JPH0141920B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0141920B2 JPH0141920B2 JP57130678A JP13067882A JPH0141920B2 JP H0141920 B2 JPH0141920 B2 JP H0141920B2 JP 57130678 A JP57130678 A JP 57130678A JP 13067882 A JP13067882 A JP 13067882A JP H0141920 B2 JPH0141920 B2 JP H0141920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- time
- heating
- display section
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24C—DOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
- F24C7/00—Stoves or ranges heated by electric energy
- F24C7/08—Arrangement or mounting of control or safety devices
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
- Electric Ovens (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はデイジタル制御部を有する加熱装置の
入力設定およびその表示手段の改良に係り、入力
の設定がし易く、表示内容もわかり易く、しかも
制御部の構成が簡素な加熱装置を実現するもので
ある。
入力設定およびその表示手段の改良に係り、入力
の設定がし易く、表示内容もわかり易く、しかも
制御部の構成が簡素な加熱装置を実現するもので
ある。
従来電気オーブンや電子レンジ等の加熱装置に
おける操作部は、第1図に示す如きものが一般的
であつた。すなわち加熱時間を設定するロータリ
ー式のタイムスイツチ1と、オイルサーモやバイ
メタル等の制御部を有する温度設定ツマミ2とか
ら構成される操作パネル3を備えた装置である。
4は本体、5はドアである。このように従来の操
作部はロータリー式やスライド式の設定部より成
るアナログ入力手段が大半であつた。これはアナ
ログ量に対する使用者の親近感と設定のし易さ、
制御部品の低コストなどに起因している。
おける操作部は、第1図に示す如きものが一般的
であつた。すなわち加熱時間を設定するロータリ
ー式のタイムスイツチ1と、オイルサーモやバイ
メタル等の制御部を有する温度設定ツマミ2とか
ら構成される操作パネル3を備えた装置である。
4は本体、5はドアである。このように従来の操
作部はロータリー式やスライド式の設定部より成
るアナログ入力手段が大半であつた。これはアナ
ログ量に対する使用者の親近感と設定のし易さ、
制御部品の低コストなどに起因している。
一方最近の電子技術の発達は目をみはるものが
あり、特にマイクロコンピユータや大規模集積回
路の登場により複雑な制御が安価に行えるように
なりつつある。このため制御系をデイジタル化す
る必要性がにわかに高まつた。第2図はそのよう
なデイジタル制御システムを備えた温度センサー
付の電子レンジの例を示す。操作パネル3には加
熱時間を入力する10個の数字キー6と、制御部お
よび制御部7に時間あるいは温度設定のいずれの
操作を行うかを宣言する時間キー8と温度キー9
が設けられている。この他加熱開始を指令するス
タートキーなど様々な機能キーが必要に応じて付
け加えられる。
あり、特にマイクロコンピユータや大規模集積回
路の登場により複雑な制御が安価に行えるように
なりつつある。このため制御系をデイジタル化す
る必要性がにわかに高まつた。第2図はそのよう
なデイジタル制御システムを備えた温度センサー
付の電子レンジの例を示す。操作パネル3には加
熱時間を入力する10個の数字キー6と、制御部お
よび制御部7に時間あるいは温度設定のいずれの
操作を行うかを宣言する時間キー8と温度キー9
が設けられている。この他加熱開始を指令するス
タートキーなど様々な機能キーが必要に応じて付
け加えられる。
加熱時間が温度などが表示される表示部7に、
加熱をしない際には時間表示を行うことも広く行
われている。特開昭52−132443号公報に示される
発明にも、通常は表示部に時刻を現し、加熱時に
は同じ表示部を加熱時間の表示に切り換えること
が記載されている。この発明には別に専用の温度
表示部が設けられ、一つの表示部を時刻から加熱
時間へ、さらに加熱温度へと切り換えて多重利用
することのわかりにくさを防止している。しかし
1桁あたり7個のセグメントから成る表示部をさ
らにもう4桁増やさねばならず、制御系は大がか
りなものになつてしまう。
加熱をしない際には時間表示を行うことも広く行
われている。特開昭52−132443号公報に示される
発明にも、通常は表示部に時刻を現し、加熱時に
は同じ表示部を加熱時間の表示に切り換えること
