JPH01316383A - 3,4―ジヒドロチエノ〔2,3―d〕ピリミジン化合物およびその医薬用途 - Google Patents
3,4―ジヒドロチエノ〔2,3―d〕ピリミジン化合物およびその医薬用途Info
- Publication number
- JPH01316383A JPH01316383A JP4916789A JP4916789A JPH01316383A JP H01316383 A JPH01316383 A JP H01316383A JP 4916789 A JP4916789 A JP 4916789A JP 4916789 A JP4916789 A JP 4916789A JP H01316383 A JPH01316383 A JP H01316383A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substituted
- alkyl
- aryl
- hydrogen
- aralkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 pyrimidine compound Chemical class 0.000 title claims abstract description 42
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 109
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 83
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 66
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 40
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims abstract description 38
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims abstract description 18
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 17
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims abstract description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 14
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 52
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 40
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 40
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 32
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 125000005129 aryl carbonyl group Chemical group 0.000 claims description 26
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 125000002924 primary amino group Chemical class [H]N([H])* 0.000 claims description 21
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 125000005018 aryl alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 14
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 claims description 11
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 11
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 claims description 9
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 9
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 9
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 239000002246 antineoplastic agent Substances 0.000 claims description 3
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 claims description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 2
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 claims 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims 2
- 239000002955 immunomodulating agent Substances 0.000 claims 1
- 229940121354 immunomodulator Drugs 0.000 claims 1
- 230000002584 immunomodulator Effects 0.000 claims 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 5
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N chlorosulfonic acid Substances OS(Cl)(=O)=O XTHPWXDJESJLNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 abstract description 2
- VXDOBEBZELFPNT-UHFFFAOYSA-N 3-(2-chlorophenyl)-2-methyl-4-oxothieno[2,3-d]pyrimidine-6-sulfonyl chloride Chemical compound CC1=NC=2SC(S(Cl)(=O)=O)=CC=2C(=O)N1C1=CC=CC=C1Cl VXDOBEBZELFPNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000003327 cancerostatic effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 82
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 25
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 24
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 19
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 19
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 19
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 18
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 13
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 13
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 13
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 12
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 12
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 12
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 11
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 11
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 10
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 10
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 10
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 9
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 8
- XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N phosphoryl trichloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)=O XHXFXVLFKHQFAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 7
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 7
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 7
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 6
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 6
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 6
- OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;hexane Chemical compound CCCCCC.CCOC(C)=O OAYLNYINCPYISS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 5
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 5
- 230000002519 immonomodulatory effect Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 5
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 5
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 4
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 4
- JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N N-chlorosuccinimide Chemical compound ClN1C(=O)CCC1=O JRNVZBWKYDBUCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 206010053613 Type IV hypersensitivity reaction Diseases 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005951 type IV hypersensitivity Effects 0.000 description 4
- 208000027930 type IV hypersensitivity disease Diseases 0.000 description 4
- WGCYRFWNGRMRJA-UHFFFAOYSA-N 1-ethylpiperazine Chemical compound CCN1CCNCC1 WGCYRFWNGRMRJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000003926 Myelitis Diseases 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 3
- 230000001093 anti-cancer Effects 0.000 description 3
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 3
