JPH0136817B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0136817B2
JPH0136817B2 JP20861681A JP20861681A JPH0136817B2 JP H0136817 B2 JPH0136817 B2 JP H0136817B2 JP 20861681 A JP20861681 A JP 20861681A JP 20861681 A JP20861681 A JP 20861681A JP H0136817 B2 JPH0136817 B2 JP H0136817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
diglyceryl
aminobenzoate
ultraviolet
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP20861681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58109454A (ja
Inventor
Koji Utsugi
Michio Ochiai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Orbis Holdings Inc
Original Assignee
Pola Chemical Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Chemical Industries Inc filed Critical Pola Chemical Industries Inc
Priority to JP20861681A priority Critical patent/JPS58109454A/ja
Publication of JPS58109454A publication Critical patent/JPS58109454A/ja
Publication of JPH0136817B2 publication Critical patent/JPH0136817B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/45Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、新規なグリセリル化合物及びその紫
外線吸収剤としての利用、さらに詳しくは、p−
アミノベンゼン化合物のアミノ基にポリグリセリ
ル基を付加したグリセリル化合物及びその水溶性
紫外線吸収剤としての応用に関するものである。 通常、日やけは、日光特に紫外線が皮膚の生理
的許容範囲を越えて作用した時に起る急性皮膚炎
であり、その発現の仕方として紅斑(サンバー
ン)と黒化(サンタン)が知られている。一般に
皮膚の受けた紫外線の強さや量により、発現の強
さ及びその他の経過は異なるが、先ず皮膚内の毛
細血管の充血及びその後の腫張による浮腫、水疱
を伴なう紅斑(サンバーン)を生じる。そして数
日後に炎症が静まり、紅斑が消失すると共に、皮
膚内にメラニン色素が沈着し、黒化(サンタン)
へと移行する。 紫外線は、その波長の大きさにより、280nm
以下の短長紫外線領域(UV−C)、280〜350nm
の中波長紫外線領域(UV−B)、320〜400nmの
長波長紫外線領域(UV−A)に分類されるが、
通常オゾン層、大気等に吸収され290nm以下の
紫外線は地表に到達しないので、290〜400nmの
紫外線(UV−B及びUV−A)が生物学的に重
要となる訳であり、このうち290〜320nmの紫外
線(UV−B)は主として急性の紅斑作用(サン
バーン)に関連し紅斑領域紫外線と呼ばれ、また
320〜400nmの紫外線(UV−A)は黒化(サン
タン)を促すので黒化領域紫外線と呼ばれてい
る。従つて紫外線吸収剤としては、最低限290〜
320nmの紫外線のフイルター効果を有すること
が不可欠であり、また必要に応じて320〜400nm
の紫外線を吸収することも要求される。 周知の様に、p−アミン安息香酸やp−アミノ
アセトフエノン等は紫外線吸収能に優れ、それぞ
れ290nm付近と320nm付近に吸収極大を有する
特性をもつている。そしてこれらの物質は、多く
の誘導化が図られ、その特性を生かして、化粧品
分野においても、太陽光線による皮膚の炎症・日
やけ防止、色素、香料等内容成分の光安定化を目
的として種々の化粧品に配合されている。 しかるに、これら多くの誘導体は元来脂溶性で
あり、また誘導化の方向も、より脂溶性を高める
ことを目的とする場合が多く、化粧品への利用に
おいて重要な要素である水溶性の誘導体は、一部
p−アミノアセトフエノンへのエチレンオキサイ
ド付加を除き皆無に等しかつた。しかもこのエチ
レンオキサイド付加物でさえも、水溶性化を図る
