JPH0139838Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0139838Y2 JPH0139838Y2 JP1983004644U JP464483U JPH0139838Y2 JP H0139838 Y2 JPH0139838 Y2 JP H0139838Y2 JP 1983004644 U JP1983004644 U JP 1983004644U JP 464483 U JP464483 U JP 464483U JP H0139838 Y2 JPH0139838 Y2 JP H0139838Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bulkhead
- sand
- nozzle
- earth
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000004576 sand Substances 0.000 claims description 22
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 4
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 3
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 2
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、トンネル掘進機のバルクヘツド内を
掘削した土砂で閉塞されることを防止する装置に
関するものである。
掘削した土砂で閉塞されることを防止する装置に
関するものである。
トンネル掘進機は、トンネル掘進機本体にカツ
タを備えたカツタヘツドを回転自在に設けてバル
クヘツドを形成し、掘削した土砂をカツタヘツド
の土砂取り込み口よりバルクヘツド内に取り入れ
て土砂搬送機構で搬出するものであるが、粘性土
でかつ細砂が混入している土質を掘削した場合に
は、掘削した土砂(ズリ)がカツタヘツドの横材
(スポーク)に付着し、これが更に成長してバル
クヘツド内に閉塞され、カツタヘツドの土砂取り
込み口を塞ぎ掘進が不能となることがある。
タを備えたカツタヘツドを回転自在に設けてバル
クヘツドを形成し、掘削した土砂をカツタヘツド
の土砂取り込み口よりバルクヘツド内に取り入れ
て土砂搬送機構で搬出するものであるが、粘性土
でかつ細砂が混入している土質を掘削した場合に
は、掘削した土砂(ズリ)がカツタヘツドの横材
(スポーク)に付着し、これが更に成長してバル
クヘツド内に閉塞され、カツタヘツドの土砂取り
込み口を塞ぎ掘進が不能となることがある。
このことは、土砂搬送機構であるスクリユーコ
ンベアが本体中央に設置してある場合に特に著し
い。
ンベアが本体中央に設置してある場合に特に著し
い。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであ
り、その目的はバルクヘツド内に閉塞した掘削土
砂を簡単に崩落して排出できるようにしたトンネ
ル掘進機のバルクヘツド内掘削土砂閉塞防止装置
を提供することである。
り、その目的はバルクヘツド内に閉塞した掘削土
砂を簡単に崩落して排出できるようにしたトンネ
ル掘進機のバルクヘツド内掘削土砂閉塞防止装置
を提供することである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明す
る。
る。
トンネル掘進機本体1の前部にはカツタヘツド
2が回転自在に設けられて隔壁3との間にバルク
ヘツド4を構成している。
2が回転自在に設けられて隔壁3との間にバルク
ヘツド4を構成している。
前記カツタヘツド2は環状体5に、カツタ6を
備えたカツタ取付体7を放射状に複数取付け、カ
ツタ取付体7の背面に横材(スポーク)8を後方
に向けて一体形成すると共に、各横材8の後端側
に環状の取付板9を取付けた構造であり、取付板
9が隔壁3に回転自在に取付けられ、本体1に設
けたモータ10で回転駆動される。
備えたカツタ取付体7を放射状に複数取付け、カ
ツタ取付体7の背面に横材(スポーク)8を後方
に向けて一体形成すると共に、各横材8の後端側
に環状の取付板9を取付けた構造であり、取付板
9が隔壁3に回転自在に取付けられ、本体1に設
けたモータ10で回転駆動される。
前記隔壁3の孔11には取付板12が取付けら
れ、その孔13より土砂搬送機構となるスクリユ
ーコンベア14の先端がバルクヘツド4内に臨ま
せてある。
れ、その孔13より土砂搬送機構となるスクリユ
ーコンベア14の先端がバルクヘツド4内に臨ま
せてある。
前記取付板12の上方にはジエツトノズル機構
15が設けてある。該ジエツトノズル機構15
は、取付板12に固設した取付体16にボス17
を回転自在に設け、このボス17に、先端がく字
状に折曲した一対の管18を固設しかつ先端ノズ
ル19が取付られてノズル19は水平に対して所
定角度αだけ傾射していると共に、ボス17には
管18を開口した孔20を穿孔し、この孔20に