- 230000001363 autoimmune Effects 0.000 description 3
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 3
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 3
- FUKUFMFMCZIRNT-UHFFFAOYSA-N hydron;methanol;chloride Chemical compound Cl.OC FUKUFMFMCZIRNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000016784 immunoglobulin production Effects 0.000 description 3
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 3
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 3
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 3
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- MDEUNLWIRLXZJC-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-5,6,7,8-tetrahydropyrido[4,3-d]pyrimidine;hydrochloride Chemical compound Cl.C1NCCC2=NC(Cl)=NC(Cl)=C21 MDEUNLWIRLXZJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGCXGMAHQTYDJK-UHFFFAOYSA-N Chloroacetyl chloride Chemical compound ClCC(Cl)=O VGCXGMAHQTYDJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 2
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000009386 Experimental Arthritis Diseases 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 206010018364 Glomerulonephritis Diseases 0.000 description 2
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- JEYCTXHKTXCGPB-UHFFFAOYSA-N Methaqualone Chemical class CC1=CC=CC=C1N1C(=O)C2=CC=CC=C2N=C1C JEYCTXHKTXCGPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N N-bromosuccinimide Chemical compound BrN1C(=O)CCC1=O PCLIMKBDDGJMGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N Peracetic acid Chemical compound CC(=O)OO KFSLWBXXFJQRDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 2
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 2
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 2
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 210000001715 carotid artery Anatomy 0.000 description 2
- 125000000490 cinnamyl group Chemical group C(C=CC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 2
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 2
- ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L copper(II) chloride Chemical compound Cl[Cu]Cl ORTQZVOHEJQUHG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QTMDXZNDVAMKGV-UHFFFAOYSA-L copper(ii) bromide Chemical compound [Cu+2].[Br-].[Br-] QTMDXZNDVAMKGV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 2
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 2
- 230000002140 halogenating effect Effects 0.000 description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 2
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 2
- 238000011081 inoculation Methods 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 125000005928 isopropyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(OC(*)=O)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 208000032839 leukemia Diseases 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- 238000006396 nitration reaction Methods 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 2
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N phosphorus trichloride Chemical compound ClP(Cl)Cl FAIAAWCVCHQXDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 125000004742 propyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- DRGCXLJWMQGVJA-UHFFFAOYSA-N pyrimidine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=CN=CN=C1 DRGCXLJWMQGVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 150000003461 sulfonyl halides Chemical class 0.000 description 2
- RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl formate Chemical group CC(C)(C)OC=O RUPAXCPQAAOIPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 2
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 2
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpiperazine Chemical compound CN1CCNCC1 PVOAHINGSUIXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 1-isocyanatopropane Chemical compound CCCN=C=O OQURWGJAWSLGQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004214 1-pyrrolidinyl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylpropan-1-one Chemical group CC(C)(C)[C]=O YQTCQNIPQMJNTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KELIOZMTDOSCMM-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1-benzothiophene Chemical group C1C=CC=C2SCCC21 KELIOZMTDOSCMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REXUYBKPWIPONM-UHFFFAOYSA-N 2-bromoacetonitrile Chemical compound BrCC#N REXUYBKPWIPONM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- ZDEWSZZMQVGWCA-UHFFFAOYSA-N 2-methylthiophene-3-carboxamide Chemical compound CC=1SC=CC=1C(N)=O ZDEWSZZMQVGWCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KVPBSBOTFRNKOM-UHFFFAOYSA-N 2h-cyclopenta[b]thiophene Chemical group C1=CC2=CCSC2=C1 KVPBSBOTFRNKOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- 125000000242 4-chlorobenzoyl group Chemical group ClC1=CC=C(C(=O)*)C=C1 0.000 description 1
- 125000006283 4-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004176 4-fluorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000019838 Blood disease Diseases 0.000 description 1
- 241000588832 Bordetella pertussis Species 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RENMDAKOXSCIGH-UHFFFAOYSA-N Chloroacetonitrile Chemical compound ClCC#N RENMDAKOXSCIGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 229910021590 Copper(II) bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 208000027761 Hepatic autoimmune disease Diseases 0.000 description 1
- 208000031226 Hyperlipidaemia Diseases 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 241000187479 Mycobacterium tuberculosis Species 0.000 description 1
- KLZGKIDSEJWEDW-UHFFFAOYSA-N N-acetylputrescine Chemical compound CC(=O)NCCCCN KLZGKIDSEJWEDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHSPJQZRQAJPPF-UHFFFAOYSA-N N-alpha-Methylhistamine Chemical compound CNCCC1=CN=CN1 PHSPJQZRQAJPPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N N-phenyl amine Natural products NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000700157 Rattus norvegicus Species 0.000 description 1