為多量に付加せざるを得ず、従つて、分子量増大
に伴なう吸光度Aの低下が避けられず、紫外線吸
収能や実用面を含めた特性として充分目的を達し
得なかつた。 本発明の重要な目的は、ポリグリセリン基とp
−アミノベンゼン化合物との結合により、紫外線
吸収能に優れ、かつ水溶性であり、また皮膚への
影響が少なく安全な紫外線吸収剤を得ることであ
る。 本発明は一般式() 〔式中Aはカルボキシル基:−COOH、カルボ
キシアルキル基:−COOR(但しRはメチル、エ
チル、プロピル)、アセチル基:−COCH3、を表
わし、またm、nはグリセリル基の付加モル数を
表わし、m≧1、n≧1でありm+n≦4であ
る〕で示されるグリセリル化合物及び水溶性紫外
線吸収剤としての用途に係る。 ここで本発明の特徴的な点は、p−アミノベン
ゼン化合物の紫外線吸収能を如何に損なわずに水
溶性化を図るかにある。 一般にp−アミノベンゼン化合物は、そのN置
換の種類により、例えばN−アシル化により20〜
30nmの短波長シフト(ブルーシフト)し、また
N−アルキル化により20nm程度の長波長シフト
(レツドシフト)する。 従つて本目的を達成する為には、誘導化時の紫
外線吸収能を勘案し、アルキル不加型誘導化によ
り水溶性化を図ることである。 一般式()において、グリセリル基付加モル
数m≧1、n≧1で充分に水溶性化するが、p−
アミノベンゼンカルボン酸系化合物及びp−アミ
ノアセトフエノンにおいては、立体異性(メン、
ラセミ)の影響が大きく、m=1、n=1におい
ては2種の立体異性体のうち、低融点物が水溶性
となる。 しかし、前記の様に、付加モル数n、mの増加
と共に、単位重量当りの吸光度Aの低下がある
為、実用面を考慮した場合、m+n≦10が好まし
く、m+n≦4ならば最適である。しかしなが
ら、p−アミノアセトフエノン系誘導体について
は、未だ理論的検証はなされていないが、結果と
して前記公知のp−アミノアセトフエノンエチレ
ンオキサイド付加物と比較して、吸光度Aの理論
的低下量程吸光度が低下せず、相当量の付加モル
数を確保することも可能である。 本発明のグリセリル化合物は、何れの場合も白
色乃至淡黄色の結晶〜粘ちよう液状の物質で、p
−アミノベンゼンカルボン酸系誘導体は310nm
付近に、p−アミノアセトフエノン系誘導体は
340nm付近に吸収極大を持つ吸光特性を示す。
この性質は、p−アミノベンゼンカルボン酸系誘
導体については、紅斑領域紫外線に対して有効な
フイルター効果を有し、p−アミノアセトフエノ
ン系誘導体については、黒化領域紫外線に対して
有効であり、日やけ止め用途に極めて有用であ
る。 これらグリセリル化合物は、化粧水、乳液、ク
リーム、白粉類、フアンデーシヨン、軟膏等の形
で配合され、特には水系製品に有利に使用でき、
色素、香料等の光安定化、日やけ止め等に利用さ
れる。またこの際の配合濃度としては、概ねベー
スに対して0.01〜10%程度であるが、基剤の種
類、他の紫外線吸収剤・カツト剤との併用の有
無、使用目的などにより最適な濃度を選択するの
が実用的である。 本発明のグリセリル化合物は、グリツドールと
p−アミノベンゼン化合物との付加反応を利用す
る方法が最も一般的であるが、その他エピクロル
ヒドリンとp−アミノベンゼン化合物との付加反
応、さらに加水分解またはグリセリンとの付加反
応を利用する方法等々によつて合成することも可
能である。そして必要付加モル数に応て適宜な方
法を用いるのが最適である。 以下に本発明グリセリル化合物の合成例を示
す。 合成例 1 (グリシドール付加反応によるN,N−ポリグ
リセリル−p−アミノ安息香酸エチルの合成) 撹拌棒、冷却管を取り付けた500ml3つ口フラ
スコ中に、アニソール100mlにp−アミノ安息香
酸エチル16.5g(0.1mol)を溶解させた混合液を
入れ、抽浴上150〜155℃で加熱撹拌した。これに
グリシドール22.2g(0.3mol)を滴下ロートによ
りゆつくり滴下した。150〜155℃で16hr加熱撹拌
した後、冷却すると、半固体上の沈殿物を生成し
た。アニソールをデカンテーシヨン法により除去
後、さらに減圧乾燥した。残分中には、N,N−
ジグリセリルエチルPABAを主成分とし、トリ
体、テトラ体以上を含んでいた。これシリカゲル
カラムにより、エーテル−メタノールを溶出液と
して展開し各種付加体を分画した。このうちジ付
加体については、2種の立体異性体(メソ、ラセ
ミ)があり、一方が水溶性、他方が水難溶性の
為、水よりの再結晶により、水難溶性の白色結晶
(mp、147〜148℃)を分離、さらに母液を酢酸エ
チルにより再結晶化し、水溶性の白色結晶(mp、
95〜98℃)を分離した。トリ付加体以上は全て水
溶性で、性状は淡黄色の粘ちよう液であつた。水
溶性を示すジ付加体以上の全収量は18g(収率47
%)であり、このうち水溶性のジ付加体(N,N
−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸エチル)の
収量12g(収率31%)、又トリ付加体(N,N−
トリグリセリル−p−アミノ安息香酸エチル)の
収量3g(収率8%)、テトラ付加体(N,N−
テトラグリセリル−p−アミノ安息香酸エチル)
の収量2g(収率5%)であつた。 ΓN,N−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸エ
チルの光学的性質と元素分析 紫外線吸収 λnax(水) 317nm(第1図参照) εnax(水)=3.22×104 赤外部吸収 (第2図参照) 3400cm-1 O−H伸縮振動 2950cm-1及び2900cm-1 C−H伸縮振動 1680cm-1 C=O伸縮振動 1290cm-1 Carom−N伸縮振動 835cm-1 ベンゼン核面外変角振動 元素分析 C H N 実験値 56.89 7.48 4.39 理論値 57.51 7.35 4.47 ΓN,N−トリグリセリル−p−アミノ安息香酸
エチル光学的性質と元素分析 紫外部吸収 λnax(水) 317nm εnax(水)=3.45×104 元素分析 C H N 実験値 55.39 7.58 3.46 理論値 55.81 7.49 3.61 ΓN,N−テトラグリセリル−p−アミノ安息香
酸エチルの光学的性質と元素分析 紫外部吸収 λnax(水) 317nm εnax(水)=3.54=104 元素分析 C H N 実験値 54.17 7.81 2.93 理論値 54.66 7.59 3.04 合成例 2 (グリシドールの付加反応によるN,N−ポリ
グリセリル−p−アミノアセトフエノンの合
成) 撹拌棒、冷却管を取り付けた500ml3つ口フラ
スコ中に、アニソール100mlにp−アミノアセト
フエノン13.5g(0.1mol)を溶解させた混合液を
入れ、油浴上150〜155℃で加熱撹拌した。これに
グリシドール14.8g(0.2mol)を滴下ロートによ
りゆつくり滴下した。150〜155℃で16hr加熱撹拌
した後冷却すると、半固体上の沈殿物を生成し
た。アニソールをデカンテーシヨン法により除去
後、さらに減圧乾燥した。残分中にはN,N−ジ
グリセリル−p−アミノアセトフエノンを主成分
としトリ体、テトラ体以上を含んでいた。これを
シリカゲルカラムによりクロロホルム−メタノー
ルを溶出液として展開し各種付加体を分画した。
このうちジ付加体については、2種の立体異性体
(メソ、ラセミ)があり、メタノールからの再結
晶により水難溶性の白色結晶(mp.149〜151℃)
を分離後、メタノール/エーテルからの再結晶に
より水溶性の白色結晶(mp.126〜128℃)を単離
した。トリ付加体以上は全て水溶性であり、性状
は淡黄色乃至黄色が粘ちよう液〜液状であつた。
水溶性を示すジ付加体以上の全収量は14g(収率
49%)であり、このうち水溶性のジ付加体(N,
N−ジグリセリル−p−アミノアセトフエノン)
の収量9g(収率32%)、又トリ付加体(N,N
−トリグリセリル−p−アミノアセトフエノン)
の収量3g(収率11%)、テトラ付加体(N,N
−テトラグリセリル−p−アミノアセトフエノ
ン)の収量1.5g(収率5%)であつた。 ΓN,N−ジグリセリル−p−アミノアセトフエ
ノンの光学的性質と元素分析 紫外部吸収 λnax(水) 337nm(第3図参照) εnax(水)=2.65×104 赤外部吸収 (第4図参照) 3400cm-1 O−H伸縮振動 2950cm-1及び2900cm-1 C−H伸縮振動 1645cm-1 C=O伸縮振動 1290cm-1 Carom−N伸縮振動 820cm-1 ベンゼン核面外変角振動 元素分析 C H N 実験値 59.22 7.44 4.88 理論値 59.36 7.42 4.95 ΓN,N−トリグリセトル−p−アミノアセトフ
エノンの光学的性質と元素分析 紫外線吸収 λnax(水) 337nm εnax(水)=2.84×104 元素分析 C H N 実験値 56.98 7.75 3.81 理論値 57.14 7.56 3.92 ΓN,N−テトラグリセリル−p−アミノアセト
フエノンの光学的性質と元素分析 紫外部吸収 λnax 337nm εnax(水)=2.92×104 元素分析 C H N 実験値 55.02 7.88 3.24 理論値 55.68 7.66 3.25 合成例 3〜5 (グリシドールの付加反応によるN,N−ジグ
リセリル−p−アミノ安息香酸、N,N−ジグ
リセリル−p−アミノ安息香酸メチル、N,N
−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸プロピル
の合成) 合成例1のp−アミノ安息香酸エチルの替わり
に、夫々、p−アミノ安息香酸、p−アミノ安息
香酸メチル、p−アミノ安息香酸プロピルを用い
た以外は、合成例1と同様にして、N,N−ジグ
リセリル−p−アミノ安息香酸、N,N−ジグリ
