JPH0141869Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141869Y2
JPH0141869Y2 JP1983142249U JP14224983U JPH0141869Y2 JP H0141869 Y2 JPH0141869 Y2 JP H0141869Y2 JP 1983142249 U JP1983142249 U JP 1983142249U JP 14224983 U JP14224983 U JP 14224983U JP H0141869 Y2 JPH0141869 Y2 JP H0141869Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
internal combustion
cooling water
combustion engine
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983142249U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6052341U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14224983U priority Critical patent/JPS6052341U/ja
Publication of JPS6052341U publication Critical patent/JPS6052341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0141869Y2 publication Critical patent/JPH0141869Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P2007/143Controlling of coolant flow the coolant being liquid using restrictions

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] 本考案は水冷式内燃機関に係り、特にウオータ
ジヤケツト等の内燃機関の温度分布に対応させて
機関の各部分に供給される冷却水全体の流量分布
をコントロールし、機関の冷却を適切になし得る
水冷式内燃機関に関する。
一般に水冷式内燃機関にあつては、シリンダブ
ロツク側のウオータジヤケツトとシリンダヘツド
側のウオータジヤケツトとを有し、これらは冷却
水通路を形成する連通孔により結ばれており、一
方のジヤケツトから他のジヤケツトにウオータポ
ンプからの冷却水が流れて内燃機関を冷却するよ
うに構成されている。またシリンダブロツク側の
ウオータジヤケツトとシリンダヘツド側のウオー
タジヤケツトとを結ぶ連通孔は複数個設けられて
おり、内燃機関を構成するシリンダブロツク及び
シリンダヘツド自体を冷却する連通孔が含まれて
いると共に、シリンダヘツドにはバルブシート部
分あるいは副室燃焼室を冷却するために上記ウオ
ータジヤケツトを連通して冷却水流路を形成する
連通孔がある。これら連通孔は成型加工上略等し
い内径に形成されており、内燃機関のあらゆる部
分に均一な量の冷却水が流れるようになつてい
る。
ところで、内燃機関が高負荷運転されて極熱間
時に至つたときに熱負荷の酷しいバルブシートを
形成するブロツクや副室燃焼室を区画するブロツ
クに充分冷却水を流すことができず熱的破壊を招
く傾向があつた。また、寒冷時においては均一に
冷却水が循環されることになり、機関の暖機性が
極めて悪いという問題があつた。
一方、シリンダブロツク側のウオータジヤケツ
トとシリンダヘツド側のウオータジヤケツトとを
結ぶ連通孔に、冷却を要する部分に冷却水量を多
く流すために絞り穴を設けた内燃機関の冷却装置
が実開昭57−69942号公報に開示されている。
この冷却装置は予め均一な連通孔を形成し、冷
却を要しない部分の連通孔には内径を縮径すべく
一定に絞るように構成したものであり、冷却を要
する部分と要しない部分に分けて冷却水を流すこ
とができる。
しかしながら、ウオータポンプから移送されて
来る冷却水は予め設定された一定の割合で各ウオ
ータジヤケツトに循環させることができるに過ぎ
ず、冷間時あるいは極熱間時における内燃機関の
運転状況に応じて冷却水の流れ分布を適切に制御
することができない問題があり、前述した従来問
題を充分解決するに至つていない。
[考案の目的] 本考案は以上の如き問題点に鑑みて、これを有
効に解決すべく創案されたものである。
本考案の目的は、内燃機関の各部を冷却する冷
却水の流量分布を、その機関の温度分布に対応さ
せるべく冷却水温の変化に追従させて制御するこ
とにより極熱間時に熱負荷の酷しい機関部分の冷
却性を向上させることができると共に冷間時での
暖機性を向上させることができる水冷式内燃機関
を提供することにある。
[考案の概要] 本考案は内燃機関の温度分布の異なる部分に配
置されている冷却水通路に、その冷却水温度に応
じて通路断面積を可変させて流量を増減すべく形
状記憶された流量制御弁を設けたものであり、内
燃機関の各部分に供給される冷却水全体の流量分