- 206010039710 Scleroderma Diseases 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical group C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010067584 Type 1 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 1
- 206010047124 Vasculitis necrotising Diseases 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N [CH2]CN(CC)CC Chemical group [CH2]CN(CC)CC MZVQCMJNVPIDEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZWXJJCSDBQVLF-UHFFFAOYSA-N acetoxysulfonic acid Chemical compound CC(=O)OS(O)(=O)=O HZWXJJCSDBQVLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001350 alkyl halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYJXRRSPUVSSMN-UHFFFAOYSA-P ammonium sulfide Chemical compound [NH4+].[NH4+].[S-2] UYJXRRSPUVSSMN-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 238000000540 analysis of variance Methods 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 201000008244 anti-basement membrane glomerulonephritis Diseases 0.000 description 1
- 230000003172 anti-dna Effects 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003524 antilipemic agent Substances 0.000 description 1
- 229940041181 antineoplastic drug Drugs 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 208000010928 autoimmune thyroid disease Diseases 0.000 description 1
- HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N barbituric acid Chemical compound O=C1CC(=O)NC(=O)N1 HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 210000001185 bone marrow Anatomy 0.000 description 1
- 125000004063 butyryl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N carbonic acid;hydrate Chemical compound O.OC(O)=O JYYOBHFYCIDXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- VXIVSQZSERGHQP-UHFFFAOYSA-N chloroacetamide Chemical compound NC(=O)CCl VXIVSQZSERGHQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N chloroform;methanol Chemical compound OC.ClC(Cl)Cl WORJEOGGNQDSOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229960003280 cupric chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 201000001981 dermatomyositis Diseases 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 125000004985 dialkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 description 1
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 125000005805 dimethoxy phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000011549 displacement method Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- LJQKCYFTNDAAPC-UHFFFAOYSA-N ethanol;ethyl acetate Chemical compound CCO.CCOC(C)=O LJQKCYFTNDAAPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYBWTEQKHIADDQ-UHFFFAOYSA-N ethanol;methanol Chemical compound OC.CCO ZYBWTEQKHIADDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJVCRVPZGVVAEQ-UHFFFAOYSA-N ethanol;methanol;propan-2-one Chemical compound OC.CCO.CC(C)=O YJVCRVPZGVVAEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UREBWPXBXRYXRJ-UHFFFAOYSA-N ethyl acetate;methanol Chemical compound OC.CCOC(C)=O UREBWPXBXRYXRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 1
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940111120 gold preparations Drugs 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 1
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 1
- 208000014951 hematologic disease Diseases 0.000 description 1
- 208000018706 hematopoietic system disease Diseases 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229910000042 hydrogen bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000000147 hypnotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001506 immunosuppresive effect Effects 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000654 isopropylidene group Chemical group C(C)(C)=* 0.000 description 1
- 238000011694 lewis rat Methods 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000010446 mirabilite Substances 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 206010028417 myasthenia gravis Diseases 0.000 description 1
- QNLTWNKEBOCLPE-UHFFFAOYSA-N n-(2-chlorophenyl)-2-cyanoacetamide Chemical compound ClC1=CC=CC=C1NC(=O)CC#N QNLTWNKEBOCLPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000008383 nephritis Diseases 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 238000001543 one-way ANOVA Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 229910003445 palladium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- JQPTYAILLJKUCY-UHFFFAOYSA-N palladium(ii) oxide Chemical compound [O-2].[Pd+2] JQPTYAILLJKUCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- UXCDUFKZSUBXGM-UHFFFAOYSA-N phosphoric tribromide Chemical compound BrP(Br)(Br)=O UXCDUFKZSUBXGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008635 plant growth Effects 0.000 description 1
- 201000006292 polyarteritis nodosa Diseases 0.000 description 1
- 208000005987 polymyositis Diseases 0.000 description 1
- XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M potassium benzoate Chemical compound [K+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 XAEFZNCEHLXOMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 1
- RLUBVHVZMVMYHF-UHFFFAOYSA-N pyrimidine;sulfurochloridic acid Chemical compound OS(Cl)(=O)=O.C1=CN=CN=C1 RLUBVHVZMVMYHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M sodium hydrosulfide Chemical compound [Na+].[SH-] HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 1
- HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-N sodium polysulfide Chemical compound [Na+].S HYHCSLBZRBJJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfate decahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052979 sodium sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].[S-2] GRVFOGOEDUUMBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008054 sulfonate salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 201000000596 systemic lupus erythematosus Diseases 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005505 thiomorpholino group Chemical group 0.000 description 1
- HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J tin(iv) chloride Chemical compound Cl[Sn](Cl)(Cl)Cl HPGGPRDJHPYFRM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 231100000820 toxicity test Toxicity 0.000 description 1
