JPH0132508Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0132508Y2
JPH0132508Y2 JP1983074624U JP7462483U JPH0132508Y2 JP H0132508 Y2 JPH0132508 Y2 JP H0132508Y2 JP 1983074624 U JP1983074624 U JP 1983074624U JP 7462483 U JP7462483 U JP 7462483U JP H0132508 Y2 JPH0132508 Y2 JP H0132508Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch housing
bearing
shaft
clutch
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983074624U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59179523U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7462483U priority Critical patent/JPS59179523U/ja
Publication of JPS59179523U publication Critical patent/JPS59179523U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0132508Y2 publication Critical patent/JPH0132508Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、回転刃を回転自在に軸支する軸受ケ
ースと、エンジンのクラツチハウジングとを連結
し、内部に伝動軸を貫通する連結管を備え、この
クラツチハウジング内に、ベアリングを介して回
転自在に軸支して設けたクラツチドラムの軸部を
伝動軸の1端に係合して設けた刈払機に係るもの
である。
従来、この種の刈払機においては、クラツチハ
ウジングはアルミ合金で製作され、ベアリングを
取り付けるためには、クラツチハウジングの内径
部を精密加工してベアリングを嵌入し、スナツプ
リングで係止していた。このため内径部の加工、
スナツプリングの取り付けに手間がかかつてい
た。
本考案は、クラツチハウジングを合成樹脂で形
成することにより、安価な材料を用いて、しかも
製作を容易とし、さらに成型時に、ベアリングの
外周部をクラツチハウジングの内径部に1体的に
埋することにより、内径の加工を不要とし、また
組み付けを容易として、製作費の低減を計ろうと
するものである。
以下、図面により本考案の1実施例について詳
細な説明を行なう。
図において、1は回転刃3を回転自在に軸支す
る軸受ケース、5はエンジン7のクラツチハウジ
ング9と軸受ケース1とを連結する連結管で、軸
受ケース1側の剛性の連結杆11とクラツチハウ
ジング9側の可撓性の可撓管13とよりなり、連
結杆11と可撓管13とは連結具1によつて連結
され、それぞれの内部には互に連結する剛性の伝
動軸17,可撓性の伝動軸19が貫通している。
20は回転刃3の後を覆うカバー、21,23は
連結杆11の外周に前後に固着して設けられた握
り部、25は連結杆11に固着するスロツトルレ
バーである。27はエンジン7が装着された背負
い枠で、背当て29と、背負いバンド31,31
が設けられている。33はエンジン7のマフラ
ー、35は気化器、37は燃料タンクである。3
9はクラツチハウジング9の連結部で、可撓管1
3の端部を嵌合している。41はクラツチドラム
で、固着する軸部43においてベアリング45を
介してクラツチハウジング9に軸支され、伝動軸
19の端部の角軸46に着脱自在に係合し、内部
に設けた遠心クラツチ(図示せず)によりエンジ
ン7の動力を伝達される。47はベアリング45
を軸部43に係止するスナツプリングである。ク
ラツチハウジング9は合成樹脂で形成され、成型
時にベアリング45の外周部を、内径部に1体的
に埋設している。48はベアリング45の外周と
ともに埋設された金属製の補強環である。49は
連結部39を、可撓管13の外周に接する方向に
貫通する回動自在の係合軸で、可撓管13の外周
方向に設けた係合溝51に係合している。53は
係合軸49の一部を切り欠いて断面を半円状に形
成せしめた切欠部で、この切欠部53が連結部3
9の内方に位置するよう係合軸49を回動せしめ
たとき、係合溝51から離脱して、可撓管13を
離脱可能となるよう設けられている。55は係合
軸49の外端に固着するハンドルである。
以上の実施例において、作業者は背当て29を
背中に当て背負いハンドル31,31によつて背
負つて、エンジン7を駆動し、握り部21,23
を把持し、回転する回転刃3によつて地上の草等
の刈り払らい作業を行なうものである。格納、運
搬にあたつては、ハンドル55を回動すると、係
合軸49が回動して切欠部53が可撓管13から
外れる。つぎに可撓管13を連結部39から引き
出せば、角軸46が軸部43から離脱して、可撓
管13をクラツチハウジング9から取り外すこと
ができる。また可撓軸13をクラツチハウジング
9に連結するには、まず伝動軸19の角軸46を
軸部43に係合するとともに、可撓軸13を連結
部39に挿入して押し込み、ハンドル55を反対
方向に回動すると、切欠部53が可撓軸13と反
対側にまわり、係合軸49が係合溝51に係合し
て、可撓軸13は連結部39に確実に係合する。
また組み付け作業時に、クラツチドラム41を
クラツチハウジング9に組み付けるにあたつて
は、軸部43をベアリング45に嵌入してスナツ
プリング47で係止すればよい。
本考案は請求の範囲の記載のとおりの構成であ
るから、安価な材料を使用して、クラツチハウジ
ングの加工、組み付け作業を容易とし、作業能率
の向上および製造原価の低減を計かることができ
るものである。なお、ベアリング45の外周を、
クラツチハウジング9に対して円周方向に確実に
係止するために、ベアリング45の外周に凹凸部
を設けてクラツチハウジング9に直接埋設する
か、あるいは補強環48の外周に凹凸部を設け、
補強環48にベアリング9を圧入して、補強環4
8とともにベアリング9の外周部を埋設するよう
設けてもよい。
なお、本考案は前述の実施例に限定されるもの
ではなく、他の態様においても実施しうるもので
ある。また、請求の範囲に示す符号は本考案の技
術的範囲を限定するものではない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例の斜視説明図、第2
図は要部の側断面図、第3図、第4図はそれぞれ
要部の側面図、正断面図である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明、1……
軸受ケース、3……回転刃、5……連結管、7…
…エンジン、9……クラツチハウジング、17,
19……伝動軸、41……クラツチドラム、43
……軸部、45……ベアリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転刃3を回転自在に軸支する軸受ケース1
    と、エンジン7のクラツチハウジング9とを連結
    し、内部に伝動軸17,19を貫通する連結管5
    を備え、前記クラツチハウジング9内にベアリン
    グ45を介して回転自在に軸支して設けたクラツ
    チドラム41の軸部43を前記伝動軸19の1端
    に係合して設けた刈払機において、前記クラツチ
    ハウジング9を合成樹脂で形成するとともに、前
    記クラツチハウジング9の成型時に、前記ベアリ
    ング45の外周部を前記クラツチハウジング9の
    内径部に1体的に埋設したことを特徴とする刈払
    機。
JP7462483U 1983-05-20 1983-05-20 刈払機 Granted JPS59179523U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7462483U JPS59179523U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 刈払機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7462483U JPS59179523U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 刈払機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59179523U JPS59179523U (ja) 1984-11-30
JPH0132508Y2 true JPH0132508Y2 (ja) 1989-10-04

