JPH01321232A - シート搬送装置 - Google Patents

シート搬送装置

Info

Publication number
JPH01321232A
JPH01321232A JP15265088A JP15265088A JPH01321232A JP H01321232 A JPH01321232 A JP H01321232A JP 15265088 A JP15265088 A JP 15265088A JP 15265088 A JP15265088 A JP 15265088A JP H01321232 A JPH01321232 A JP H01321232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
point
mark
mark sheet
driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15265088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Iwai
一 岩井
Hiroshi Kitai
北井 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP15265088A priority Critical patent/JPH01321232A/ja
Publication of JPH01321232A publication Critical patent/JPH01321232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、例えばマーク読取装置などにおいて、マー
クシートを搬送するのに用いられるシート搬送装置に関
連し、殊にこの発明は、シートの向きを修正する機能を
備えたシート搬送装置に関する。
〈従来の技術〉 従来のシート搬送装置として、第10図に示す如く、対
向するローラ1,2.3,4間に搬送ベルト5.6をそ
れぞれ懸け、平行する上下の搬送ベルト5,6間でシー
ト7を挟み、搬送ベルト5,6を走行させることにより
、シート7の搬送を行う方式のものが一般的である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながらこのような搬送方式では、シート7はベル
ト面と面接触するため、シート7を保持する力が著しく
強いものとなる。このため搬送ベルト5.6間へシート
7が斜めに導入された場合、その向きのまま搬送される
ため、シート7の破損やしわの発生を招く虞れがある。
また駆動系が故障してシート7が搬送途上で停止した際
、搬送ベルト5,6間の保持力が強いため、シート7を
引き出すのが困難であるなどの問題もある。
この発明は、上記問題に着目してなされたもので、シー
トを一点で支持して駆動することにより、シートの向き
を自動修正してシートの破損などを防止し、しかも駆動
系の故障に際して容易にシートを引き出すことのできる
新規なシート搬送装置を提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するため、この発明のシート搬送装置で
は、シートの搬送路を挟んで対向位置させる一対のロー
ラと、シートの幅に対応させて対向させる搬送路に沿う
搬送ガイドと、前記一方のローラに連繋させるローラ駆
動用の駆動機構とを具備させ、前記一対のローラ間でシ
ートを一点支持して、その支持点に唯一の駆動点を設定
するようにしている。
く作用〉 搬送路にシートが導入されると、シートは一対のローラ
間で一点支持されると共に、ローラに与えられる駆動力
により搬送路に沿って移行される。もしシートが斜めに
導入された場合、シートは一対のローラ間で一点支持さ
れ、しかもその支持点が唯一の駆動点となっているから
、その支持点を中心としてシートは自由に回動し得る。
このためシートの端縁が搬送ガイドに当たったとき、シ
ートはその向きが修正されつつ搬送されることになり、
シートの破損やしわの発生が防止される。また−点支持
であるから、シートの保持力は弱く、駆動系の故障に際
して搬送路上のシートを容易に引き出すことができる。
〈実施例〉 第1図は、この発明のシート搬送装置が組み込まれたマ
ーク読取装置11を示す。図示例のものは、複写機の操
作ボードに代わって用いられるものであるが、この装置
は複写機に限らず、それ以外の各種用途にも適用実施で
きる。
このマーク読取装置11は、コード線12を介して複写
機(図示せず)に電気接続されるもので、このマーク読
取装置11がマークシート13より読み取った複写枚数
、祇す不ズなどの各情報が複写機に送られて、複写機の
モード設定が自動的に行われるようになっている。
マーク読取装置11の器体14は、一対の合成樹脂製ケ
ース15.16を上下に重ねて形成され、器体14の前
面にはマークシート13を挿入するためのシート挿入部
17が設けである。
このシート挿入部17は、シート挿入口18の手前位置
にマークシート13を案内するための水平ガイド面19
と、その両側に垂直ガイド面20.20とを形成したも
ので、垂直ガイド面20.20間の幅をマークシート1
3の幅より若干大きく設定することにより、マークシー
ト13を挿入方向を規制しつつシート挿入口18へ導く
ようになっている。
前記マークシート13は、例えば第2図に示す如く、そ
の表面に読取位置を示す黒塗りの基準マーク21が所定
間隔毎に印刷されると共に、各読取位置にマーク記入領
域を示す淡い色彩の矩形枠22が印刷された構成のもの
であって、いずれか矩形枠22に横棒やし点などのマー
ク23を付することにより、複写枚数2紙サイズなどの
各情報を記入するようになっている。
第3図〜第7図は、器体14の内部機構を示すものであ
り、マークシート13の搬送路24の上流位置に、搬送
路24に沿って読取部25や駆動部26が配設されてい
る。
搬送路24は、前記シート挿入部17の水平ガイド面1
9に連続して形成されるもので、第5図に示す如く、搬
送路24に沿って上壁46゜下壁47および、両側壁4
8.49より成る搬送ガイド50が形成されている。上
壁46と下壁47との間隔はマークシート13の厚みよ
り十分に大きく設定され、また両側壁48.49間の幅
はマークシート13の幅にほぼ対応させることにより、
マークシート13の向きを修正可能となしている。
前記駆動部26は、第3図および第4図に示す如く、搬
送路24の幅中央位置に搬送路24を挟んでゴム製の駆
動ローラ27と、テンションバネ51により駆動ローラ
27の方向へ付勢されるテンションローラ28とを上下
に対向配備して構成される。これらローラ27,28は
、その間でマークシート13を挾むように一点支持し、
駆動ローラ27を駆動機構29にて駆動することにより