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 230000002485 urinary effect Effects 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野]
本発明は免疫調節剤または制癌剤等として有用な新規2
.3−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン化合物
およびその塩ならびにその医薬用途に関する。
.3−ジヒドロチエノ[2,3−d]ピリミジン化合物
およびその塩ならびにその医薬用途に関する。
チェノ(2,3−d)ピリミジン化合物に関して既に数
種の類似化合物が報告されている。たとえば、ケミカル
・アブストラクツ、 79.61411nには3,4−
ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2,6−シメ
チルー4−オキソチェノ〔2,3−d)ピリミジンが催
眠作用を存するメタカロンアナログとして合成されてい
るが、その作用は弱い。特公昭47−42271号公報
には、中枢神経抑制作用、抗炎症作用を有するヘキサヒ
ドロ−3−低級アルキル−(1)ベンゾチェノ〔2,3
−d)ピリミジン−1−オン化合物が開示され、特開昭
52−68197号公報には3.4−ジヒドロ−6−(
N、N−ジメチルスルファモイル−4−オキソチェノ(
2,3−d)ピリミジンが抗菌作用、抗ウィルス作用、
抗バクテリア作用、植物生長調整作用を有する化合物の
合成中間体として報告されている。
種の類似化合物が報告されている。たとえば、ケミカル
・アブストラクツ、 79.61411nには3,4−
ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2,6−シメ
チルー4−オキソチェノ〔2,3−d)ピリミジンが催
眠作用を存するメタカロンアナログとして合成されてい
るが、その作用は弱い。特公昭47−42271号公報
には、中枢神経抑制作用、抗炎症作用を有するヘキサヒ
ドロ−3−低級アルキル−(1)ベンゾチェノ〔2,3
−d)ピリミジン−1−オン化合物が開示され、特開昭
52−68197号公報には3.4−ジヒドロ−6−(
N、N−ジメチルスルファモイル−4−オキソチェノ(
2,3−d)ピリミジンが抗菌作用、抗ウィルス作用、
抗バクテリア作用、植物生長調整作用を有する化合物の
合成中間体として報告されている。
また、インド特許第151496号明細書には高脂血症
治療に用いうるある種のチェノピリミジン化合物が、そ
して、叶ugs of the Future第10巻
第2号1885頁には当該インド特許に包含される2−
クロロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ(
b)チェノ(2,3−d)ピリミジン−4(31()−
オンが低脂血剤として有用であることが記載されている
。
治療に用いうるある種のチェノピリミジン化合物が、そ
して、叶ugs of the Future第10巻
第2号1885頁には当該インド特許に包含される2−
クロロメチル−5,6,7,8−テトラヒドロベンゾ(
b)チェノ(2,3−d)ピリミジン−4(31()−
オンが低脂血剤として有用であることが記載されている
。
さらに、Arch、 Pharm、 第309巻90
8〜913頁(1976年)には、2−アミノメチル−
3−(2−メチルフェニル)−5,6,7,8−テトラ
ヒドロ(1)ベンゾチェノ (2,:3−d)l?ピリ
ミジン4 (3H)−オン化合物が前記したようなメタ
カロン類縁体として合成された旨の報告がある。
8〜913頁(1976年)には、2−アミノメチル−
3−(2−メチルフェニル)−5,6,7,8−テトラ
ヒドロ(1)ベンゾチェノ (2,:3−d)l?ピリ
ミジン4 (3H)−オン化合物が前記したようなメタ
カロン類縁体として合成された旨の報告がある。
ところで、近年免疫調節作用を有する薬剤が自己免疫性
疾患の予防または治療、癌の治療、制癌剤による副作用
の軽減、感染症の治療等に広く用いられている。なかで
も、自己免疫性疾患の一種である慢性関節リウマチに対
する薬剤としては注射または経口投与用金製剤にその有
用性は認められているものの、副作用が多いなどの問題
点を抱えている。したがって、優れた免疫調節作用を有
し、かつ副作用の少ない化合物が求められている。
疾患の予防または治療、癌の治療、制癌剤による副作用
の軽減、感染症の治療等に広く用いられている。なかで
も、自己免疫性疾患の一種である慢性関節リウマチに対
する薬剤としては注射または経口投与用金製剤にその有
用性は認められているものの、副作用が多いなどの問題
点を抱えている。したがって、優れた免疫調節作用を有
し、かつ副作用の少ない化合物が求められている。
以上の状況下、本発明者らは優れた免疫1節剤を提供す
ることを目的として鋭意検討した結果、新規な2.3−
ジヒドロチエノ(2,3−d)ピリミジン化合物または
その塩が顕著な免疫調節作用のみならず制癌作用を示す
ことを見出し、本発明を完成した。
ることを目的として鋭意検討した結果、新規な2.3−
ジヒドロチエノ(2,3−d)ピリミジン化合物または
その塩が顕著な免疫調節作用のみならず制癌作用を示す
ことを見出し、本発明を完成した。
〔課題を解決するための手段]
本発明は、一般式
%式%
(式中、Aは炭素数1〜4個の直鎖または分枝鎖状のア
ルキレンを示す、R′は水素;アルキル;アリール(当
該アリールは置換されていてもよい);または−N C
R’)(R’)により表わされる基を表わす、ただし、
R7およびR1は同一または異なって水素;アルキル;
アラルキル(当該アラルキルは置換されていてもよい)
;アリール(当該アリールは置換されていてもよい);
シクロアルキルを表わすか;またはR7とR1とが隣接
する窒素原子とともに環を形成してもよく、その環はさ
らに、窒素、酸素、硫黄、>N−R’を任意に介在して
もよい、〔ただし、R9は水素;ヒドロキシまたはアル
キル置換アミノが置換されていてもよいアルキル;シク
ロアルキル;ホルミル;アラルキル(当該アラルキルは
置換されていてもよい);アリール(当該アリールは置
換されていてもよい);アリールアルケニル;複素環;
アリールカルボニル(当該アリールカルボニルは置換さ
れていてもよい);または複素環カルボニルを表わす、
〕Rx、RxおよびR4は同一または異なって水素;ハ
ロゲン;ヒドロキシ;ハロゲンで置換されていてもよい
アルキル;アルコキシ;ニトロ;シアノ;または−N
CR”)(R”)により表わされる基を表わす、ただし
、RIOおよびR11は同一または異なって水素;アル
キル;アルカノイル;またはアリールカルボニル ルは置換されていてもよい)を表わす。
ルキレンを示す、R′は水素;アルキル;アリール(当
該アリールは置換されていてもよい);または−N C
R’)(R’)により表わされる基を表わす、ただし、
R7およびR1は同一または異なって水素;アルキル;
アラルキル(当該アラルキルは置換されていてもよい)
;アリール(当該アリールは置換されていてもよい);
シクロアルキルを表わすか;またはR7とR1とが隣接
する窒素原子とともに環を形成してもよく、その環はさ
らに、窒素、酸素、硫黄、>N−R’を任意に介在して
もよい、〔ただし、R9は水素;ヒドロキシまたはアル
キル置換アミノが置換されていてもよいアルキル;シク
ロアルキル;ホルミル;アラルキル(当該アラルキルは
置換されていてもよい);アリール(当該アリールは置
換されていてもよい);アリールアルケニル;複素環;
アリールカルボニル(当該アリールカルボニルは置換さ
れていてもよい);または複素環カルボニルを表わす、
〕Rx、RxおよびR4は同一または異なって水素;ハ
ロゲン;ヒドロキシ;ハロゲンで置換されていてもよい
アルキル;アルコキシ;ニトロ;シアノ;または−N
CR”)(R”)により表わされる基を表わす、ただし
、RIOおよびR11は同一または異なって水素;アル
キル;アルカノイル;またはアリールカルボニル ルは置換されていてもよい)を表わす。
Rsは水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アル
キル;またはアルコキシカルボニルを表わす。
キル;またはアルコキシカルボニルを表わす。
R4は水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アル
キル;アルコキシカルボニル;ハロゲン化スルホニル;
または−SO□N (R”)(R13)により表わされ
る基を表わす。ただし R l″およびlj12は同一
または異なって水素;アルキル;シクロアルキル 換されていてもよい);アリール(当該アリールは置換
されていてもよい);アリールアルケニル;アルキルま
たはアリール(当該アリールは置換されていてもよい)
で置換されたカルボニルアミノアルキルを表わすか;ま
たはR′!とR13とが隣接する窒素原子とともに環を
形成してもよく、その環はさらに窒素、酸素、>N−R
1を任意に介在してもよい.ただし、R 14は水素;
ヒドロキシまたはアルキル置換アミノが置換されていて
もよいアルキル;シクロアルキル;ホルミル;アラルキ
ル(当該アラルキルは置換されていてもよい);アリー
ル(当該アリールは置換されていてもよい);アリール
アルケニル;複素環;アリールカルボニル(当1亥アリ
ールカルボニル よい);または複素環カルボニルを表わす。
キル;アルコキシカルボニル;ハロゲン化スルホニル;
または−SO□N (R”)(R13)により表わされ
る基を表わす。ただし R l″およびlj12は同一
または異なって水素;アルキル;シクロアルキル 換されていてもよい);アリール(当該アリールは置換
されていてもよい);アリールアルケニル;アルキルま
たはアリール(当該アリールは置換されていてもよい)
で置換されたカルボニルアミノアルキルを表わすか;ま
たはR′!とR13とが隣接する窒素原子とともに環を
形成してもよく、その環はさらに窒素、酸素、>N−R
1を任意に介在してもよい.ただし、R 14は水素;
ヒドロキシまたはアルキル置換アミノが置換されていて
もよいアルキル;シクロアルキル;ホルミル;アラルキ
ル(当該アラルキルは置換されていてもよい);アリー
ル(当該アリールは置換されていてもよい);アリール
アルケニル;複素環;アリールカルボニル(当1亥アリ
ールカルボニル よい);または複素環カルボニルを表わす。
RS 、R’はともに結合して炭素数3−76個のアル
キレン鎖を形成してもよい.ただし、R”が水素;ハロ
ゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アルキル;またはアル
コキシカルボニルを表わすとき、またはR’ 、R’が
ともに結合して炭素数3〜6個のアルキレン鎖を形成す
る基を表わすとき、R1は一NCR’)(R”)(ただ
し、R? 、R’ は前記と同義である)を表わす.ま
た、R’,R−がともに結合して炭素数3〜6個のアル
キレン鎖を形成する基を表わすとき、R” 、R3 、
R’はアルキル以外の基を表わす.) により表わされる3,4−ジヒドロチエノ〔2。
キレン鎖を形成してもよい.ただし、R”が水素;ハロ
ゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アルキル;またはアル
コキシカルボニルを表わすとき、またはR’ 、R’が
ともに結合して炭素数3〜6個のアルキレン鎖を形成す
る基を表わすとき、R1は一NCR’)(R”)(ただ
し、R? 、R’ は前記と同義である)を表わす.ま
た、R’,R−がともに結合して炭素数3〜6個のアル
キレン鎖を形成する基を表わすとき、R” 、R3 、
R’はアルキル以外の基を表わす.) により表わされる3,4−ジヒドロチエノ〔2。
3−d]ピリミジン化合物またはその塩、および一般式
C式中、Aは炭素数1〜4個の直鎖または分枝鎖状のア
ルキレンを、R1は水素;アルキル;アリール(当該ア
リールは直換されていてもよい);または−N CR’
) (R1)により表わされる基を表わす。ただし、R
7およびR11は同一または異なって水素:アルキル;
アラルキル(当該アラルキルは置換されていてもよい)
;アリール(当該アリールは置換されていてもよい);
シクロアルキルを表わすか;またはR7とR8とが隣接
する窒素原子とともに環を形成してもよく、その環はさ
らに、窒素、酸素、硫黄、>N−R’を任意に介在して
もよい。〔ただし、R9は水素;ヒドロキシまたはアル
キル置換アミノが置換されていてもよいアルキル;シク
ロアルキル;ホルミル;アラルキル(当該アラルキルは
置換されていてもよい);アリール(当8gアリールは
置換されていてもよい);アリールアルケニル;複素環
;アリールカルボニル(当1亥アリールカルボニルは置
(奥されていてもよい);または複素環カルボニルを表
わす。]R” 、R’およびR4は同一または異なって
水素;ハロゲン;ヒドロキシ;ハロゲンで置換されてい
てもよいアルキル;アルコキシ;ニトロ;シアノ;また
は−N (Rlo)(R1+)により表わされる基を表
わす、ただし、R1・およびRI+は同一または異なっ
て水素;アルキル;アルカノイル;またはアリールカル
ボニル(当該アリールカルボニルは置換されていてもよ
い)を表わす。
ルキレンを、R1は水素;アルキル;アリール(当該ア
リールは直換されていてもよい);または−N CR’
) (R1)により表わされる基を表わす。ただし、R
