ダイス13は、それ
ぞれシート材料2(第1図、第3図、第4図)の
平面に垂直な平面におけるシート材料の走行を制
限するストツパ24(第2図)を備え、かつばね
25(第2図)を介して上側スライダ21および
下側スライダ22(第1図、第2図)とそれぞれ
組み合わされている。
上側スライダ21はサドル27(第2図)、く
さび形部材28およびリンク歯車29を介してポ
スト26に装着された偏心シヤフト6と組み合わ
されている。
準備の整つた切断された波形部分を有する波形
シート材料31(第1図、第3図、第5図)を取
り去るための機構30(第1図)は、制限ストツ
パ33を装着したリフタ32(第2図)を備えて
おり、またリフタ32はばね34を介して上側ス
ライダ21および下側スライダ22(第1図、第
2図)にそれぞれ組み合わされている。
切断された互違いの波形部分を形成することに
よりシート材料を波形に加工するための提案した
装置は以下に述べるように作動する。
シート材料2(第1図、第3図、第4図)がガ
イド8(第1図)に沿つてキヤリツジ10を介し
てポンチ3,4(第1図、第2図、第3図)に向
かつて送られる。
偏心シヤフト6(第1図、第2図)が回転する
ときに、くさび形部材28およびスライダ27を
介して作用するリンク歯車29(第2図)が、上
側スライダ21(第1図、第2図)とスライダ2
1の中に固定された上側ポンチ3(第1図、第2
図、第3図)とを押しかつばね25(第2図)を
介して上側ダイス(第1図、第2図、第3図)を
押す。上側ダイス12はそのストツパ24(第2
図)により下側ダイス13(第1図、第2図、第
3図)のストツパ24の上に支えられる。
同時に、上側ポンチ3はシート材料2(第1
図、第3図、第4図)を押し、またダイス12,
13(第1図、第2図、第3図)に対して移動す
る間に、シート材料をそれらの丸く形成された部
分により破断して該シート材料を反対側に配置さ
れたダイス13の間に押圧しかつ下側ポンチ4の
間のスペースに入る。下側ポンチ4はシート材料
を破断して、該シート材料を反対側に配置された
ダイス12の間に押しこんで上側ポンチ3の間の
スペースに入る。その結果、シート材料2(第1
図、第3図、第4図)はポンチ3,4の丸く形成
された部分により予め押しこまれた個所において
切断され、それにより所要の高さ(h)を有する切断
された波形部分を形成する。
偏心シヤフト6(第1図、第2図)がさらに回
転すると、上側ポンチ3(第1図、第2図、第3
図)が下側ポンチ4の間のスペースから引つ込め
られる。ばね25(第2図)の作用により、ダイ
ス12,13が当初の位置に戻る。ばね34(第
1図、第2図)により作動せしめられるリフタ3
2がポンチ3,4(第1図、第2図、第3図)お
よびダイス12,13から準備の整つた切断され
た波形部分を有する波形に加工された材料31
(第1図、第3図、第5図)を取り去る。
トルクが偏心シヤフト6(第1図、第2図)か
らチエーン駆動装置16を介して被駆動スプロケ
ツト15(第2図)に伝達される。カム14がス
プロケツト15とともに回転しかつ下側スライダ
22(第1図、第2図)に作用する押し棒17を
移動させる。ポンチ3および4(第1図、第2
図、第3図)をそれぞれ固定した上側スライダ2
1および下側スライダ22がダイス12,13と
ともに、シート材料2(第1図、第3図、第4
図)を送る方向に直角をなす水平面中でポンチ
3,4(第1図、第2図、第3図)の幅に等しい
距離(l)だけ移動する。同時に、偏心シヤフト6
(第1図、第2図)が桿5を介してスライダ7
(第1図)を変位してそれによりバー9を介して
キヤリツジ10に作用する。キヤリツジ10は移
動中に準備の整つた切断された波形部分を有する
波形に加工されたシート材料31(第1図、第3
図、第5図)を把持し、かつシート材料2(第1
図、第3図、第4図)を上側ポンチ3、下側ポン
チ4(第1図、第2図、第3図)のそれぞれに向
つて所要距離だけ送る。前述した波形部分を形成
する工程が繰り返して行われる。
準備の整つた切断された波形部分を有する波形
に加工されたシート材料31(第1図、第3図、
第5図)、が取り去られた後、カム14の押し棒
17への作用が中止される。ばね18が上側スラ
イダ21および下側スライダ22をポンチ3,4
(第1図、第2図、第3図)およびダイス12,
13のそれぞれとともに最初の位置に距離(l)だけ
移動する。
シート材料2(第1図、第3図、第4図)の送
り機構1(第1図)がシート材料2を必要な距離
送る。その後、このサイクルが繰り返される。
本発明の装置により製造された準備の整つた互
違いに切断された波形部分を有する波形に加工さ
れたシート材料31(第1図、第3図、第5図)
の横断面のプロフイルは、類似した先行技術の装
