JPH0135195B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0135195B2
JPH0135195B2 JP56208680A JP20868081A JPH0135195B2 JP H0135195 B2 JPH0135195 B2 JP H0135195B2 JP 56208680 A JP56208680 A JP 56208680A JP 20868081 A JP20868081 A JP 20868081A JP H0135195 B2 JPH0135195 B2 JP H0135195B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
bearing
crankshaft
bearing support
oscillating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56208680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57131894A (en
Inventor
Masahiro Sugihara
Etsuo Morishita
Noritaka Maeyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP20868081A priority Critical patent/JPS57131894A/ja
Publication of JPS57131894A publication Critical patent/JPS57131894A/ja
Publication of JPH0135195B2 publication Critical patent/JPH0135195B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、スクロール圧縮機、特に揺動スク
ロールを揺動可能に支持する軸受支えの改良に関
するものである。
〔従来の技術〕 この発明は、スクロール圧縮機において用いら
れる軸受の構造の簡略化および吸入系路の簡単化
を目的としており、全体として、簡略な構造のス
クロール圧縮機を得ることにある。
本発明の説明に入る前に、スクロール圧縮機の
原理について述べる。
スクロール圧縮機の基本要素は、第1図に示さ
れており第1図において1は固定スクロール、2
は揺動スクロール、3は吐出口、4は圧縮機、O
は固定スクロール上の定点、O′は揺動スクロー
ル上の定点である。固定スクロール1および揺動
スクロール2は同一形状の渦巻で構されており、
その形体は、従来から知られている如く、インボ
リユートあるいは、円弧等を組合せたものであ
る。
次に動作について説明する。第1図において固
定スクロール1は空間に対して静止しており、揺
動スクロール2は、固定スクロール1と図の如く
組合わされて、その姿勢を空間に対して変化させ
ないで、回転運動、即ち揺動を行い、第1図0゜、
90゜、180゜、270゜のように運動する。揺動スクロー
ル2の揺動に伴つて、固定スクロール1及び揺動
スクロール2の間に形成される三日月状の圧縮室
4は順次その容積を減じて、圧縮室4に取り込ま
れた気体は圧縮されて吐出口3から吐出される。
この間第1図O〜O′の距離は一定に保持されて
おり、渦巻の間隔をa厚みをtで表わせばOO′=
a/2−tとなつている。aは渦巻のピツチに相当 している。
次に上記のような原理に基づくスクロール圧縮
機の具体的な構成動作について説明する。
第2図は、例えば冷凍あるいは空調に応用しよ
うとするスクロール圧縮機の縦断面図であつて、
フロン等のガス体の圧縮機として構成したもので
ある。
図において、1は固定スクロール、2は揺動ス
クロール、3は吐出口、4は圧縮室、55は揺動
スクロール軸、6はクランク軸、7は軸受支え、
8は電動機ロータ、9は電動機ステータ、10は
第一バランス、11は第二バランス、12はキ
ー、13はスペーサ、14はキー、15はワツシ
ヤ、16は回り止めワツシヤ、17はロータ止め
ナツト、18はステータ、19はボルト、20は
吐出チンバ、21はボルト、22はOリング、2
3はシエル、24はステータ止めボルト、25は
ワツシヤ、26は支持リング、27は底板、28
は吸入用ネジ穴、29〜32はメクラネジ穴、3
3は油穴、34はオルダム継手、36はスラスト
軸受、36は軸受メタル、37は軸受メタル、3
8はスラスト受、39は軸受メタル、40はハー
メテイツク端子、41はハーメテイツク端子、4
2はクランク軸偏心穴である。
そして、例えば特開昭53−35840号に記載の軸
受支え部の構造は、第17図に示す如き構造であ
る。図において、1は固定スクロール、49は固
定スクロール歯、2は揺動スクロール、53は揺
動スクロール歯、55は揺動スクロール軸、6は
