JPH01316523A - クラッチディスク - Google Patents

クラッチディスク

Info

Publication number
JPH01316523A
JPH01316523A JP14947088A JP14947088A JPH01316523A JP H01316523 A JPH01316523 A JP H01316523A JP 14947088 A JP14947088 A JP 14947088A JP 14947088 A JP14947088 A JP 14947088A JP H01316523 A JPH01316523 A JP H01316523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
drive plate
idler
friction
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14947088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2585378B2 (ja
Inventor
Satoshi Kono
河野 訓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Atsugi Unisia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Unisia Corp filed Critical Atsugi Unisia Corp
Priority to JP63149470A priority Critical patent/JP2585378B2/ja
Priority to EP19890306165 priority patent/EP0347259B1/en
Priority to DE1989626933 priority patent/DE68926933T2/de
Publication of JPH01316523A publication Critical patent/JPH01316523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585378B2 publication Critical patent/JP2585378B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車等の動力伝達系に使用されるクラッチデ
ィスクに関する。
従来の技術 この種のクラッチディスクは、クラッチ接続時、クラッ
チフェーシングを介してドライブプレートに伝達された
回動力を、ドライブプレートとハブとを相対回動可能に
連結するばね部材を介してハブに伝え、このハブにスプ
ライン嵌合された出力軸を回動するように購成されてい
る。そして、近年この種のクラッチディスクは、例えば
特開昭62−184229号公報に開示されたように、
エンジンのアイドリング運転のような低トルク時のトル
ク変動による捩り振動をより効果的に吸収するため、ハ
ブがインナーハブとアウターハブに分割されて、出力軸
への嵌合部を有するインナーハブの外周に所定角度相対
回動可能な状態にアウターハブが外嵌されると共に、こ
れらインナーハブとアウターハブとが小さなばね定数の
低剛性ばね部材で連結され、アウターハブとドライブプ
レートとを相対回動可能に弾性的に連結する比較的大き
なばね定数の高剛性ばね部材(圧縮ばね)が作用する前
に低剛性ばね部材を作用させるように改良されている。
又、ドライブプレートとハブとの相対回動角度を大きく
し、広範囲なトルク伝達に使用されても優れた吸振性能
を発揮するように、アウターハブには、このアウターハ
ブの外周に相対回動可能に外嵌された遊動子のアームを
介して直列に作用する一対の圧縮ばねが複数配設され、
これら複数の圧縮ばね群がドライブプレートに係合され
て、圧縮ばねの長い撓み振幅が得られるように工夫され
ている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、このような従来例にあっては、クラッチ
接続時(即ち回動力伝達時)、遊動子がドライブプレー
ト及びアウターハブに対して相対回動じて、それぞれの
摺接面が金属接触し、意図しない摩擦力がこれら摺接面
に生じるため、捩り振動に対する安定した吸振減衰性能
を得ることが必ずしも容易でなかった。そのため、より
安定した吸振減衰性能が得られるクラッチディスクの提
供が要望されていた。
課題を解決するための手段 本発明は上記要望に応えるために成されたもので、遊動
子の少なくともハブ及びドライブプレートに摺接する外
表面またはハブ及びドライブプレートとの間に潤滑被膜
が形成されたことを特徴としている。
作用 本発明は上記特徴的な構成を備える結果、ドライブプレ
ートがコイルスプリングを押し縮めてハブに対して相対
回動じて動力伝達を行なう際に、遊動子はドライブプレ
ートとハブに対して相対回動じてこれらに摺接するが、
これらの摺接面間に形成された潤滑被膜の摩擦係数が低
いため、クラッチディスクの吸振減衰機能に影響を及ぼ
すような摩擦力を生じることがない。
2 実施例 第1図の断面図にて、また第2図の部分的に切り欠いた
正面図にて、それぞれ示すものは、この発明の実施例に
係るクラッチディスクlである。
このクラッチディスク1は、概略、分割型のハブ20と
、該ハブ20の外周側を略包んだ状態で同ハブ20に対
して所定角度間の弾性的な相対回動が可能に設けられた
一対のドライブプレート30.31と、これらドライブ
プレート30.31の外周部に固定された摩擦板40.