ニツプル21を螺合取付け、ニツプル21に高圧
水供給用のホース22を接続すると共に、ボス1
7に筒状のカバ体23を固設して管18を囲つて
いる。24はボス17に螺合した締付け固定用の
ナツトである。
15が設けてある。該ジエツトノズル機構15
は、取付板12に固設した取付体16にボス17
を回転自在に設け、このボス17に、先端がく字
状に折曲した一対の管18を固設しかつ先端ノズ
ル19が取付られてノズル19は水平に対して所
定角度αだけ傾射していると共に、ボス17には
管18を開口した孔20を穿孔し、この孔20に
ニツプル21を螺合取付け、ニツプル21に高圧
水供給用のホース22を接続すると共に、ボス1
7に筒状のカバ体23を固設して管18を囲つて
いる。24はボス17に螺合した締付け固定用の
ナツトである。
第1図において、25はソマライト板等の低摩
擦板であり、土砂が付着し難くしてある。
擦板であり、土砂が付着し難くしてある。
しかして、カツタヘツド2を回転して切刃を掘
削すると、掘削した土砂はカツタヘツド2の土砂
取り込み口2aよりバルクヘツド4内に取り込ま
れ、スクリユーコンベア14で排出されるが、粘
性土でかつ細砂が混入している土質の切刃を掘削
した場合には、その掘削土砂が横材8に付着し、
最終的にはバルクヘツド4内を閉塞して土砂取り
込み口2aを閉塞してしまう。
削すると、掘削した土砂はカツタヘツド2の土砂
取り込み口2aよりバルクヘツド4内に取り込ま
れ、スクリユーコンベア14で排出されるが、粘
性土でかつ細砂が混入している土質の切刃を掘削
した場合には、その掘削土砂が横材8に付着し、
最終的にはバルクヘツド4内を閉塞して土砂取り
込み口2aを閉塞してしまう。
この場合には、ホース22より高圧水(150
Kg/cm2)を10/minの速さで管18に供給し、
ノズル19より噴射する。
Kg/cm2)を10/minの速さで管18に供給し、
ノズル19より噴射する。
この時、カツタヘツド2は回転するから、ノズ
ル19より噴射された高圧水より、バルクヘツド
4内に閉塞した掘削土砂に円筒又は円錐状の剪断
面を作るので、閉塞した掘削土砂を崩落させて土
砂取り込み口2aを開放させ、掘削土砂をバルク
ヘツド4内へスムーズに取り込むことができ、掘
進不良となることがない。
ル19より噴射された高圧水より、バルクヘツド
4内に閉塞した掘削土砂に円筒又は円錐状の剪断
面を作るので、閉塞した掘削土砂を崩落させて土
砂取り込み口2aを開放させ、掘削土砂をバルク
ヘツド4内へスムーズに取り込むことができ、掘
進不良となることがない。
また、ナツト24を弛めてボス17を回転させ
て再びナツト24を締付めれば、ノズル19の向
きを変えることができ、剪断面を作る位置を任意
に変更できる。
て再びナツト24を締付めれば、ノズル19の向
きを変えることができ、剪断面を作る位置を任意
に変更できる。
また、ノズル19は2本設けてあるので、一方
のノズル19を予備又は圧力のバイパスとして使
用できる。
のノズル19を予備又は圧力のバイパスとして使
用できる。
また、ノズル19より噴射された高圧水は、バ
ルクヘツド4内での掘削土砂の流動性を高める役
目をも果し、掘削土砂をスムーズに排出できるよ
うになる。
ルクヘツド4内での掘削土砂の流動性を高める役
目をも果し、掘削土砂をスムーズに排出できるよ
うになる。
また、ノズル19・管18はカバ体23で囲ま
れているから、ノズル19・管18が破損するこ
とを防止できる。
れているから、ノズル19・管18が破損するこ
とを防止できる。
本考案は以上の様になり、ノズル19より噴射
した高圧水によつてバルクヘツド4内に閉塞した
掘削土砂に剪断面を形成して崩落させることがで
き、閉塞した掘削土砂によつてカツタヘツド2の
土砂取り込み口が閉塞されることを防止できる。
した高圧水によつてバルクヘツド4内に閉塞した
掘削土砂に剪断面を形成して崩落させることがで
き、閉塞した掘削土砂によつてカツタヘツド2の
土砂取り込み口が閉塞されることを防止できる。
また、先端部がく字状に折曲し、かつ先端にノ
ズル19を備えた管18の基端部を、そのノズル
19が水平に対して所定角度傾斜してバルクヘツ
ド4間に臨むように回転可能に取付けたので、そ
の管18を回転することで、ノズル19の水平に
対する角度が変更して向きを変えることができ、
高圧水によつてバルクヘツド4内に閉塞した掘削
土砂に形成する剪断面の位置を任意に変更でき、
閉塞した掘削土砂を確実に崩落させることができ
る。
ズル19を備えた管18の基端部を、そのノズル
19が水平に対して所定角度傾斜してバルクヘツ
ド4間に臨むように回転可能に取付けたので、そ
の管18を回転することで、ノズル19の水平に
対する角度が変更して向きを変えることができ、
高圧水によつてバルクヘツド4内に閉塞した掘削
土砂に形成する剪断面の位置を任意に変更でき、
閉塞した掘削土砂を確実に崩落させることができ
る。
図面は本考案の実施例を示し、第1図は全体断
面図、第2図は前面図、第3図は要部の拡大断面
図、第4図はその正面図である。 1はトンネル掘進機本体、2はカツタヘツド、
