JPH0141891Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141891Y2
JPH0141891Y2 JP4587684U JP4587684U JPH0141891Y2 JP H0141891 Y2 JPH0141891 Y2 JP H0141891Y2 JP 4587684 U JP4587684 U JP 4587684U JP 4587684 U JP4587684 U JP 4587684U JP H0141891 Y2 JPH0141891 Y2 JP H0141891Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
canister
fuel
separation chamber
outlet pipe
inlet pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4587684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60159872U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4587684U priority Critical patent/JPS60159872U/ja
Priority to US06/717,007 priority patent/US4655189A/en
Publication of JPS60159872U publication Critical patent/JPS60159872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0141891Y2 publication Critical patent/JPH0141891Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は、内燃機関における例えば燃料タンク
から蒸発した燃料を捕集してこれを燃料タンクあ
るいは吸気通路へ放出する蒸発燃料処理装置に関
するものである。
従来技術 燃料タンク等から蒸発した燃料をそのまま大気
に放出すると、大気汚染をもたらすばかりでなく
燃料消費を増加させることとなり、好ましくな
い。そこで従来、このような蒸発燃料を回収する
ため、吸着剤として例えば活性炭を収容したキヤ
ニスタを燃料タンクと気化器の吸気通路との間に
設けたものが特公昭55−45748号公報等において
提案されている。ところが、このようにキヤニス
タを単に燃料タンクに接続するだけであると、車
両が大きく揺れたりした場合に、タンク内の液体
燃料がキヤニスタの入口部分に設けた逆止弁の所
に到達してしまい、この結果、燃料タンクに接続
したゴムホース中の可塑剤が液体燃料内に抽出さ
れてこれが逆止弁の弁体に付着するおそれがあ
る。このように可塑剤が弁体に付着すると、しだ
いに弁体が弁座から離座しにくくなり、弁体の開
閉動作が損われて弁機能が低下するおそれがあ
る。
考案の目的 本考案は以上の点に鑑み、燃料の液体成分が逆
止弁に接触することを確実に防止し、弁体の開閉
作用を常に正常なものとすることを目的としてな
されたものである。
考案の構成 本考案に係る蒸発燃料処理装置は、気液分離機
構と燃料タンク等とを連通するための導入管を分
離室の底面近傍まで延ばすとともに、気液分離機
構とキヤニスタとを接続して途中に逆止弁が設け
られた入口管および出口管を、それぞれ分離室の
底面から上方へ突出させてこの分離室の天井近傍
まで延ばしたことを特徴としている。
実施例 以下図示実施例により本考案を説明する。
第1図は、蒸発燃料処理装置100の燃料タン
ク200および気化器300との接続関係を示
す。この装置100のタンクポート101は管路
401を介して燃料タンク200に連結され、こ
の装置100のパージポート102は管路402
を介して、気化器300のスロツトル弁301の
近傍に開口する放出孔302に連結される。また
装置100の下部に取付けられた大気ポート10
3は大気中に開口する。
しかして、燃料タンク200内の圧力が高いと
き、燃料蒸気はタンク200から装置100へ流
動し、逆にタンク200内の圧力が低くなると装
置100内の燃料がタンク200へ流れる。また
エンジンが作動して放出孔302の出口部分に負
圧が生じると、装置100内の燃料蒸気はパージ
ポート102および管路402を介して吸引さ
れ、放出孔302からスロツトル弁301側へ放
出される。
第2図は蒸発燃料処理装置100の構造を示す
ものである。この図においてキヤニスタ104
は、その内部に通気可能な2枚の保持板105,
106を有し、これらの保持板105,106の
間に、燃料蒸気を吸着するため吸着剤として例え
ば活性炭107が収容される。キヤニスタ104
の上方には、燃料の液体成分と気体成分とを分離
するための気液分離機構108が配設される。
気液分離機構108は、第3図に詳示するよう
に、円板状の下壁109と、これの周縁部に立設
された円筒状の外壁110と、その内部に形成さ
れた隔壁111とを有し、この隔壁111により
外壁110の内部は分離室112とパージ室11
