JPH0139358Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139358Y2
JPH0139358Y2 JP8347684U JP8347684U JPH0139358Y2 JP H0139358 Y2 JPH0139358 Y2 JP H0139358Y2 JP 8347684 U JP8347684 U JP 8347684U JP 8347684 U JP8347684 U JP 8347684U JP H0139358 Y2 JPH0139358 Y2 JP H0139358Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
cap
fitting member
horizontal
bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8347684U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60195497U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8347684U priority Critical patent/JPS60195497U/ja
Publication of JPS60195497U publication Critical patent/JPS60195497U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0139358Y2 publication Critical patent/JPH0139358Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Gates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は伸縮門扉における桟材の連結構造に
関するものである。。
〔この考案の解決すべき問題点〕
従来複数本の縦桟を水平に交叉させた横桟にて
連結して水平に伸縮可能とした伸縮門扉が一般的
に知られている。このような伸縮門扉において桟
材を相互に回転可能に連結した構造として実公昭
57−27919号公報に記載された如き考案が開発さ
れている。
該考案は一方の中空状の桟材側面に桟材挿通孔
を穿設し、他方の桟材を該桟材挿通孔に挿通して
前記桟材端部内に、円弧状の内周面を有する嵌着
部が突設された合成樹脂製のキヤツプの該嵌着部
を挿入し、桟材を両側から挾持するようにして両
桟材を連結するものである。
このような構成において問題となるのは、桟材
挿通孔内に挿通された桟材が中心穿方向に自由に
摺動するため、桟材を位置決めするために桟材挿
通孔内に挿通された桟材の端部をかしめたり、ス
リーブを外周に挿嵌する必要があつた。
また、実開昭57−80600号公報に記載された考
案のように、縦桟に設けた桟材挿入孔に外周に溝
を持つ横桟の端部を挿入し、縦桟の開口縁に嵌着
するキヤツプの逆U字片を横桟の溝に嵌合するこ
とにより縦桟開口縁の閉塞と横桟の抜け止めを同
時に行うことができるようにした門扉が知られて
いる。
この門扉ではキヤツプを被せることにより縦桟
開口縁の閉塞と横桟の抜け止めを行うことができ
るため、組立が簡便に行える。
しかし、誤つてキヤツプを手で持つて門扉を開
閉したりするとキヤツプが外れるだけでなく横桟
までも外れて門扉がこわれてしまう問題がある。
また、門扉の開閉を繰り返すちにキヤツプが緩ん
だ場合も同様な不具合を生じる。
〔考案の目的〕
この考案は以上のような問題点を解消するため
になされてもので、かしめ加工やスリーブ等の別
部材が不要であつてキヤツプを桟材端部に嵌め込
むだけで、両桟材の連結位置の位置決めが可能で
あつて極めて容易に回転可能に連結可能な伸縮門
扉の桟材連結構造を提供することを目的とする。
さらにキヤツプを桟材に対して強固に取付ける
ことができ、しかも一度取付けた後は決して外れ
ることがなく、長期間に亙つて縦桟と横桟の連結
を確実に保持することのできる伸縮門扉の桟材連
結構造を提供することを目的とする。
〔考案の構成〕
この考案にかかる伸縮門扉の桟材連結構造は、
縦桟の側面に桟材挿通孔および係止孔を形成し、
該桟材挿通孔に端部の外周にくびれた絞り部を形
成した横桟を挿通し、先端に前記絞り部の径以上
の幅の開き部、内側面に絞り部の径と同じ幅だけ
離間せしめられた係止部が相対向して形成された
横断面略U字状の嵌着部材と、該嵌着部材の開き
部とは反対側に蓋部を有し、該蓋部から嵌着部材
に向けて係止片が突出せしめられた蓋部材との二
部材からなるキヤツプの該嵌着部材を横桟端部の
中空部内に挿入し、嵌着部材の係止部を絞り部に
嵌合し、蓋部材の係止片を係止孔に係止すること
によつて嵌着部材の抜けを防止したものである。
〔実施例〕
以下、図に示す一実施例に基づきこの考案を詳
細に説明する。
第1図および第2図に示すのは伸縮門扉であつ
て、実施例ではX字状に水平に交叉させた角筒状
の横桟1を連続せしめたものを上下に対向せし
め、上下の横桟1,1の端部間を複数本の円筒状
の縦桟2によつて連結したもので、X字状に交叉
させた横桟1,1の交叉角度を変えることによつ
