JPH0138316B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138316B2
JPH0138316B2 JP59011355A JP1135584A JPH0138316B2 JP H0138316 B2 JPH0138316 B2 JP H0138316B2 JP 59011355 A JP59011355 A JP 59011355A JP 1135584 A JP1135584 A JP 1135584A JP H0138316 B2 JPH0138316 B2 JP H0138316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electrodes
matrix display
scanning
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59011355A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60156130A (ja
Inventor
Mitsuru Nagoya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP59011355A priority Critical patent/JPS60156130A/ja
Publication of JPS60156130A publication Critical patent/JPS60156130A/ja
Publication of JPH0138316B2 publication Critical patent/JPH0138316B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、表示部内の複数個のドツトの点灯組
合わせによつて情報を表示するマトリクス表示回
路の改良に関し、特に静止画像情報を表示するた
めの入力操作の簡単なマトリクス表示回路の入力
装置を提供するものである。
(従来技術) 近年になつて、いくつかの所望の形に形成され
たセグメントを点灯あるいは消灯させていくセグ
メント表示回路にかわつて、複数個の細かなドツ
トの点灯組合せによつて情報を表示するマトリク
ス表示回路が台頭しつつある。これはセグメント
表示回路とちがつていかなる形の画像情報でも多
種多彩に表示できるためであり、大画像情報を表
示する大形の表示板にも用いられつつある。
第1図は、こうしたマトリクス表示回路のブロ
ツク回路図である。
2はマトリクス表示部であり、m本の走査電極
とn本の信号電極を有し、各走査電極と信号電極
の交差点に構成されたm×n個のドツトが選択点
灯することにより情報の表示が行なわれる。そし
て信号電極X1〜XoはX極ドライバ4に接続され、
走査電極Y1〜YnはY極ドライバ6に接続されて
おり、各ドライバ4,6はデコーダ8を介して表
示制御回路10に接続されている。表示制御回路
10は、キーボード12等のデータ入力手段によ
つて入力された表示情報に基づき、データ信号を
デコーダ8、ドライバ4を介して順次対応する信
号電極Y1〜Yoに供給し、それに同期させてマト
リクス表示部2を走査する走査信号をデコーダ
8、ドライバ6に供給していく。
こうしてマトリクス表示部2には所望の情報が
表示されるわけであるが、情報を入力するために
は、前に述べたように使用者がキーボードをたた
いたりして、マトリクス表示部2内のどのドツト
を表示するかをいちいち指定してやらねばなら
ず、非常に複雑で熟練した思考と操作を必要とし
ていた。またこのような入力方法は入力ミスが多
く、こうした入力ミスは非常に見つけにくい上
に、特定の熟練した使用者以外訂正ができなかつ
た。
このように、従来のドツトマトリクス表示回路
は、特定の熟練した使用者以外は、使用できず、
その用途の拡大や普及に大きな妨げとなつてい
た。
(発明の目的) 本発明は上記従来の課題に鑑み為されたもので
あり、その目的は、簡単な操作で誰にでも表示情
報の入力ができるマトリクス表示回路の入力装置
を提供することを目的とする。
(発明の構成) 本発明は上記目的を達成するために、複数個の
走査電極と信号電極と、を有し、各走査電極と信
号電極との交差点に構成されるドツトの選択組合
せによつて情報を表示するマトリクス表示回路に
おいて、前記信号電極と同一数のX方向のX電極
と該X方向とほぼ直交するY方向に配列された前
記走査電極と同一数のY電極および前記X電極あ
るいはY電極のいずれか一方に接続され両電極の
交差点近くでかつもう一方の電極側に設けられ外
部より抵抗性塗料が塗布可能な記入部とを有する
入力カードと、前記マトリクス表示回路の信号と
それに対応する前記入力カードのX電極とを接続
する第1コネクタと、前記マトリクス表示回路の
走査電極とそれに対応する前記入力カードのY電
極とを接続する第2コネクタと、前記マトリクス
表示回路の各走査電極と前記入力カードの各Y電
極に同一の走査信号を順次それぞれ供給する走査
回路と、を有し、前記入力カード内の所望の記入
部に抵抗性塗料を塗布された時にそれに対応する
マトリクス表示回路内のドツトが点灯制御される
ことにより、前記入力カードに抵抗性塗料の塗布
された記入部の配列によつて示される表示情報
が、前記マトリクス表示回路に同一に表示される
ことを特徴とする。
(実施例) 以下図面に基づき本発明の実施例を説明する。
第2図は本発明の一実施例に係るマトリクス表示
回路の回路図である。
マトリクス表示部20のY電極Y1,Y2,Y3
…,YoはY電極ドライバ22を介して走査回路
24に接続される。走査回路24は、マトリクス
表示部20をY方向に順次走査させる走査信号を
出力する回路であり、本実施例においては、発振
器26、シフトレジスタ28、および初期リセツ
ト回路30と、から成る。発振器26からの一定
周期のパルス信号はシフトレジスタ28のクロツ
