JPH01317378A - 低酸性飲料缶詰およびその製造方法 - Google Patents
低酸性飲料缶詰およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH01317378A JPH01317378A JP63149746A JP14974688A JPH01317378A JP H01317378 A JPH01317378 A JP H01317378A JP 63149746 A JP63149746 A JP 63149746A JP 14974688 A JP14974688 A JP 14974688A JP H01317378 A JPH01317378 A JP H01317378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cans
- positive pressure
- internal pressure
- pressure
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 title claims abstract description 37
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 21
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 11
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 abstract description 13
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 abstract description 13
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 abstract description 8
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract description 6
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 abstract 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 5
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 4
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 4
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 4
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 4
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 4
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000020333 oolong tea Nutrition 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 2
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 1
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 235000020166 milkshake Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009527 percussion Methods 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000004826 seaming Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 230000008674 spewing Effects 0.000 description 1
- VHWAMQKROBKDQY-UHFFFAOYSA-N sporogen Natural products O=C1C2(C(C)=O)OC2C2(C)C(C)C(O)CCC2=C1 VHWAMQKROBKDQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- FEPMHVLSLDOMQC-UHFFFAOYSA-N virginiamycin-S1 Natural products CC1OC(=O)C(C=2C=CC=CC=2)NC(=O)C2CC(=O)CCN2C(=O)C(CC=2C=CC=CC=2)N(C)C(=O)C2CCCN2C(=O)C(CC)NC(=O)C1NC(=O)C1=NC=CC=C1O FEPMHVLSLDOMQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Vacuum Packaging (AREA)
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は低酸性飲料缶詰およびその製造方法に関し、特
に開缶時における缶内容物の缶外への噴出飛散を防止し
うるとともに常温において打検適性を有する低酸性飲料
缶詰およびその製造方法に関する。
に開缶時における缶内容物の缶外への噴出飛散を防止し
うるとともに常温において打検適性を有する低酸性飲料
缶詰およびその製造方法に関する。
従来飲料缶は、缶のヘッドスペース内の空気による内容
物の酸化を防止するために、熱間充填法やスチームフロ
ー法等により缶のヘッドスペースを陽圧に保つようにし
ている。たとえば従来のスリーピース缶等の飲料缶にお
いては、缶のヘッドスペースは真空度35〜45 cn
Hg程度の陽圧に保たれている。このような陽圧缶にお
いては、缶胴の板厚が薄いと缶胴のへこみ(バネリング
)を生じるため、缶の形状維持のためマルチビード化に
するかまたは、たとえば250m1缶の場合は0,17
〜0.2mm前後の比較的に大きい缶胴板厚にすること
が必要である。このため、従来のスリーピース缶等の陽
圧飲料缶は製造コストが高く、また重量も大きいので運
搬や荷役作業においても不利である。また陽圧缶におい
ては、輸送中の衝突等により缶の巻締部の密閉状態に微
小な破壊が生じ、このため空気中の細菌が空気とともに
缶内に吸込まれ、缶内において繁殖する結果、缶内容物
の変敗を生じることがある。
物の酸化を防止するために、熱間充填法やスチームフロ
ー法等により缶のヘッドスペースを陽圧に保つようにし
ている。たとえば従来のスリーピース缶等の飲料缶にお
いては、缶のヘッドスペースは真空度35〜45 cn
Hg程度の陽圧に保たれている。このような陽圧缶にお
いては、缶胴の板厚が薄いと缶胴のへこみ(バネリング
)を生じるため、缶の形状維持のためマルチビード化に
するかまたは、たとえば250m1缶の場合は0,17
〜0.2mm前後の比較的に大きい缶胴板厚にすること
が必要である。このため、従来のスリーピース缶等の陽
圧飲料缶は製造コストが高く、また重量も大きいので運
搬や荷役作業においても不利である。また陽圧缶におい
ては、輸送中の衝突等により缶の巻締部の密閉状態に微
小な破壊が生じ、このため空気中の細菌が空気とともに
缶内に吸込まれ、缶内において繁殖する結果、缶内容物
の変敗を生じることがある。
近時このようなスリーピース陽圧缶に代り、飲料缶とし
て低コストで軽量であり、しかもデザイン性に優れたツ
ーピース缶等の薄肉缶の使用か背反しつつある。この薄
肉飲料缶は缶胴板厚が0.1〜0.12n+Il程度の
もので、バネリングを防ぐため缶内容物にあらかじめ液
体窒素を添加する等の方法により巻締後の缶内圧を0.
6〜3.0Kg/−程度の陽圧に保つようにしている。
て低コストで軽量であり、しかもデザイン性に優れたツ
ーピース缶等の薄肉缶の使用か背反しつつある。この薄
肉飲料缶は缶胴板厚が0.1〜0.12n+Il程度の
もので、バネリングを防ぐため缶内容物にあらかじめ液
体窒素を添加する等の方法により巻締後の缶内圧を0.