セリル−p−アミノ安息香酸メチル、N,N−ジ
グリセリル−p−アミノ安息香酸プロピルを得
た。 ΓN,N−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸の
物理的性質と元素分析 白色結晶(低融点物)mp.190〜192℃ 紫外部吸収能 λnax(水) 313nm εnax(水)=3.13×104 元素分析 C H N 実験値 54.11 6.95 4.87 理論値 54.74 6.67 4.91 ΓN,N−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸メ
チルの物理的性質と元素分析 白色結晶(低融点物) mp.118〜120℃ 紫外部吸収 λnax(水) 317nm εnax(水)=3.10×104 元素分析 C H N 実験値 56.01 7.13 4.62 理論値 56.19 7.02 4.68 ΓN,N−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸プ
ロピルの物理的性質と元素分析 白色結晶(低融点物) mp.79〜81℃ 紫外部吸収 λnax(水) 317nm εnax(水)=3.37×104 元素分析 C H N 実験値 58.34 7.81 4.22 理論値 58.72 7.65 4.28 次に本発明のグリセリル化合物について、その
安全性を確認するため、動物テスト(アンゴラウ
サギ5匹)と人体パツチテスト(男女計50名)を
行なつた結果を表に示す。試験方法は下記通り
である。 〔A〕 動物テスト a 皮膚一次刺激性試験:除毛したアンゴラウ
サギの背部に毎日1回4日間連続して試料を
(5%水溶液)を経皮投与し、1時間後肉眼
確察した。 b 眼粘膜刺激試験:アンゴラウサギの右眼に
試料(5%水溶液)0.05ml点眼し、1、4、
24時間後に浮腫、充血等の発生する変化を経
時確察した。 〔B〕 人体パツチテスト:試料5%水溶液をリン
ト布に0.05ml適下し、これをパツチテスト用
絆創膏にて人背部に密閉貼布、24時間後に除
去し、新しく貼り替え、48時間後に皮膚の反
応状態を確察した。
【表】
【表】 +:反応あり
−:反応なし
以上の如く、本発明のグリセリル化合物は殆ん
ど安全性上問題ないことが実証された。 本発明の中でも水溶性の程度が小さいと思われ
る新規グリセリル化合物物(前記一般式(1)中でm
=1、n=1の組合せの場合)と公知原料p−ア
ミノベンゼン化合物との溶解性の比較を表に示
す。
【表】 表の如く、本発明のグリセリル化合物は水溶
性が最小の物質の場合でも、水溶性は大幅に向上
しており、化粧水等においても有効な日やけ止め
効果が期待される。 次に、本発明のグリセリル化合物が紫外線吸収
剤としての作用を有しているか否かを評価するた
めに行なつた試験結果を示す。試験方法は下記の
とうりである。 〔C〕 紫外線によるメラニン生成に対する抑制効
果テスト C57BLマウス6匹を1群として、右耳介に
試験用溶液、すなわちプロピレングリコール:
エタノール=1:1よりなるベヒクル中に
0.1W/V%、0.5W/V%、1.0W/V%の割合
で(イ)N,N−ジグリセリル−p−アミノ安息香
酸、(ロ)N,N−ジグリセリル−p−アミノ安息
香酸エチル、(ハ)N,N−ジグリセリル−p−ア
ミノアセトフエノンをそれぞれ溶解した溶液を
各10μ塗布し、同マウス左耳介にはベヒクル
のみを同量塗布した。 ついで、FL20SE30ランプを光源として、耳
介を光源直下におき33μW/sec・mm2の紫外線を
20秒照射した(約0.07ジユール)。マウス耳介
に対する試料塗布は毎日1回行ない、紫外線照
射は、塗布後1回で3日間連続して繰り返し
た。その後1週間放置した後に左右の耳介を採
取し、続いてNaBr処理して表皮を分離した。
表皮をドーパ染色して、組織標本を作製し、顕
微鏡下でメラノサイド数をカウントした。この
結果を表に示した。
【表】
〔処方例〕
以下に本発明のグリセリル化合物を紫外線吸収
剤として配合する場合の処方例を示す。配合割合
は重量部である。 処方例 1 日やけ用(サンタン用)化粧水 エタノール 7.0 プロピレングリコール 5.0 ポリオキシエチレン(50)水添ヒマシ油 0.5 クエン酸 0.02 クエン酸ナトリウム 0.1 メチルパラベン 0.05 香 料 適量 水 85.0 N,N−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸エチ
ル 2.0 処方例 2 日やけ止めクリーム ステアリン酸 8.0 鯨ロウ 4.0 セタノール 4.0 ラノリン 2.0 ミリスチン酸イソプロピル 6.0 スクワラン 7.0 モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン
