JPH0140313Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140313Y2
JPH0140313Y2 JP1983007511U JP751183U JPH0140313Y2 JP H0140313 Y2 JPH0140313 Y2 JP H0140313Y2 JP 1983007511 U JP1983007511 U JP 1983007511U JP 751183 U JP751183 U JP 751183U JP H0140313 Y2 JPH0140313 Y2 JP H0140313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
pole
permanent magnet
brush
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983007511U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59114770U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP751183U priority Critical patent/JPS59114770U/ja
Publication of JPS59114770U publication Critical patent/JPS59114770U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0140313Y2 publication Critical patent/JPH0140313Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、磁石モータに関するものであり、
特に電気特性を改良した磁石モータに関するもの
である。
〔従来の技術〕
第4図は従来の磁石モータを示す要部断面図で
ある。第4図において、直流電動機の界磁集合体
1は、次の各構成要素から構成されている。継鉄
2は、軟鋼板部材をプレス加工によつて円筒状に
形成して、製造されている。界磁磁極(ホール)
3は、継鉄2の内周面に接着剤(図示せず)で固
着されており、通常ストロンチウムフエライト永
久磁石部材で構成されている。刷子装置(ブラ
シ)4は界磁磁極3の幾可学的中心軸上、即ち、
電機子(図示せず)の軸中心と、界磁磁極3の円
周方向中心とを結ぶ線上に配置され、電機子(図
示せず)に摺接されるものである。
次に、上記構成の動作について説明する。界磁
磁極3の内周面には、電機子(図示せず)が回転
自在に枢着されており、ブラシ4によつて電機子
(図示せず)は通電付勢され、永久着磁された界
磁磁極3の励磁力を受けて、電機子(図示せず)
が回転する。
なお、第4図において、αは界磁磁極3のポー
ルアーク角度であつて、必要な大きさに設定され
ている。
第4図に示す従来の磁石モータは、以上のよう
に構成されており、界磁磁極3が電機子反作用磁
束を受けて、電機特性が低下する他、上述の電機
子反作用によつて、ブラシ4の電機子(図示せ
ず)に対する摺接位置が、最適位置から偏寄さ
れ、充分なモータ特性が得られない等の欠点があ
つた。
この第4図に示す従来の磁石モータの欠点を改
良するために、従来では第5図に示すような磁石
モータが提案されている。
第5図は実開昭50−51103号公報に示された磁
石モータであり、図において、補助極部材7は、
界磁磁極3の増磁側端に近接して、継鉄2の内周
面に接着面で固着されたものである。
即ち、第5図に示す従来の磁石モータは、界磁
磁極3の増磁側端に近接して、補助極部材7を設
けることにより、界磁磁極3が電極子反作用磁束
を受けて、電機特性が低下するのを防止してい
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、第5図に示す従来の磁石モータ
は、電機子に摺接されるブラシの、界磁磁極3及
び補助極部材7の幾可学的中心軸に対する偏寄量
に、何等考慮が払われていないため、磁石モータ
の出力特性並びにトルク特性の極大値が得られな
い問題点があつた。
この考案は、このような問題点を解消するため
になされたもので、出力特性並びにトルク特性の
極大値が得られる磁石モータを提供することを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案にかかる磁石モータは、界磁磁極の増
磁側に近接して補助極部材を設け、かつ電機子に
摺接されるブラシの、界磁磁極及び補助極部材の
幾可学的中心軸に対する偏寄量を限定したもので
ある。
〔作用〕
この考案の磁石モータは、ブラシの界磁磁極の
幾可学的中心軸に対する角度Xを、補助極部材部
分のみのポルアークβに対して、 X=β(1−h)/2h 但し、hは補助極部材部分の平均磁束密度に対
する界磁磁極部分の平均磁束密度の比率とする。
〔実施例〕
以下この考案の一実施例を図について説明す
る。
第1図はこの考案に係る磁石モータの一実施例
を示し、図において、界磁集合体5は、次の各構
成要素から構成されている。フエライト永久磁石
部材6は、継鉄2の内周面に接着剤(図示せず)
で固着されている。補助極部材7は、フエライト
永久磁石部材6の電機子反作用磁束の作用する増
磁側端に近接して、継鉄2の内周面に接着剤(図
示せず)で固着されており、軟鋼部材もしくは軟
磁鋼部材で構成されている。
なお、補助極部材7は、フエライト永久磁石部
材6と共に一極分の磁極を構成している。ブラシ
4は電機子(図示せず)に摺接されるものであ
り、次に説明する状態に配置されている。
次に、上記構成の動作を第2図のグラフを用い
て説明する。今、フエライト永久磁石部材6と補
助極部材7とのポールアーク角をα、補助極部材
7で構成されるポールアーク角をβ、磁極の幾可
学的中心軸上、即ち電機子(図示せず)の軸中心
と、フエライト永久磁石部材6と補助極部材7と
の円周方向中心を結ぶ線上により、増磁側端に偏
寄して配置されるブラシ4の、上記幾可学的中心
軸からの偏寄角をx゜とした場合、界磁集合体5に
枢着された電機子(図示せず)で構成される電動
機の出力特性は、第2図に示すグラフAの如く実
測される。
但し、継鉄2の外径は80mmであり、電機子(図
示せず)は31スロツト、電機子コアの軸方向長さ
は41mmの場合を示している。
この時、電機子(図示せず)に発生する回転力
は、第2図に示すグラフBで表され、ブラシ4の
偏寄角が7度時において、第2図の点Pに示す如
く極大値を示している。上述の結果を始動電動機
として使用した場合、トルク特性の極大点(P
点)が装置特性として最適点である。
上記について理論的に第3図を用いて説明す
る。第3図において、φ6はフエライト永久磁石
6部分による磁石分布、φ7は補助極部分7部分
の磁束分布を示し、Lは磁束分布φ7の平均磁束