6〜3.0Kg/−程度の陽圧に保つようにしている。
しかし、このような薄肉陽圧缶においては、缶内圧を陽
圧に保つことによりバネリングは防止し得るとしても、
レトルト殺菌時の加熱等による缶内圧上昇により缶蓋や
缶底が膨出変形(バックリング)し易い。このなめこの
ような薄肉陽圧缶においては、缶蓋および缶底は缶胴よ
りも厚肉としてバックリングの発生を防止しようとして
いる。しかし巻締工程における作業性等の理由により缶
蓋の板厚を厚くするには限界があり、このためバックリ
ング発生を完全に防止することは困難である。底板、蓋
板は肉厚であるために打検ができないかあるいは打検し
にくいという問題がある。またコーヒー、ココア、紅茶
等の缶入り低酸性飲料の場合は消費者が開缶する前に缶
を数回振って内容物を撹拌する習慣があるが、上記陽圧
缶をこれらの低酸性飲料の容器として使用すると、この
ような開缶前の振盪によって内容物の発泡が甚だしく、
タブを引張って開缶した瞬間にこの発泡した内容物が勢
いよく缶外に飛散して消費者の手や衣服を汚すことが判
明した。
圧に保つことによりバネリングは防止し得るとしても、
レトルト殺菌時の加熱等による缶内圧上昇により缶蓋や
缶底が膨出変形(バックリング)し易い。このなめこの
ような薄肉陽圧缶においては、缶蓋および缶底は缶胴よ
りも厚肉としてバックリングの発生を防止しようとして
いる。しかし巻締工程における作業性等の理由により缶
蓋の板厚を厚くするには限界があり、このためバックリ
ング発生を完全に防止することは困難である。底板、蓋
板は肉厚であるために打検ができないかあるいは打検し
にくいという問題がある。またコーヒー、ココア、紅茶
等の缶入り低酸性飲料の場合は消費者が開缶する前に缶
を数回振って内容物を撹拌する習慣があるが、上記陽圧
缶をこれらの低酸性飲料の容器として使用すると、この
ような開缶前の振盪によって内容物の発泡が甚だしく、
タブを引張って開缶した瞬間にこの発泡した内容物が勢
いよく缶外に飛散して消費者の手や衣服を汚すことが判
明した。
したがって、低コスト性、軽量性、優れたデザイン性に
もかかわらず上記薄肉陽圧缶をコーヒー等の低酸性飲料
に使用する上で問題であった。
もかかわらず上記薄肉陽圧缶をコーヒー等の低酸性飲料
に使用する上で問題であった。
このように、低酸性飲料を缶内容物゛とする場合、従来
の缶胴板厚が0.21′1ll1前後のスリーピース陽
圧飲料缶は製造コストが高く、重量も大きいので運搬や
荷役作業においても不利であり、さらに細菌の缶内への
吸込みという問題がある。一方従来の缶胴板厚0.1〜
0.1211+11程度のツーピース陽圧飲料缶は、低
コスト、軽量でデザイン性にも優れており、細菌吸込み
のおそれら少いが、缶底蓋のバ・yクリングを完全に防
止し得ない上に、内容物の缶外への噴出飛散のためコー
ヒー等低酸性飲料に使用することが難しかった。
の缶胴板厚が0.21′1ll1前後のスリーピース陽
圧飲料缶は製造コストが高く、重量も大きいので運搬や
荷役作業においても不利であり、さらに細菌の缶内への
吸込みという問題がある。一方従来の缶胴板厚0.1〜
0.1211+11程度のツーピース陽圧飲料缶は、低
コスト、軽量でデザイン性にも優れており、細菌吸込み
のおそれら少いが、缶底蓋のバ・yクリングを完全に防
止し得ない上に、内容物の缶外への噴出飛散のためコー
ヒー等低酸性飲料に使用することが難しかった。
また、従来陽圧缶においては、打検により出荷時におけ
る細菌による変敗缶の検出を行っているが、特公昭62
−42692号に述べられるように缶内圧3〜7 k(
J/alt等の薄肉陽圧缶では、缶内の陽圧が缶内圧に
よるものか変敗による発生ガス圧によるものか内圧の圧
力差が少いため判別が困難であった。
る細菌による変敗缶の検出を行っているが、特公昭62
−42692号に述べられるように缶内圧3〜7 k(
J/alt等の薄肉陽圧缶では、缶内の陽圧が缶内圧に
よるものか変敗による発生ガス圧によるものか内圧の圧
力差が少いため判別が困難であった。