布を機関の温度分布に対応させてコントロールす
るようにしたものである。
[考案の実施例] 以下に、本考案の好適一実施例を添付図面に基
づき詳述する。
第1図に示す如く水冷式内燃機関には、これを
冷却するために冷却水を通過させるウオータジヤ
ケツト1a,1bが、シリンダブロツク2とシリ
ンダヘツド3とにそれぞれ設けられている。これ
らシリンダブロツク2側のウオータジヤケツト1
aとシリンダヘツド3側のウオータジヤケツト1
bとは、連通孔4によつて結ばれておりウオータ
ポンプから循環移送される冷却水が下部のシリン
ダブロツク2側から上部のシリンダヘツド3側へ
と流れるように構成されている。
また、第2図に示すようにシリンダヘツド3に
はバルブシート5を形成するブロツク6内にこれ
を冷却するための冷却水通路を形成する連通孔4
が設けられている。また図示するようにシリンダ
ヘツド3には副室燃焼室7を冷却するためにウオ
ータジヤケツト1aからウオータジヤケツト1b
に冷却水を移送させる連通孔4が設けられてい
る。
特に本考案は、ウオータジヤケツト間を結び冷
却水通路を形成する連通孔4に、これを通過する
冷却水の温度に応じてその開口断面積を変化させ
て冷却水の流量を制御する流量制御弁8を設けた
ことにある。
第3図及び第4図に示す如く、本考案に用いら
れる流量制御弁8は上記連通孔4に取り付けられ
るべく構成され、形状記憶合金板を略円形あるい
は楕円形状に打ち抜き上記連通孔4の周方向に沿
つて半円状にスリツト9を形成しその中央部を弁
体10として形成すると共に外周部を弁支持体1
1として形成したものである。弁支持体11の外
周部にはこれに沿つてリング状のゴムシール12
が加硫接着されている。
弁体10は第4図に示す如く、冷却水が所定の
高温域を超えたとき及び所定の低温域以下になつ
たときに開口部13を閉じるべく実線で示す位置
に屈曲してスリツト9のみを開放して開口面積を
最小に絞ると共に上記高温域を超えないとき及び
所定の低温域に至らないときに仮線で示すように
冷却水の流れ方向に沿つて屈曲し、開口面積を最
大にするように形状が記憶された形状記憶合金に
よつて形成されている。
また、第5図乃至第8図は流量制御弁8の変形
例を示すものであり、略円形状に形成された形状
記憶合金板にその中央部に最小限に絞られた状態
の開口部13を形成し、この開口部13より径方
向外方に且つ放射状にスリツト9を形成し、これ
らスリツト9間に複数に分割された弁体10を形
成したものであり、弁体10は前記実施例同様に
冷却水が所定の高温域を超えたときあるいは所定
の低温域以下になつたときに、開口部13を第5
図及び第6図に示すように閉じるべく屈曲して開
口面積を最小に絞ると共に上記高温域を超えない
ときあるいは所定の低温域に至らないときに第7
図,第8図に示すように屈曲し開口面積を最大に
拡径されるように形状が記憶された形状記憶合金
によつて形成されている。又12は外周部に沿つ
て設けられたゴムシールである。
以上の如く構成された流量制御弁8は第9図に
示す如くシリンダヘツド3と接合するシリンダブ
ロツク2の連通孔4の開口端部いわゆる水穴に形
成された弁取付座14上に取り付けられる。弁取
付座14は連通孔4の開口端部に形成された水穴
より大きな内径を有する溝15を形成して連通孔
4の外周に沿つた環状の段部によつて形成され
る。この弁取付座14は第10図及び第11図に
示す如く連通孔4の開口端部に対して扁心されて
拡大された円形状に形成される。
この弁取付座14上に流量制御弁8を着座させ
た後、ガスケツト16を介設してシリンダブロツ
ク2とシリンダヘツド3とを接合させることによ
り流量制御弁8は連通孔4に取り付けられること
になる。流量制御弁8の外周部に形成された環状
のゴムシール12は弁取付座14に流量制御弁8
を係合させて着座させると共に上記ガスケツト1
6とあわせてシリンダヘツド2とシリンダヘツド
3とのシール性を向上させるように構成されてい
る。
特に流量制御弁8は予め所定以上の冷却を要し
ないシリンダブロツク2とシリンダヘツド3自体
を冷却すべくそれぞれのウオータジヤケツト1
a,1b間を連通させる連通孔4のみに設けられ
る。すなわち、本実施例においては内燃機関には
温度分布が形成され、その各部分に配置される冷
却水路のうちのウオータジヤケツト1a,1b間
を結ぶ連通孔4の通路断面積を可変させて機関全
体に供給される冷却水の流量分布を機関の温度分
布に対応させてコントロールすることになる。
従つて、第11図に示すようにシリンダヘツド
3に対して接合面となるシリンダブロツク2の上
面に形成される連通孔4の開口端部となる水穴の
うち、シリンダブロツク2とシリンダヘツド3の
みを冷却する部分に弁取付座14を形成し、これ
らの弁取付座14に流量制御弁8を設けることに
なる。
次に本考案の作用について述べる。
まず、内燃機関が高負荷を受けて運転されるこ
とにより予め設定された以上に冷却水が昇温され
ると、上記流量制御弁8がこれを検知して連通孔
4の開度を必要最小限に絞り、冷却水流量を小さ
くして、流量制御弁8を有しないバルブシートブ
ロツクあるいはバルブシートインサート、副室燃
焼室7を冷却するための連通孔4に冷却水流量が
大きくなりこれらを最適に冷却することになる。
即ち、内燃機関が高負荷運転されて極熱間時に至