Family

ID=30204711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7462483U Granted JPS59179523U (ja) 1983-05-20 1983-05-20 刈払機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59179523U (ja)

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502892U (ja) * 1973-05-16 1975-01-13
JPS5126248B2 (ja) * 1974-06-20 1976-08-05
JPS526616A (en) * 1975-07-02 1977-01-19 Shingu Shoko Kk Vibration preventing device for bush cleaner
JPS543262A (en) * 1977-06-06 1979-01-11 Siemens Ag Fixed electrolytic capacitor
JPS56131830A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 V I V Eng Kk Bush with bearing
JPS5715111B2 (ja) * 1977-07-25 1982-03-29
JPS5754580U (ja) * 1980-09-16 1982-03-30
JPS5718315B2 (ja) * 1972-07-12 1982-04-15
DE3136143A1 (de) * 1981-09-11 1983-03-31 Gardena Kress + Kastner Gmbh, 7900 Ulm Arbeitsgeraet, insbesondere haus- und gartengeraet mit einem antriebsmotor
JPS5824131B2 (ja) * 1980-12-27 1983-05-19 荘 柏齢 便座跳ね上げ制御装置
JPS5835013B2 (ja) * 1979-05-28 1983-07-30 日本電信電話株式会社 通信ケ−ブルの切替接続盤
JPS5850619B2 (ja) * 1976-11-22 1983-11-11 ユニオン、カ−バイド、コ−ポレ−ション 重合体/ポリオ−ル組成物
JPS596431B2 (ja) * 1976-07-09 1984-02-10 三菱電機株式会社 デジタルテレメ−タシステムにおけるデ−タ収集方式