40とから構成されている。
そして、それら各構成部分についてさらに詳しく説明す
ると次のようになる。
前記ハブ20は、第3図に部分的に詳しく示すように、
図外の出力軸にスプライン結合されるインナーハブ21
と、該インナーハブ21に外嵌されるとともにばね定数
の小さな低剛性弾性部材(例えば、C型ばね)23を介
して同インナーハブ21に対し所定角度間の弾性的な相
対回動が可能に結合されたアウターハブ22とから構成
されている。なお、前記弾性部材23の一端はインナー
ハブ21に、他端はアウターハブ22にそれぞれ係合さ
れている。そして、そのように結合された状態で、アウ
ターハブ22は、インナーハブ2!に対し、それらに形
成された外方突起21aとによって制限される角度すな
わち正方向(図中右回り方向)にθa(任意)、逆方向
(図中左回り方向)にθb(任意)の角度間だけ弾性的
な相対回動が可能になっている。
また、前記アウターハブ22の内周端部の両側には、サ
ブプレート24.25がアウターハブ22と一体に回転
するように取り付けられている。
そして、一方のサブプレート24の下端とインナーハブ
21の外周部との間に低摩擦部材(例えば、ニードルベ
アリング)26が介在されており、これにより、インナ
ーハブ21とアウターハブ22間の相対回動が円滑化さ
れる。さらに、サブプレート24とインナーハブ21と
の間に円環板状の摩擦部材27が介在されている。そし
て、この摩擦部材27によって前記ハブ21.22間の
相対回動時に摩擦抵抗による減衰力を与える。また、こ
の実施例では、サブプレート24とインナーハブ21に
対する摩擦部材27の摩擦接触状態をより安定な状態に
するために、もう一方のサブプレート25の内側部に、
円環波板状弾性部材28が取り付けられ、この弾性部材
28の弾性力によってサブプレート24とインナーハブ
2Iとの間に摩擦部材27を挟圧して、安定した摩擦力
を得るようになっている。
一方、アウターハブ22の外周には、半径方向に延びる
3本のハブアーム29が円周方向等間隔に形成配置され
ており、これらハブアーム29間にそれぞれ伸びるアー
ム63を備えた遊動子62が相対回動可能に外嵌されて
いる。この遊動子62の外表面には、二硫化モリブデン
をコーティングすることにより摩擦係数の小さな潤滑被
WX62&が形成されている。そして、隣合うハブアー
ム29間には遊動子62のアーム63を介してコイルス
プリング60.61を直列に配置しである。
アウターハブ22の外周側を略取囲んでこれの両側に配
置されるドライブプレート30.31には、アウターハ
ブ22の隣合うハブアーム29間の円周方向長さと同一
の円周方向長さを有する窓32が形成されており、これ
ら窓32の円周方向端面は隣合うハブアーム29間に収
装したコイルスプリング60.61に係合している。従
って、アウターハブ22とドライブプレート30.31
との相対回動時に、隣合うハブアーム29間に収装した
コイルスプリング60.61は直列に作用し、この直列
に作用するばね群は各々並列に作用する。
アウターハブ22とドライブプレート30.31との間
、詳しくはアウターハブ22に一体的に収付けられたサ
ブプレート24.25とドライブプレート30.31と
の間には、これらの相対回動時に摩擦抵抗を与える摩擦
部材34.35を挟着しである。36は皿ばねで、この
皿ばね36は摩擦部材34とドライブプレート30との
間に在って、摩擦部材34.35に安定した軸方向の押
圧力を与える。
なお、前記インナーハブ21とアウターハブ22間側に
取り付けられた弾性部材23のばね定数と摩擦部材27
の摩擦係数は比較的小さくて低トルク時のトルク変動に
よる捩り振動の吸振減衰に有効であり、前記ハブ20と
ドライブプレート30.31間側に取り付けられたコイ
ルスプリング60.61のばね定数と摩擦部材34.3
5の摩擦係数は比較的大きくて大きなトルク時のトルク
変動による捩り振動の吸振減衰に有効である。
次に、以」二のように構成された実施例の作用について
説明する。
このクラッチディスク1がクラッチ装置に組込まれて摩
擦板40.40が図外のエンジンのフライホイールに圧
接されること゛によって、エンジンの駆動トルク7がド
ライブプレート30.31からコイルスプリング60.