が記載されている。この発明には別に専用の温度
表示部が設けられ、一つの表示部を時刻から加熱
時間へ、さらに加熱温度へと切り換えて多重利用
することのわかりにくさを防止している。しかし
1桁あたり7個のセグメントから成る表示部をさ
らにもう4桁増やさねばならず、制御系は大がか
りなものになつてしまう。
さらに温度設定の繁雑でわかりにくい点は何ら
解消されていない。温度キーを押し、所定の数字
キーを3回捜して押さないと所望の温度設定はで
きない。第1図のように温度設定ツマミ2をぐる
つと回せば設定が完了するものと比べて何と煩し
いことであろうか。また“210C”の表示も使用
者にとつてなじみにくいものであろう。
解消されていない。温度キーを押し、所定の数字
キーを3回捜して押さないと所望の温度設定はで
きない。第1図のように温度設定ツマミ2をぐる
つと回せば設定が完了するものと比べて何と煩し
いことであろうか。また“210C”の表示も使用
者にとつてなじみにくいものであろう。
かかる情勢を鑑み、本発明はデイジタル制御部
を有する加熱装置の入力設定および表示手段を、
わかり易く手軽な操作で設定できしかも制御部の
構成もシンプルにしようとするものである。以下
図面に従つて本発明の構成を説明する。
を有する加熱装置の入力設定および表示手段を、
わかり易く手軽な操作で設定できしかも制御部の
構成もシンプルにしようとするものである。以下
図面に従つて本発明の構成を説明する。
第3図は本発明の一実施例を示す装置の本体斜
視図である。操作パネル3には加熱時間表示専用
の時間表示部7′と、加熱温度表示専用の温度表
示部10と、加熱時間を入力する数値キー6′と、
加熱温度を入力する温度キー9′とが設けられる。
11は時刻設定手段たる時計キーである。この他
加熱開始を指令するスタートキーや入力した内容
を消去するクリアキーなどが必要に応じて付け加
えられる。
視図である。操作パネル3には加熱時間表示専用
の時間表示部7′と、加熱温度表示専用の温度表
示部10と、加熱時間を入力する数値キー6′と、
加熱温度を入力する温度キー9′とが設けられる。
11は時刻設定手段たる時計キーである。この他
加熱開始を指令するスタートキーや入力した内容
を消去するクリアキーなどが必要に応じて付け加
えられる。
第4図はこの操作パネルの詳細図である。温度
表示部10は、実開昭50−63480号公報に記載の
温度表示部にならい、10個のセグメントより構成
される。そして各々のセグメントは最下位がイー
スト発酵温度、次いで170℃より10℃きざみで250
℃まで10点の温度に各々対応している。かかる構
成で温度キー9′を1度押すと最下桁のイースト
セグメントが点灯する。さらに温度キー9′の操
作を続ければその都度表示は隣りのセグメントに
移行し、制御部に対しては表示に対応した10℃き
ざみの温度設定が為されていく。つまり温度キー
9′を6回操作すれば210℃が設定されるわけであ
る。
表示部10は、実開昭50−63480号公報に記載の
温度表示部にならい、10個のセグメントより構成
される。そして各々のセグメントは最下位がイー
スト発酵温度、次いで170℃より10℃きざみで250
℃まで10点の温度に各々対応している。かかる構
成で温度キー9′を1度押すと最下桁のイースト
セグメントが点灯する。さらに温度キー9′の操
作を続ければその都度表示は隣りのセグメントに
移行し、制御部に対しては表示に対応した10℃き
ざみの温度設定が為されていく。つまり温度キー
9′を6回操作すれば210℃が設定されるわけであ
る。
さて第5図はかかる操作部の操作例を示す。ま
ず時計キー11と数値キー6′の操作により時刻
を入力することができる。そして電気オーブンあ
るいは電子レンジとして使用しない折にはa図の
ように時計表示を行わせる。このとき温度表示部
10は無表示(ブランク)にしておけば時計が見
やすく、電気代も節約できる。電子回路中にあつ
ては発光ダイオードあるいは螢光表示管等より成
る表示部の消費電力は大きく、これは馬鹿になら
ない。さてかかる時計表示から電気オーブン等に
切り換えるには温度キー9′を押す。するとb図
のように時計表示はクリヤされ、時間表示部7′
はタイマー表示に切り換わる。本例ではタイマー
を時分計とし、「OHOO」の表示を表わしてい
る。さらに温度表示部10″には温度目盛が現わ
れ、最下桁イーストが点灯する。このように温度
表示部10を通常は無表示(ブランク)とするこ
とで、モードの切換が明瞭となり操作性が向上す
る。温度キーの1回めの操作では温度目盛のみを
現わし、イーストセグメントは2回めに点灯させ
る構成も考えられる。また時間の設定をせずに加
熱を開始させれば、「予熱」運転が行われるよう
構成すれば使い勝手が良い。この場合には設定温
度に到達すれば報知を行い、その温度を保ち続け
させる。一方、加熱時間の設定は4個の数値キー
6′により行われる。各々のキーは時間表示部
7′の4個の各桁に対応し、温度キー同様押すた
びに内容が更新される。例えば25分を設定するな
ら10mmキーを2回、1mmキーを5回押せばよい。
ず時計キー11と数値キー6′の操作により時刻
を入力することができる。そして電気オーブンあ
るいは電子レンジとして使用しない折にはa図の