置により製造された波形シート材料のプロフイル
よりも複雑な形状を有している。しかしながら、
本発明により提案した設計の改良により、形成さ
れる波形熱交換挿入部材のコンパクトさを可成り
改良することができる。これはシート材料2(第
1図、第3図、第4図)を波形に加工すための提
案した装置においては、波形部分のピツチ(t)
(第3図)が波形部分の高さ(h)の如何により左右
されないでシート材料2(第1図、第3図、第4
図)の厚さならびにポンチ3,4(第1図、第2
図、第3図)およびダイス12,13の設計厚さ
によつてのみ左右されることにより説明すること
ができる。
それに加えて、本発明の装置により形成された
準備の整つた切断された波形部分の有する波形シ
ート材料31(第1図、第3図、第5図)は実際
にばりのない切断端縁を有しており、かつ切断個
所におけるシート材料2(第1図、第3図、第4
図)の不完全な切断の度合が最小限にとどめられ
る。この作用はシート材料2を切断する方法をシ
ート材料を破断する方法に置き換えることにより
得られる。ポンチを屡々取り替えたりまたは研ぐ
必要がないので、このような装置の耐久性は可成
り高くなる。この装置の操作過程においては、形
成された波形部分の質が一定に保たれ、時間の経
過とともに変化しない。
これらの特徴のすべてを切断された波形部分を
有する波形熱交換面の高い熱水力学的特性を保証
している。
シート材料2を波形に加工するための装置に
は、例えばシート材料2(第1図、第3図、第4
図)の両側に配置された1対のロール36,37
(第4図)であつて、ポンチ3,4(第1図、第
2図、第3図)の幅に等しいピツチ(l)(第4図)
で互に対向して配置されたとがつた突出部を備え
た前記ロール36,37の形態に構成された減少
した断面部分を形成するための機構35(第1
図)円を好適に設けることができる。
この場合には、シート材料2(第1図、第3
図、第4図)がガイド8(第1図)に沿つて送ら
れ、かつ上側ロール36と下側ロール37(第4
図)との間を通り、かつポンチ3,4(第1図、
第2図、第3図)に向かつてキヤリジ10(第1
図)と通る。シート材料2(第1図、第3図、第
4図)がロール36,37(第4図)を通過する
ときに、ロール36,37がそれらのとがつた突
出部によりシート材料2(第1図、第3図、第4
図)の表面上にその両側から減少した断面を有す
る部分を形成する。さらに、シート材料2がキヤ
リジ10(第1図)を通してポンチ3,4(第1
図、第2図、第3図)に向かつて送られ、それに
よりシート材料2(第1図、第3図、第4図)の
減少した断面を有する部分がポンチ3,4(第1
図、第2図、第3図)の端縁と整合せしめられ
る。前述した工程と類似したシート材料2(第1
図、第3図、第4図)を波形に加工する工程が開
始される。
上述の装置によりシート材料2に減少した断面
を有する部分を形成することにより、特により小
さい引張強度を有する切断端縁をランダムな位置
に形成可能な高度の表面粗度または不均一な硬度
の表面微細構造を有している材料を使用する場合
に、切断された波形部分の端縁の質を高めること
ができる。
減少した断面を有する部分を形成するための機
構を備えたシート材料2を波形に加工する装置を
使用する場合ならびに実質的な厚さを有するシー
ト材料2を加工する場合に、切断された波形部分
の端縁の質を高めることができる。
減少した断面を有する部分を形成する機構を備
えた装置により製造された切断された波形部分を
有する波形熱交換面の熱水力学的特性は最高であ
る。
産業上の利用可能性 本発明の装置を使用することにより、異なる厚
さ、硬度、化学組成および表面粗度を有するシー
ト材料から互違いに切断された波形熱交換挿入部
材を形成することができる。この装置により製造
された熱交換挿入部材の質および熱水力学的作用
は、この装置を長時間作動させた場合においても
一定に保たれ、かつその他の既知の装置により製
造された切断された波形部分を有する熱交換挿入
部材よりも高い。
JP56503492A 1980-12-10 1981-07-30 Expired JPH0146204B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SU803210751A SU1022765A1 (ru) 1980-12-10 1980-12-10 Устройство дл изготовлени ленты с гофрами,расположенными в шахматном пор дке

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57501913A JPS57501913A (ja) 1982-10-28