て全体が水平方向に伸縮可能となつている。左右
端に位置する縦桟2,2のうち一方の縦桟2は肘
壷3等のヒンジによつて左右の門柱4,4のうち
一方の門柱4に取付けられ、他端の縦桟2には錠
5を内蔵した把手6が取付けられ、他方の門柱4
に固定された受金具7に係止可能となつている。
8はキヤスターであつて門扉を支え地表を滑動可
能となつている。
以上のような伸縮門扉において横桟1端部と縦
桟2端部の連結部にこの考案にかかる桟材の連結
構造が実施されている。
縦桟2の上端部の外周には上下よりも径が小さ
くなるようくびれた絞り部9が形成されている。
横桟1の端部側面には上下に貫通する桟材挿通
孔10が貫通されている。
桟材挿通孔10の横桟端部側には桟材挿通孔1
0と隣接して係止孔10aが形成されている。係
止孔10aは後に述べるキヤツプAの蓋部材に設
けた係止片14の先端形状と同形である。
横桟1の該桟材挿通孔10には縦桟2が挿通さ
れ、絞り部9が横桟1の中空部11内に位置せし
められている。横桟1の中空部11内には横桟1
の端部からキヤツプAが嵌め込まれている。
キヤツプAは蓋部材12と嵌着部13より成
り、別体に合成樹脂によつて形成されている。蓋
部材12は横桟1の縦断面と略同形の方形状の板
体である蓋部23と蓋部から嵌着部材に向けて突
設した係止片14と突出片15を有する。係止片
14は左右中間部であつて上下端部に各々一つず
つ形成されている。係止片14はL形で上方の係
止片14は先端が上方に屈曲しており、下方の係
止片14の先端は下方に屈曲している。
突出片15は上下中間部であつて左右端部に
各々一つずつ形成されている。突出片15は角柱
状に形成されている。
嵌着部材13は横断面略U字状であつて先端に
は縦桟2の径2と同じ幅w1を有する開き部16
が形成されている。嵌着部材13の内側面には絞
り部9の径1と同じ幅w2だけ離間せしめられて
係止部17が相対向して形成されている。実施例
では内側面に絞り部9の幅w4と同じ幅w3の帯状
の係止部17が突設されている。
嵌着部材13の内側面のうち開き部16とは反
対側の円弧状の面の係止部17は絞り部9の径
と同径であつて、その上下面は絞り部9の上下
の径2と同径であり、絞り部9およびその上下
の外表面に摺接可能である。
嵌着部材13の開き部16とは反対側面には、
蓋部材12の係止片14と突出片15が嵌合可能
な凹部18,19が形成されている。係止片14
が嵌合可能な凹部18,18は左右中間部であつ
て、上下端部に各々形成されている。凹部18の
深さdは係止片14の基端側の上下方向の厚さt1
よりも充分に大きくしておく。突出片15が嵌合
可能な凹部19,19は上下中間部であつて左右
端部に形成されている。凹部19の断面形状は突
出片15の断面形状と同形である。
蓋部材12の係止片14,14と突出片15,
15を凹部18,19に各々嵌合して蓋部材12
を嵌着部材13の開き部16とは反対側に位置せ
しめる。係止片14,14を凹部18,18に嵌
合したとき、係止片14,14の屈曲せしめられ
た先端が嵌着部材13外表面より突出する。また
係止片14の厚さt1は凹部18の深さdよりも小
さいため係止片14と凹部18の底面間には若干
のクリアランスclが形成されることになる。
以上のような構成を有するキヤツプAの嵌着部
材13を横桟1の中空部11内に挿入し、このと
き係止部17は絞り部9内に嵌合して、横桟1の
上下方向の移動が拘束されて位置決めがなされ
る。
キヤツプAの外表面に突出した係止片14,1
4の先端は横桟1の上下側面に形成した係止孔1
0aに係止してキヤツプAが固定される。
以上のように連結された横桟1上に円筒状の合
成樹脂製のスペーサー20が縦桟2に挿通せしめ
られて位置せしめられている。
該スペーサー20上に別の横桟1がキヤツプA
によつて上記の要領で縦桟2に連結されている。
縦桟2の上端にはキヤツプBが取付けられてい
る。キヤツプBの下端部には縦桟2の内径と同径
の円筒状の嵌合部21が形成されている。嵌合部
21の径は、その上方部分の径よりも小さい。嵌
合部21の上下中間部には周方向に帯状の凹部2
2が形成されている。凹部22の幅は縦桟2の絞
り部9の内周面の幅と同じである。該キヤツプB
の嵌合部21を縦桟2上端に嵌入して凹部22に
絞り部9内周面を嵌合して固定する。
キヤツプBの嵌合部21よりも上方部分は大き
い径を有しており、キヤツプBを縦桟2に取付け
た場合、縦桟挿通孔10に隣接して形成された係
止孔10aに係止した係止片14を上方から覆う
こととなる。従つて外観体裁が良好となるととも
にキヤツプBを取り外さなければキヤツプAが取
り外せず、不容易に縦桟2と横桟1の連結が外れ
ることがない。
以上の構成は縦桟2の上端部において横桟1を
連結した場合について述べたが、縦桟2の下端部
においても同様にこの考案にかかる桟材の連結構
造を採用して横桟1と連結することができる。
〔考案の効果〕
この考案は以上のような構成を有するため、キ
ヤツプを嵌め込むだけで横桟に対する縦桟の位置
決めがなされ、極めて容易に両桟材の連結が可能
となる。
また、キヤツプを嵌着部材と蓋部材との二部材
で構成しているため嵌着部材により縦桟を横桟に
対して固定し、蓋部材の係止片と横桟の係止孔1
0aとを係止することによりこの嵌着部材が横桟