陽圧缶の打検方法については、缶胴厚(Dd)が0、1
0〜0.1411′n、缶底厚(Db)がDb/Dd=
1.5〜2.2の範囲にある缶内圧3〜7 k(1
/aflの液体窒素充填缶詰を打検に付して不良缶を検
出する方法が特公昭62−42692号によって知られ
ているが、このような陽圧缶は、上記のとおり低酸性飲
料の場合内容物の噴出飛散の問題のため使用が困難であ
る。
0〜0.1411′n、缶底厚(Db)がDb/Dd=
1.5〜2.2の範囲にある缶内圧3〜7 k(1
/aflの液体窒素充填缶詰を打検に付して不良缶を検
出する方法が特公昭62−42692号によって知られ
ているが、このような陽圧缶は、上記のとおり低酸性飲
料の場合内容物の噴出飛散の問題のため使用が困難であ
る。
よって、本発明は、上記従来の陽圧缶、陽圧缶それぞれ
の有する問題点を解決し、軽量、低コストで細菌吸込み
のおそれも少い上に缶底蓋のバックリングが生じること
なく、低酸性飲料にも使用することが可能であり、しか
も変敗缶を打検により判別することが可能な新規かつ有
用な低酸性飲料缶詰およびその製造方法を提供すること
を目的とする。
の有する問題点を解決し、軽量、低コストで細菌吸込み
のおそれも少い上に缶底蓋のバックリングが生じること
なく、低酸性飲料にも使用することが可能であり、しか
も変敗缶を打検により判別することが可能な新規かつ有
用な低酸性飲料缶詰およびその製造方法を提供すること
を目的とする。
〔課題を解決するための手段および作用〕上記目的を達
成するため、本発明者らは、研究と実験を重ねた結果、
缶に内容物を充填巻締めた後缶内圧が常温において25
CInH(1〜0、好ましくは20 cn+Hc+
〜Oの微陽圧または0〜0.5に(1/clIl、好ま
しくは0〜0.3k(1/cJの微陽圧の範囲内にある
と、バネリングとバックリングの発生を防止しつつ缶の
密閉状態の微小破壊による細菌の缶内への吸込みを防止
することが可能であり、しかも内容物がコーヒー等の低
酸性飲料であっても、開缶前の振盪によって開缶時に内
容物が缶外へ噴出飛散する度合いが許容できる範囲内に
収まることを見出し、本発明に到達した。すなわち、上
記目的を達成する本発明の低酸性飲料缶詰の製造方法は
、缶内圧を常温において25 cn+Hg〜0の陽圧ま
たは0〜0.5に(1/aaの陽圧の範囲内に調整する
ことを特徴とするものである。
成するため、本発明者らは、研究と実験を重ねた結果、
缶に内容物を充填巻締めた後缶内圧が常温において25
CInH(1〜0、好ましくは20 cn+Hc+
〜Oの微陽圧または0〜0.5に(1/clIl、好ま
しくは0〜0.3k(1/cJの微陽圧の範囲内にある
と、バネリングとバックリングの発生を防止しつつ缶の
密閉状態の微小破壊による細菌の缶内への吸込みを防止
することが可能であり、しかも内容物がコーヒー等の低
酸性飲料であっても、開缶前の振盪によって開缶時に内
容物が缶外へ噴出飛散する度合いが許容できる範囲内に
収まることを見出し、本発明に到達した。すなわち、上
記目的を達成する本発明の低酸性飲料缶詰の製造方法は
、缶内圧を常温において25 cn+Hg〜0の陽圧ま
たは0〜0.5に(1/aaの陽圧の範囲内に調整する
ことを特徴とするものである。
また実験の結果、上記微陽圧、微陽圧を保持するのに適
した缶胴板厚(Dd) 0.12〜0.18+nm、底
、蓋板厚(Db) 0.12〜0.25mm、したがっ
て Db/Dd=1゜0〜1,4のツーピース缶または
スリーピース缶を選べば、バックリングを生じるおそれ
がない上に、缶底、缶蓋の固有振動数の差の値が極めて
大きくなって、上記缶内圧の正常缶と膨張不良缶(変敗
缶)を判別するための打検に極めて好適な条件か形成さ
れ、その結果常温において正常缶と膨張不良缶を容易に
打検判別することができることが判明した。すなわち上
記本発明の目的の一つを達成する本発明の低酸性飲料缶
詰の製造方法は、缶の内圧を上記微陽圧、微陽圧の範囲
内に調整するとともに、缶の缶胴板厚を0.12〜0.