クランク軸、7は軸受支え、35はスラスト軸
受、34はオルダム継手、61はオルダム継手3
4の円環、23はシエルである。
91は円環61の上面に180゜間隔で固定された
つめで揺動スクロール2の背面に形成したガイド
溝92内を摺動するものである。またつめ91か
ら90゜間隔を置いて円環61の下面に別のつめ
(図外)が固定されており、このつめは軸受支え
7に形成された別のキー溝(図外)内を摺動す
る。93はクランク軸6の頂部にクランク軸6の
軸線94に対して偏心して設けられたブツシング
であつて、その中に揺動スクロール軸55が嵌合
されている。また、軸受支え7の中心部にはクラ
ンク軸6のための軸受開口95が形成されてお
り、クランク軸6が回転した時に、揺動スクロー
ル軸55が上記軸受開口95内で揺動運動しうる
ようになつている。
さて、軸受支え7にはその周縁部に円環61よ
り外側に180゜間隔を置いて二つの流入ポート96
が形成されており(図面ではその一方だけが示さ
れている)、また、固定スクロール1と軸受支え
7との間には環状リング97が配設されていてこ
の環状リング97には上記流入ポート96に整合
して180゜間隔で切欠き98が形成されており、流
入ポート96と切欠き98とで、第8図の44に
相当する吸入口を形成している。
しかして、被圧縮ガスはシエル23の側壁に設
けた入口通路(図外)を通してシエル23内に供
給され、流入ポート96および切欠き98を通
り、オルダム継手34の円環61の外周を通り抜
けて矢印99で示すように周辺スクロールポケツ
ト100に入りその後固定スクロール歯49と揺
動スクロール歯53との間にトラツプされて圧縮
される。
ところで、スクロール圧縮機は、渦巻中心側が
圧縮熱が大きく、この圧縮熱によりスラスト軸受
35および開口95が高温になる。また、オルダ
ム継手34は先に述べたようにスラスト軸受35
から流出した油によつて潤滑されるが、かかる給
油は積極的なものではなく、十分ではないので高
温になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のように軸受支え部が構成された従来のス
クロール圧縮機においては、バランサを収納しな
ければならないため、軸受支えが上下に2分割さ
れ、さらに下側の軸受支えは主軸を支承するため
のラジアル軸受が設けられているので、この上、
下2コの軸受支えを貫通して吸入口を設けること
は、吸入経路を非常に複雑にするため、少なくと
も下側の軸受支えは避けてその外側を被圧縮ガス
が通過するような構造になつている。
この結果、流入ポートおよび切欠きはオルダム
継手の円環より外周側に設けられることになるた
め、被圧縮ガスは円環の外周を通りに抜けてしま
うので、上述したスラスト軸受、軸受開口および
オルダム継手といつた摺動部が冷却不十分で焼付
いてしまう問題点があつた。
この発明は、従来のもののかかる問題点を解決
するためになされたものであつて、軸受支えおよ
びオルダム継手を有効に冷却することにより、上
述した焼付きを防止するようにしたスクロール圧
縮機を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明におけるスクロール圧縮機は、被圧縮
ガスを固定スクロールと揺動スクロールとの間に
供給するための吸入口を、被圧縮ガスがオルダム
継手近傍を通過するように、軸受支えを軸方向に
貫通して設けたものである。
〔作用〕
この発明におけるスクロール圧縮機の吸入口
は、被圧縮ガスをオルダム継手近傍を通過させこ
れを冷却する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例におけるスクロール
圧縮機を順次各図に基づいて説明する。
第3図は第2図の線−線に沿つた断面図で
あり、6はクランク軸、7は軸受支え、34はオ
ルダム継手、35はスラスト軸受、36は軸受メ
タル、37は軸受メタル、42はクランク軸偏心
穴、43はオルダムガイド溝、44は吸入口、4
5はOリング溝、46はボルト用貫通穴、47は
メネジである。
さらに、第2図の線−に沿つて見た断面が
第4図に示されており、1は固定スクロール、2
は揺動スクロール、3は吐出口、4は圧縮室、4
6はボルト用貫通穴、47はメネジ、48は連通
部である。
このように構成されたスクロール圧縮機の各部
品の構成について詳述する。
第5図は固定スクロールを示し、第5図Aは固
定スクロールを反転して示す斜視図、第5図Bは
第5図Aの背面斜視図であり、1は固定スクロー
ル、3は吐出口、49は固定スクロール歯、50
は固定スクロール台板、51はボルト用貫通穴、
52は固定スクロール止めボルト座ぐりである。
固定スクロールは一様な厚みの円板に渦巻状の溝
を設けた形状になつており、溝を設けた結果とし
て固定スクロール歯49が形成されている。溝が
けずりとられなかつた部分は、固定スクロール台
板50となる。
固定スクロール台板50の中央部分には、吐出