JPH0146204B2 true JPH0146204B2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=20929248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56503492A Expired JPH0146204B2 (ja) 1980-12-10 1981-07-30

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4502315A (ja)
JP (1) JPH0146204B2 (ja)
CA (1) CA1188933A (ja)
CH (1) CH657292A5 (ja)
DE (1) DE3152612A1 (ja)
FR (1) FR2495506B1 (ja)
IT (1) IT1168455B (ja)
SE (1) SE441156B (ja)
SU (1) SU1022765A1 (ja)
WO (1) WO1982002009A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4736610A (en) * 1984-08-03 1988-04-12 North American Agricultural, Inc. Method and apparatus for making grain bin flooring
US4598569A (en) * 1984-08-03 1986-07-08 North American Agricultural, Inc. Method and apparatus for making grain bin flooring
DE3660604D1 (en) * 1985-05-15 1988-09-29 Showa Aluminum Corp Heat-exchanger of plate fin type
US4755253A (en) * 1986-05-12 1988-07-05 The Goodyear Tire & Rubber Company Splicing apparatus
US4722132A (en) * 1986-05-12 1988-02-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Splicing method for tire sheet material
JPH0785769B2 (ja) * 1986-08-20 1995-09-20 日本電装株式会社 ▲ろ▼過エレメントの加熱成形方法
US5694803A (en) * 1994-11-30 1997-12-09 Solar Turbines Incorporated Fin folding machine for corrugating sheet material
WO1998009747A1 (de) * 1996-09-04 1998-03-12 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung zum stanzen und prägen und verfahren zur herstellung von gestanzten und geprägten elementen
TW487797B (en) * 1998-07-31 2002-05-21 Sanden Corp Heat exchanger
CA2328488A1 (en) * 1999-12-14 2001-06-14 Voss Manufacturing, Inc. Device and method for manufacturing turbulators for use in compact heat exchangers
US20040173344A1 (en) * 2001-05-18 2004-09-09 David Averous Louvered fins for heat exchanger
DE10311174A1 (de) * 2003-03-12 2004-09-23 Unimet Gmbh Verfahren zur Herstellung einer strukturierten Metallfolie
ES2310290T3 (es) * 2003-05-30 2009-01-01 Emitec Gesellschaft Fur Emissionstechnologie Mbh Fabricacion de una chapa estructurada para dispositivos de tratamiento de gas de escape.