3とに区画される。分離室112の上部は、タン
クポート101を有する上蓋114により閉塞さ
れ、パージ室113の上部は、パージポート10
2を有する上蓋115により閉塞される。
上蓋114の下面に形成されてタンクポート1
01に連通する導入管116は、真直ぐ下方へ延
び、その下端部117が下壁109の上面すなわ
ち底面118の近傍に達する。下壁109のほぼ
中央に形成され、分離室112内とキヤニスタ1
04内とを接続する入口管119は、底面118
から上方へ突出し、その上端部120が分離室1
12の天井121の近傍まで延び、この入口管1
19の内部には、燃料蒸気を分離室112からキ
ヤニスタ104側へのみ流動させる第1逆止弁1
22が設けられる。また、下壁109の端部に形
成され分離室112内とキヤニスタ104内とを
接続する出口管123は、入口管119と同様
に、底面118から上方へ突出してその上端部1
24が天井121の近傍まで延び、この出口管1
23の内部には、燃料蒸気をキヤニスタ104か
ら分離室112側へのみ流動させる第2逆止弁1
25が設けられる。
第1逆止弁122は、弁座126に着座可能な
ボール弁127とばね128とを有する。ばね1
28はリテーナ129とボール弁127との間に
設けられ、このボール弁127を常時弁座126
側へ付勢する。しかしてボール弁127は、タン
クポート101側の圧力がキヤニスタ104側の
圧力よりも一定値以上大きくなつた時、ばね12
8に抗して弁座126から離座し、入口管119
内を開放する。同様に、第2逆止弁125は弁座
130に着座可能なボール弁131と、このボー
ル弁131を弁座130側へ付勢するばね132
とを有し、ボール弁131は、タンクポート10
1側の圧力がキヤニスタ104側の圧力よりも一
定値以上小さくなつた時、出口管123内を開放
する。
パージ室113内にも上記出口管123と同様
な出口管133が設けられる。この出口管133
は底面118から上方に突出し、その上端部13
4を上蓋115の天井135に近接させており、
またこの出口管133の内部には、燃料蒸気をキ
ヤニスタ104からパージポート102側へのみ
流動させる第3逆止弁136が設けられる。すな
わち、第3逆止弁136は、弁座137に着座可
能なボール弁138と、このボール弁138を弁
座137側へ付勢するばね139とを有し、ボー
ル弁138はパージポート102側の圧力がキヤ
ニスタ104側の圧力よりも一定値以上小さくな
つた時、出口管133を開放する。
本実施例装置は以上の構成を有するものである
から、次のように作用する。
燃料タンク200内の燃料の蒸気圧が高いと
き、蒸発燃料はタンクポート101から分離室1
12へ流入し、さらに第1逆止弁122を押開い
てキヤニスタ104内に入込む。このとき、液体
燃料、あるいは凝縮液を含んだ燃料が、管路40
1のゴムホースから可塑剤を抽出して分離室11
2内に流入しても、入口管119の上端部120
および出口管123の上端部124が分離室11
2内の液面よりも高い位置にあるため、この燃料
は入口管119および出口管123内に流入する
ことができない。したがつて第1および第2逆止
弁122,125に可塑剤が付着することがな
く、弁体127,131の弁座126,130に
対する接離運動を常にスムーズなものに保つこと
ができる。
逆に燃料の温度が低下し、燃料タンク200内
が負圧となると、タンクポート101を介して分
離室112内の燃料が吸引され、燃料タンク20
0内へ回収される。このとき導入管116の下端
部117が分離室112の底面118に近接して
いるため、分離室112内の液体燃料は効率よく
タンク200側へ吸戻される。したがつて分離室
112内の液面は迅速に降下し、これにより液体
燃料が入口管119および出口管123内に入り
にくくなり、逆止弁122,125に接触するこ
とが防止される。
また気化器300の吸気通路内が負圧になる
と、出口管133内の第3逆止弁136がパージ
ポート102を介して伝達される負圧により開放
される。しかしてキヤニスタ104内の燃料は、
出口管133、パージポート102および管路4
02を通つて吸気通路へ放出される。
なお、導入管116の下端部117は、燃料タ
ンク200内の負圧により分離室112内の燃料
を吸上げるとき、その効果をできるだけ発揮する
ために、底面118にできるだけ接近させた方が
よい。
考案の効果 以上のように本考案によれば、液体燃料が逆止
弁に接触することがなくなり、したがつてこの燃
料に含まれる可塑剤が逆止弁の弁体に付着してこ
の弁体の開閉作用を妨げることが防止されるとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は蒸発燃料処理装置の燃料タンクおよび
気化器との接続関係を示す図、第2図は本考案の
一実施例に係る蒸発燃料処理装置を示す断面図、
第3図は第2図の要部を示す断面図である。 100……蒸発燃料処理装置、104……キヤ
ニスタ、107……活性炭(吸着剤)、108…
…気液分離機構、112……分離室、116……
導入管、118……底面、119……入口管、1
21……天井、122……第1逆止弁、123…