3は隔壁、4はバルクヘツド、14は土砂搬送機
構、19はノズル、23はホース。
面図、第2図は前面図、第3図は要部の拡大断面
図、第4図はその正面図である。 1はトンネル掘進機本体、2はカツタヘツド、
3は隔壁、4はバルクヘツド、14は土砂搬送機
構、19はノズル、23はホース。
Claims (1)
- トンネル掘進機本体1の先端にカツタヘツド2
を設けて隔壁3との間にバルクヘツド4を形成
し、バルクヘツド4内に土砂搬送機構14を臨ま
せると共に、前記隔壁3に、先端部がく字状に折
曲し、かつ先端にノズル19を備えた管18の基
端部を、そのノズル19が水平に対して所定角度
傾斜してバルクヘツド4内に臨むように回転可能
に取付け、該管18の基端に高圧水供給用のホー
ス22を接続したことを特徴とするトンネル掘進
機のバルクヘツド内掘削土砂閉塞防止装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP464483U JPS59111896U (ja) | 1983-01-19 | 1983-01-19 | トンネル掘進機のバルクヘツド内掘削土砂閉塞防止装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP464483U JPS59111896U (ja) | 1983-01-19 | 1983-01-19 | トンネル掘進機のバルクヘツド内掘削土砂閉塞防止装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59111896U JPS59111896U (ja) | 1984-07-28 |
JPH0139838Y2 true JPH0139838Y2 (ja) | 1989-11-29 |
Family
ID=30136239
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP464483U Granted JPS59111896U (ja) | 1983-01-19 | 1983-01-19 | トンネル掘進機のバルクヘツド内掘削土砂閉塞防止装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59111896U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002213181A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-07-31 | Tekken Constr Co Ltd | 土圧式シールド機 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6117109Y2 (ja) * | 1980-05-27 | 1986-05-26 |
-
1983
- 1983-01-19 JP JP464483U patent/JPS59111896U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59111896U (ja) | 1984-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0139838Y2 (ja) | ||
JP3357309B2 (ja) | 泥濃式掘進機 | |
JP2648490B2 (ja) | 泥水加圧推進工法 | |
JP2673186B2 (ja) | シールド機 | |
JPH0953392A (ja) | 礫破砕用シールド掘削機 | |
JPH0634470Y2 (ja) | シールド掘進機閉塞解除装置 | |
JPS5826193A (ja) | 管体推進埋設用掘削装置 | |
JPH0626632Y2 (ja) | 小口径管推進機械のカッタヘッド用クラッチ装置 | |
JPH06346688A (ja) | 泥水加圧式シールド機におけるカッタスリットの目詰まり防止方法 | |
JP2004092140A (ja) | トンネル掘削機 | |
JPH0663424B2 (ja) | 泥水式シールド掘削機 | |
KR910003518Y1 (ko) | 토사 구간 직진 굴착기 | |
JPH0431355Y2 (ja) | ||
JPS621350Y2 (ja) | ||
JP2000328877A (ja) | トンネル掘削機 | |
JPH0338312Y2 (ja) | ||
JP3426106B2 (ja) | 掘削孔内壁崩壊のない掘進工法 | |
JPH0545673Y2 (ja) | ||
JPH0626633Y2 (ja) | 推進工法用掘削装置 | |
JPH0367194B2 (ja) | ||
KR101608960B1 (ko) | 분출 회전식 지중 굴진 장치 | |
JP2508330Y2 (ja) | 小口径管地中推進機械の流体噴出装置 | |
JPS6192294A (ja) | 泥水加圧シ−ルド機 | |
JP4209068B2 (ja) | 管埋設装置 | |
JP2524877Y2 (ja) | 小口径管推進機 |