密度、Mは磁束分布φ6の平均磁束密度を示す。
今、h=M/Lとした時、ブラシ4が磁気的に中 性点にくるようにするには、次の〔〕式を満足
すればよい。
X=β(1−h)/2h ……〔〕 但しβ<α/2 ……〔〕 ここにhの値は、電機子電流の大きさ、フエラ
イト永久磁石6の材質、補助極部材7の材質で変
化するが、実用的には、0.4≦h≦0.8をとる。
上記〔〕式の結果を満足すれば始動電動機の
電気特性を改善し得る。
〔考案の効果〕
以上のように、この考案によれば、補助極部材
を電機子反作用磁束の増磁側に配置し、電機子に
摺接されるブラシ位置を、界磁磁極の幾可学的中
心軸に対し、界磁磁極における増磁側端に向つて
所定量偏寄させるようにしているので、簡単な構
成でトルク極大値が得られ、始動電動機として最
適な電機特性が得られる極めて優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る磁石モータの一実施例
を示す要部断面図、第2図はこの考案に係る磁石
モータの特性を示すグラフ、第3図はこの考案に
係る磁石モータの磁束分布図、第4図及び第5図
は従来の磁石モータを示す断面図である。 図において、2は継鉄、4は刷子装置(ブラ
シ)、5は界磁集合体、6はフエライト永久磁石
部材、7は補助極部材である。なお、図中、同一
符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 電機子を回転可能に支承する円筒状の継鉄と、
    前記継鉄の内周面に前記電機子と径方向に対向し
    て配設された永久磁石と、前記継鉄の内周面に前
    記電機子と径方向に対向してかつ前記永久磁石の
    電極子反作用磁束の増磁側に前記永久磁石に並設
    して配設された補助極部材とからなる界磁磁極、
    及び前記電機子に摺接されるブラシを備え、前記
    ブラシを前記界磁磁極の幾可学的中心軸に対して
    上記界磁磁極の増磁側に偏寄させ、かつ前記偏寄
    量を、前記ブラシの前記界磁磁極の幾可学的中心
    軸に対する角度をX、前記補助極部材部分のみの
    ポールアークをβとした場合、 X=β(1−h)/2h 但しhは前記補助極部材部分の平均磁束密度に
    対する前記永久磁石部分の平均磁束密度の比率
    で、通常0.4≦h≦0.8 としたことを特徴とする磁石モータ。
JP751183U 1983-01-21 1983-01-21 磁石モ−タ Granted JPS59114770U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP751183U JPS59114770U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 磁石モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP751183U JPS59114770U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 磁石モ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59114770U JPS59114770U (ja) 1984-08-02
JPH0140313Y2 true JPH0140313Y2 (ja) 1989-12-01

Family

ID=30139038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP751183U Granted JPS59114770U (ja) 1983-01-21 1983-01-21 磁石モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59114770U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594922B2 (ja) * 1986-11-05 1997-03-26 株式会社日立製作所 永久磁石界磁式電動機の運転方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51119911A (en) * 1975-03-20 1976-10-20 Siemens Ag Permanent magnet excitation commutator machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51119911A (en) * 1975-03-20 1976-10-20 Siemens Ag Permanent magnet excitation commutator machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59114770U (ja) 1984-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5298827A (en) Permanent magnet type dynamoelectric machine rotor
JP2594922B2 (ja) 永久磁石界磁式電動機の運転方法
US6194806B1 (en) Compact cylindrical radial gap type motor
JPS6185045A (ja) 車両用交流発電機
US5206556A (en) Field magnet for miniature motors
JP2000041367A (ja) ハイブリッド励磁形同期機
JPS604663B2 (ja) 密実な非磁性電機子を有する永久磁石電動機
JPH0824420B2 (ja) 永久磁石界磁式直流機
US4703210A (en) Miniature electric non-uniform magnetization rotating machine
JPH0787685B2 (ja) 永久磁石界磁式直流回転電機
JPH0140313Y2 (ja)
JPH03164039A (ja) 回転電機の電機子
JPS6341825Y2 (ja)
JP2952599B2 (ja) 小型回転磁界型モータ
JP2544969Y2 (ja) 薄型ブラシレスモータ
JP2609286B2 (ja) 永久磁石式回転機
JPH0522917A (ja) 直流モータ
JPS6096162A (ja) 永久磁石回転子
JPH0721102Y2 (ja) ステツピングモ−タ
JPH0789731B2 (ja) 補助極付永久磁石式直流機
JPH034133Y2 (ja)
JPS6241583Y2 (ja)
JPH01110043A (ja) 無刷子電動機
JPH05336715A (ja) リラクタンス型電動機
JPS58153575U (ja) 磁石モ−タ−