5.0 モノステアリン酸ソルビタン 1.0 プロピレングリコール 5.0 ブチルパラベン 0.2 ブチルヒドロキシトルエン 0.05 香 料 適量 水 52.5 N,N−ジグリセリル−p−アミノ安息香酸エチ
ル 3.0 N,N−ジグリセリル−p−アミノアセトフエノ
ン 2.0
【図面の簡単な説明】
第1図は合成例1の方法で作られたN,N−ジ
グリセリル−p−アミノ安息香酸エチルの紫外部
吸収スペクトル(水)。第2図は第1図の化合物
の赤外部吸収スペクトル。第3図は合成例2の方
法で作られたN,N−ジグリセリル−p−アミノ
アセトフエノンの紫外部吸収スペクトル(水)。
第4図は第3図の化合物の赤外部吸収スペクト
ル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式()で示されるグリセリル化合物。 〔式中Aは、カルボキシル基:−COOH、カル
    ボキシアルキル基:−COOR、(但しRはメチル、
    エチル、プロピル)、アセチル基:−COCH3、を
    表わし、またm、nはグリセリル基の付加モル数
    を表わし、m≧1、n≧1であり、m+n≦4で
    ある〕 2 一般式()で示される紫外線吸収剤。 〔式中Aは、カルボキシル基:−COOH、カル
    ボキシアルキル基:−COOR、(但しRはメチル、
    エチル、プロピル)、アセチル基:−COCH3、を
    表わし、またm、nはグリセリル基の付加モル数
    を表わし、m≧1、n≧1であり、m+n≦4で
    ある〕
JP20861681A 1981-12-23 1981-12-23 グリセリル化合物及び紫外線吸収剤 Granted JPS58109454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20861681A JPS58109454A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 グリセリル化合物及び紫外線吸収剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20861681A JPS58109454A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 グリセリル化合物及び紫外線吸収剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58109454A JPS58109454A (ja) 1983-06-29
JPH0136817B2 true JPH0136817B2 (ja) 1989-08-02

Family

ID=16559167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20861681A Granted JPS58109454A (ja) 1981-12-23 1981-12-23 グリセリル化合物及び紫外線吸収剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58109454A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4627939A (en) * 1984-08-27 1986-12-09 Milliken Research Corporation P-formyl-N,N-dipolyoxyalkylenesubstitutedaniline
US4594454A (en) * 1984-08-27 1986-06-10 Milliken Research Corporation P-formyl-N,N-dipolyoxyalkylenesubstitutedaniline
US5141672A (en) * 1990-01-09 1992-08-25 Westvaco Corporation Quaternary ammonium fluorescent whitening agent, products thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58109454A (ja) 1983-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0507691B1 (fr) Dérivés s-triaziniques portant des substituants benzalmalonates, leur procédé de préparation, compositions cosmétiques filtrantes les contenant et leur utilisation pour protéger la peau et les cheveux du rayonnement ultraviolet
