JPH0142390Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0142390Y2
JPH0142390Y2 JP1984089417U JP8941784U JPH0142390Y2 JP H0142390 Y2 JPH0142390 Y2 JP H0142390Y2 JP 1984089417 U JP1984089417 U JP 1984089417U JP 8941784 U JP8941784 U JP 8941784U JP H0142390 Y2 JPH0142390 Y2 JP H0142390Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
connector
receptacle
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984089417U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617070U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8941784U priority Critical patent/JPS617070U/ja
Publication of JPS617070U publication Critical patent/JPS617070U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0142390Y2 publication Critical patent/JPH0142390Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複数枚の印刷配線板を、1枚の印刷配
線板に接続するための印刷配線板接続装置に関す
るものである。
印刷配線板を用いて電子回路を形成する場合、
例えばそれぞれ所要の回路を搭載した複数枚の被
接続印刷配線板を、接続用印刷配線板により接続
することが行われるが、この場合例えば第1図a
に示す斜視図のような接続装置が用いられてい
る。これは周囲を補強枠1にねじ止めされ、枠1
間の部分を並列に並べた断面角形の補強棒2にね
じ止めして補強された、面積の大きい接続用印刷
配線板3の補強棒2間に、複数箇例えば4箇宛の
レセプタクルコネクタ4をそれぞれ1列に固定し
て、その各コンタクトテールを接続用印刷配線板
3に形成された接続回路パターンに接続する。そ
して、各レセプタクルコネクタ4に対応位置する
ように固定され、かつ回路に接続された被接続印
刷配線板5のプラグコネクタ6を、レセプタクル
コネクタ4に差込んで接続するように構成したも
のである。
しかし上記のように構成された接続装置におい
ては、被接続印刷配線板5の接続用印刷配線板3
への差込み間隔即ち実装間隔は、第1図bに示す
ように補強棒2を間おいて隣接するレセプタクル
コネクタ4の中心から中心までの長さによつて定
まる間隔となる。
本考案は従来、例えば4箇のコネクタを必要と
する場合であつても、現在の製作技術の進歩は従
来数の1/2の数のコネクタにより充分接続の要求
に応えられることに着目し、例えば同一強度の補
強棒を用いて、被接続印刷配線板の実装密度を従
来の約2倍にできるようにして、接続装置を小型
に構成できるようにしたものである。次に図面を
用いてその詳細を説明する。
第2図および第3図は本考案の実施例を示す斜
視図およびレセプタクルコネクタを装着した状態
を示す部分平面図であつて、本考案の特徴とする
ところは次の点にある。即ち1枚の被接続印刷配
線板5に必要とするレセプタクルコネクタ4の数
を例えば2箇としたとき、補強棒2を中央部に2
箇のレセプタクルコネクタを長手方向に一列に並
べて収容固定しうる長さと幅をもつコネクタ収容
長穴2bを形成する広幅部2aの、両端面のそれ
ぞれの中央部に幅lをもち、かつ1箇のレセプタ
クルの長さに見合う長さをもつ狭幅部2cを連接
した構成とし、この補強棒2を連接して補強枠1
に取付けたとき、狭幅部2cの幅lを適当に選定
して相隣る狭幅部2c相互間に1箇のレセプタク
ルコネクタを収容しうる空間2dを形成するよう
にした点にある。
そして第3図に示すように、収容長穴2b内に
第1図に示す従来装置の第1列のレセプタクルコ
ネクタ4a2箇を収容固定し、各収容空間2dに
は次の第列のレセプタクルコネクタ4bを収容
するようにして、被接続印刷配線板5相互の間隔
を狭くして実装密度を高くしたものである。
すなわち広幅部2aの収容長穴2bの中心線h
と、狭幅部2c間に形成される空間2dの中心線
iの間隔は、第3図から明らかなように次式に示
すようになる。
j+k/2 …(1) こゝにj……広幅部2aの補強体の幅 k……レセプタクルコネクタの幅 そして相隣る広幅部の中心線h間の間隔は、 2j+2(k/2) …(2) であるから、本考案における第列と第列との
間隔は、第列と第列との間隔即ち従来装置
(第1図参照)の第列と第列との間隔の半分
となる。従つて本考案では被接続印刷配線板5の
実装密度を倍とすることができ、しかも補強棒の
強度を従来と同一にすることができる。しかし実
際には先づコネクタ4を接続用印刷配線板3上に
固定したのち、その間に補強棒2を嵌め込んで接
続用印刷配線板3にねじ止めされるので、隣接補
強棒2間に適当な〓間をもたせる必要がある。従
つて被接続印刷配線板5の実装密度は2倍より稍
低くなる。なお第2図において2eは接続用印刷
配線板3とレセプタクル4との間に、コンタクト
テール4の引出しのための間〓形成用の脚部2f
は補強棒2を接続用印刷配線板3に固定するため
のねじである。
以上本考案を一例について説明したが、第4図
aに示す斜視図のように、狭幅部2cを中央部に
設け、広幅部2aをその両外側に設けてもよい。
また以上では各列が2箇宛のコネクタにより形成
される場合について説明したが、第4図bに示す
平面図のように、広幅部2aと狭幅部2cの数を
任意複数箇とすることにより、任意数のコネクタ
からなるコネクタ列を形成できるなど、広幅部2
aと狭幅部2cの設置位置、設置数および広幅部
のコネクタ収容長穴2bとコネクタ収容空間2d
におけるコネクタ4の収容箇数を適宜選定するこ
とにより、1列当りのコネクタ数を所要の箇数と
することができる。また収容長穴2bと収容空間
2dの長さを変えることにより任意の長さのコネ
クタを収容できる。また被接続印刷配線板5に接
続固定したプラグコネクタ6を接続印刷配線板3
側のレセプタクルコネクタ4から引抜くとき、コ
ネクタ4が長いとコネクタの取付け脚間の部分が
プラグコネクタ6に引かれて浮き上がるおそれが
大きい。これを防ぐためには例えば第5図aに示
す部分断面斜視図のように、補強棒2の狭幅部2
cの全長或いは中央部分と、広幅部2aの収容長
穴2bの両側面の全長また中央部分に突出部2g