61を介してハブ20に伝達され、図外の出力軸に出力
されるのである。
このとき、駆動トルクは、まずハブ20のインナーハブ
21とアウターハブ22とが相対回動可能な範囲内にお
いてばね力の小さい弾性部材23を撓めっつアウターハ
ブ22からインナーハブ21へ伝達され、低トルク域の
変動トルクは弾性部材23によって吸振作用を受け、摩
擦部材27によって減衰される。ここに、インナーハブ
21とアウターハブ22との間は低摩擦部材26をもっ
てその相対回動の円滑化が図れると共に、その相対回動
に摩擦減衰力を与える摩擦部材27には弾性部材28に
よって安定した押圧力が与えられるから、インナーハブ
21とアウターハブ22との相対回動時に得られる吸振
減衰能は極めて安定したものとなる。
次に、インナーハブ21の外方突起21aとアウターハ
ブ22の切欠き22aとが係合しこれらの相対回動が停
止した以降、インナーハブ21とアウターハブ22とは
一体的となり、ドライブプレート30.31とハブ20
とがコイルスプリング60.61を圧縮しつつ相対回動
するため、ドライブプレー1−30.31から人力され
る駆動トルクはコイルスプリング60.61によって吸
振作用を受け、摩擦部材34.35による減衰作用を受
けつつインナーハブ21を介して図外の出力軸に出力さ
れる。この場合において、コイルスプリング60.61
はアウターハブ22の隣合うハブアーム21a間で直列
に作用するばね群として構成しであるから、これらコイ
ルスプリング60゜61に係合するドライブプレート3
0.31とハブ20との相対回動可能角度が大きく、広
範囲な伝ぶトルク範囲に亘って優れた吸振性能を発揮す
る。又、このドライブプレート30.31とハブ20と
の相対回動時にコイルスプリング60,61が押し縮め
られると、遊動子62がアウターハブ22及びドライブ
プレート30.31に対して相対回動するが、遊動子6
2の外表面には低摩擦係数の潤滑波膜62aが形成され
ているため、アウターハブ22及びドライブプレート3
0.31と遊動子62との摺接時に生じる摩擦抵抗が軽
減され、摩擦部材34.35による安定した摩擦減衰性
能が発揮される。
尚、二硫化モリブデンの潤滑被膜62aは、遊動子62
の外表面全体に形成してもよいが、少なくともドライブ
プレート30.31とアウターハブ22に摺接する面と
ハブ20とドライブプレート30.31との間に形成す
ればよい。また、潤滑被膜としてはテフロン(商品名)
等の合成樹脂等を用いてもよい。
又、上記実施例では、インナーハブ21とアウターハブ
22の間に、サブプレート24を介して間接的に摩擦部
材34を介在させたが、サブプレート24を介さずにイ
ンナーハブ21とアウターハブ22に直接接触するよう
に介在させてもよい。
また、前記低摩擦部材26はサブプレート24とインナ
ーハブ21間に低摩擦材のコーティングまたはクロム、
ニッケル等のメツキを施したもので代用してらよい。ま
た、前記インナーハブ21とアウターハブ22間を弾性
的に連繋する弾性部材23の両端を、インナーハブ21
とアウターハブ22とにそれぞれ係合させたが、インナ
ーハブ21とサブプレート24とにそれぞれ係合させて
も良い。
発明の効果 以上述べたように本発明は、遊動子の少なくともハブ及
びドライブプレートに摺接する外表面にまたはハブ及び
ドライブプレートとの間に潤滑被膜が形成されているた
め、遊動子がハブ及びドライブプレートに対して相対回
動してこれらに摺接した際に生じる摩擦力が低減され、
安定した所望の吸振減衰作用を発揮することができると
ともに、遊動子とハブ及びドライブプレートとの摺接面
の摩耗を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すクラッチディスクの断
面図、第2図は同クラッチディスクの一部を切り欠いて
示す正面図、第3図はインナー)Sブとアウターハブの
係合状態図である。 20・・・ハブ、29・・・ハブアーム、30.31・
・・ドライブプレート、34 、 ’35・・摩擦部材
、60゜61・・・コイルスプリング、62・・・遊動
子、62a・・・潤滑被膜、63・・アーム。 外2名 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)径方向外方に突出するハブアームを円周方向等配
    に複数備えたハブと、このハブに相対回動可能に外嵌さ
    れ、ハブアーム間に伸びる径方向アームを備えた遊動子
    と、前記ハブアームと径方向アームとの間にそれぞれ介
    装され、ハブと遊動子とを相対回動可能に弾性的に連結
    するコイルスプリングと、前記ハブ及び遊動子の両側に
    配設され、前記コイルスプリングを介してハブに相対回