US5501850A (en) Use of benzimidazole derivatives as light protection filters
JPH03148213A (ja) 皮膚刺激性の低い光保護組成物
JP2001504126A (ja) 対称トリアジン誘導体
DE19712033A1 (de) Photostabile UV-Filter enthaltende kosmetische und pharmazeutische Zubereitungen
EP0626950B1 (de) Triazin-derivate mit uv-filter eigenschaften
DE3644633A1 (de) Neue 3-benzyliden-kampferderivate mit einem benzimidazol-, benzoxazol- oder benzothiazolrest, verfahren zu deren herstellung und deren anwendung in der kosmetik zum schutz gegen uv-strahlen
DE10238144A1 (de) Verwendung von Diketopiperazin-Derivaten als photostabile UV-Filter in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen
JPH0826967A (ja) クロロゲン酸又はその誘導体含有化粧料
KR20060052830A (ko) 디벤조일메탄 유도체 화합물, 이 화합물을 광활성 태양광필터로 사용하는 방법 및 이 화합물을 포함하는 화장제조성물
DE19634229A1 (de) Photostabile UV-A-Filter enthaltende kosmetische Zubereitungen
JPH022871B2 (ja)
DE3833706A1 (de) Neue t-butylderivate von benzylidenkampfer, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als antioxidationsmittel sowie als pharmazeutische und kosmetische mittel
JPH0136817B2 (ja)
JPH0449594B2 (ja)
JPH02304044A (ja) ベンジリデンカンファー誘導体および医薬/化粧品組成物
JPH04230643A (ja) ジアルコキシベンジリデンカンファー誘導体
FR2636531A1 (fr) Nouveaux derives de benzylidene-cyclanones, leur procede de preparation, leur utilisation en tant qu'agents antioxydants et comme filtres solaires, compositions cosmetiques et pharmaceutiques les contenant
JPS61140543A (ja) 4−メトキシ−2′−カルボキシジベンゾイルメタンおよびその塩
EP1286654A1 (de) Verwendung von aryloximen zur prophylaxe und/oder behandlung von erythembildung und/oder entzündungsreaktionen der haut
CA2564493C (fr) Derives monomeriques de 5,6-diphenyl-1,2,4-triazine et leurs utilisations
DE4304236A1 (en) Use of new and known alpha-hydroxy:keto:alkyl derivs. - as light filters, e.g. for protection of skin and hair
WO1992005137A1 (en) Chalcone derivative and ultraviolet screening cosmetic
DE3843325C2 (de) Ungesättigte 3-Benzyliden-Campher-derivate, Verfahren zu deren Herstellung, kosmetische Mittel die diese Verbindungen enthalten und Verfahren zum Schutz der Haut und zum Schutze eines kosmetischen Mittels
US3953589A (en) Method for protecting human skin from ultraviolet radiation