つたとき、熱負荷が酷しくより冷却を要する内燃
機関部分への冷却水の流量を自動的に増加させて
比較的冷却を要しない部分冷却水の流量を最小許
容範囲内に流量制御することになる。従つて、熱
負荷が酷しいバルブシートブロツク(バルブシー
トインサート)あるいは副室燃焼室の熱破壊を未
然に防止することができる。また、冷寒時に内燃
機関を始動させるときには冷却水が設定温度以下
になつており、これを流量制御弁8が検知し連通
孔4の開口面積を最小に絞り、この連通孔4内を
通過する冷却水流量を最小許容範囲に規制するこ
とにより必要以上の冷却をすることがないので暖
機性能が向上され暖機運転時間を可及的に短縮さ
せることができる。
尚、前記実施例にあつては流量制御弁8は高温
域及び低温域をそれぞれ検知して開閉作動するよ
うに形状記憶されているが、それぞれ温域を単一
的に検知すべく開閉作動させて形成し、これらを
多段に重ね合わせて連通孔4に設けても良いこと
は勿論である。
第12図及び第13図は変形実施例を示すもの
であり、内燃機関を構成するシリンダブロツク2
を冷却するためのウオータジヤケツト1aに設け
られるウオータダクト17に流量制御弁8を設け
たものである。
ウオータダクト17にはシリンダブロツク2に
形成されるシリンダ18をそれぞれ冷却するため
に冷却水を循環させるための連通孔4が設けられ
ており、これら連通孔4に流量制御弁8を設ける
ことになる。
これら連通孔4に設けられる流量制御弁8は冷
却水が所定温以下のときには上記連通孔4を閉
じ、所定温以上に至つたときに開放するように前
記実施例同様に形状記憶合金により形成されてい
る。
従つて、冷間時には第13図に示す如く上記流
量制御弁8は自動的に閉じシリンダ18を冷却す
るためのウオータジヤケツト1aへのウオータポ
ンプからの冷却水の循環流入を遮断し、必要以上
に冷却をせずに暖機運転することができる。
このように冷却水の流入を規制して暖機運転す
ることにより、暖機運転時間を短縮することがで
きると共に摺動部のフリクシヨンが低減されるこ
とになり、燃費の向上が達成できる。
次いで、暖機運転が終了して冷却水が設定温以
上に上昇すると、これを流量制御弁8が検知して
連通孔4を開放し、シリンダ18を冷却すべく冷
却水を循環流入させることになる。
第14図は流量制御弁8がシリンダ18を囲繞
するウオータジヤケツト1a内側に設けられ、開
放時に冷却水の整流作用をするように構成された
ものである。
[考案の効果] (1) 内燃機関の温度分布に応じて冷却水の流量分
布を制御することができ、機関が極熱間時にあ
るときには、バルブシートインサート間や副室
燃焼室等の熱的負荷の酷しい機関部分への冷却
水流量を増加させて機関の冷却を最適に成し
得、バルブシートインサートの温度が低下され
てその摩耗が防止され、またバルブシートブロ
ツクあるいはインサートの熱的亀裂も防止され
て内燃機関のより高出力化を図ることができ
る。
(2) 冷寒時における機関始動時には、比較的冷却
を必要としない機関部分への冷却水流量を減少
させることができ、暖機運転を良好になし得、
これに要する時間を短縮させることができる。
(3) 構造が簡単であり、汎用性に富む。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案が採用される内燃機関を示す
断面図、第2図はその内燃機関を構成するシリン
ダヘツドを示す部分断面図、第3図は流量制御弁
を示す斜視図、第4図は第3図の−線断面
図、第5図は流量制御弁の変形例を示す斜視図、
第6図はその断面図、第7図はその変形実施例の
作用状態を示す斜視図、第8図はその断面図、第
9図は流量制御弁が取付けられた内燃機関の一部
断面図、第10図は流量制御弁の弁取付座を示す
平面図、第11図は弁取付座が形成されたシリン
ダブロツク、第12図,第13図は変形実施例を
示す概略平断面図、第14図は別別の変形実施例
を示す概略平断面図である。である。 図中、1a,1bはウオータジヤケツト、4は
冷却水通路を形成する連通孔部、8は流量制御弁
である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 内燃機関の温度分布の異なる部分に配置され
    ている冷却水通路に、その冷却水温度に応じて
    通路断面積を可変させて流量を増減すべく形状
    記憶された流量制御弁を設けたことを特徴とす
    る水冷式内燃機関。 (2) 上記流量制御弁が比較的に冷却を要しない内
    燃機関部分のウオータジヤケツトの連通孔に設
    けられ冷却水温度が設定値を超えたときに冷却
    水流量を減ずるように開度制御して比較的冷却
    を要する内燃機関部分に冷却水の流量を増加さ
    せるように形状記憶された上記実用新案登録請
    求の範囲第1項記載の水冷式内燃機関。 (3) 上記流量制御弁が、上記冷却水温度が設定値
    以下のときに各ウオータジヤケツトの連通孔の
    流路断面積を小さくするように形状記憶された
    上記実用新案登録請求の範囲第1項又は第2項
    記載の水冷式内燃機関。