18mm、底または蓋厚が0.12〜0.25n+n+
の範囲内に収めることを特徴とするものである。
した缶胴板厚(Dd) 0.12〜0.18+nm、底
、蓋板厚(Db) 0.12〜0.25mm、したがっ
て Db/Dd=1゜0〜1,4のツーピース缶または
スリーピース缶を選べば、バックリングを生じるおそれ
がない上に、缶底、缶蓋の固有振動数の差の値が極めて
大きくなって、上記缶内圧の正常缶と膨張不良缶(変敗
缶)を判別するための打検に極めて好適な条件か形成さ
れ、その結果常温において正常缶と膨張不良缶を容易に
打検判別することができることが判明した。すなわち上
記本発明の目的の一つを達成する本発明の低酸性飲料缶
詰の製造方法は、缶の内圧を上記微陽圧、微陽圧の範囲
内に調整するとともに、缶の缶胴板厚を0.12〜0.
18mm、底または蓋厚が0.12〜0.25n+n+
の範囲内に収めることを特徴とするものである。
さらに、本発明にかかる低酸性飲料缶詰は、缶内圧が常
温において25 cn+Hg〜0の陽圧または0〜0.
5k(1/cJの陽圧の範囲内にあり、がっ缶胴板厚が
0.12〜0.181、底または蓋厚が0.12〜0.
25IIIIMであることを特徴とするものである。
温において25 cn+Hg〜0の陽圧または0〜0.
5k(1/cJの陽圧の範囲内にあり、がっ缶胴板厚が
0.12〜0.181、底または蓋厚が0.12〜0.
25IIIIMであることを特徴とするものである。
低酸性飲料の代表的なものとしてコーヒーくマイルドタ
イプ、ブラック)を250 on1缶に250g充填し
、55℃、室温(26℃)、および冷蔵温度(10°C
)で保存し、それぞれ20回および5回振盪させた直後
に開缶して缶内圧と発沫飛散との関係を調べる実験を行
った。この時の缶内圧と飛沫量の関係を、各缶内圧につ
いて3度ずつ行った実験の平均値をプロットして第1図
に示す。
イプ、ブラック)を250 on1缶に250g充填し
、55℃、室温(26℃)、および冷蔵温度(10°C
)で保存し、それぞれ20回および5回振盪させた直後
に開缶して缶内圧と発沫飛散との関係を調べる実験を行
った。この時の缶内圧と飛沫量の関係を、各缶内圧につ
いて3度ずつ行った実験の平均値をプロットして第1図
に示す。
この飛沫量は開缶前後の重量差を測定することにより得
なものである。実験の結果、55°C保存の場合開缶前
に5回振盪した場合の内容物の飛沫量が0,2gを超え
ると、飛沫が開缶者の手に当って飛び散り衣服を汚すこ
とが判った。したがって、第1図から上記安全な限界飛
沫量である約0.2g以下の飛沫量に対応する缶内圧は
0.5Kg/c!A以下であることが判る。また缶内容
物をウーロン茶、煎茶、ミルクティーとして同様な実験
を行った結果、上記安全な限界飛沫量以下の飛沫量に対
応する缶内圧は0.5kQ/aa以下であることが判明
した。
なものである。実験の結果、55°C保存の場合開缶前
に5回振盪した場合の内容物の飛沫量が0,2gを超え
ると、飛沫が開缶者の手に当って飛び散り衣服を汚すこ
とが判った。したがって、第1図から上記安全な限界飛
沫量である約0.2g以下の飛沫量に対応する缶内圧は
0.5Kg/c!A以下であることが判る。また缶内容
物をウーロン茶、煎茶、ミルクティーとして同様な実験
を行った結果、上記安全な限界飛沫量以下の飛沫量に対
応する缶内圧は0.5kQ/aa以下であることが判明
した。
以上の実験結果を総合して、缶内容物がコーヒー等の低
酸性飲料であっても開缶前の振盪によって開缶時に内容
物が発沫飛散する度合いが許容できる缶内圧は0.5K
(1/−以下、特に安全な範囲は缶内容物を55°Cで
保存して開缶前に20回振盪しても飛沫量が官能的限界
である0、1.g以下となる0、3に(1/cJ以下で
あることが判明した。
酸性飲料であっても開缶前の振盪によって開缶時に内容
物が発沫飛散する度合いが許容できる缶内圧は0.5K
(1/−以下、特に安全な範囲は缶内容物を55°Cで
保存して開缶前に20回振盪しても飛沫量が官能的限界
である0、1.g以下となる0、3に(1/cJ以下で