口3が設けられており、吐出口3の内面には必要
に応じて接続が可能なようにネジが切られてい
る。52の固定スクロール止めボルト座ぐりは第
2図の吐出チヤンバ20を取りつけた時に当該座
ぐりにボルトの頭が沈んであたらないようにする
ためのものである。
第6図は揺動スクロールであつて、図において
は、2は揺動スクロール、53は揺動スクロール
歯、54は揺動スクロール台板、55は揺動スク
ロール軸、56はオルダム用つめである。
揺動スクロール歯53は揺動スクロール台板5
4と一体で成形されており、さらにオルダム用つ
め56および、揺動スクロール軸55も一体で成
形されている。
第7図は、揺動スクロールを背面より見たもの
であつて、図においては、2は揺動スクロール、
53は揺動スクロール歯、54は揺動スクロール
台板、55は揺動スクロール軸、56はオルダム
用つめ、57は揺動スクロールバランサ、55は
バランサ止めボルトである。揺動スクロール軸5
5の中心と、揺動スクロール台板の中心とは一致
して形成されている。オルダム用つめ56は第2
図および第3図に示されたオルダム継手34に嵌
合するものであり、揺動スクロール2と固定スク
ロール3の位置関係を規制するもので、揺動スク
ロール2の揺動運動を実現するために必要な部分
である。オルダム用つめ56は中心を通る直線上
に配列されている。揺動スクロール軸55は、第
2図に示された、クランク軸6のクランク軸偏心
穴42に嵌合して、電動機ロータ8からクランク
軸6に伝達される回転力を受けて、揺動スクロー
ル2の偏心揺動運動を実現するための部分でる。
揺動スクロールバランサ57は、揺動スクロール
2の揺動スクロール歯53の重心が、揺動スクロ
ール台板54および揺動スクロール軸55の中心
と一致しないことから生ずる静的なアンバランス
を補正するために設けられたもので、これによつ
て揺動スクロール2全体の重心が、揺動スクロー
ル軸55の中心と一致するようになつている。
バランサ止めボルト58は揺動スクロールバラ
ンサを揺動スクロール台板54に固定するもので
ある。
第8図は揺動スクロール2を揺動可能に支持す
る軸受支え7の斜視図である。図において、7は
軸受支え、31はメクラネジ穴、33は油穴、3
5はスラスト軸受、37は軸受メタル、38はス
ラスト受、43はオルダムガイド溝、44は被圧
縮ガスの吸入口であり、被圧縮ガスがオルダム継
手近傍を通過するように軸受支え7を軸方向に貫
通して設けられている。また、クランク軸6を支
承する軸受開口(従来のものの95に対応する)
の内壁には通常行なわれるように軸受メタル37
が設けられている。
しかして、吸入口44から出た被圧縮ガスはオ
ルダム継手34に当つてこれを直接冷却すると共
に、スラスト軸受35の外周面にも当つてこれも
直接冷却し、更に軸受メタル37を間接的に冷却
するため、これらの摺動部の焼付きを防止するこ
とができる。また、吸入口44は軸受支えを貫通
して形成されているので被圧縮ガスの流通経路の
構成が簡単になり、軸受支え7自身の構成も簡単
になる。
なお、図示の実施例では吸入口44はオルダム
継手34が直線往復運動を行なう平面に対して垂
直に設けられているが、このようにすることによ
り、積極的な給油を受けないオルダム継手34を
有効に冷却すると共に、軸受支え7の構造も一層
簡単にしている。また、吸入口44は円周方向に
90゜間隔で四つ設けられているが、このように複
数個の吸入口44を円周方向に分布して設けれ
ば、オルダム継手34の直線往復運動によつて吸
入口44のどれかが閉塞されても必ず他の吸入口
44が開口して被圧縮ガスの供給が円滑に行なわ
れると共に上述した各部の冷却も有効に行なわれ
る。45はOリング溝、46はボルト用貫通穴、
47はメネジである。
軸受支え7の軸受メタル37は、クランク軸6
を支承するものであり、クランク軸6の段付部分
はスラスト受38に乗つかるようになる。スラス
ト軸受35の部分は、揺動スクロール台板54の
背面を支える機能を有しており、揺動スクロール
2から加わるスラストを受けもつ。また場合によ
つては、スラスト軸受35の面に油圧等を導入し
て揺動スクロール2から加わるスラストに見合う
支持力あるいはそれ以上の力を与え得る機能を果
す。オルダムガイド溝43は第2図に示されたオ
ルダム継手34が嵌合する部分で、オルダム継手
34が直線往復運動を行う部分である。軸受支え
7の端面には、密封のためのOリング溝45が設
けられ、軸受支え7と固定スクロール1を固定す
るためのメネジ47および全体を固定するための
ボルト用貫通穴が設けられている。給油のための
油穴33とそれに連通するメクラネジ穴31も設
置されている。メクラネジ穴31は例えば給油圧
を測定するような場合に使用される。ボルト用貫
通穴46、メネジ47が設けられている端面とス
ラスト軸受35の面は、スラスト軸受35の面の
方が、揺動スクロール台板54の厚み分に10μm