ように時計表示を行わせる。このとき温度表示部
10は無表示(ブランク)にしておけば時計が見
やすく、電気代も節約できる。電子回路中にあつ
ては発光ダイオードあるいは螢光表示管等より成
る表示部の消費電力は大きく、これは馬鹿になら
ない。さてかかる時計表示から電気オーブン等に
切り換えるには温度キー9′を押す。するとb図
のように時計表示はクリヤされ、時間表示部7′
はタイマー表示に切り換わる。本例ではタイマー
を時分計とし、「OHOO」の表示を表わしてい
る。さらに温度表示部10″には温度目盛が現わ
れ、最下桁イーストが点灯する。このように温度
表示部10を通常は無表示(ブランク)とするこ
とで、モードの切換が明瞭となり操作性が向上す
る。温度キーの1回めの操作では温度目盛のみを
現わし、イーストセグメントは2回めに点灯させ
る構成も考えられる。また時間の設定をせずに加
熱を開始させれば、「予熱」運転が行われるよう
構成すれば使い勝手が良い。この場合には設定温
度に到達すれば報知を行い、その温度を保ち続け
させる。一方、加熱時間の設定は4個の数値キー
6′により行われる。各々のキーは時間表示部
7′の4個の各桁に対応し、温度キー同様押すた
びに内容が更新される。例えば25分を設定するな
ら10mmキーを2回、1mmキーを5回押せばよい。
さてこのように温度と時間とを入力部および表
示部ともに完全に分離したため操作がすこぶる平
易になり、デイジタル制御であるにもかかわらず
あたかも第1図に示すアナログ入力手段の如き手
軽さをもつて加熱条件が設定できる。しかもこの
ために増える表示部のセグメント数は10個で、必
要に応じて適宜増減するにしても28個のセグメン
ト増加を招く4桁7セグメントの表示部に比べ、
制御部の構成ははるかにシンプルである。
示部ともに完全に分離したため操作がすこぶる平
易になり、デイジタル制御であるにもかかわらず
あたかも第1図に示すアナログ入力手段の如き手
軽さをもつて加熱条件が設定できる。しかもこの
ために増える表示部のセグメント数は10個で、必
要に応じて適宜増減するにしても28個のセグメン
ト増加を招く4桁7セグメントの表示部に比べ、
制御部の構成ははるかにシンプルである。
なお以上説明した実施例で、数値キー6′は従
来通り、10個の数値キーとしてもよく、本発明に
不可欠な構成要素ではない。また温度キー9′の
タツピングによる加熱温度のインクリメントは逆
に最高温度からのデイクリーメントでも、あるい
は使用頻度の高い特定の温度からのスタートでも
構わない。
来通り、10個の数値キーとしてもよく、本発明に
不可欠な構成要素ではない。また温度キー9′の
タツピングによる加熱温度のインクリメントは逆
に最高温度からのデイクリーメントでも、あるい
は使用頻度の高い特定の温度からのスタートでも
構わない。
また第6図の例でタイマー表示をある汎用性の
高い数値をいきなり表示するようにすれば操作回
数はさらに減る。つまり「OHOO」の代りに例
えば「OH30」、30分を表示する如き構成である。
設定温度については加熱室の庫内温度であつた
り、排気口の温度であつたり、またサーミスタの
ようなセンサーを内蔵するブルーブを直接被加熱
物に挿入することにより被加熱物の内部温度であ
つたりしうる。
高い数値をいきなり表示するようにすれば操作回
数はさらに減る。つまり「OHOO」の代りに例
えば「OH30」、30分を表示する如き構成である。
設定温度については加熱室の庫内温度であつた
り、排気口の温度であつたり、またサーミスタの
ようなセンサーを内蔵するブルーブを直接被加熱
物に挿入することにより被加熱物の内部温度であ
つたりしうる。
次に以上説明してきたような操作方式と表示を
可能にする制御部の構成を述べる。第6図はマイ
クロコンピユータを用いた例であるマイコン12
のi0〜i3端子は入力端子で数値キー6′および温度
キー9′、時計キー11などの情報を取り込む。
可能にする制御部の構成を述べる。第6図はマイ
クロコンピユータを用いた例であるマイコン12
のi0〜i3端子は入力端子で数値キー6′および温度
キー9′、時計キー11などの情報を取り込む。
さらに熱源、例えばヒータ13の温度を直接あ
るいは間接的に検知するサーミスタの如き温度セ
ンサー14を発振器15の一部に組込み、周波数
情報に変調して温度情報も取り込む。表示はデー
タバスD0〜D9およびデジツトスキヤンポートS0
〜S5を用いて行われる。データバスには時間表示
部7′の各桁のセグメントデータ(7ビツト)と
温度表示部10の温度セグメントデータ(10ビツ
ト)とをテジツトスキヤンポート信号に応じてダ
イナミツクに出力する。ダイナミツク点灯のタイ
ミングは1周期を6分割して行われる。このうち
S4とS5のタイミングでキー入力の取り込みが並行
して進められる。制御ポートO0はスイツチング
素子16を介してヒータ13への給電を制御す
る。17はスイツチング素子16のドライバであ
る。
るいは間接的に検知するサーミスタの如き温度セ
ンサー14を発振器15の一部に組込み、周波数
情報に変調して温度情報も取り込む。表示はデー
タバスD0〜D9およびデジツトスキヤンポートS0
〜S5を用いて行われる。データバスには時間表示