から外れるのを確実に防止することができる。こ
のため長時間にわたつて横桟と縦桟の確実な連結
を保償することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は伸縮門扉の正面図、第2図はその斜視
図、第3図は横桟と縦桟の連結構造の縦断面図、
第4図はキヤツプの分解斜視図、第5図はキヤツ
プの正面図である。 A,B……キヤツプ、1……横桟、2……縦
桟、3……肘壷、4……門柱、5……錠、6……
把手、7……受金具、8……キヤスター、9……
絞り部、10……桟材挿通孔、10a……係止
孔、11……中空部、12……蓋部材、13……
嵌着部材、14……係止片、15……突出片、1
6……開き部、17……係止部、18,19……
凹部、20……スペーサー、23……蓋部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数本の縦桟2を複数本の水平に交叉させた横
    桟1によつて水平方向に伸縮可能にした伸縮門扉
    において、中空状の横桟1の側面に桟材挿通孔1
    0及び係止孔10aを形成し、該桟材挿通孔10
    に端部の外周にくびれた絞り部9を形成した縦桟
    2を挿通し、先端に前記絞り部9の径1以上の
    幅w1の開き部16、内側面に前記絞り部9の径
    1と同じ幅w2だけ離間せしめられた係止部17
    が相対向して形成された横断面略U字状の嵌着部
    材13と、該嵌着部材13の開き部16とは反対
    側に蓋部23を有し、該蓋部から前記嵌着部材1
    3に向けて係止片14,14が突出せしめられた
    蓋部材12との二部材からなるキヤツプAの該嵌
    着部材13を横桟1端部の中空部11内に挿入
    し、嵌着部材13の係止部17を絞り部9に嵌合
    し、蓋部材12の係止片14,14を係止孔10
    a,10aに係止して嵌着部材13の抜けを防止
    したことを特徴とする伸縮門扉の桟材連結構造。
JP8347684U 1984-06-05 1984-06-05 伸縮門扉の桟材連結構造 Granted JPS60195497U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8347684U JPS60195497U (ja) 1984-06-05 1984-06-05 伸縮門扉の桟材連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8347684U JPS60195497U (ja) 1984-06-05 1984-06-05 伸縮門扉の桟材連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195497U JPS60195497U (ja) 1985-12-26
JPH0139358Y2 true JPH0139358Y2 (ja) 1989-11-24

Family

ID=30632141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8347684U Granted JPS60195497U (ja) 1984-06-05 1984-06-05 伸縮門扉の桟材連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195497U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60195497U (ja) 1985-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE68910979T2 (de) Verbindungssystem.
US4084360A (en) Combination spline groove
US3166367A (en) Demountable door hinge
EP0280646A1 (de) Vitrine zur Warenpräsentierung
JPH0139358Y2 (ja)
JPH0420155Y2 (ja)
JPS5841355Y2 (ja) 金属製框ドア
DE4029775A1 (de) Ausstellungsvitrine
JP3865480B2 (ja) 組立式保管庫
DE4493898C1 (de) Aufklappbare Hülle für scheibenförmige Gegenstände, insbesondere Compactschallplatten
KR200246016Y1 (ko) 절곡부를 가진 경첩
JPH0343141Y2 (ja)
JP3143072B2 (ja) 伸縮門扉
JPH0446072Y2 (ja)
JPH0319582Y2 (ja)
JPH0319554Y2 (ja)
JPS5923196Y2 (ja) 格子戸
JPH0725431Y2 (ja) 目隠し用部材
JPH0139359Y2 (ja)
JPH0139360Y2 (ja)
JP3235076B2 (ja) 伸縮門扉
JPH0734159Y2 (ja) 格子体
JPS6329090Y2 (ja)
JPH022877Y2 (ja)
JPH02143480U (ja)