支持点に唯一の駆動点を設定して、マークシート13を
搬送路24に沿い往復移動させる。この実施例では、駆
動ローラ27およびテンションローラ28の周面はフラ
ットな面に形成して線接触の状態となしているが、いず
れか一方のローラにつきその周面を凸面形状に形成すれ
ば、点接触の状態となすことができる。前記駆動機構2
9は、第6図に示す如く、直流モータ52に歯車機構3
0.31を介して駆動軸32を連繋したもので、この駆
動軸32の長さ中央位置に前記駆動ローラ27が取り付
けである。
つぎに読取部25は、マークシート13の情報を反射型
の光学センサ33により光学的に読み取るためのもので
、第7図に示す如く、マークシート13の読み取るべき
行数に相当する数(この例では4個)の光学センサ33
を保持するホルダ34と、ホルダ34を上下動自在に支
持するガイド部材35.36と、ホルダ34を下方へ押
圧する仮バネ37.38と、前記ホルダ34に搬送路2
4を挟んで対向位置させたローラ39とを備えている。
前記ホルダ34の下部は、マークシート13をローラ3
9の上面に押し付ける押圧部40を構成しており、この
押圧部40の押圧力にてマークシート13に生じたしわ
を伸ばし、各光学センサ33とマークシート13との間
の距離を一定保持させて、読取感度を常に最適状態に設
定する。
光学センサ33は、第8図に示す如く、プリント基板4
1上に発光ダイオードをハンダ付けして成る投光部42
と、フォトトランジスタをハンダ付けして成る受光部4
3とを一体に形成した構造のものであって、マークシー
ト13の搬送方向(図中、矢印aで示す)に沿って前記
投光部42および受光部43を位置させると共に、受光
部43はシート挿入口18に近い側に、また投光部42
はシート挿入口18より遠い側に、それぞれ位置させで
ある。また投光部42および受光部43は、それぞれが
内方向へ向(よう各素子が取り付けてあり、投光部42
に対して受光部43が低位置に位置するようプリント基
板41を所定角度傾けて固定することにより、投光部4
2はシート面にほぼ直角方向に向け、また受光部43の
向きは水平方向に大きく傾いた状態に設定しである。
上記構成のマーク読取装置11において、シート挿入口
18よりマークシート13が器体14内に挿入されると
、挿入口18の内側位置に配備されたセンサ45がマー
クシート13の挿入を検出する。これにより駆動機構2
9が駆動して駆動部26の駆動ローラ27が駆動し、マ
ークシート13は駆動ローラ27とテンションローラ2
8との間で一点支持され、この支持点に駆動力が与えら
れることにより搬送路24に沿い強制移行せられる。
この搬送によりマークシート13が読取部25の位置を
通過するとき、この読取部25における各光学センサ3
3がマークシート13よりマ一り23の有無を読み取っ
てその読取情報を出力する。
もしシート挿入口18ヘマークシート13が斜めに挿入
された場合、マークシート13は駆動ローラ27とテン
ションローラ28との間で一点支持され、しかもその支
持点が唯一の駆動点となっているから、その支持点を中
心としてマークシート13は自由に回動し得る状態下に
ある。
従って斜めの状態でマークシート13が搬送路24へ取
り込まれて、その端縁が搬送ガイド50のいずれか側壁
48.49に当たったとき、マークシート13は、第9
図に示す如く、支持点Pを中心として回動し、斜めを向
いた状態(図中、鎖線13a、13bで示す)から真っ
直ぐの状態に修正されつつ搬送される。このためマーク
シート13が破損したり、表面にしわが発生したりする
などの虞れはない。
また支持点Pで一点支持されているだけであるから、マ
ークシート13の保持力は弱く、駆動系の故障に際し°
てマークシート13が搬送路24の途中で停止しても、
それを容易に引き出すことができる。
〈発明の効果〉 この発明は上記の如く、シートの搬送路を挟んで対向位
置させる一対のローラと、シートの幅に対応させて対向
させる搬送路に沿う搬送ガイドと、一方のローラに連繋
させるローラ駆動用の駆動機構とを具備させ、一対のロ
ーラ間でシートを一点支持して、その支持点に唯一の駆
動点を設定するようにしたから、搬送路にシートが斜め
に導入されても、支持点を中心として回動してその向き
が自動修正されるため、シートの破損やしわの発生が防
止される。また−点支持であるから、シートの保持力は
弱く、駆動系が故障して、搬送途中でシートが停止して
も、そのシートを容易に引き出すことができるなど、発
明目的を達成した顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明が実施されたマーク読取装置の斜面図
、第2図はマークシートの平面図、第3図はマーク読取
装置の内部構造を示す上側のケースを除いた状態の平面
図、第4図は第3図IV−IV線に沿う装置全体の断面
図、第5図は第3図V−■線に沿う装置全体の断面図、
第6図は第3図■−■線に沿う装置全体の断面図、第7
図は読取部の構成を示す断面図、第8図は光学センサの
構成を示す説明図、第9図はシートの向きを修正してい
る状態を示す説明図、第10図は従来例の構成を示す正
面図である。 13・・・・マークシート  24・・・・搬送路27
・・・・駆動ローラ 28・・・・テンションローラ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シートを搬送路に沿って移行させるシート搬送装置にお
    いて、 前記搬送路を挟んで対向位置させる一対のローラと、前
    記シートの幅に対応させて対向させる搬送路に沿う搬送
    ガイドと、前記一方のローラに連繋させるローラ駆動用
    の駆動機構とを具備し、前記一対のローラ間でシートを
    一点支持して、その支持点に唯一の駆動点を設定して成
    るシート搬送装置。
JP15265088A 1988-06-21 1988-06-21 シート搬送装置 Pending JPH01321232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15265088A JPH01321232A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 シート搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15265088A JPH01321232A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 シート搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01321232A true JPH01321232A (ja) 1989-12-27