7およびR11は同一または異なって水素:アルキル;
アラルキル(当該アラルキルは置換されていてもよい)
;アリール(当該アリールは置換されていてもよい);
シクロアルキルを表わすか;またはR7とR8とが隣接
する窒素原子とともに環を形成してもよく、その環はさ
らに、窒素、酸素、硫黄、>N−R’を任意に介在して
もよい。〔ただし、R9は水素;ヒドロキシまたはアル
キル置換アミノが置換されていてもよいアルキル;シク
ロアルキル;ホルミル;アラルキル(当該アラルキルは
置換されていてもよい);アリール(当8gアリールは
置換されていてもよい);アリールアルケニル;複素環
;アリールカルボニル(当1亥アリールカルボニルは置
(奥されていてもよい);または複素環カルボニルを表
わす。]R” 、R’およびR4は同一または異なって
水素;ハロゲン;ヒドロキシ;ハロゲンで置換されてい
てもよいアルキル;アルコキシ;ニトロ;シアノ;また
は−N (Rlo)(R1+)により表わされる基を表
わす、ただし、R1・およびRI+は同一または異なっ
て水素;アルキル;アルカノイル;またはアリールカル
ボニル(当該アリールカルボニルは置換されていてもよ
い)を表わす。
R5は水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アル
キル;またはアルコキシカルボニルを表わす。
キル;またはアルコキシカルボニルを表わす。
R6は水素;ハロゲン;ニトロ:アミノ;シアノ;アル
キル;アルコキシカルボニル:ハロゲン化スルホニル;
または−So! N (R”)(R’コ)により表わさ
れる基を表わす。ただし、R+zおよびR13は同一ま
たは異なって水素;アルキル;シクロアルキル (桑されていてもよい);アリール(当該アリールはR
10されていてもよい);アリールアルケニル;アルキ
ルまたはアリール(当ま亥アリールは置換されていても
よい)で置換されたカルボニルアミノアルキルを表わす
か;またはR”とR I mとが隣接する窒素原子とと
もに環を形成してもよく、その環はさらに窒素、酸素、
>N−R”を任意に介在してもよい。ただし、RI4は
水素;ヒドロキシまたはアルキル置換アミノが置換され
ていてもよいアルキル;シクロアルキル;ホルミル;ア
ラルキル(当該アラルキルは置換されていてもよい);
アリール(当該アリールは置換されていてもよい);ア
リールアルケニル;複素環;アリールカルボニル(当該
アリールカルボニル よい);または複素環カルボニルを表わす。
キル;アルコキシカルボニル:ハロゲン化スルホニル;
または−So! N (R”)(R’コ)により表わさ
れる基を表わす。ただし、R+zおよびR13は同一ま
たは異なって水素;アルキル;シクロアルキル (桑されていてもよい);アリール(当該アリールはR
10されていてもよい);アリールアルケニル;アルキ
ルまたはアリール(当ま亥アリールは置換されていても
よい)で置換されたカルボニルアミノアルキルを表わす
か;またはR”とR I mとが隣接する窒素原子とと
もに環を形成してもよく、その環はさらに窒素、酸素、
>N−R”を任意に介在してもよい。ただし、RI4は
水素;ヒドロキシまたはアルキル置換アミノが置換され
ていてもよいアルキル;シクロアルキル;ホルミル;ア
ラルキル(当該アラルキルは置換されていてもよい);
アリール(当該アリールは置換されていてもよい);ア
リールアルケニル;複素環;アリールカルボニル(当該
アリールカルボニル よい);または複素環カルボニルを表わす。
RS,Rhはともに結合して炭素数3〜6個のアルキレ
ン鎮を形成してもよい。) により表わされる化合物またはその塩を有効成分として
含有することを特徴とする免疫調節剤または制癌剤に関
する。
ン鎮を形成してもよい。) により表わされる化合物またはその塩を有効成分として
含有することを特徴とする免疫調節剤または制癌剤に関
する。
上記の定義を各置換基毎にさらに詳細に説明する。
Aに関して、炭素数1〜4個の直鎖または分枝鎖状のア
ルキレンとは、メチレン、エチレン、トリメチレン、テ
トラメチレン、プロピレン、イソプロピリデンを例示す
ることができる。
ルキレンとは、メチレン、エチレン、トリメチレン、テ
トラメチレン、プロピレン、イソプロピリデンを例示す
ることができる。
R’ に関して、アルキルとは直鎖または分枝鎖状の、
好ましくは炭素数1〜5個のアルキル(メチル、エチル
、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチル、ペ
ンチルなど)をいう。
好ましくは炭素数1〜5個のアルキル(メチル、エチル
、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチル、ペ
ンチルなど)をいう。
R1に関して、アリール(当該アリールは置換されてい
てもよい)とは、好ましくはアルキル(メチル、エチル
等の炭素数1〜4個のアルキル)、ハロゲン(塩素、臭
素、フッ素等)、アルコキシ(メトキシ、エトキシ等の
炭素数1〜4個のアルコキシ等)で置換されていてもよ
いフェニルをいう。
てもよい)とは、好ましくはアルキル(メチル、エチル
等の炭素数1〜4個のアルキル)、ハロゲン(塩素、臭
素、フッ素等)、アルコキシ(メトキシ、エトキシ等の
炭素数1〜4個のアルコキシ等)で置換されていてもよ
いフェニルをいう。
一N CR’)(R’)におけるR7とR@に関して、
アルキルは直鎖または分枝鎖状の、好ましくは炭素数1
〜4個のアルキルであり、たとえばメチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチルがあげら
れる。
アルキルは直鎖または分枝鎖状の、好ましくは炭素数1
〜4個のアルキルであり、たとえばメチル、エチル、プ
ロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチルがあげら
れる。
R7とRaに関して、シクロアルキルは、好ましくは炭
素数3〜7個のシクロアルキルであり、たとえばシクロ
ペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルがあげられ
る。
素数3〜7個のシクロアルキルであり、たとえばシクロ
ペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルがあげられ
る。
R7とR’に関して、アリールはアルコキシ(たとえば
メトキシ、エトキシ等の炭素数1〜4個のアルコキシ)
、ハロゲン(フッ素、塩素等)等で置換されていてもよ
く、好ましくは炭素数6へ・10個のアリールである。
メトキシ、エトキシ等の炭素数1〜4個のアルコキシ)
、ハロゲン(フッ素、塩素等)等で置換されていてもよ
く、好ましくは炭素数6へ・10個のアリールである。
当該アリールとしては、たとえばフェニル、p−メトキ
シフェニル、0−クロロフェニルがあげられる。
シフェニル、0−クロロフェニルがあげられる。
R7とR″に関して、アラルキルはアルキル(メチル、
エチル等の炭素数1〜4個のアルキル)等で置換されて
いてもよく、好ましくは炭素数6〜IO個のアリールと
、好ましくは炭素数1〜4個のアルキルを有し、たとえ
ばベンジル、p−メチルベンジル、2−フェニルエチル
があげられる。
エチル等の炭素数1〜4個のアルキル)等で置換されて
いてもよく、好ましくは炭素数6〜IO個のアリールと
、好ましくは炭素数1〜4個のアルキルを有し、たとえ
ばベンジル、p−メチルベンジル、2−フェニルエチル
があげられる。
R7とR8とが隣接する窒素原子とともに環を形成する
場合、好ましくは4員〜8員の環であって、飽和、不飽
和の何れであってもよい、かかる環としては、■−ピロ
リル、1−ピロリジニル、ピペリジノ、ホモピペリジノ
等があげられる。当該環は、さらに窒素、酸素、硫黄、
>N−R’を任意に介在していてもよく、かかるものの
例としては、たとえばl−ピペラジニル、l−ホモピペ
ラジニル、1−イミダゾリル、1−トリアゾリル、モル
ホリノ、チオモルホリノ、チアゾリジニルがあげられる
。
場合、好ましくは4員〜8員の環であって、飽和、不飽
和の何れであってもよい、かかる環としては、■−ピロ
リル、1−ピロリジニル、ピペリジノ、ホモピペリジノ
等があげられる。当該環は、さらに窒素、酸素、硫黄、
>N−R’を任意に介在していてもよく、かかるものの
例としては、たとえばl−ピペラジニル、l−ホモピペ
ラジニル、1−イミダゾリル、1−トリアゾリル、モル
ホリノ、チオモルホリノ、チアゾリジニルがあげられる
。
R9に関して、アルキルは直鎖または分枝鎖のいずれで
もよく、好ましくは炭素数1〜6個のアルキルであり、
たとえばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブ
チル、イソブチル、ペンチル、ヘキシルがあげられる。
もよく、好ましくは炭素数1〜6個のアルキルであり、
たとえばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブ
チル、イソブチル、ペンチル、ヘキシルがあげられる。
当1亥アルキルロキシで置換されていてもよく、かかる
基としてはたとえば、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキ
シエチル、2−ヒドロキシプロピルがあげられる。
基としてはたとえば、ヒドロキシメチル、2−ヒドロキ
シエチル、2−ヒドロキシプロピルがあげられる。
また、当富亥アルキル
はジ置換された基としてはモノまたはジアルキルアミノ
アルキルがあげられ、当該アミノに置換されるアルキル
は、通常炭素数1〜4個のものであり、かかる置換アル
キルとしては、たとえば2−メチルアミノエチル、2−
ジエチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピルが
あげられる。
アルキルがあげられ、当該アミノに置換されるアルキル
は、通常炭素数1〜4個のものであり、かかる置換アル
キルとしては、たとえば2−メチルアミノエチル、2−
ジエチルアミノエチル、3−ジメチルアミノプロピルが
あげられる。
R9に関して、シクロアルキルは、好ましくは炭素数3
〜6個のシクロアルキルであり、たとえばシクロプロピ
ル、シクロペンチル、シクロヘキシルがあげられる。
〜6個のシクロアルキルであり、たとえばシクロプロピ
ル、シクロペンチル、シクロヘキシルがあげられる。
R9に関して、アリールはアルキル(メチル、エチル等
の炭素数1〜4個のアルキル)、アルコキシ(メトキシ
、エトキシ等の炭素数1〜4個のアルコキシ)、ハロゲ
ン(フッ素、塩素等)等で置換されていてもよい、好ま
しくは炭素数6〜10個のアリールであり、当該アリー
ルとしては、たとえば0−メトキシフェニル、2.4−
ジメトキシフェニル、p−トリル、p−クロロフェニル
、3、4−ジフルオロフェニルがあげられる。
の炭素数1〜4個のアルキル)、アルコキシ(メトキシ
、エトキシ等の炭素数1〜4個のアルコキシ)、ハロゲ
ン(フッ素、塩素等)等で置換されていてもよい、好ま
しくは炭素数6〜10個のアリールであり、当該アリー
ルとしては、たとえば0−メトキシフェニル、2.4−
ジメトキシフェニル、p−トリル、p−クロロフェニル
、3、4−ジフルオロフェニルがあげられる。
R1に関して、アラルキルは好ましくは炭素数1〜3個
のアルキルと、好ましくは炭素数6〜10個のアリール
を有し、ハロゲン(フッ素、塩素等)、ハロゲン化アル
キル(トリフルオロメチル等)等で置換されていてもよ
い。かかる基としてはたとえばベンジル、p−クロロベ
ンジル、m−)’Jフルオロメチルベンジル、0−フル
オロベンジル、2−フェニルエチル、3−フェニルプロ
ピルがあげられる。
のアルキルと、好ましくは炭素数6〜10個のアリール
を有し、ハロゲン(フッ素、塩素等)、ハロゲン化アル
キル(トリフルオロメチル等)等で置換されていてもよ
い。かかる基としてはたとえばベンジル、p−クロロベ
ンジル、m−)’Jフルオロメチルベンジル、0−フル
オロベンジル、2−フェニルエチル、3−フェニルプロ
ピルがあげられる。
R9に関して、アリールアルケニルは、直鎖または分枝
鎖状の、好ましくは炭素数2〜4個のアルケニルと、好
ましくは炭素数6〜lO個のアリールを有し、たとえば
シンナミルがあげられる。
鎖状の、好ましくは炭素数2〜4個のアルケニルと、好
ましくは炭素数6〜lO個のアリールを有し、たとえば
シンナミルがあげられる。
R9に関して、アリールカルボニルはヒドロキシ、ハロ
ゲン(フッ素、塩素等)等により置換されていてもよく
、好ましくは炭素数6〜10個のアリールを有するもの
であって、たとえばベンゾイル、P−クロロベンゾイル
、0−ヒドロキシベンゾイルがあげられる。
ゲン(フッ素、塩素等)等により置換されていてもよく
、好ましくは炭素数6〜10個のアリールを有するもの
であって、たとえばベンゾイル、P−クロロベンゾイル
、0−ヒドロキシベンゾイルがあげられる。
R9に関して、複素環カルボニルにおける複素環は窒素
、酸素、硫黄などの複素原子を1個または2個有する飽
和あるいは不飽和の複素環であって、2環以上の縮合環
であってもよく、たとえば2−フロイル、2−テノイル
、ニコチノイルがあげられる。
、酸素、硫黄などの複素原子を1個または2個有する飽
和あるいは不飽和の複素環であって、2環以上の縮合環
であってもよく、たとえば2−フロイル、2−テノイル
、ニコチノイルがあげられる。
Rt 、R3 、R4に関して、ハロゲンとはフッ素、
塩素、臭素、ヨウ素をいう。ハロゲンが置換されていて
もよいアルキルは直鎖または分枝鎖状の好ましくは炭素
数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチル、エチル
