JPH01321502A - 燃焼制御装置 - Google Patents

燃焼制御装置

Info

Publication number
JPH01321502A
JPH01321502A JP15493388A JP15493388A JPH01321502A JP H01321502 A JPH01321502 A JP H01321502A JP 15493388 A JP15493388 A JP 15493388A JP 15493388 A JP15493388 A JP 15493388A JP H01321502 A JPH01321502 A JP H01321502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
fuel
signal
fuel flow
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15493388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0820072B2 (ja
Inventor
Kazuo Hiroi
広井 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15493388A priority Critical patent/JPH0820072B2/ja
Publication of JPH01321502A publication Critical patent/JPH01321502A/ja
Publication of JPH0820072B2 publication Critical patent/JPH0820072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Steam Boilers And Waste-Gas Boilers (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は微粉炭等の低品位燃料を燃焼させてその燃焼熱
を利用する燃焼装置の制御装置に関する。
(従来の技術) 一般に、産業用のボイラ、加熱炉等には、重油、天然ガ
ス等の比較的燃焼生成物の少ないクリーンな燃料が使用
されている。しかし、燃料の常給を長期展望すると、石
油資源の枯渇(有限性)、燃料コスト・アップ等が予想
されるため、石炭とか、製造過程で発生する副生燃料等
を使用する例が多くなってきている。ところが、これら
の燃料は低品位燃料と称され、燃焼生成物が非常に多い
、発熱量が変化する、燃料の移送遅れがある等、産業利
用上多くの問題を有している。特に、微粉炭等の低品位
燃料を燃焼させた場合には、排ガス中に含まれる燃焼生
成物が、ボイラ、加熱炉等の被加熱管の表面に付着、堆
積する。このため、付着物の堆積と共に伝熱特性が変化
し、制御対象の伝熱特性の時定数が大きくなっていく。
第3図は、入熱°量(燃焼量)をステップ状に変化させ
た時の伝熱特性の変化を示したものである。
第3図において、Aが初期時の伝熱特性を示しており、
燃焼生成物の付着と共にA−B−Cと伝熱特性が変化し
ていく、すなわち伝熱特性の時定数TPが大きくなって
いくことになる。しかるに、従来の調節手段では積分時
間が初期状態で最適に調整され、かつ固定されているた
めに、制御対象の時定数TPO増大と共に調節手段の積
分時間の最適値は大きくなっていかねばならないが、積
分時間は初期値の小さいまま固定されているために、制
御ループゲインが大きくなって制御特性が低下していき
、ついにはハンチング状態に陥ってしまうことになる。
(発明が解決しようとする課題) 以上のように従来では、燃焼装置の燃料として特に低品
位燃料を使用した場合に、燃焼装置の伝熱特性を考慮し
ていないことがら、安定で高い制御特性、を常に維持す
ることができないという問題があった。
本発明の目的は、燃焼装置の燃料として低品位燃料を使
用した場合でも、常に安定でがっ高い制御特性を維持す
ることが可能な信頼性の高い燃焼制御装置を提供するこ
とにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明では、燃料供給源か
ら供給される燃料を空気とともに燃焼させて被加熱流体
を加熱するようにした燃焼装置において、燃焼装置に関
係する制御量を検出する制御量検出手段と、制御量検出
手段がらの制御量とこの目標値との偏差を算出し、かつ
当該偏差が零となるように比例ゲイン、積分時間に基づ
いて比例、積分演算を行ない燃料流量指令信号を出力す
る制御量調節手段と、燃焼装置に供給される燃料の流量
を検出する流量検出手段と、制御量調節手段からの燃料
流量指令信号と流量検出手段からの燃料流量検出信号と
が一致するように調節演算を行ない、この調節演算信号
を燃料操作手段に与えて燃料流量を調整する燃料流量調
整手段と、燃料流量またはこれに比例した信号を人力し
、その積算値を演算して出力する積分手段とを備え、制
御量検出手段における積分時間を、積分手段からの出力
に応じて修正するようにしている。
(作用) 従って、本発明では以上のような手段を備えたことによ
り、燃料流量またはこれに比例した信号の積算値に応じ
て、燃焼装置の伝熱特性変化を推定しながら制御gL2