あることが判明した。
現行のコーヒー等レトルト殺菌処理を必要とする低酸性
飲料(以下「レトルト飲料」ともいう)用の250m1
缶の場合は、缶内最大真空度を50cliHgとし、ま
たレトルト温度125℃(ゲージ圧1.33kOf/c
J )を考慮してその缶胴バネリング強度の限界値を2
.Okc+f/ (:II!に設定している。またレト
ルト殺菌処理を必要としない飲料用の250m1缶の場
合は、経験的にバネリング強度の下限が缶内真空度の外
圧換算値+0.75kgf/−以上であれば運搬時等の
バネリングの問題は生じないとされている。したがって
、レトルトに対するバネリング強度の安全率Sは1.4
で充分である。
飲料(以下「レトルト飲料」ともいう)用の250m1
缶の場合は、缶内最大真空度を50cliHgとし、ま
たレトルト温度125℃(ゲージ圧1.33kOf/c
J )を考慮してその缶胴バネリング強度の限界値を2
.Okc+f/ (:II!に設定している。またレト
ルト殺菌処理を必要としない飲料用の250m1缶の場
合は、経験的にバネリング強度の下限が缶内真空度の外
圧換算値+0.75kgf/−以上であれば運搬時等の
バネリングの問題は生じないとされている。したがって
、レトルトに対するバネリング強度の安全率Sは1.4
で充分である。
したがって、レトルト殺菌処理を要する場合所定缶内圧
Pに対する必要缶胴バネリング強度PRgは次式(2)
により求められる。
Pに対する必要缶胴バネリング強度PRgは次式(2)
により求められる。
PRs=(P±0.75) xl、4 =−・−・−・
(1)また、必要缶胴バネリング強度を得るための必要
板厚tは次式(2)により求められる。
(1)また、必要缶胴バネリング強度を得るための必要
板厚tは次式(2)により求められる。
PRll:バネリング強度(kaf/−)R:缶胴半径
(C1′l1) n :変形波形〈円周方向) L :缶胴長さ(crrI) t :缶胴板厚(cn+) E :ヤング率(kGf/ca ) μ :ポアソン比 π :円周率 上記各式により、下表1のとおり、20°Cにおいて2
5cnHg〜Oの陽圧または0〜0.5Kg/aAの陽
圧の範囲となる。
(C1′l1) n :変形波形〈円周方向) L :缶胴長さ(crrI) t :缶胴板厚(cn+) E :ヤング率(kGf/ca ) μ :ポアソン比 π :円周率 上記各式により、下表1のとおり、20°Cにおいて2
5cnHg〜Oの陽圧または0〜0.5Kg/aAの陽
圧の範囲となる。
表 1
以上により、上記内圧の範囲において必要なバネリング
強度を得ながら、缶胴板厚を所望の薄肉缶の板厚にまで
ゲージダウンすることが充分可能であることが判る。ま
たバックリング強度についても缶内圧が従来の陽圧缶に
比べて著しく低いので、缶蓋か板厚限界以下の板厚すな
わち0.12〜0.25mT1であってもレトルト殺菌
処理°等に際してバックリングを生じるおそれはない。
強度を得ながら、缶胴板厚を所望の薄肉缶の板厚にまで
ゲージダウンすることが充分可能であることが判る。ま
たバックリング強度についても缶内圧が従来の陽圧缶に
比べて著しく低いので、缶蓋か板厚限界以下の板厚すな
わち0.12〜0.25mT1であってもレトルト殺菌
処理°等に際してバックリングを生じるおそれはない。
第2図は缶底板厚と打検の際の正常缶と膨張不良缶との
間の固有振動数の差の関係を示す。図から明らかなよう
に、缶底(または缶M)の板厚が薄いほど正常缶と膨張
不良缶との間の固有振動数の差は増大する。打検適性は
この固有振動数の差が大きいほど良好となるが、本発明
の微陽圧・徽陽圧缶における缶底または缶蓋の板厚0.
12〜0.251111の範囲においては、充分良好な
打検適性が得られることが判る。
間の固有振動数の差の関係を示す。図から明らかなよう
に、缶底(または缶M)の板厚が薄いほど正常缶と膨張
不良缶との間の固有振動数の差は増大する。打検適性は
この固有振動数の差が大きいほど良好となるが、本発明
の微陽圧・徽陽圧缶における缶底または缶蓋の板厚0.