JP14224983U 1983-09-16 1983-09-16 水冷式内燃機関 Granted JPS6052341U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14224983U JPS6052341U (ja) 1983-09-16 1983-09-16 水冷式内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14224983U JPS6052341U (ja) 1983-09-16 1983-09-16 水冷式内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6052341U JPS6052341U (ja) 1985-04-12
JPH0141869Y2 true JPH0141869Y2 (ja) 1989-12-08

Family

ID=30317906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14224983U Granted JPS6052341U (ja) 1983-09-16 1983-09-16 水冷式内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6052341U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077537Y2 (ja) * 1988-03-09 1995-02-22 株式会社クボタ 水冷縦型多気筒エンジンのヘッド冷却装置
JP4656000B2 (ja) * 2006-05-29 2011-03-23 株式会社ジェイテクト 液体潤滑式軸受装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260440A (en) * 1975-11-14 1977-05-18 Toyota Motor Co Ltd Thermostat valve for cooling system of engine
JPS5713320B2 (ja) * 1976-11-12 1982-03-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5713320U (ja) * 1980-06-29 1982-01-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5260440A (en) * 1975-11-14 1977-05-18 Toyota Motor Co Ltd Thermostat valve for cooling system of engine
JPS5713320B2 (ja) * 1976-11-12 1982-03-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6052341U (ja) 1985-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170298860A1 (en) Cooling structure of multi-cylinder engine
EP0580934B1 (en) Cooling system for an automotive engine
JP3106058B2 (ja) 内燃機関における潤滑・冷却装置
US10113501B2 (en) Cooling structure of engine
JPH0140218B2 (ja)
KR102552019B1 (ko) 엔진의 냉각장치
US20030111025A1 (en) System and method for cooling an engine
JPH04318215A (ja) 油冷式多気筒エンジン
JPH0141869Y2 (ja)
US4484541A (en) Cooling system for automotive internal combustion engine
JPH0645649Y2 (ja) ガスケット
EP0558583B1 (en) A cylinder liner for a water-cooled internal combustion engine
US10174708B2 (en) Cooling structure of multi-cylinder engine
KR20200111546A (ko) 오일 온도 제어 시스템
JPH02149752A (ja) シリンダヘッドの冷却装置
JPS58162716A (ja) 水冷式エンジンの冷却装置
JPH0513947Y2 (ja)
JPS593144Y2 (ja) 過給デイゼルエンジンの吸気冷却装置
JPS641451Y2 (ja)
US10858981B2 (en) Water jacket of engine and engine cooling system having the same
JPH0128290Y2 (ja)
KR200246565Y1 (ko) 차량의수냉식냉각장치
JPS63140811A (ja) エンジンの冷却装置
KR20220012650A (ko) 실린더 헤드 냉각 시스템 및 이를 포함하는 차량용 냉각 시스템
JPH0571416A (ja) 多気筒内燃機関の冷却水通路構造