、プロピル、イソブロビル、ブチル、第3級ブチル、ト
リフルオロメチルがあげられる。アルコキシは好ましく
は炭素数1〜4個のアルコキシであり、たとえばメトキ
シ、エトキシ、プロポキシがあげられる。
塩素、臭素、ヨウ素をいう。ハロゲンが置換されていて
もよいアルキルは直鎖または分枝鎖状の好ましくは炭素
数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチル、エチル
、プロピル、イソブロビル、ブチル、第3級ブチル、ト
リフルオロメチルがあげられる。アルコキシは好ましく
は炭素数1〜4個のアルコキシであり、たとえばメトキ
シ、エトキシ、プロポキシがあげられる。
−N (RIo)(R”)におけるR111、Rl l
に関して、アルキルは直鎖または分枝鎖状の、好ましく
は炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチル、
エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチ
ルがあげられる。
に関して、アルキルは直鎖または分枝鎖状の、好ましく
は炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチル、
エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブチ
ルがあげられる。
RIll、R11に関して、アルカノイルは直鎖または
分枝鎖状の、好ましくは炭素数2〜5個のアルカノイル
であり、たとえばアセチル、プロピオニル、ブチリル、
ピバロイルがあげられる。
分枝鎖状の、好ましくは炭素数2〜5個のアルカノイル
であり、たとえばアセチル、プロピオニル、ブチリル、
ピバロイルがあげられる。
R10、RI 1に関して、アリールカルボニルはハロ
ゲン(フッ素、塩素等)により置換されていてもよく、
好ましくは炭素数6〜10個のアリールを有し、たとえ
ばベンゾイル、p−クロロベンゾイルがあげられる。
ゲン(フッ素、塩素等)により置換されていてもよく、
好ましくは炭素数6〜10個のアリールを有し、たとえ
ばベンゾイル、p−クロロベンゾイルがあげられる。
R8に関して、アルキルは直鎖または分枝鎖状の、好ま
しくは炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級
ブチルがあげられる。
しくは炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級
ブチルがあげられる。
RSに関して、アルコキシカルボニルは、好ましくは直
鎮または分枝鎖の炭素数1〜4個のアルコキシを存し、
たとえばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プ
ロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブト
キシカルボニル、第3級ブトキシカルボニルがあげられ
る。
鎮または分枝鎖の炭素数1〜4個のアルコキシを存し、
たとえばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プ
ロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブト
キシカルボニル、第3級ブトキシカルボニルがあげられ
る。
R6に関して、アルキルは直鎮または分枝鎮状の、好ま
しくは炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級
ブチルがあげられる。
しくは炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチ
ル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級
ブチルがあげられる。
R6に関して、アルコキシカルボニルは、好ましくは直
鎖または分枝鎖の炭素数1〜4個のアルコキシを有し、
たとえばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プ
ロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブト
キシカルボニル、第3級ブトキシカルボニルがあげられ
る。
鎖または分枝鎖の炭素数1〜4個のアルコキシを有し、
たとえばメトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プ
ロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル、ブト
キシカルボニル、第3級ブトキシカルボニルがあげられ
る。
R6に関して、ハロゲン化スルホニルにおけるハロゲン
とはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素をいい、当1亥基とし
ては、たとえばクロロスルホニルがあげられる。
とはフッ素、塩素、臭素、ヨウ素をいい、当1亥基とし
ては、たとえばクロロスルホニルがあげられる。
一3ow N (RIり(RI3) ニオけるR”SR
”に関して、アルキルは直鎖または分枝鎖状の、好まし
くは炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチル
、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブ
チルがあげられる。
”に関して、アルキルは直鎖または分枝鎖状の、好まし
くは炭素数1〜4個のアルキルであり、たとえばメチル
、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、第3級ブ
チルがあげられる。
R1ff1、RI3に関して、シクロアルキルは好まし
くは炭素数3〜7個のシクロアルキルであり、たとえば
シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シ
クロへブチルがあげられる。
くは炭素数3〜7個のシクロアルキルであり、たとえば
シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シ
クロへブチルがあげられる。
Rlt、、RI3に関して、アリールはアルキル(メチ
ル、エチル等の炭素数1〜4個のアルキル)、アルコキ
シ(メトキシ、エトキシ等の炭素数1〜4個のアルコキ
シ)、ハロゲン化アルキル(トリフルオロメチル等)等
で置換されていてもよく、好ましくは炭素数6〜10個
の了り−ルであり、たとえばフェニル、p−メトキシフ
ェニル、p −トリル、m−1−リフルオロメチルフェ
ニルがあげられる。
ル、エチル等の炭素数1〜4個のアルキル)、アルコキ
シ(メトキシ、エトキシ等の炭素数1〜4個のアルコキ
シ)、ハロゲン化アルキル(トリフルオロメチル等)等
で置換されていてもよく、好ましくは炭素数6〜10個
の了り−ルであり、たとえばフェニル、p−メトキシフ
ェニル、p −トリル、m−1−リフルオロメチルフェ
ニルがあげられる。
Rlt、R13に関して、アラルキルは好ましくは炭素
数1〜3個のアルキルと好ましくは炭素数6〜10個の
了り−ルを有し、ハロゲン(フッ素、塩素等)等で置換
されていてもよい。かかる基としてはたとえばベンジル
、p−フルオロベンジルがあげられる。
数1〜3個のアルキルと好ましくは炭素数6〜10個の
了り−ルを有し、ハロゲン(フッ素、塩素等)等で置換
されていてもよい。かかる基としてはたとえばベンジル
、p−フルオロベンジルがあげられる。
RI、R1″に関して、了り−ルアルケニルは直鎮また
は分枝鎖状の、好ましくは炭素数2〜4個のアルケニル
と、好ましくは炭素数6〜10個のアリールを有し、た
とえばシンナミルがあげられる。
は分枝鎖状の、好ましくは炭素数2〜4個のアルケニル
と、好ましくは炭素数6〜10個のアリールを有し、た
とえばシンナミルがあげられる。
Rat、RI2に関して、アルキル置換カルボニルアミ
ノアルキルにおけるアルキル置換カルボニルは直鎖また
は分枝鎖状の好ましくは炭素数2〜5個のアルカノイル
であり、アルキルは直鎖または分枝鎖状の好ましくは炭
素数1〜6個のアルキルであり、たとえば2−アセチル
アミノエチル、4−アセチルアミノブチル、6−プロピ
オニルアミノヘキシルがあげられる。また、アリール置
換カルボニルアミノアルキルのアリールはハロゲン(フ
ッ素、塩素等)等で置換されていてもよく、好ましくは
炭素数6〜10個のアリールであり、アルキルは上述の
通り直鎖または分枝鎖状の好ましくは炭素数1〜6個の
アルキルである。かかる基としては、たとえば4−ベン
ゾイルアミノブチル、6−(p−クロロベンゾイル)ア
ミノヘキシルがあげられる。
ノアルキルにおけるアルキル置換カルボニルは直鎖また
は分枝鎖状の好ましくは炭素数2〜5個のアルカノイル
であり、アルキルは直鎖または分枝鎖状の好ましくは炭
素数1〜6個のアルキルであり、たとえば2−アセチル
アミノエチル、4−アセチルアミノブチル、6−プロピ
オニルアミノヘキシルがあげられる。また、アリール置
換カルボニルアミノアルキルのアリールはハロゲン(フ
ッ素、塩素等)等で置換されていてもよく、好ましくは
炭素数6〜10個のアリールであり、アルキルは上述の
通り直鎖または分枝鎖状の好ましくは炭素数1〜6個の
アルキルである。かかる基としては、たとえば4−ベン
ゾイルアミノブチル、6−(p−クロロベンゾイル)ア
ミノヘキシルがあげられる。
R′!とR1′とが隣接する窒素原子とともに環を形成
する場合、好ましくは4員〜8員の環であって、飽和、
不飽和の何れであってもよい。かかる環としては、たと
えばl−ピロリル、l−ピロリジニル、ピペリジノ、ホ
モピペリジノなどが挙げられる。当該環は、さらに窒素
、酸素、硫黄、>N−R”を任意に介在していてもよく
、かかるものの例としては、たとえば1−ピペラジニル
、1−ホモピペラジニル、l−イミダゾリル、1−トリ
アゾリル、モルホリノ、チオモルホリノ、チアゾリジニ
ルがあげられる。
する場合、好ましくは4員〜8員の環であって、飽和、
不飽和の何れであってもよい。かかる環としては、たと
えばl−ピロリル、l−ピロリジニル、ピペリジノ、ホ
モピペリジノなどが挙げられる。当該環は、さらに窒素
、酸素、硫黄、>N−R”を任意に介在していてもよく
、かかるものの例としては、たとえば1−ピペラジニル
、1−ホモピペラジニル、l−イミダゾリル、1−トリ
アゾリル、モルホリノ、チオモルホリノ、チアゾリジニ
ルがあげられる。
R13に関して、アルキル置換アミノが置換されていて
もよいアルキル;シクロアルキル5アリール(当該アリ
ールは置換されていてもよい);アラルキル(当該アラ
ルキルは置換されていてもよい);アリールアルケニル
;複素環;ホルミル;アリールカルボニル 置換されていてもよい);および複素環カルボニルとし
ては、それぞれR11に関して述べたと同様のものが例
示される。
もよいアルキル;シクロアルキル5アリール(当該アリ
ールは置換されていてもよい);アラルキル(当該アラ
ルキルは置換されていてもよい);アリールアルケニル
;複素環;ホルミル;アリールカルボニル 置換されていてもよい);および複素環カルボニルとし
ては、それぞれR11に関して述べたと同様のものが例
示される。
Rs 、R6がともに結合して炭素数3〜6個のアルキ
レン鎖を形成する基とは、隣接するチオフェン環とシク
ロペンタチオフェン環、テトラヒドロベンゾチオフェン
環、シクロへブタチオフェン環を形成する。
レン鎖を形成する基とは、隣接するチオフェン環とシク
ロペンタチオフェン環、テトラヒドロベンゾチオフェン
環、シクロへブタチオフェン環を形成する。
本発明化合物の式(1)で表わされる化合物の塩は塩酸
、臭化水素酸、硫酸等の無機酸、およびシュウ酸、フマ
ル酸、マレイン酸、マンデル酸、クエン酸、酒石酸、サ
リチル酸等の有機酸との医薬上許容されうる酸付加塩が
好ましい。また、水和物(l水和物、2水和物、ス水和
物等)も含まれる。
、臭化水素酸、硫酸等の無機酸、およびシュウ酸、フマ
ル酸、マレイン酸、マンデル酸、クエン酸、酒石酸、サ
リチル酸等の有機酸との医薬上許容されうる酸付加塩が
好ましい。また、水和物(l水和物、2水和物、ス水和
物等)も含まれる。
本発明化合物(1)中、キラル炭素原子が存在する場合
は、本発明はそれぞれの光学異性体をも包含するもので
ある。
は、本発明はそれぞれの光学異性体をも包含するもので
ある。
一般式(1)の化合物中、好ましい化合物群はR6が一
SO.N (R”)(R′3)(ただ叫、R+x、R1
3は前記と同義である.)を表わす化合物、あるいは、
R’が水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アル
キル;またはアルコキシカルボニルを表わすか、または
R’、R−がともに結合して炭素数3〜6個のアルキレ
ン鎖を形成する基を表わし、かつR1が一N(R))(
R@)(ただし、R)、R1は前記と同義である.)を
表わす化合物である.また、より好ましい化合物は、3
.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−(
4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−4−オキソ−
6−スルファモイルチェノ(2.3−d)ピリミジン;
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−5.6−
シメチルー4−オキソチェノ〔2。
SO.N (R”)(R′3)(ただ叫、R+x、R1
3は前記と同義である.)を表わす化合物、あるいは、