〜50μm程度加えた分だけ沈んでいて、当該端面
に固定スクロール1が固定された場合に、揺動ス
クロール2が揺動できるようになつている。この
状態は第2図において良く理解される。
第9図はオルダム継手であつて、図において、
34はオルダム継手、59は軸受嵌合つめ、60
は揺動スクロール嵌合ガイド溝、61は円環であ
り、このオルダム継手34は中央のスラスト軸受
35の外周で軸受支え7に載置されれている。
オルダム継手34は第1図に示されたように、
固定スクール1と揺動スクール2の相対位置関係
を維持するためのもので、揺動スクロール2の揺
動軌動をクランク軸6と共に規定する。
軸受嵌合つめ59は、軸受支え7のオルダムガ
イド溝43に嵌合し、揺動スクロール嵌合ガイド
溝60は、揺動スクロール2のオルダム用つめ5
6と嵌合する。円環61は軸受嵌合つめ59と揺
動スクロール嵌合ガイド溝60をその中心に関し
て直交せしめるよう構成されている。
クランク軸6の回転により、揺動スクロール2
が偏心運動を行う時、オルダム継手34の軸受嵌
合つめ59は、軸受支え7のオルダムガイド溝4
3に嵌合して、オルダム継手34全体は、オルダ
ムガイド溝の方向に往復直線運動を行う。その状
態でさらに、オルダム継手34に、揺動スクロー
ル嵌合ガイド溝60を介して嵌合せる、揺動スク
ロール2が、オルダム継手34に対して相対的に
は往復直線運動を行う。その結果としてて揺動ス
クロール2の自転は防止される一方、直交する2
つの往復直線運動の合成として偏心揺動運動が許
容される。以上がオルダム継手34の構成と作動
である。
第10図はクランク軸であつて、図において
は、6はクランク軸、33は油穴、36は軸受メ
タル、42はクランク軸偏心穴、62,63は油
溝、64,65はキー溝、66は軸嵌合部、67
はロータ取付部分、68は軸嵌合部、69はロー
タ止めナツト用ネジ、70は回り止めワツシヤ用
溝である。
クランク軸6は、ロータ取付部分67に取付け
られる電動機ロータ8の駆動力を受けて、クラン
ク軸偏心穴42に嵌合する揺動スクロール2に回
転力を与えるものであつて、揺動スクロール軸5
5が嵌合する、クランク軸偏心穴42には軸受メ
タル36が設けられている。軸受メタル36は、
通常の軸受合金でもよいしまた針状ころ軸受所謂
ニードルベアリングでもよい。軸受メタル36に
は給油のための油溝63が設けられていて、これ
は通常、反負荷側に切られている。軸嵌合部66
は、軸受支え7の軸受メタル37の部分に嵌合
し、クランク軸6の段付部分は軸受支え7のスラ
スト受38で支承される。軸嵌合部66にはやは
り油溝62が設けられており給油経路を構成して
いる。さらに油溝62,63に接続して油穴33
が図においては2ケ所設けられており、うち一本
はクランク軸6の中心軸を貫通して軸嵌合部68
の部分に給油できるようになつている。キー溝6
4は、第2図に示された第一のバランスを固定す
るためのものであり、キー溝65は電動機ロータ
8を取付ける部分である。軸嵌合部68は、第2
図に示された底板27の軸受メタル37に嵌合す
る部分であつて、クランク軸6の半径方向移動を
拘束支承する。ロータ止めナツト用ネジ69に
は、第2図に示されたロータ止めナツト17が取
付けられ、回り止めワツシヤ用溝70には、ロー
タ止めナツト17の回り止めワツシヤ16のツメ
の部分が入る。
第11図は第1バランスであつて、図において
は、10は第一バランス、71はバランスウエイ
ト、72は円筒部、73は固定部、74はキー溝
である。
第一バランス10は、第2図より理解されるよ
うに、第二バランス11と共に、揺動スクロール
2の偏心揺動運動から派生する遠心力に対向して
バランシングを行うもので、回転系全体の静粛な
運転を保障するものである。第一バランス10
は、固定部73に設けられたキー溝74にそう入
されるキー12によつてクランク軸6のキー溝6
4に固定される。バランスウエイト71は、圧縮
機全体の小形化のために、軸受支え7と電動機ス
テータ9の間に形成される空間に位置するよう
に、円筒部72を介して設置されている。またバ
ランスウエイトト71の部分を極力揺動スクロー
ル2に軸方向に接近せしめ、かつ、クランク軸6
の中心からできるだけ半径方向に離すことによつ
て、バランスウエイト71の部分の質量を小さく
している。揺動スクロール2を通常使用される鋳
鉄あるいは球状黒鉛等で製作した場合には、その
質量は無視し得ず、バランスウエイト71の部分
の質量も大きくなるので、上記のような方策をと
つて圧縮機全体がが軸方向に大きくなり過ぎない
ようにしている。
第一バランス71は、軸受支え7と電動機ステ
ータ9の間に生ずる空間をたくみに利用してて設
置され、全系の小形化に寄与しているのである。
第12図は電動機ロータであつて、図において
は、8は電動機ロータ、11は第二バランス、7
5はエンドリング、76はキー溝である。電動機
ロータ8はクランク軸6のキー溝65に、キー溝