    動可能に弾性的に連結されたドライブプレートとを有す
    るクラッチディスクにおいて、前記遊動子の少なくとも
    ハブ及びドライブプレートに摺接する外表面またはハブ
    及びドライブプレートとの間に潤滑被膜が形成されたこ
    とを特徴とするクラッチディスク。
JP63149470A 1988-06-17 1988-06-17 クラッチディスク Expired - Lifetime JP2585378B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149470A JP2585378B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 クラッチディスク
EP19890306165 EP0347259B1 (en) 1988-06-17 1989-06-19 Torsional vibration absorbing device for automotive power train
DE1989626933 DE68926933T2 (de) 1988-06-17 1989-06-19 Torsionsschwingungsdämpfer für Kraftfahrzeugantrieb

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63149470A JP2585378B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 クラッチディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01316523A true JPH01316523A (ja) 1989-12-21
JP2585378B2 JP2585378B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=15475842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63149470A Expired - Lifetime JP2585378B2 (ja) 1988-06-17 1988-06-17 クラッチディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585378B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2585378B2 (ja) 1997-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0138342Y2 (ja)
US4470494A (en) Clutch disk having a splined hub
KR870001188B1 (ko) 댐퍼 디스크의 마찰장치
US4747800A (en) Damper disc with serial torsion springs
JPS6352256B2 (ja)
US4573374A (en) Vibration damper assembly
JP2550040B2 (ja) 内燃機関の回転衝撃を補償する装置
US5505288A (en) Damper disc assembly
US4210234A (en) Torsional vibration damper
GB2107430A (en) Clutch disc
JPS60146922A (ja) 捩りダンパ−デイスク
JPH01316523A (ja) クラッチディスク
JPS62184229A (ja) クラツチデイスク
JP3317495B2 (ja) 摩擦クラッチ被動板
JPH07259879A (ja) ダンパーディスク
GB2138105A (en) Damper disc
JPH0758107B2 (ja) ダンパーディスクのスプリング支持構造
US4928805A (en) Friction device in a damper disk
JPH10103407A (ja) ダンパー機構
JPH01316522A (ja) クラッチディスク
JPH01316521A (ja) 捩り振動減衰装置
US20070099710A1 (en) Flexible flywheel
JPH01320324A (ja) クラッチディスク
JP3333700B2 (ja) 分割型フライホイール
JP3282383B2 (ja) クラッチディスクの連続可変ヒステリシス発生機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12