1節手段の積分時間が自動的に修正されることから、燃
焼装置の燃料として低品位燃料を使用した場合でも、燃
焼装置の伝熱特性の変化に追従して、常に安定でかつ最
適な制御特性を維持することが可能となる。
(実施例) まず、本発明の考え方について説明する。
第2図は、制御対象の伝達関数Gp  (S)とコント
ローラの伝達関数Gc(s)との間の関係式を導出する
ための制御系構成例を示すブロック図である。いま、制
御対象の伝達関数Gp(s)が変化した場合に、コント
ローラの伝達関数cyc(S)をどのように変えればよ
いかを考えてみる。
すなわち、目標値、制御量、操作量、外乱、制御偏差の
ラプラス変換を、それぞれV(s)、X(s)、M (
s)、D (s)、E (S)として、第2図の全体の
応答式を求めると次式が得られる。
これらの式から、制御mX(s)を算出すると、X(s
)  −tGc (s)  ・Gp (s)  ・V(
s)1/ t 1 +Gc (s)  ・Gp (s)
1+D(s)/ II +Gc (s)  ・Gp(S
ol・・・・・・(2) となる。ここで、目標値V (s)の変化に対する箱型
応答波形伝達関数をcv*(s)とすると、X (s)
/V (s) −G v*(s)= G c(S)G 
p (s)/ 11 + G c (s)・Gp(sN
        ・・・・・・(3)が得られる。この
(3)式から、コントローラの伝達関数Gc  (s)
を算出すると、Gc  (S)  = Gv*(s)/
[Gp  (s)・ 11 − Gv*(S)lコ・・
・・・・(4) となる。この(4)式により、制御対象の伝達関数Gr
  (s)と希望応答波形伝達関数をGv末(s)を与
えると、コントローラの伝達関数Gc(S)が求まる。
すなわち、制御対象の伝達関数Gp(s)とコントロー
ラの伝達関数Gc(s)との関係は上表に示す上うに、 Gc (s) =Tp lt+t/ (Tp−S)]/
T’ Kp・・・・・・(5) となる。ここで、TP:制御対象の時定数、T。
希望応答波形の時定数、KP:制御対象のゲインである
さて、燃焼生成物が伝熱部に付着すると、第3図に示し
たように制御対象の伝達関数Gp  (S)の特性が変
化するが、Gp  (s)=Kp/ (1+(TP−8
))の中で、制御対象のゲインKPは一定であり、制御
対象の時定数TPのみが大きくなっていく。そうすると
、(5)式でKPは一定で、T、のみが大きくなると、
T几T 、に比例して大きくせざるを得ない。よって、
コントローラのゲインに=Tp/(T”・Kp)は変わ
らないことになる。従って、(5)式によってコントロ
ーラの積分時間は、TPすなわち制御対象の時定数とな
っているので、制御対象の時定数TPを求めてコントロ
ーラの積分時間TIをこのTrとすれば、制御対象の伝
熱特性の変化に対応して制御特性の低下を防止できるこ
とになる。
以下、上述のような考え方に基づ(本発明の一実施例に
ついて図面を参照して説明する。
第1図は、本発明をボイラ燃焼制御装置に適用した場合
の構成例を示すブロック図である。第1図において、燃
焼装置であるボイラ1のバーナ1−1には、図示しない
燃料供給源から燃料輸送管2を介して微粉炭等の低品位
の燃料が供給されると共に、図示しない空気供給源から
空気輸送管3を介して空気が供給される。そして、この
バーナ1−1で燃料が空気とともに燃焼してボイラ1の
蒸発管1−2が加熱され、被加熱流体である水を加熱蒸
発させて蒸気が発生し、この蒸気は蒸気パイプ4を介し
て図示しない負荷(需要家)側に供給される。
一方、燃焼装置に関係する制御量、すなわちボイラ1か
らの発生蒸気圧力を制御量検出手段である圧力検出器5
で検出し、これを制御量調節手段である圧力調節手段6
にフィードバック信号PVとして人力する。圧力調節手
段6では、圧力目積値SVと上記フィードバック信号P
Vとを減算手段6−1に導入して両者の偏差信号e−3
V−pvを算出し、この偏差信号eをPI調節手段6−
2に人力する。PI調節手段6−2では、当該偏差信号
eが零となるように比例ゲインに、積分時間T1に基づ
いて比例(P)、積分(I)演算を行なって燃料流量指
令信号を得、この燃料流量指令ら号を燃料流量1調整手
段7に入力する。また、燃料輸送管2を通過する燃料の
流量を流量検出器8で検出し、この燃料流量検出信号f
、を燃料流量調整手段7に入力する。燃料流量調整手段
7では、この燃料流量指令信号と燃料流量検出信号fF
を導入し、両者が一致するように調節演算を行なって調
節演算信号を得、この調節演算信号を燃料輸送管2上に
設けられた燃料操作端9に与えて燃料流量を可変調整す
る。さらに、流量検出器8からの燃料流量検出信号fF
を積分手段10に入力し、ここで所要の時点からの積算
値(燃料流量の積算値)J’fFを演算し、これにより
燃焼生成物の蒸発管1−2等の加熱部への付着堆積量を
推定して求めて伝熱時定数を推定し、PI調節手段6−
2における積分時間TIの設定値を自動的に修正するよ
うになっている。
以上の如く構成したボイラ燃焼制御装置においては、ボ
イラ1に供給される燃料流量の積算値を演算する積分手
段10からの積算値に応じて、PI調節手段6−2にお
ける積分時間TIの設定値が自動的に修正されることに
より、ボイラ1の燃料として低品位燃料を使用した場合