部7′の各桁のセグメントデータ(7ビツト)と
温度表示部10の温度セグメントデータ(10ビツ
ト)とをテジツトスキヤンポート信号に応じてダ
イナミツクに出力する。ダイナミツク点灯のタイ
ミングは1周期を6分割して行われる。このうち
S4とS5のタイミングでキー入力の取り込みが並行
して進められる。制御ポートO0はスイツチング
素子16を介してヒータ13への給電を制御す
る。17はスイツチング素子16のドライバであ
る。
さてかかる構成により様々な入力情報はマイコ
ン12内で処理され、必要な表示データ、制御信
号となつて出力される。そしてこれまで述べてき
た種々な操作方式および表示法を可能にする。
ン12内で処理され、必要な表示データ、制御信
号となつて出力される。そしてこれまで述べてき
た種々な操作方式および表示法を可能にする。
このように本発明によれば、加熱時間を設定す
る入力手段と、時刻を設定する手段と、加熱温度
を設定する入力手段とを有し、加熱時間を表示す
る時間表示部と加熱温度を表示する温度表示部と
は独立しており、時間表示部に通常は時刻表示を
行わせ、かつ温度表示部を無表示とし、温度入力
手段を操作したとき、時間表示部を時刻表示から
加熱時間表示に切り換えると共に、温度表示部に
少なくとも温度目盛を表示する構成であるから、
加熱時間と時刻と加熱温度の3つの情報を、数少
ない表示セグメント数で表示でき、しかも操作者
に対して温度入力手段を操作した際に、温度目盛
を表示したり、時間表示部を時刻表示から加熱時
間表示に切り換えたりすることで、次に何を操作
すべきかを明確に知らしめることができ、操作性
に優れた加熱装置を実現できる。
る入力手段と、時刻を設定する手段と、加熱温度
を設定する入力手段とを有し、加熱時間を表示す
る時間表示部と加熱温度を表示する温度表示部と
は独立しており、時間表示部に通常は時刻表示を
行わせ、かつ温度表示部を無表示とし、温度入力
手段を操作したとき、時間表示部を時刻表示から
加熱時間表示に切り換えると共に、温度表示部に
少なくとも温度目盛を表示する構成であるから、
加熱時間と時刻と加熱温度の3つの情報を、数少
ない表示セグメント数で表示でき、しかも操作者
に対して温度入力手段を操作した際に、温度目盛
を表示したり、時間表示部を時刻表示から加熱時
間表示に切り換えたりすることで、次に何を操作
すべきかを明確に知らしめることができ、操作性
に優れた加熱装置を実現できる。
第1図は従来例を示す本体斜視図、第2図は別
な従来例を示す本体斜視図、第3図は本発明の一
実施例を示す加熱装置の本体斜視図、第4図は同
要部詳細図、第5図a,bは温度設定の際の表示
の一例を示す要部詳細図、第6図は回路構成の一
例を示す回路図である。 9′……温度キー、10……温度表示部、11
……時計キー。
な従来例を示す本体斜視図、第3図は本発明の一
実施例を示す加熱装置の本体斜視図、第4図は同
要部詳細図、第5図a,bは温度設定の際の表示
の一例を示す要部詳細図、第6図は回路構成の一
例を示す回路図である。 9′……温度キー、10……温度表示部、11
……時計キー。
Claims (1)
- 1 被加熱物を載置する加熱室と、この被加熱物
を加熱する熱源と、被加熱物の加熱時間を設定す
る入力手段と、これを表示する時間表示部と、加
熱温度を設定するデイジタル入力手段と、このデ
イジタル化された設定温度を棒状に並べた複数個
のセグメントにより模擬的にアナログ表示する温
度表示部と、時刻設定手段とより成り、前記時間
表示部に通常は時刻表示を行わせ、かつ前記温度
表示部を無表示とし、前記温度入力手段を操作し
たとき、前記時間表示部を時刻表示から加熱時間
表示に切り換えると共に、前記温度表示部に少な
くとも温度目盛を表示する構成とした加熱装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13067882A JPS5828931A (ja) | 1982-07-26 | 1982-07-26 | 加熱装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13067882A JPS5828931A (ja) | 1982-07-26 | 1982-07-26 | 加熱装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5691278A Division JPS54149040A (en) | 1978-05-12 | 1978-05-12 | Heating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5828931A JPS5828931A (ja) | 1983-02-21 |
JPH0141920B2 true JPH0141920B2 (ja) | 1989-09-08 |
Family
ID=15039992