76に嵌合するキー14で固定され、クランク軸
6に回転力を与えるものである。エンドリング7
5の一端には、揺動スクロール2に対抗する第二
バランス10,11が設けられていて第一バラン
ス71と共に全体の振動を小さくしている。
第13図は第12図の電動機ロータ8を逆から
見たもので、図においては、8は電動機ロータ、
11は第2バランス、18はスターラ、19はボ
ルト、75はエンドリング、76はキー溝、77
はスターラ固定ネジ穴である。第2バランス11
はボルト19によつて、エンドリング75に固定
されている。またスターラ18はエンドリング7
5および第2バランス11に設けられた、スター
ラ固定ネジ穴77に固定される。
以上のような各部分は、第14図に示されるよ
うに組立てられる。
第14図においてまず、クランク軸6を軸受支
え7に嵌合せしめ、ついでオルダム継手34を軸
受支え7にそう入する。オルダム継手34の上か
ら揺動スクロール2を、クランク軸6にはめ込
み、その上から固定スクロール1をボルト78に
よつて、軸受支え7に固定する。クランク軸6の
下部から第一バランス10を取りつけ、スペーサ
13をそう入して電動機ロータ8の軸方向の位置
を決め、電動機ロータ8の下部からワツシヤ1
5、回り止めワツシヤ16を入れて、ロータ止め
ナツト17で、第一バランス10、スペーサ1
3、電動機ロータ8を一体としてクランク軸6に
固定する。第2図からわかるように、第1バラン
ス10は、クランク軸6の段付部分にあたつてス
トツパの役目を果している。電動機ロータ8に
は、第2バランス11とスターラ18が取付けら
れている。
第15図には、第14図で組上がつた圧縮機の
内部を全体として組上げる手順が示されている。
組上げられた固定スクロール1の上面に、吐出
チヤンバ20がボルト79によつて固定される。
吐出チヤンバ20には、密封のために第2図に示
されるように、Oリング22が取付けてある。ボ
ルト79は固定スクロール1を貫通してシエル2
3の上面に設けられたメネジ80にネジ込まれて
固定を実現する。シエル23には、第2図に示さ
れた、ステータ止めボルト24によつて電動機ス
テータ9が固定されている。シエル23の上端面
にはOリング溝81にOリング22が密封のため
に取付けられている。第15図で示された82は
電動機ステータ9のコイルエンドである。第2図
からわかるように、軸受支え7の背面にはいんろ
うが設けられてシエル23にはまり込んでいる。
これは、電動機ロータ8と電動機ステータ9の間
に同心状に形成されるエアギヤツプを正確に出す
ためのものである。
シエル23の外周にはハーメテイツク端子4
0,41が溶接されており、例えば2本ピンのハ
ーメテイツク端子40は電動機ステータ9の巻線
保護回路のためのものであり、3本ピンのハーメ
テイツク端子41は電動機ステータ9に3相交流
を給電するためのもので、シエル23に対しては
絶縁、外気に対しては密封の役割を行うものであ
る。
以上のように組上がつたものに最後に底板27
をシエル23に固定する様子を示したものが、1
6図であつて底板27の軸受88の軸受メタル3
9が、クランク軸6の軸嵌合部68に嵌合する。
この同心を実現するためにいんろう87が設けら
ている。また密封のためにOリング溝90にはO
リング22がはめ込まれている。この底板27
は、シエル23のシエルフランジ84のメネジ8
5とボルト89によつてシエル23に固定され
る。底板27には吸入用ネジ穴28が設けられて
いる。
以上のようにして第2図の状態に組上がるので
ある。
第2図に示されたスクロール圧縮機全体として
の作用動作の説明を簡単に述べよう。
ハーメテイツク端子41を通じて、電動機ステ
ータ9に例えば3相交流を給電すると、電動機ロ
ータ8はトルクを発生して、クランク軸6ととも
に回転する。クランク軸6が回転を始めると、ク
ランク軸偏心穴42に嵌合せる、揺動スクロール
軸55に回転力が伝えられ、揺動スクロール2は
軸受支え7に取付けられたオルダム継手34にガ
イドされて、偏心揺動運動を実現する。そうする
と第1図に示されたような圧縮作用を行い、圧縮
されたガスは吐出口3から吐出される。吸入され
る例えばフロン等のガスは底板27の吸入用ネジ
穴28から流入し電動機ロータ8と電動機ステー
タ9のエアギヤツプ、電動機ステータ9とシエル
23のすき間を経て、軸受支え7に設けられた吸
入口44(第3図参照)から、連通部48を経て
揺動スクロール2と固定スクロール1の間の圧縮
室4に取り込まれる。これが作動の大略であり、
給油系は、例えば吐出チヤンバ2に図示されない
オイルセパレータが内蔵されているとすれば吐出
チヤンバ20で分離された油は、固定スクロール
1に設けられた油穴33、軸受支え7に設けられ
た油穴33を経て軸受メタル37に到る。さらに
10図に示された油穴33油溝62,63を経て
スラスト軸受35、軸受メタル39、スラスト受