を設けて、コネクタ4の上面の位置を規制した
り、第5図bのようにコネクタ4の両側面に設け
た位置規制突出体4cを補強棒2側の突出部2g
によつて規制するようにしてもよいなどの各種の
変形が可能である。
以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば被接続印刷配線板の実装密度を従来のものより
大として、印刷配線板接続装置の小型化を図りう
る。また、レセプタクルコネクタは、補強棒によ
る確実に支持される構成となつているから、プラ
グコネクタの挿入、抜去時に生ずるこじり力や引
張り力に十分に抗することができ、レセプタクル
コネクタと接続用印刷配線板の間の接続部の保護
がなされるもので、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは従来装置の斜視図、第2図およ
び第3図は本考案の一実施例を示す部分斜視図お
よびレセプタクルコネクタの装着状態を示す部分
平面図、第4図a,b、第5図a,bは本考案の
変形例を示す平面図および部分断面斜視図であ
る。 1……補強枠、2……補強棒、2a……広幅
部、2b……コネクタ収容長穴、2c……狭幅
部、2d……コネクタ収容空間、2e……コンタ
クトテール引出し用間〓形成脚部、2f……接続
用印刷配線板への固定ねじ、2g……コネクタ位
置規制用突部、3……接続用印刷配線板、4,4
a,4b……レセプタクルコネクタ、4c……位
置規制突出体、5……被接続印刷配線板、6……
プラグコネクタ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 補強棒を並列に設けた補強枠に印刷配線板を固
    定すると共に、各補強棒間には列状にレセプタク
    ルコネクタを固定し、前記印刷配線板に接続すべ
    き印刷配線板を、ここに接続固定したプラグコネ
    クタを前記レセプタクルコネクタに差込んで接続
    するようにした印刷配線板接続装置において、 前記補強棒がレセプタクルコネクタの収容穴を
    備えた広幅部と、その端面に連接された狭幅部と
    よりなり、 前記補強棒は、その狭幅部が並行するように複
    数個連設され、 この連設により形成される前記狭幅部間の空間
    に、前記広幅部に収容固定されたレセプタクルコ
    ネクタと隣り合う列のレセプタクルコネクタが収
    容、固定されていることを特徴とする印刷配線板
    接続装置。
JP8941784U 1984-06-18 1984-06-18 印刷配線板接続装置 Granted JPS617070U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8941784U JPS617070U (ja) 1984-06-18 1984-06-18 印刷配線板接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8941784U JPS617070U (ja) 1984-06-18 1984-06-18 印刷配線板接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617070U JPS617070U (ja) 1986-01-16
JPH0142390Y2 true JPH0142390Y2 (ja) 1989-12-12

Family

ID=30643475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8941784U Granted JPS617070U (ja) 1984-06-18 1984-06-18 印刷配線板接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617070U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209292A (ja) * 1984-04-02 1985-10-21 Matsushita Electric Works Ltd 浄水器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60209292A (ja) * 1984-04-02 1985-10-21 Matsushita Electric Works Ltd 浄水器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617070U (ja) 1986-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5345366A (en) Substrate to substrate standoff assembly
DE68924002T2 (de) Elektrisches Verbindersystem.
EP0379176A2 (en) Card edge connector
US7249956B2 (en) Electric connection box
EP0499378A2 (en) Low profile cam-in simm socket
EP0519317A2 (en) Board edge connector to contain and keep a flat cable parallel to the printed board
DE3737819C2 (de) Elektrisches Verbindersystem hoher Dichte
JPH07169532A (ja) プリント回路基板用コネクタ装置
US5797757A (en) PCB multi-pole connector
US6227887B1 (en) Card edge connector with ejector thereof
US4385795A (en) Connector for flat cable
JPH0142390Y2 (ja)
US5013250A (en) Multi-pole connector plug
JP2533284Y2 (ja) 構成要素群支持体
JPH0630266B2 (ja) 低挿入力の電気コネクタ
GB2092839A (en) Improvements in or relating to electrical connection arrangements
JPH0224228Y2 (ja)
JPS6335501Y2 (ja)
JPH0316227Y2 (ja)
JPH0416395Y2 (ja)
JPH0737355Y2 (ja) 電子回路基板用筐体ユニット
JPS6039990Y2 (ja) 印刷配線板用コネクタ
JPS6343820Y2 (ja)
JPS6011576Y2 (ja) バスライン用ソケツト
JPH0143878Y2 (ja)