ク入力φに供給されており、シフトレジスタ28
は該パルス信号によりその出力Q1,Q2,…,Qo
のいずれか1つに発生したHの信号を順次次段の
出力へ移行させる回路である。このシフトレジス
タ28のリセツト入力Rには初期リセツト回路3
0の出力が供給されており、電源投入と同時にシ
フトレジスタ28の最初の出力Q1にHの信号を
強制的に移行させるように構成されている。また
シフトレジスタ28の最終出力Qoはデータ入力
Dに接続され、最終出力Qoに発生したHの信号
を最初の出力Q1に転送させる作用を行う。そし
てこのシフトレジスタ28の出力Q1,Q2,…,
Qoは走査信号としてそれぞれY電極ドライバ2
2を介してマトリクス表示部20に供給されるよ
うに構成されている。
シフトレジスタ28の出力Q1,Q2,…,Qo
また第2コネクタ32にも供給されている。第2
コネクタ32は、表示データ入力用の入力カード
34のY電極Y′1,Y′2…,Y′oに接続され、走査
信号としてマトリクス表示部20のY電極Y1
Y2…,Yoに供給されているシフトレジスタ28
の出力Q1,Q2…,Qoの出力をそれぞれ対応する
入力カードのY電極Y′1,Y′2…,Y′oに供給する。
したがつて、Y1とY′1,Y2とY′2…,YoとY′o
には同一の走査信号が供給されるようになつてい
る。
入力カード34のX電極X′1,X′2…,X′nは第
1コネクタ36が接続されている。さらに第1コ
ネクタ36はX電極ドライバ38を介してマトリ
クス表示部20のX電極X1,X2…,Xnに接続さ
れる。これによつてX電極ドライバ38を介して
電極X1とX′1,X2とX′2…,XnとX′nとが接続さ
れることになる。
第3図は第2図に示す入力カード34の構成を
示す構成図である。入力カード34の表面にはY
電極Y′1,Y′2…,Y′oが同一間隔で配設され、裏
面にはY電極と直交する方向にX電極X′1,X′2
…,X′nがやはり同一間隔で配設されている。そ
して裏面にある各X電極のY電極と重なり合わな
い部分には基板40に穴をあけX電極の電極部材
を表面側に延長したスルーホール構造となつてお
り、この電極部材は基板40の両面共にX電極も
Y電極も配設されていない領域それぞれ伸長さ
れ、抵抗性塗料の塗布されるm×n個の記入電極
Z11〜Znoを構成する。
第4図は、入力カード34に抵抗性塗料を塗布
した時の説明図である。
抵抗性塗料42は、例えば鉛筆の芯に用いられ
ている黒鉛などでよく、したがつて鉛筆で入力カ
ード34のY電極面側に必要な図形、あるいは文
字を描くと、Y電極面側に黒鉛が付着する。第4
図に示すように抵抗性塗料42としての黒鉛が記
入電極Z12,Z22,Z13およびZ23付近に付着する
と、Y電極Y′2と記入電極Z12,Z22が、Y′3とZ13
Z23が電気的に導通するようになる。
第5図は、第4図のA―A線断面図である。前
に述べたように、基板40の穴にX電極X′1の電
極部材がY電極のある面に延長してそれぞれ記入
電極Z11,Z12を形成するスルーホール構造となつ
ている。したがつてY電極Y′2と記入電極Z12
Z22が導通すればY電極Y′2とX電極X′1,X′2が導
通し、電極Y′3と記入電極Z13,Z23が導通すれば、
Y電極Y′3とX電極X′1とX′2が導通したことにな
る。そして第2図に示す走査回路24内のシフト
レジスタ28の出力Q2がHとなれば、マトリク
ス表示部20の電極Y2とX1,X2間に電圧が加わ
つてその交差点にあるドツトが点灯される。この
あと続いてHの信号は出力Q2からQ3に移行し、
電極Y3とX1,X2間に電圧が加わりその交差点に
あるドツトが点灯する。以下Hの信号はシフトレ
ジスタ28の出力Q1〜Qoを順次移行していき、
黒鉛によつて導通状態となつた入力カード34の
X電極とY電極に対応するマトリクス表示部20
の信号電極と走査電極間のみ電圧が加わつてドツ
トが表示される。そしてこのHの信号が移行する
速度を非常に速めると、人間の目には残像によつ
て走査されている間に順次点灯していたドツトは
全部同時に点灯しているように見える。この点灯
している部分は入力カードに鉛筆で黒鉛を付着さ
せた部分に他ならず、このため、入力カード34
に描いたとまつたく同一の絵あるいは文字がマト
リクス表示部20に表示される。
このように本実施例によれば、マトリクス表示
部20に表示を行う場合、使用者は予め必要な文
字、図形を入力カード34に描き、この入力カー
ド34を第1、第2コネクタ32,36に接続す
ればよい。このため、従来のようにキーボードを
たたいて表示すべきデータを入力する熟練を要す
る操作が必要でなくなり、誰でも簡単に必要な大
きさの必要な図形、文字を表示させることができ
るようになる。また従来多発していたデータの入
力ミスはほとんど生じなくなり、たとえミスが生
じたとしても、付着した黒鉛を取り去つて新たに
鉛筆で描き直せばよく、非常に簡単にデータ訂正
ができる。さらに本実施例においては、入力カー
ド34に必要な情報を描いてからコネクタ32,
36に接続していたが、最初からコネクタ32,
36に接続してから描いても、あるいは描いてい
る途中で接続してあとから描きたしてもよい。
本実施例においては、鉛筆を使つて抵抗性塗料
として黒鉛を使用していたが、他の抵抗性塗料を
用いてもよい。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、今までキー
ボードをたたき、マトリクス表示部上のどのドツ
トを点灯させるかを1つ1つ指定していくという
熟練した思考の要する操作を省き、表示したい絵
や文字を描くという、だれにでもできる操作によ
つてマトリクス表示部に表示を行なわせることが
できるようになる。このため、今までのようにデ
ータ入力者に特別な教育を行つたりする必要がな
くなる。またデータの入力ミスも生じる可能性は
少なくなり、たとえ生じたとしても誰にでも簡単
に訂正ができる。さらに本発明における入力装置