Family

ID=15545061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15265088A Pending JPH01321232A (ja) 1988-06-21 1988-06-21 シート搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01321232A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0389034U (ja) * 1989-12-27 1991-09-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0389034U (ja) * 1989-12-27 1991-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01321232A (ja) シート搬送装置
US4886352A (en) Device for conveying photographic paper for use in photograph printing apparatus
JP4113400B2 (ja) 円柱体の整列搬送方法および装置
JPH0586945U (ja) 用紙エッジ部検出構造
JPH01319887A (ja) マーク読取装置
JPH01321233A (ja) シート搬送機構
EP0405466B1 (en) Single sheet picking and transport mechanism
JPH01318185A (ja) マーク読取装置
JPH0569606A (ja) 印字装置の記録媒体検出装置
JPH03211147A (ja) 紙葉類搬送装置のスキュー検知機構
JPH081230Y2 (ja) 紙葉類搬送機構
JP3753127B2 (ja) プリント装置
JPH0351246A (ja) シート給送装置
JPH01318186A (ja) マーク読取装置
JPH04197931A (ja) 用紙搬送装置
JPH07334630A (ja) 帳票の傾き修正機構
JP2000090317A (ja) 紙葉類読取り装置
JPH063961U (ja) 用紙搬送装置におけるロール紙の終端検出機構
JP2561728B2 (ja) フイルムキヤリア
JP2524216B2 (ja) フイルム記号読取装置
JPH075080Y2 (ja) シート検知装置
JPH01318182A (ja) マーク読取装置
JP2524215B2 (ja) フイルム記号読取装置
JPH05318834A (ja) イメージスキャナ付プリンタ
JP3891002B2 (ja) 媒体位置決め機構