12〜0.251111の範囲においては、充分良好な
打検適性が得られることが判る。
缶内圧を20 CIIIH(1〜Oの陽圧にするには、
たとえば特公昭63−12582号に記載されるように
ヘッドスペースおよび飲料中の酸素の少なくとも一部を
窒素ガスで置換する方法や特願昭60−274047号
に記載されるようにスチームと窒素ガスの混合ガスをア
ンダーカバーガツシング等により缶のヘッドスペースに
吹込む方法、また特願昭61−230138号に記載さ
れるように、炭酸ガスと窒素ガスの混合ガスを缶のヘッ
ドスペースに吹込む方法を使用することができる。また
缶内圧を0〜0.5に(+/Cl11の陽圧にするには
、たとえばサチュレータを使用して窒素ガスを充填前に
内容物に圧入する等の公知の方法を使用することかでき
る。
たとえば特公昭63−12582号に記載されるように
ヘッドスペースおよび飲料中の酸素の少なくとも一部を
窒素ガスで置換する方法や特願昭60−274047号
に記載されるようにスチームと窒素ガスの混合ガスをア
ンダーカバーガツシング等により缶のヘッドスペースに
吹込む方法、また特願昭61−230138号に記載さ
れるように、炭酸ガスと窒素ガスの混合ガスを缶のヘッ
ドスペースに吹込む方法を使用することができる。また
缶内圧を0〜0.5に(+/Cl11の陽圧にするには
、たとえばサチュレータを使用して窒素ガスを充填前に
内容物に圧入する等の公知の方法を使用することかでき
る。
本発明はコーヒー(ブラック、カフェオレ)のほか、ミ
ルクティー、ココア、ミルクセーキ、ウーロン茶、煎茶
、コンソメスープ、ポタージュスープ等開缶前の振盪に
より発沫し易い各種低酸性飲料に適用して好適である。
ルクティー、ココア、ミルクセーキ、ウーロン茶、煎茶
、コンソメスープ、ポタージュスープ等開缶前の振盪に
より発沫し易い各種低酸性飲料に適用して好適である。
実施例1
ウーロン茶、煎茶、ミルクティーおよびコーヒー(マイ
ルドタイプ)を250gアルミツーピース缶(缶胴板厚
0.127m1)にそれぞれ充填し、缶のヘッドスペー
スに窒素ガスを4℃で充填することにより缶内圧を0.
3kg/cdとしな。これらの缶をしl−ルト殺菌後5
5℃、室温、6°Cで保存し、5回振盪した直後に開缶
し、内容物の飛沫量を測定しな。その結果は下表2に示
すとおりであり、いずれの内容物も55°Cにおいて飛
沫量′は0.2g以下で許容できる範囲であった。なお
表2において、他の条件を同一とし、缶内圧だけを1.
0k(]10+1.1 、6kg/−とした場合の飛沫
量を比較例(1)、 (2)として示す。
ルドタイプ)を250gアルミツーピース缶(缶胴板厚
0.127m1)にそれぞれ充填し、缶のヘッドスペー
スに窒素ガスを4℃で充填することにより缶内圧を0.
3kg/cdとしな。これらの缶をしl−ルト殺菌後5
5℃、室温、6°Cで保存し、5回振盪した直後に開缶
し、内容物の飛沫量を測定しな。その結果は下表2に示
すとおりであり、いずれの内容物も55°Cにおいて飛
沫量′は0.2g以下で許容できる範囲であった。なお
表2において、他の条件を同一とし、缶内圧だけを1.
0k(]10+1.1 、6kg/−とした場合の飛沫
量を比較例(1)、 (2)として示す。
実施例2
ミルクコーヒー(マイルドタイプ)°を85°Cで加熱
した後缶胴板厚0.1801′fl111の3ピ一スシ
ーム缶に充填しく充填時の液温75℃)、アンダーカバ
ーガツシング装置により窒素ガスを缶蓋と缶胴の間の空
間にに噴射しな。缶を巻締めた後、121°Cで10分
間レトルト殺菌を行い、水道水で25°Cまで冷却した
。この缶の真空度は22.6cmHgであった。この缶
を55°C1室温、6°Cで保存し、5回振盪した直後
に開缶し、内容物の飛沫量を測定した結果、55°Cに
おける飛沫量は0.2g以下で許容できる範囲であった
。
した後缶胴板厚0.1801′fl111の3ピ一スシ
ーム缶に充填しく充填時の液温75℃)、アンダーカバ
ーガツシング装置により窒素ガスを缶蓋と缶胴の間の空
間にに噴射しな。缶を巻締めた後、121°Cで10分
間レトルト殺菌を行い、水道水で25°Cまで冷却した
。この缶の真空度は22.6cmHgであった。この缶
を55°C1室温、6°Cで保存し、5回振盪した直後
に開缶し、内容物の飛沫量を測定した結果、55°Cに
おける飛沫量は0.2g以下で許容できる範囲であった
。
実施例3
また従来の陽圧缶と本発明の微陽圧・微陽圧缶の細菌吸
込み防止効果を比較するため、2気圧で一定の微小なも
れのある缶にPE−2培地を充填し、20°Cにおける
缶内圧をそれぞれ0.5k(1/cJ、0、2kg/c
J、大気圧、真空度20 cmHg、40 cn+Hq
として、各内圧の缶100缶ずつを準備し、これらの缶
をバストライザーおよびレトルト処理(各処理後の缶胴
30〜40°C)した後1mlあたり103および10
6のC1ostridiul′I+ sporogen
es(芽胞)数を有する水道水にそれぞれ4時間浸漬し
な。これらの缶を37℃で2週間保存後膨張の有無を外
観検査しな。
込み防止効果を比較するため、2気圧で一定の微小なも
れのある缶にPE−2培地を充填し、20°Cにおける
缶内圧をそれぞれ0.5k(1/cJ、0、2kg/c
J、大気圧、真空度20 cmHg、40 cn+Hq
として、各内圧の缶100缶ずつを準備し、これらの缶
をバストライザーおよびレトルト処理(各処理後の缶胴
30〜40°C)した後1mlあたり103および10
6のC1ostridiul′I+ sporogen
es(芽胞)数を有する水道水にそれぞれ4時間浸漬し
な。これらの缶を37℃で2週間保存後膨張の有無を外
観検査しな。
膨張缶の発生数を下表3に示す。
表 3
[
を
実施例4
また本発明の微陽圧・微陽圧缶と従来の陽圧缶、陽圧缶
について単体横落下試験を行い、両者の缶胴の凹みを比
較評価しな。使用試験装置は包装貨物落下試験機54型
、供試数量は5°Cにおける各5缶であった。試験の結
果を下表4に示す。
について単体横落下試験を行い、両者の缶胴の凹みを比
較評価しな。使用試験装置は包装貨物落下試験機54型
、供試数量は5°Cにおける各5缶であった。試験の結