の構成は、入力カード、2個のコネクタおよび走
査回路という比較的簡単な構成でよく、構成の複
雑化、コスト高につながらない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のマトリクス表示回路を示すブロ
ツク回路図、第2図は本発明の一実施例に係るマ
トリクス表示回路のブロツク回路図、第3図は第
2図における入力カードの構成を示す構成図、第
4図は、第2図における入力カードに抵抗性塗料
を付着した構成を示す構成図、第5図は、第4図
のA―A線断面図。 20…マトリクス表示部、24…走査回路、3
2…第2コネクタ、34…入力回路、36…第1
コネクタ、42…抵抗性塗料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数個の走査電極と信号電極と、を有し、各
    走査電極と信号電極との交差点に構成されるドツ
    トの選択組合せによつて情報を表示するマトリク
    ス表示回路において、前記信号電極と同一数のX
    方向のX電極と該X方向と反対面でかつほぼ直交
    するY方向に配列され前記走査電極と同一数のY
    電極および前記X電極あるいはY電極のいずれか
    一方に接続され両電極の交差点近くでかつ、他方
    の電極面に設けられ外部より抵抗性塗料が塗布可
    能な記入部とを有する入力カードと、前記マトリ
    クス表示回路の信号とそれに対応する前記入力カ
    ードのX電極とを接続する第1コネクタと、前記
    マトリクス表示回路の走査電極とそれに対応する
    前記入力カードのY電極とを接続する第2コネク
    タと、前記マトリクス表示回路の各走査電極と前
    記入力カードの各Y電極に同一の走査信号を順次
    それぞれ供給する走査回路と、を有し、前記入力
    カード内の所望の記入部に抵抗塗料を塗布された
    時にそれに対応するマトリクス表示回路内のドツ
    トが点灯制御されることを特徴とするマトリクス
    表示回路の入力装置。
JP59011355A 1984-01-24 1984-01-24 マトリクス表示回路の入力装置 Granted JPS60156130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011355A JPS60156130A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 マトリクス表示回路の入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59011355A JPS60156130A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 マトリクス表示回路の入力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60156130A JPS60156130A (ja) 1985-08-16
JPH0138316B2 true JPH0138316B2 (ja) 1989-08-14

Family

ID=11775719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59011355A Granted JPS60156130A (ja) 1984-01-24 1984-01-24 マトリクス表示回路の入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60156130A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60156130A (ja) 1985-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0325013A1 (en) Electrophoretic display panel apparatus
JPS6157989A (ja) スメクチツク表示装置およびその動作方法
EP0349145B1 (en) Flat panel display attribute generator
US4599610A (en) Overlaying information on a video display
US4447131A (en) Liquid crystal driving apparatus
JPH0138316B2 (ja)
US3894506A (en) Plasma display panel drive apparatus
JP2000010530A (ja) 液晶表示装置
JP3183773B2 (ja) 表示一体型タブレット装置
JPS6481995A (en) Signal transfer system for liquid crystal device
EP0004135B1 (en) Shift gas panel
Grover Hardware for visual information: Displays and systems
JP3020228B2 (ja) 液晶表示装置
JPS5896336A (ja) 座標読取表示装置
JP2943067B1 (ja) 表示制御方法及び装置
JPH07191625A (ja) 表示装置
KR100328897B1 (ko) 표시용마이크로컴퓨터
CN114995666A (zh) 一种可切换参考线的手写板及其驱动方法
JPH055337B2 (ja)
JPS59220785A (ja) Crt表示装置
JPH0222954B2 (ja)
JPS59193487A (ja) ドツトマトリツクス表示装置
JPS6231894A (ja) 液晶駆動回路
JPS62150290A (ja) 文字表示装置
JPH064048A (ja) ドットマトリックス型表示パネルの駆動回路