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126248U (ja) * 1974-08-14 1976-02-26
JPS51107547U (ja) * 1975-02-26 1976-08-27
JPS5295823U (ja) * 1976-01-14 1977-07-18
JPS5710503Y2 (ja) * 1976-05-20 1982-03-01
JPS5491543U (ja) * 1977-12-10 1979-06-28
JPS54170340U (ja) * 1978-05-19 1979-12-01
JPS55128529U (ja) * 1979-03-01 1980-09-11
JPS6117Y2 (ja) * 1979-10-24 1986-01-06
JPS56138676U (ja) * 1980-03-19 1981-10-20
JPS6038341Y2 (ja) * 1980-06-30 1985-11-15 小松ゼノア株式会社 刈払機の伝動装置
JPS617540Y2 (ja) * 1980-07-04 1986-03-07
JPS57113652U (ja) * 1980-12-29 1982-07-14
JPS6036016Y2 (ja) * 1981-01-31 1985-10-25 富士ロビン株式会社 背負い式刈払機における操作杆の着脱装置
JPS5824131U (ja) * 1981-08-07 1983-02-15 日本クライス株式会社 刈払機用防振管継手
JPS5835013U (ja) * 1981-09-01 1983-03-07 エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 輪体の回り止め装置
JPS5850619U (ja) * 1981-09-30 1983-04-06 株式会社ニツカリ 刈払機用刈刃カバ−
JPS596431U (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 小松ゼノア株式会社 刈払機

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718315B2 (ja) * 1972-07-12 1982-04-15
JPS502892U (ja) * 1973-05-16 1975-01-13
JPS5126248B2 (ja) * 1974-06-20 1976-08-05
JPS526616A (en) * 1975-07-02 1977-01-19 Shingu Shoko Kk Vibration preventing device for bush cleaner
JPS596431B2 (ja) * 1976-07-09 1984-02-10 三菱電機株式会社 デジタルテレメ−タシステムにおけるデ−タ収集方式
JPS5850619B2 (ja) * 1976-11-22 1983-11-11 ユニオン、カ−バイド、コ−ポレ−ション 重合体/ポリオ−ル組成物
JPS543262A (en) * 1977-06-06 1979-01-11 Siemens Ag Fixed electrolytic capacitor
JPS5715111B2 (ja) * 1977-07-25 1982-03-29
JPS5835013B2 (ja) * 1979-05-28 1983-07-30 日本電信電話株式会社 通信ケ−ブルの切替接続盤
JPS56131830A (en) * 1980-03-19 1981-10-15 V I V Eng Kk Bush with bearing
JPS5754580U (ja) * 1980-09-16 1982-03-30
JPS5824131B2 (ja) * 1980-12-27 1983-05-19 荘 柏齢 便座跳ね上げ制御装置
DE3136143A1 (de) * 1981-09-11 1983-03-31 Gardena Kress + Kastner Gmbh, 7900 Ulm Arbeitsgeraet, insbesondere haus- und gartengeraet mit einem antriebsmotor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59179523U (ja) 1984-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0132508Y2 (ja)
JPH0132516Y2 (ja)
JPH01155325U (ja)
JPS6038341Y2 (ja) 刈払機の伝動装置
JPH01121318U (ja)
JPS6332598Y2 (ja)
JPH0229864Y2 (ja)
JPH062512Y2 (ja) 刈払機
JPS6129224Y2 (ja)
JPH0140430Y2 (ja)
JPH0219003Y2 (ja)
JPH0224420Y2 (ja)
JPS6164226U (ja)
JPS6041096Y2 (ja) 椎茸の植菌用ドリル兼用枝打機
JPH0221874Y2 (ja)
JPS6143963B2 (ja)
JPH0210892Y2 (ja)
JPS6245546Y2 (ja)
JPH035233Y2 (ja)
JPS603704Y2 (ja) 刈払機
JPS6312679Y2 (ja)
JPH0229865Y2 (ja)
JP2520440Y2 (ja) 作業機械のタンク取付装置
JPS6038339Y2 (ja) 背負い式刈払機におけるフレキシブル杆部取付装置
JPS6028182Y2 (ja) 刈払機