果を下表4に示す。
表 4
上記試験の結果、有意差検定(危険率5%)において本
発明の[6圧・微陽圧缶と従来の缶との間には各水準に
差がなく、落下衝撃による凹み程度には差がないと判断
される。
発明の[6圧・微陽圧缶と従来の缶との間には各水準に
差がなく、落下衝撃による凹み程度には差がないと判断
される。
以上述べたように、本発明によれば、缶内圧を20°C
において25 CInH(1〜0の陽圧または0〜0、
5kq/−の陽圧の範囲内に保つことにより、低コスト
で軽量な薄肉缶を使用しながら、缶蓋のバックリングが
生じることなく、またコーヒー等低酸性飲料の飲料缶に
使用しても、開缶前の振盪によって開缶時に内容物が発
沫飛散する度合いを許容できる範囲内に収めることがで
き、従来この種低酸性飲料に使用できなかった薄肉缶を
使用することができる。また従来の陽圧缶に比べて細菌
吸込みの可能性を大幅に減少させることができる。
において25 CInH(1〜0の陽圧または0〜0、
5kq/−の陽圧の範囲内に保つことにより、低コスト
で軽量な薄肉缶を使用しながら、缶蓋のバックリングが
生じることなく、またコーヒー等低酸性飲料の飲料缶に
使用しても、開缶前の振盪によって開缶時に内容物が発
沫飛散する度合いを許容できる範囲内に収めることがで
き、従来この種低酸性飲料に使用できなかった薄肉缶を
使用することができる。また従来の陽圧缶に比べて細菌
吸込みの可能性を大幅に減少させることができる。
本発明はツーピース缶、スリーピース缶のいずれにも適
用することができる。
用することができる。
また本発明によれば、缶内圧を上記微陽圧、微陽圧の範
囲内に調整するとともに、缶の缶胴板厚を0.12〜0
.18nn+、底または蓋厚を0.12〜0.25uの
範囲内に収めることにより、常温にお°ける打検により
正常缶と膨張不良缶を容易にかつ正確に判別することが
できる。
囲内に調整するとともに、缶の缶胴板厚を0.12〜0
.18nn+、底または蓋厚を0.12〜0.25uの
範囲内に収めることにより、常温にお°ける打検により
正常缶と膨張不良缶を容易にかつ正確に判別することが
できる。
第1図はコーヒーを内容物とする飲料缶の缶内圧と開缶
時の内容物の飛沫量の関係を示すグラフ、第2図は缶底
板厚と打検の際の正常缶と膨張不良缶との間の固有振動
数の差の関係を示すグラフである。
時の内容物の飛沫量の関係を示すグラフ、第2図は缶底
板厚と打検の際の正常缶と膨張不良缶との間の固有振動
数の差の関係を示すグラフである。
Claims (4)
- (1)缶の内圧を常温において25cmHg〜0の陰圧
または0〜0.5Kg/cm^2の陽圧の範囲内に調整
することを特徴とする内容物の飛散を防止しかつ打検適
性を有する低酸性飲料缶詰の製造方法。 - (2)該缶内圧は常温において20cmHg〜0の陰圧
または0〜0.3Kg/cm^2の陽圧の範囲内にある
ことを特徴とする第1項記載の製造方法。 - (3)缶胴板厚が0.12〜0.18mm、底または蓋
厚が0.12〜0.25mmであることを特徴とする第
1項または第2項記載の製造方法。 - (4)缶内圧が常温において25cmHg〜0の陰圧ま
たは0〜0.5Kg/cm^2の陽圧の範囲内にあり、
かつ缶胴板厚が0.12〜0.18mm、底または蓋厚
が0.12〜0.25mmであることを特徴とする低酸
性飲料缶詰。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63149746A JPH01317378A (ja) | 1988-06-17 | 1988-06-17 | 低酸性飲料缶詰およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63149746A JPH01317378A (ja) | 1988-06-17 | 1988-06-17 | 低酸性飲料缶詰およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01317378A true JPH01317378A (ja) | 1989-12-22 |
Family
ID=15481871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63149746A Pending JPH01317378A (ja) | 1988-06-17 | 1988-06-17 | 低酸性飲料缶詰およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01317378A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11193016A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 内圧検査適性を有する低陽圧缶詰及びその缶体 |
WO2011013456A1 (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-03 | 東洋製罐株式会社 | 缶詰の製造方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57122774A (en) * | 1981-01-23 | 1982-07-30 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Preparation of canned juice |
JPS57142869A (en) * | 1981-02-23 | 1982-09-03 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Canned provision |
JPS5815363A (ja) * | 1981-07-22 | 1983-01-28 | Tamura Electric Works Ltd | ダイヤル番号制御方式 |
JPS5931537U (ja) * | 1982-08-24 | 1984-02-27 | 日産自動車株式会社 | 駐車灯点灯回路 |