R’が水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アル
キル;またはアルコキシカルボニルを表わすか、または
R’、R−がともに結合して炭素数3〜6個のアルキレ
ン鎖を形成する基を表わし、かつR1が一N(R))(
R@)(ただし、R)、R1は前記と同義である.)を
表わす化合物である.また、より好ましい化合物は、3
.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−(
4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−4−オキソ−
6−スルファモイルチェノ(2.3−d)ピリミジン;
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−5.6−
シメチルー4−オキソチェノ〔2。
3−d〕ピリミジン;3.4,5,6,7.8−ヘキサ
ヒトロー3− (2−クロロフェニル)−2−(4−エ
チル−1−ピペラジニル)メチル−4−オキソ(1)ベ
ンゾチェノ(2.3−d)ピリミジン;3,4−ジヒド
ロ−3−(2−クロロフェニル)−6−ニトキシカルボ
ニルー2−(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−
5−メチル−4−オキソチェノ(2.3−d)ピリミジ
ン;3、4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−
2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノC
2,3−d)ピリミジン;3.4−ジヒドロ−3−(2
−クロロフェニル)−6−ニチルー2− (4−エチル
−1−ピペラジニル)メチル−4−オキソチェノ(2.
3−d)ピリミジン;3、4−ジヒドロ−3− (2−
フルオロフェニル)−2− (4−メチル−1−ピペラ
ジニル)メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェ
ノ〔2。
ヒトロー3− (2−クロロフェニル)−2−(4−エ
チル−1−ピペラジニル)メチル−4−オキソ(1)ベ
ンゾチェノ(2.3−d)ピリミジン;3,4−ジヒド
ロ−3−(2−クロロフェニル)−6−ニトキシカルボ
ニルー2−(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−
5−メチル−4−オキソチェノ(2.3−d)ピリミジ
ン;3、4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−
2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノC
2,3−d)ピリミジン;3.4−ジヒドロ−3−(2
−クロロフェニル)−6−ニチルー2− (4−エチル
−1−ピペラジニル)メチル−4−オキソチェノ(2.
3−d)ピリミジン;3、4−ジヒドロ−3− (2−
フルオロフェニル)−2− (4−メチル−1−ピペラ
ジニル)メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェ
ノ〔2。
3−d〕ピリミジン;3.4−ジヒドロ−3−(2−ク
ロロフェニル)−2−モルホリノメチル−4−オキソ−
6−スルファモイルチェノ(2,3−d]ピリミジン;
3,4−ジヒドロ−6−ブロモ−3− (2−クロロフ
ェニル)−2− (4−エチルー1−ピペラジニル)メ
チル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン:3
.4−ジヒドロ−6−クロロ−3−(2−クロロフェニ
ル)−2−(4−エチル−・1−ピペラジニル)メチル
−4−オキソチェノ(2,3−d〕ピリミジン:3゜4
−ジヒドロ−3−(2−クロロ−4−ニトロフェニル)
−2−(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−6−
ニトロ−4−オキソチェノC2,3−d)ピリミジン;
および3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)
−2−(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル−4−
オキソ−6−スルファモイルチェノ (2,3−d)ピ
リミジンならびにその塩および水和物から選ばれる化合
物である。
ロロフェニル)−2−モルホリノメチル−4−オキソ−
6−スルファモイルチェノ(2,3−d]ピリミジン;
3,4−ジヒドロ−6−ブロモ−3− (2−クロロフ
ェニル)−2− (4−エチルー1−ピペラジニル)メ
チル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン:3
.4−ジヒドロ−6−クロロ−3−(2−クロロフェニ
ル)−2−(4−エチル−・1−ピペラジニル)メチル
−4−オキソチェノ(2,3−d〕ピリミジン:3゜4
−ジヒドロ−3−(2−クロロ−4−ニトロフェニル)
−2−(4−エチル−1−ピペラジニル)メチル−6−
ニトロ−4−オキソチェノC2,3−d)ピリミジン;
および3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)
−2−(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル−4−
オキソ−6−スルファモイルチェノ (2,3−d)ピ
リミジンならびにその塩および水和物から選ばれる化合
物である。
本発明の式(1)で表わされる化合物は、たとえば次の
方法によって製造することができる。
方法によって製造することができる。
第1法
式(n)
を以下余白〕
R4R3
(式中、A、R’ 、R2、R3、R’およびR5は前
記と同意義である。) により表わされる化合物をハロゲノスルホン酸(特に、
クロロスルホン酸)、ハロゲン化スルフリル(特に、塩
化スルフリル)と反応させることによって、またはスル
ホン化後、ハロゲン化することによって式(III) (式中、XI はハロゲンを表わし、A、R’、R”、
R3、R4およびR5は前記と同意義である。)により
表わされる化合物が製造される。
記と同意義である。) により表わされる化合物をハロゲノスルホン酸(特に、
クロロスルホン酸)、ハロゲン化スルフリル(特に、塩
化スルフリル)と反応させることによって、またはスル
ホン化後、ハロゲン化することによって式(III) (式中、XI はハロゲンを表わし、A、R’、R”、
R3、R4およびR5は前記と同意義である。)により
表わされる化合物が製造される。
本反応は、たとえば次のようにして行われる。
即ち、0式(n)の化合物を、無溶媒あるいはクロロホ
ルム、四塩化炭素等の有機溶媒中、クロロスルホン酸と
室温からlOOoCの温度(好ましくは70〜100’
C)にて反応させるか、0式(II)で表わされる化合
物を、テトラヒドロフラン、ヘキサン等の有機溶媒中、
塩化スルフリルと反応させるか、0式(n)の化合物を
、発煙硫酸あるいは95%硫酸−無水酢酸にて70−1
00°Cに加熱後、塩基処理して得られたスルホン酸塩
(ナトリウム塩、カリウム塩等)を五塩化リン、オキシ
塩化リンと加熱(100〜200 ”C)することによ
って製造することができる。
ルム、四塩化炭素等の有機溶媒中、クロロスルホン酸と
室温からlOOoCの温度(好ましくは70〜100’
C)にて反応させるか、0式(II)で表わされる化合
物を、テトラヒドロフラン、ヘキサン等の有機溶媒中、
塩化スルフリルと反応させるか、0式(n)の化合物を
、発煙硫酸あるいは95%硫酸−無水酢酸にて70−1
00°Cに加熱後、塩基処理して得られたスルホン酸塩
(ナトリウム塩、カリウム塩等)を五塩化リン、オキシ
塩化リンと加熱(100〜200 ”C)することによ
って製造することができる。
なお、式(n)の化合物は、ケミカル・アブストラクツ
、 79.61411nおよびM、 S、 Manka
sらの方法(J、 Med、 Chem、 15.10
6 (1972))に記載の方法等によって製造するこ
とができる。
、 79.61411nおよびM、 S、 Manka
sらの方法(J、 Med、 Chem、 15.10
6 (1972))に記載の方法等によって製造するこ
とができる。
第2法
式(Ill)の化合物は、さらに次のようにして製造す
ることができる。
ることができる。
0式([)の化合物をニトロ化することによって式([
V) Ra R1 (式中、A、、R1、Rz、R3、R4およびRSは前
記と同意義である。) により表わされる化合物を製造する。
V) Ra R1 (式中、A、、R1、Rz、R3、R4およびRSは前
記と同意義である。) により表わされる化合物を製造する。
当該ニトロ化反応は、自体公知の方法、たとえば硫酸の
存在下、硝酸と50〜60゛Cに加熱する方法、硝酸無
水酢酸にて低温下反応させる方法、発煙硝酸−氷酢酸法
等によって行われる。
存在下、硝酸と50〜60゛Cに加熱する方法、硝酸無
水酢酸にて低温下反応させる方法、発煙硝酸−氷酢酸法
等によって行われる。
0式(IV)の化合物を還元することによって式(v)
〔以下余白〕 (式中、A、R’ 、R” 、R3、R’およびR5は
前記と同意義である。) により表わされる化合物を製造する。
〔以下余白〕 (式中、A、R’ 、R” 、R3、R’およびR5は
前記と同意義である。) により表わされる化合物を製造する。
当該還元としては、化学的還元、たとえば酸性条件下で
の還元(亜鉛、鉄、塩化スズ等と酢酸、濃塩酸等とによ
る)、硫化物による還元(硫化ナトリウム、ポリ硫化ナ
トリウム、硫化水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、
硫化アンモニウム等と含水アルコール系溶媒中加熱還流
する方法)、ラネーニッケル、10%パラジウム/炭素
、酸化パラジウム等を触媒として水素添加する方法等が
例示される。
の還元(亜鉛、鉄、塩化スズ等と酢酸、濃塩酸等とによ
る)、硫化物による還元(硫化ナトリウム、ポリ硫化ナ
トリウム、硫化水素ナトリウム、チオ硫酸ナトリウム、
硫化アンモニウム等と含水アルコール系溶媒中加熱還流
する方法)、ラネーニッケル、10%パラジウム/炭素
、酸化パラジウム等を触媒として水素添加する方法等が
例示される。
0式(V)の化合物をジアゾ化後、ハロゲン化第二銅−
二酸化硫黄で処理することによって式(I[)の化合物
が製造される。
二酸化硫黄で処理することによって式(I[)の化合物
が製造される。
即ち、式(V)の化合物に亜硝酸ナトリウム、強酸(硫
酸、濃塩酸、臭化水素等)および弱酸(酢酸等)を0〜
5℃にて反応させることによってジアゾニウム塩を製造
し、これをハロゲン化第二銅(塩化第二銅、臭化第二銅
等)と二酸化硫黄の酢酸溶液中へ加えることによって、
式(iff)の化合物、たとえば6−塩化スルホニル置
換化合物、6−臭化スルホニル置換化合物等が製造され
る。
酸、濃塩酸、臭化水素等)および弱酸(酢酸等)を0〜
5℃にて反応させることによってジアゾニウム塩を製造
し、これをハロゲン化第二銅(塩化第二銅、臭化第二銅
等)と二酸化硫黄の酢酸溶液中へ加えることによって、
式(iff)の化合物、たとえば6−塩化スルホニル置
換化合物、6−臭化スルホニル置換化合物等が製造され
る。
第3法
式(Ill)の化合物と式(Vl)
(式中、R′tおよびR13は前記と同意義である。)
により表わされる化合物とを反応させることによって式
(■) R4R3 (式中、A、R1、R” 、R3、R4、R” 、R”
およびR13は前記と同意義である。)により表わされ
る化合物を製造することができる。
により表わされる化合物とを反応させることによって式
(■) R4R3 (式中、A、R1、R” 、R3、R4、R” 、R”
およびR13は前記と同意義である。)により表わされ
る化合物を製造することができる。
本反応は、好ましくは水またはクロロホルム、塩化メチ
レン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトニトリ
ル、エーテル、酢酸エチル、ベンゼン、トルエン、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の有機溶媒
中、あるいはそれらの混合溶媒中で行われる。また、本
反応は適当な有機塩基(トリエチルアミン、ピリジン、
ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルエチルアミン
等)あるいは無機塩基(炭酸カリウム、炭酸ナトリウム
、炭酸水素ナトリウム等)の存在下に行われる。
レン、テトラヒドロフラン、ジオキサン、アセトニトリ
ル、エーテル、酢酸エチル、ベンゼン、トルエン、ジメ
チルホルムアミド、ジメチルスルホキシド等の有機溶媒
中、あるいはそれらの混合溶媒中で行われる。また、本
反応は適当な有機塩基(トリエチルアミン、ピリジン、
ジメチルアミノピリジン、ジイソプロピルエチルアミン
等)あるいは無機塩基(炭酸カリウム、炭酸ナトリウム
、炭酸水素ナトリウム等)の存在下に行われる。
反応温度は、好適には一20″C〜溶媒の沸点までの温
度である。
度である。
第4法
式(■)
〔以下余白〕
(式中、Xlはハロゲンであり、ASR’ 、R’、R
’ 、R5、R’tおよびRI3は前記と同意義である
。) により表わされる化合物と式(IX) (式中、R7およびR1は前記と同意義である。)によ
り表わされる化合物とを反応させることによって式(X
) R’ R” (式中、A、R” 、R” 、R’ 、RS、R’ 、
R”、RI2およびRIffは前記と同意義である。)