でも、制御χ、■象であるボイラ1の伝熱特性の変化に
追従して、常に安定でかつ最適な制御特性を維持するこ
とができる。
すなわち、制御対象の伝達関数Gp(s)−Kp/ f
l + (Tr−3)l とコントローラの伝達関数G
r  (s)との関係は(5)式に示したように、Gc
 (s)=Tr Il+1/(Tp  −3)l/T’
 KPとなる。この式から、PI調節手段6−2におけ
る積分時間TIの設定値を、従来のようにTPO(伝熱
部がクリーンな状態で伝熱時定数が小さい値)に設定し
たままにしておくと、ボイラ1の燃焼時間経、過と共に
伝熱面の汚れにより伝熱時定数が大きくなっていくと、
Pl調節手段6−2の積分時間が最適値からずれて最適
値よりも小さくなるので、制御ループはだんだん振動的
となり、ついにはハンチング状態になってしまう。
上式では、制御対象の時定数TPが変化すると、制御特
性を最適状態に維持するためには、Pl調節手段6−2
の積分時間T、を制御対象の時定数Tpとすればよいこ
とを示している。しかるに、本実施例のボイラ燃焼制御
装置では、低品位の燃料流量の積算値を演算する→燃焼
生成物の伝熱面(蒸発管1−2等の加熱部)への付着堆
積量を推定する一伝熱時定数を推定する一制御対象の時
定数T、を推定するーPI:A節手段6−2の積分時間
T1を修正するという過程を経て、PI調節手段6−2
の積分時間T、が自動的に修正されることにより、制御
特性の最適状態が維持されることになる。
上述したように、本実施例のボイラ燃焼制御装置では、
ボイラ1に供給される燃料流量fFの積算値ffFを演
算し、これにより燃焼生成物の蒸発管1−2等の加熱部
への付貴堆積員を推定して求めて伝熱時定数°を推定し
、PI調節手段6−2における積分時間TIを自動的に
修正するようにしたので、ボイラ1の燃料として低品位
の燃料を使用した場合でも、常に安定でしかも高い制御
特性を維持することが可能となる。今後、石油資源のa
限外、エネルギーコストの高騰等から、必然的に燃焼生
成物の多いダーティな低品位燃料の使用か増加すると予
測されるが、本実施例を適用することによって制御特性
を改善して、品質の向上および省力化を図ることができ
、もって産業界の高度化1発展に大いに貢献することか
期待できるものである。
尚、上記第1図の実施例では、本発明をボイラ燃焼制御
装置に適用した場合について述べたが、これに限らず加
熱炉燃焼制御装置についても本発明を同様に適用できる
ものである。
また、上記第1図の実施例では、積分手段1゜の入力信
号として、ボイラ1に供給される燃料流量の検出信号と
したが、これに限らず燃焼装置の負11:jに比例した
信号を検出し演算する負荷検出手段を備え、この負荷検
出手段からの出刃信号を積分手段10の人力信号として
伝熱時定数の変化を推定するようにしてもよい。ここで
、負荷検出手段としては、例えばボイラの場合には発生
蒸気流量を検出するものを、また加熱炉の場合には被加
熱流体の流量を検出するものを使用することができる。
さらに、上記第1図の実施例において、燃料として多種
燃料を混焼している場合には、積分手段10の入力信号
として、燃焼生成物が被加熱部の伝熱面に付着して伝熱
特性に大きな影響を与える低品位燃料の流量に比例した
信号のみ(クリーン燃料流量触号を除いた)を人力して
、伝熱時定数の変化を推定するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、燃料流量またはこ
れに比例した信号の積算値に応じて、制御量調節手段に
おける積分時間を自動的に修正するようにしたので、燃
焼装置の燃料として低品位燃料を使用した場合でも、常
に安定でかつ高い+1iη御特性を維持することが可能
な極めて信頼性の高い燃焼制御装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をボイラ燃焼制御装置に適用した場合の
一実施例を示すブロック図、第2図は制御対象の伝達関
数Gp  (s)とコントローラの伝達関数Gc(s)
との間の関係式を導出するための制御系構成例を示すブ
ロック図、第3図は低品位燃料を使用した時の制御対象
の特性変化を示す図である。 ]・・・ボイラ、1−1・・・バーナ、1−2・・・蒸
発管、2・・・燃料輸送管、3・・・空気輸送管、4・
・・蒸気パイプ、5・・・圧力検出器、6・・・圧力調
節手段、6、−1・・・Ni算手段、6−2・・・P1
調節手段、7・・・燃料流量調整手段、8・・・流量検
出器、9・・・燃料操作端、10・・・積分手段。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 燃料供給源から供給される燃料を空気とともに燃焼させ
    て被加熱流体を加熱するようにした燃焼装置において、 前記燃焼装置に関係する制御量を検出する制御量検出手
    段と、 前記制御量検出手段からの制御量とこの目標値との偏差
    を算出し、かつ当該偏差が零となるように比例ゲイン、
    積分時間に基づいて比例、積分演算を行ない燃料流量指
    令信号を出力する制御量調節手段と、 前記燃焼装置に供給される燃料の流量を検出する流量検
    出手段と、 前記制御量調節手段からの燃料流量指令信号と前記流量
    検出手段からの燃料流量検出信号とが一致するように調