JPS61124361A (ja) * | 1984-11-19 | 1986-06-12 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 窒素ガス封入負圧缶入り飲料およびその製造方法 |
JPS61273325A (ja) * | 1985-05-16 | 1986-12-03 | 日本ナシヨナル製罐株式会社 | 薄肉缶容器を用いた飲料の密封充填殺菌方法 |
JPS6242692A (ja) * | 1985-06-04 | 1987-02-24 | フランス国 | テレビジヨン信号の原色アナログ信号を発生する回路 |
JPH01247038A (ja) * | 1988-03-28 | 1989-10-02 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 缶入りコーヒー飲料およびその製造方法 |
-
1988
- 1988-06-17 JP JP63149746A patent/JPH01317378A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57122774A (en) * | 1981-01-23 | 1982-07-30 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Preparation of canned juice |
JPS57142869A (en) * | 1981-02-23 | 1982-09-03 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | Canned provision |
JPS5815363A (ja) * | 1981-07-22 | 1983-01-28 | Tamura Electric Works Ltd | ダイヤル番号制御方式 |
JPS5931537U (ja) * | 1982-08-24 | 1984-02-27 | 日産自動車株式会社 | 駐車灯点灯回路 |
JPS61124361A (ja) * | 1984-11-19 | 1986-06-12 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 窒素ガス封入負圧缶入り飲料およびその製造方法 |
JPS61273325A (ja) * | 1985-05-16 | 1986-12-03 | 日本ナシヨナル製罐株式会社 | 薄肉缶容器を用いた飲料の密封充填殺菌方法 |
JPS6242692A (ja) * | 1985-06-04 | 1987-02-24 | フランス国 | テレビジヨン信号の原色アナログ信号を発生する回路 |
JPH01247038A (ja) * | 1988-03-28 | 1989-10-02 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 缶入りコーヒー飲料およびその製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11193016A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | 内圧検査適性を有する低陽圧缶詰及びその缶体 |
WO2011013456A1 (ja) * | 2009-07-28 | 2011-02-03 | 東洋製罐株式会社 | 缶詰の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6213645B1 (en) | Flexible package with sealed edges and easy to open mouth | |
CA2234696C (en) | Packaging sterilizable edibles in thin walled containers | |
AU632480B2 (en) | A method of packaging a beverage and a package structure | |
AU624816B2 (en) | A method of packaging a beverage | |
JPH08512010A (ja) | 容器の充填方法及び容器用挿入物 | |
JPH01317378A (ja) | 低酸性飲料缶詰およびその製造方法 | |
KR20180011789A (ko) | 산소-포집 중합체 조성물 | |
US2298545A (en) | Coffee package | |
US3863801A (en) | Full-open end with cambered tab | |
JPH11193016A (ja) | 内圧検査適性を有する低陽圧缶詰及びその缶体 | |
US2605013A (en) | Multiple compartment can | |
US3687334A (en) | Metal container with removable closure | |
JP3417181B2 (ja) | 消泡剤およびこれを用いた缶入り飲料 | |
Debeaufort et al. | Metal packaging | |
US3985018A (en) | Container seal prover | |
JP3179591B2 (ja) | 食品包装方法 | |
Mauer et al. | Food packaging | |
JP2000309310A (ja) | 密封容器入り日本酒の製造方法 | |
JPS6242692B2 (ja) | ||
JP7199989B2 (ja) | 飲料容器 | |
JP4947255B2 (ja) | レトルト殺菌したプラスチック容器の密封性検査に適したプラスチック容器 | |
JPH0698732A (ja) | パウチ入りミネラルウォーター | |
JP3052122U (ja) | 密閉容器入り米 | |
JPS6367845B2 (ja) | ||
JPS6216362A (ja) | 改善された液体包装容器ならびにその製造方法 |