38の各部にも給油される。スラスト軸受35を
経た油は吸入されるガスと一体となつて圧縮室に
取込まれる。スラスト受38、軸受メタル39を
経た油は、シエル23内に流出し、吸入ガスの流
連および、スターラ18の作用によつて霧化され
て、吸入ガスと一体となつて圧縮室にとり込まれ
る。吸入ガスと一体になつて圧縮室4にとり込ま
れた油は固定スクロール歯49(第5図参照)と
揺動スクロール歯53の間の半径方向および軸方
向のすき間に充満して漏れを最小におさえる作用
をする。スラスト軸受35から流出した油はオル
ダム継手の各摺動面も潤滑する。このようにして
再び吐出チヤンバ20に流入した油は、図示され
ないオイルセパレータで分離されて給油ライン
に、吐出ガスの圧力によつて圧送される。この間
オイルセパレータで分離されない油分は例えば冷
凍機として使用した場合には、冷凍サイクルを循
環して吸入ガスといつしよに吸入用ネジ穴28に
もどつてくることになる。またオイルセパレータ
は吐出チヤンバ20内になくとも外部に別体とし
てああつてもよい。ハーメテイツク端子40によ
つて接続されている電動機の保護装置は、電動機
ステータ9の過負荷あるいは異常運転時等の温度
上昇等を検知し、電動機ステータ9に給電されて
いる例えば三相交流電源を遮断して保護を行うも
のである。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、吸入口を被
圧縮ガスがオルダム継手近傍を通過するように、
軸受支えを軸方向に貫通して設けたことにより、
軸受支えに設けられたスラスト軸受およびクラン
ク軸を支承する軸受メタル並びにオルダム継手を
有効に冷却することができ、これらの焼付きを防
止しうる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はスクロール圧縮機の作動原理図、第2
図はこの発明スクロール圧縮機の一実施例を示す
断面図、第3図は第2図の−線断面図、第4
図は第2図の−線断面図、第5図は固定スク
ールを示す斜視図であつて第5図Aは固定スクロ
ールを反転して示す斜視図、第5図B第5図Aの
背面斜視図、第6図は揺動スクロールを示す斜視
図、第7図は揺動スクロールを示す第6図の背面
斜視図、第8図は軸受を示す斜視図、第9図はオ
ルダム継手を示す斜視図、第10図はクランク軸
を示す斜視図、第11図は第一バランスを示す斜
視図、第12図、第13図は電動機ロータを示す
斜視図、第14図は圧縮機組立図、第15図、第
16図はシエルを含めた圧縮機全体の組立図、第
17図は従来の軸受支えの一部分の断面図であ
る。 図において、1……固定スクロール、2……揺
動スクロール、6……クランク軸、7……軸受支
え、34……オルダム継手、35……スラスト軸
受、37……軸受メタル、44……吸入口であ
る。なお各図中同一符号は同一または相当部を示
す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 固定スクロール、この固定スクロールに対向
    配置された揺動スクロール、この揺動スクロール
    を揺動駆動するクランク軸、上記揺動スクロール
    を揺動可能に支持する軸受支えおよび上記揺動ス
    クロールと上記軸受支えとの間に配設されたオル
    ダム継手を備え、上記軸受支えが上記クランク軸
    を支承する軸受メタルと、上記揺動スクロールを
    支持するスラスト軸受と、上記揺動スクロールと
    上記軸受支えとの間を連通し被圧縮ガスを固定ス
    クロールと揺動スクロールとの間に供給するため
    の吸入口とを有し、上記オルダム継手を上記スラ
    スト軸受の外周で上記軸受支え上に載置してなる
    スクロール圧縮機において、上記吸入口を上記被
    圧縮ガスが上記オルダム継手近傍を通過するよう
    に上記軸受支えを軸方向に貫通して設けたことを
    特徴とするスクロール圧縮機。
JP20868081A 1981-12-21 1981-12-21 Scroll compressor Granted JPS57131894A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20868081A JPS57131894A (en) 1981-12-21 1981-12-21 Scroll compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20868081A JPS57131894A (en) 1981-12-21 1981-12-21 Scroll compressor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57131894A JPS57131894A (en) 1982-08-14
JPH0135195B2 true JPH0135195B2 (ja) 1989-07-24