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13067882A Granted JPS5828931A (ja) | 1982-07-26 | 1982-07-26 | 加熱装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5828931A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5620008B2 (ja) | 2010-10-13 | 2014-11-05 | シャフナー・エーエムファウ・アクチェンゲゼルシャフト | タンブラスイッチユニット |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5188066A (ja) * | 1975-01-30 | 1976-08-02 | ||
JPS5240802A (en) * | 1975-09-25 | 1977-03-30 | Lear Siegler Inc | Integral inlet and outlet valve means |
JPS52132443A (en) * | 1976-04-29 | 1977-11-07 | Sharp Corp | Electronic range capable of operating cooking programs |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5063480U (ja) * | 1973-10-15 | 1975-06-09 |
-
1982
- 1982-07-26 JP JP13067882A patent/JPS5828931A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5188066A (ja) * | 1975-01-30 | 1976-08-02 | ||
JPS5240802A (en) * | 1975-09-25 | 1977-03-30 | Lear Siegler Inc | Integral inlet and outlet valve means |
JPS52132443A (en) * | 1976-04-29 | 1977-11-07 | Sharp Corp | Electronic range capable of operating cooking programs |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5828931A (ja) | 1983-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4399352A (en) | Heating device with separate display means for the types of data entered | |
CA1235757A (en) | Cooking apparatus with a mult-color information display panel | |
US4454501A (en) | Prompting control | |
US4341197A (en) | Prompting control | |
JPS6120773B2 (ja) | ||
US4695710A (en) | Electric rice cooker with timer having plural memory areas | |
US4406945A (en) | Heating apparatus with numerical display | |
US4920365A (en) | Electronic digital timepiece having a separate key for controlling the switching of the display from standard to daylight savings time | |
JPH0141920B2 (ja) | ||
JPH0141913B2 (ja) | ||
JPH0616738B2 (ja) | 調理器の時刻設定方法 | |
JPH0742004Y2 (ja) | こんろのタイマ装置 | |
EP0383107A2 (de) | Anordnung zum Ansteuern von Heizzeitspannen und Heizleistungen für Herde | |
JPH033844Y2 (ja) | ||
JPS618527A (ja) | 加熱調理器 | |
JPS59195033A (ja) | 調理器の制御方法 | |
JPH0330785B2 (ja) | ||
JPH0637979B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JPS6345015B2 (ja) | ||
JPS6130339Y2 (ja) | ||
JPS6122128A (ja) | 調理器 | |
JPH03121019A (ja) | 電気調理器のタイマ装置 | |
KR940001762B1 (ko) | 전자레인지의 키이입력방법 | |
JPS63127027A (ja) | 調理器 | |
JPS5927924B2 (ja) | プログラムタイマ−付加熱装置 |