JP4345578B2 (ja) * 2004-05-31 2009-10-14 株式会社デンソー 板材のプレス加工装置
DE102004043583B4 (de) * 2004-09-09 2006-10-19 Sorst Streckmetall Gmbh Streckgittermaschine und Verfahren zum Herstellen eines Streckgitters
DE102005002017B4 (de) * 2005-01-15 2010-06-02 Sorst Streckmetall Gmbh Streckgittermaschine
US8151617B2 (en) * 2008-05-23 2012-04-10 Dana Canada Corporation Turbulizers and method for forming same
CN101947598A (zh) * 2010-09-06 2011-01-19 无锡海特精密模具有限公司 一种纵切模具压料机构
CN101912916A (zh) * 2010-09-06 2010-12-15 无锡海特精密模具有限公司 一种边切模具压料机构
RU2518016C1 (ru) * 2012-12-11 2014-06-10 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие "Государственный научно-производственный ракетно-космический центр "ЦСКБ-Прогресс" (ФГУП "ГНПРКЦ "ЦСКБ-Прогресс") Штамп для изготовления гофрированных изделий
EP3330657B1 (en) 2016-12-01 2020-10-28 Modine Manufacturing Company Air fin for a heat exchanger, and method of making the same

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1677438A (en) * 1924-02-26 1928-07-17 Frohnhauser Heinrich Apparatus for producing meshed sheet metal, flat bars, and hoop iron
DE914002C (de) * 1951-06-27 1954-06-24 Hermann Zerzog Verfahren zum Einwalzen von Laengsrillen und von Zonen geringerer Blechstaerke in Blechbaender
GB888636A (en) * 1959-03-10 1962-01-31 Rosenblads Patenter Ab Arrangement in heat exchangers of the plate type and apparatus for producing such anarrangement
FR1286127A (fr) * 1961-03-22 1962-03-02 Krieg & Zivy Ets Panneau ondulé pour filtres ou autres applications ainsi que les filtres munis de ces panneaux
US3268974A (en) * 1962-04-24 1966-08-30 Exmet Corp Apparatus for producing expanded metal
US3280446A (en) * 1965-08-10 1966-10-25 Borello Domenic Apparatus for producing expanded metal products
US3570086A (en) * 1969-04-21 1971-03-16 Metalex Corp Methods and machines for manufacture of expanded metal
SU361000A1 (ru) * 1970-05-28 1972-12-07 Устройство для гофрирования листового материала
US3776015A (en) * 1970-12-01 1973-12-04 Chausson Usines Sa Process for manufacturing expanded and corrugated heat exchanger cores from metal strip material
US3902348A (en) * 1974-04-15 1975-09-02 Jesse R Hale Method for forming superplastic and super ductile metal alloys

Also Published As

Publication number Publication date
WO1982002009A1 (en) 1982-06-24
US4502315A (en) 1985-03-05
DE3152612A1 (en) 1982-12-02
SE8204416D0 (sv) 1982-07-21
SU1022765A1 (ru) 1983-06-15
SE441156B (sv) 1985-09-16
JPS57501913A (ja) 1982-10-28
FR2495506A1 (fr) 1982-06-11
SE8204416L (sv) 1982-07-21
FR2495506B1 (fr) 1987-06-19
CH657292A5 (de) 1986-08-29
CA1188933A (en) 1985-06-18
DE3152612C2 (ja) 1991-01-03
IT8141662A0 (it) 1981-10-07
IT8141662A1 (it) 1983-04-07
IT1168455B (it) 1987-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0146204B2 (ja)
US1925034A (en) Prick punching machine
DE1814632C3 (de) Vorrichtung zum Biegen eines flachen, kammartig zu Zinken gebogenen Drahtstreifens in seiner Querrichtung in die Gestalt eines geschlitzten Rohres
BR9204317A (pt) Processo para a producao de fibras de chapa de aco e ferramenta de corte para a realizacao do processo
EP0568411B1 (en) Press working apparatus
CA1127525A (en) Toothed plate connectors
CN100518982C (zh) 超薄精密齿形冲压成型方法
US4124925A (en) Expanded metal
RU2396163C2 (ru) Режущий инструмент и способ его изготовления
US1843438A (en) Sheet metal punch machine
US2061035A (en) Method for making toothed fasteners
EP0144348B1 (en) Method and apparatus for producing spacers or blocks primarily for use in load pallet structures
JP2007054928A (ja) コルゲートフィン切断装置及びコルゲートフィン切断方法
US2050010A (en) Machine for making and driving corrugated fasteners
US1210417A (en) Method of making saw-tooth fasteners.
US1224523A (en) Metal-working machine.
US20060048557A1 (en) Method and device for bending blade member
RU2078637C1 (ru) Штамп для изготовления просечно-вытяжной сетки из полосы
SU950471A1 (ru) Инструмент дл поперечно-клиновой прокатки
SU716674A1 (ru) Устройство дл обрезки кромок полосового металла
RU2078638C1 (ru) Способ изготовления просечно-вытяжной сетки из полосового материала
RU1811942C (ru) Способ последовательной малоотходной штамповки из полосового материала
NZ187230A (en) Production of nail plates with variable tooth spacing
US1815487A (en) Apparatus for slitting metal sheets
SU818706A1 (ru) Клеть формочного стана