Family

ID=16560281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20868081A Granted JPS57131894A (en) 1981-12-21 1981-12-21 Scroll compressor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57131894A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4215513C2 (de) * 1991-06-12 2000-06-29 Mitsubishi Electric Corp Spiralverdichter

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2543031B2 (ja) * 1986-02-03 1996-10-16 松下電器産業株式会社 スクロ−ル圧縮機
KR100336135B1 (ko) * 1999-09-03 2002-05-10 구자홍 로터리 압축기의 실린더 구조

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335840A (en) * 1976-09-13 1978-04-03 Little Inc A Scrolllshaped device equipped with hydrodynamic thrust bearing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335840A (en) * 1976-09-13 1978-04-03 Little Inc A Scrolllshaped device equipped with hydrodynamic thrust bearing

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4215513C2 (de) * 1991-06-12 2000-06-29 Mitsubishi Electric Corp Spiralverdichter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57131894A (en) 1982-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580956A (en) Biased drive mechanism for an orbiting fluid displacement member
JP4143827B2 (ja) スクロール圧縮機
KR890000628B1 (ko) 스크롤 유체기계
JPH0424557B2 (ja)
JPS62142882A (ja) スクロ−ル圧縮機
US4512729A (en) Drive bearing device for a fluid displacement apparatus
US4411604A (en) Scroll-type fluid displacement apparatus with cup shaped casing
US4548556A (en) Interfitting mechanism of spiral elements for scroll-type fluid displacement apparatus
JPH0116347B2 (ja)
JPH0263117B2 (ja)
US5423663A (en) Orbiting member fluid displacement apparatus with rotation preventing mechanism
JPS5879684A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH0135195B2 (ja)
JPS59141785A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH0116345B2 (ja)
JPS6088226A (ja) スクロ−ル圧縮機に於けるオルダム継手の製造方法
JP2002332976A (ja) スクロール型流体機械
JPS60252186A (ja) スクロ−ル流体機械
JPS6221756Y2 (ja)
JP2609839B2 (ja) スクロール型圧縮装置
JPH0116348B2 (ja)
JPS6140472A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPS58104386A (ja) スクロ−ル圧縮機におけるオルダム継手の製造方法
JPS62197675A (ja) 冷媒圧縮機
JPH0116346B2 (ja)