    節演算を行ない、この調節演算信号を燃料操作手段に与
    えて燃料流量を調整する燃料流量調整手段と、 前記燃料流量またはこれに比例した信号を入力し、その
    積算値を演算して出力する積分手段とを備え、 前記制御量調節手段における積分時間を、前記積分手段
    からの出力に応じて修正するようにしたことを特徴とす
    る燃焼制御装置。
JP15493388A 1988-06-24 1988-06-24 燃焼制御装置 Expired - Lifetime JPH0820072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15493388A JPH0820072B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15493388A JPH0820072B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01321502A true JPH01321502A (ja) 1989-12-27
JPH0820072B2 JPH0820072B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=15595114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15493388A Expired - Lifetime JPH0820072B2 (ja) 1988-06-24 1988-06-24 燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0820072B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008138973A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd ボイラ制御装置及びボイラ制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008138973A (ja) * 2006-12-04 2008-06-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd ボイラ制御装置及びボイラ制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0820072B2 (ja) 1996-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9841185B2 (en) Steam temperature control using model-based temperature balancing
JP2011021758A (ja) ボイラの燃料投入量補正方法
CN106705034B (zh) 一种超临界循环流化床锅炉机组快速变负荷控制方法
JPH01321502A (ja) 燃焼制御装置
US10012114B2 (en) Method and device for controlling a temperature of steam for a steam power plant
KR102107853B1 (ko) 주증기온도제어장치 및 주증기온도제어방법
JPH028905A (ja) 燃焼制御装置
CN104791757B (zh) 燃煤链条锅炉控制系统及其控制方法
CN111830831B (zh) 一种应用多项自适应动态前馈的控制优化方法及其控制优化系统
JP2001021141A (ja) 加熱炉の燃焼制御方法及び装置
JP2022183710A (ja) 制御装置、ゴミ焼却設備、制御方法およびプログラム
JPH079287B2 (ja) 固形燃焼装置の燃焼制御方法
JP2549711B2 (ja) プロセス制御装置
JP3488021B2 (ja) Lng減圧加温制御装置
JPH04131602A (ja) ボイラの火炉出口温度制御装置
JP6898118B2 (ja) 給水制御装置及びボイラ
JPH08327036A (ja) ボイラの蒸気圧力制御装置
RU159800U1 (ru) Система автоматического регулирования температуры перегретого пара барабанного котла
JPH06337112A (ja) ボイラの燃料発熱量補正方法
JP2642414B2 (ja) プロセス制御装置
JP3042637B2 (ja) 減圧ボイラ式気化器の制御方法
JPH0476307A (ja) ごみ焼却装置の制御方法
RU162580U1 (ru) Система автоматического регулирования давления пара в магистрали барабанного котла
JPS6383544A (ja) 給湯機の制御装置
JP2577443B2 (ja) 燃焼制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080304

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 13