…出口管、125……第2逆止弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 燃料蒸気を吸着する吸着剤を収容するキヤニス
    タと、燃料蒸気の発生箇所とキヤニスタとの間に
    設けられ、該発生箇所から流入する液体成分を分
    離室内に貯留してこの液体成分がキヤニスタに流
    入するのを防止する気液分離機構とを備え、この
    気液分離機構の上記キヤニスタへの入口管には燃
    料蒸気をキヤニスタ側へのみ流動させる第1逆止
    弁が設けられ、気液分離機構の上記キヤニスタか
    らの出口管には燃料蒸気をキヤニスタからのみ流
    動させる第2逆止弁が設けられる蒸発燃料処理装
    置において、上記気液分離機構に取付けられ上記
    発生箇所に連通する導入管は上記分離室の底面近
    傍まで延び、かつ、上記入口管および出口管は上
    記分離室の底面から突出してこの分離室の天井近
    傍まで延びることを特徴とする蒸発燃料処理装
    置。
JP4587684U 1984-03-31 1984-03-31 蒸発燃料処理装置 Granted JPS60159872U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4587684U JPS60159872U (ja) 1984-03-31 1984-03-31 蒸発燃料処理装置
US06/717,007 US4655189A (en) 1984-03-31 1985-03-28 Device for processing fuel vapor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4587684U JPS60159872U (ja) 1984-03-31 1984-03-31 蒸発燃料処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60159872U JPS60159872U (ja) 1985-10-24
JPH0141891Y2 true JPH0141891Y2 (ja) 1989-12-08

Family

ID=30559751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4587684U Granted JPS60159872U (ja) 1984-03-31 1984-03-31 蒸発燃料処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60159872U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5949475B2 (ja) * 2012-11-12 2016-07-06 マツダ株式会社 車両の燃料貯蔵装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60159872U (ja) 1985-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4312649A (en) Fuel vapor arresting means for motorcycle engine fuel system
JPH0741882Y2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS59165854A (ja) 燃料蒸発損失防止装置
US4085721A (en) Evaporation purge control device
JPH0734985A (ja) 小型汎用エンジンの蒸発燃料吸着装置
US4655189A (en) Device for processing fuel vapor
US4083344A (en) System for controlling vaporized hydrocarbon of fuel for a gasoline engine
JPH0141891Y2 (ja)
JPH09203353A (ja) 車両用キャニスタ
JPS6323379B2 (ja)
JPH051643Y2 (ja)
JP2002021649A (ja) エバポシステムモジュール
JPH0311406Y2 (ja)
JP3940001B2 (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS6114618Y2 (ja)
JPH0627819Y2 (ja) 車両用キャニスタのドレン構造
JPS595177Y2 (ja) 自動車用の蒸発燃料吸着装置
JPS5813101Y2 (ja) 燃料蒸発防止装置のキヤニスタ
JPH0625654Y2 (ja) チャコールキャニスタ
JPH0355803Y2 (ja)
JPH055243Y2 (ja)
JPS5918142Y2 (ja) 蒸発燃料制御装置用キヤニスタ
JPS6032372Y2 (ja) 内燃機関用燃料タンクの圧力調整弁
JPS60206969A (ja) 蒸発燃料処理装置
JPS599077Y2 (ja) 燃料蒸発ガス排出抑止装置