により表わされる化合物を製造することができる。
’ 、R5、R’tおよびRI3は前記と同意義である
。) により表わされる化合物と式(IX) (式中、R7およびR1は前記と同意義である。)によ
り表わされる化合物とを反応させることによって式(X
) R’ R” (式中、A、R” 、R” 、R’ 、RS、R’ 、
R”、RI2およびRIffは前記と同意義である。)
により表わされる化合物を製造することができる。
当該反応は、通常適当な溶媒(水、アセトン、クロロホ
ルム、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジメチル
ホルムアミド等、またはそれらの混合溶媒)中、有機塩
基(トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリ
ジン、ジイソプロピルエチルアミン等)または無機塩基
(炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム
等)の存在下、0〜80°Cの温度で実施される。
ルム、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジメチル
ホルムアミド等、またはそれらの混合溶媒)中、有機塩
基(トリエチルアミン、ピリジン、ジメチルアミノピリ
ジン、ジイソプロピルエチルアミン等)または無機塩基
(炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム
等)の存在下、0〜80°Cの温度で実施される。
式(■)の化合物は式(■)の化合物(但し、R1は水
素またはアルキルを示す。)をN−プロモサクシンイミ
ド、N−クロロサクシンイミド、臭素、塩素、フッ素な
どのハロゲン化剤と反応させることにより製造される。
素またはアルキルを示す。)をN−プロモサクシンイミ
ド、N−クロロサクシンイミド、臭素、塩素、フッ素な
どのハロゲン化剤と反応させることにより製造される。
本ハロゲン化反応は、通常酢酸、四塩化炭素、クロロホ
ルム、ベンゼン、トルエン、ジメチルホルムアミド等の
有機溶媒中、過酸化物(ジヘンゾイルパーオキサイド、
m−クロロ過安息香酸、む−ブチルハイドロパーオキサ
イド、過酢酸等)またはアゾイソブチロニトリル(AI
BN)の存在下、または光照射下に行われる。
ルム、ベンゼン、トルエン、ジメチルホルムアミド等の
有機溶媒中、過酸化物(ジヘンゾイルパーオキサイド、
m−クロロ過安息香酸、む−ブチルハイドロパーオキサ
イド、過酢酸等)またはアゾイソブチロニトリル(AI
BN)の存在下、または光照射下に行われる。
第5法
0式(n)の化合物をN−プロモサクシンイミド、N−
クロロサクシンイミド、臭素、塩素、フッ素などのハロ
ゲン化剤と反応させることにより、式(式中、Hafは
塩素、臭素、フッ素を示し、A、R′、、R1、R3、
R4およびR5は前記と同意義である。) により表わされる化合物を製造する。
クロロサクシンイミド、臭素、塩素、フッ素などのハロ
ゲン化剤と反応させることにより、式(式中、Hafは
塩素、臭素、フッ素を示し、A、R′、、R1、R3、
R4およびR5は前記と同意義である。) により表わされる化合物を製造する。
ハロゲン化反応は、第4法に記載の条件下に進行する。
0式(XI)の化合物をジメチルホルムアミドまたはピ
リジン等の有機溶媒中、150〜250″Cでシアン化
第−銅と処理することにより、式(X II )(式中
、A、R’ 、R” 、R” 、R’およびR5は前記
と同意義である。) により表わされる化合物が製造される。
リジン等の有機溶媒中、150〜250″Cでシアン化
第−銅と処理することにより、式(X II )(式中
、A、R’ 、R” 、R” 、R’およびR5は前記
と同意義である。) により表わされる化合物が製造される。
第6法
式(X[[[)
(式中、R1,は水素、ハロゲン、アルキルまたはアリ
ールを示し、R1、R’ 、R’ 、R5およびR1は
前記と同意義である。) により表わされる化合物を閉環するが、また、Rl。
ールを示し、R1、R’ 、R’ 、R5およびR1は
前記と同意義である。) により表わされる化合物を閉環するが、また、Rl。
がハロゲンの場合には式(IX)の化合物と反応させた
後に閉環することによって式(1)の化合物が製造され
る。
後に閉環することによって式(1)の化合物が製造され
る。
本閉環反応は、式(X III )の化合物を無水ベン
ゼン、無水トルエン、無水キシレン等の溶媒中、オキシ
塩化リン、オキシ臭化リン、三塩化リン、三臭化リン、
塩化チオニル等の存在下に加熱還流することによって行
われる。
ゼン、無水トルエン、無水キシレン等の溶媒中、オキシ
塩化リン、オキシ臭化リン、三塩化リン、三臭化リン、
塩化チオニル等の存在下に加熱還流することによって行
われる。
R′、がハロゲンの場合、式(IX)の化合物の反応は
第4法と同様に行われる。
第4法と同様に行われる。
式(X II )の化合物は式(rt/)(式中、R2
、R3、R4、R’およびR6は前記と同意義である。
、R3、R4、R’およびR6は前記と同意義である。
)
により表わされる化合物と式(XV)
R’、−ACOOH(XV)
(式中、R’ mは前記と同意義である。)により表わ
される化合物また哄その反応性誘導体とを反応させるこ
とによって製造される。
される化合物また哄その反応性誘導体とを反応させるこ
とによって製造される。
式(XV)の化合物の反応性誘導体としては、酸ハライ
ド、酸無水物、活性アミン、活性エステル、ニトリル等
が例示される。また、式(XV)の化合物またはその反
応性誘導体としては、具体的には、たとえば、酸ハライ
ド類(アセチルクロライド、クロロアセチルクロライド
等)、アセトニトリル類(クロロアセトニトリル、ブロ
モアセトニトリル等)、アセトアミド[(クロロアセト
アミド)等が例示される。
ド、酸無水物、活性アミン、活性エステル、ニトリル等
が例示される。また、式(XV)の化合物またはその反
応性誘導体としては、具体的には、たとえば、酸ハライ
ド類(アセチルクロライド、クロロアセチルクロライド
等)、アセトニトリル類(クロロアセトニトリル、ブロ
モアセトニトリル等)、アセトアミド[(クロロアセト
アミド)等が例示される。
本反応は、適当な溶媒(クロロホルム、塩化メチレン、
トルエン、ベンゼン等)中、塩l()リエチルアミン、
ピリジン、ジイソプロピルエチルアミン等)の存在下に
、O400’Cで反応させることによって行われる。
トルエン、ベンゼン等)中、塩l()リエチルアミン、
ピリジン、ジイソプロピルエチルアミン等)の存在下に
、O400’Cで反応させることによって行われる。
第7法
式(XVI)
(式中、R1,、RSおよびRhは前記と同意義である
。) により表わされる化合物を式(X■) Rz (式中、Rz、RzおよびR4は前記と同意義である。
。) により表わされる化合物を式(X■) Rz (式中、Rz、RzおよびR4は前記と同意義である。
)
により表わされる置換アニリン共存下、閉環するか、ま
たはR1,がハロゲンを示す場合は式([X)の化合物
と反応することによつて式(1)の化合物が得られる。
たはR1,がハロゲンを示す場合は式([X)の化合物
と反応することによつて式(1)の化合物が得られる。
本反応は、オキシ塩化リン、三塩化リン、塩化チオニル
等と加熱還流により行われ、反応温度はR1,がハロゲ
ンを示す場合の式(IX)の化合物との反応は第4法と
同様である。好適には30〜70″Cである。
等と加熱還流により行われ、反応温度はR1,がハロゲ
ンを示す場合の式(IX)の化合物との反応は第4法と
同様である。好適には30〜70″Cである。
式(1)の化合物は自体既知の方法にて医薬上許容され
うる塩とされ、また該塩は自体既知の方法にて遊離の化
合物とされる。
うる塩とされ、また該塩は自体既知の方法にて遊離の化
合物とされる。
また、式(1)の化合物中、キラル炭素原子が存在する
場合は、一般にラセミ体として得られるが、これは常法
により光学異性体に分割することにより光学活性な化合
物を得ることができるし、または光学活性な原料化合物
を用いることによっても合成することができる。
場合は、一般にラセミ体として得られるが、これは常法
により光学異性体に分割することにより光学活性な化合
物を得ることができるし、または光学活性な原料化合物
を用いることによっても合成することができる。
[作用・効果]
本発明の目的化合物である式(+)の化合物およびその
医薬上許容される塩はヒト、ウシ、ウマ、イヌ、マウス
、ラット等の哺乳動物に対して抗体産生抑制作用、遅延
型過敏反応増強作用等の免疫調節作用および制癌作用を
有し、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強
皮症、多発性筋炎、皮膚筋炎、混合性結合&l1m病、
結節性動脈周囲炎、壊死性血管炎などの全身性(jil
i器非特異性)自己免疫疾患、自己免疫疾患;自己免疫
性甲状腺疾患、自己免疫性糖尿病、重症筋無力症、シエ
ーグレン症候群、抗GBM抗体病(自己免疫性腎炎)、
自己免疫性心疾患、自己免疫性血液疾患、自己免疫性肝
疾患などの臓器特異性自己免疫疾患などの予防または治
療剤、またはヒトおよび各f1哺乳動物の皮膚、骨髄の
ほか様々な臓器の移植時における拒絶反応の抑制剤ある
いは制癌剤として有用である。
医薬上許容される塩はヒト、ウシ、ウマ、イヌ、マウス
、ラット等の哺乳動物に対して抗体産生抑制作用、遅延
型過敏反応増強作用等の免疫調節作用および制癌作用を
有し、慢性関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強
皮症、多発性筋炎、皮膚筋炎、混合性結合&l1m病、
結節性動脈周囲炎、壊死性血管炎などの全身性(jil
i器非特異性)自己免疫疾患、自己免疫疾患;自己免疫
性甲状腺疾患、自己免疫性糖尿病、重症筋無力症、シエ
ーグレン症候群、抗GBM抗体病(自己免疫性腎炎)、
自己免疫性心疾患、自己免疫性血液疾患、自己免疫性肝
疾患などの臓器特異性自己免疫疾患などの予防または治
療剤、またはヒトおよび各f1哺乳動物の皮膚、骨髄の
ほか様々な臓器の移植時における拒絶反応の抑制剤ある
いは制癌剤として有用である。
薬理実験例1.抗体産生抑制作用
雄性MRL/ffiマウス(−群6匹)を用いて、12
〜15週令の4週間の間、0.5%メチルセルロースに
懸濁した試験化合物を経口投与(10■/kg) L、
16週令の時点で眼底採血により血清を採取した。この
血清中に含まれるIgG、IgM、抗DNA抗体および
11Mリウマチ因子量を標準的ELISA法により測定
し、対照群に対する抑制率(%)を求め、第1表に結果
をまとめた。また、これらの実験群に関してはこの後も
さらに投与を続け、最終死亡日を確認し、平均生存日数
を算出した(表には対照群を100%としたときの比率
を示す)、なお、対照群としては0.5%メチルセルロ
ースを同じ期間腹腔内投与した。
〜15週令の4週間の間、0.5%メチルセルロースに
懸濁した試験化合物を経口投与(10■/kg) L、
16週令の時点で眼底採血により血清を採取した。この
血清中に含まれるIgG、IgM、抗DNA抗体および
11Mリウマチ因子量を標準的ELISA法により測定
し、対照群に対する抑制率(%)を求め、第1表に結果
をまとめた。また、これらの実験群に関してはこの後も
さらに投与を続け、最終死亡日を確認し、平均生存日数
を算出した(表には対照群を100%としたときの比率
を示す)、なお、対照群としては0.5%メチルセルロ
ースを同じ期間腹腔内投与した。
〔以下余白]
第1表に示したように、本発明化合物は、経口投与にお
いて、自己免疫疾患モデルMRL/1マウスの加齢に伴
う抗体産生の上昇に対して抑制効果を示し、また、延命
傾向も示すことが認められた。
いて、自己免疫疾患モデルMRL/1マウスの加齢に伴
う抗体産生の上昇に対して抑制効果を示し、また、延命
傾向も示すことが認められた。
薬理実験例2.アジュバント関節炎に対する作用(a)
予防実験 8〜lO週令の雄性Lewisラット(酸相実験動物供
給)を1群8匹とし、アジュバントとして流動パラフィ
ンに懸濁した結核死菌(R3SH−型)0.5■10.
1mを尾根部皮肉に接種した。試験化合物は惑作日から
21日目まで1日1回経0投与した0足容積の測定はア
ジュバント接種前および接種後10,15.18.21
および28日目に水置換法で測定し、効果の判定はアジ
ュバント接種前の足容積を基準に、各々の時点での変化
値を求め、対照群に対する有意性を一元配置分散分析法
で行った。抑制率は21日目の変化値から求めた。その
結果、実施例2の化合物および実施例11の化合物は3
0■/kg経口投与でそれぞれ34.6%、55.3%
の抑制率を示した。
予防実験 8〜lO週令の雄性Lewisラット(酸相実験動物供
給)を1群8匹とし、アジュバントとして流動パラフィ
ンに懸濁した結核死菌(R3SH−型)0.5■10.
1mを尾根部皮肉に接種した。試験化合物は惑作日から
21日目まで1日1回経0投与した0足容積の測定はア
ジュバント接種前および接種後10,15.18.21
および28日目に水置換法で測定し、効果の判定はアジ
ュバント接種前の足容積を基準に、各々の時点での変化
値を求め、対照群に対する有意性を一元配置分散分析法
で行った。抑制率は21日目の変化値から求めた。その
結果、実施例2の化合物および実施例11の化合物は3
0■/kg経口投与でそれぞれ34.6%、55.3%
の抑制率を示した。
(b)治療実験
(a)と同様に感作し、15日目に関節炎を発症した動
物を選び、1群7匹とした。試験化合物は15日から3
0日目まで1日1回経0投与した。
物を選び、1群7匹とした。試験化合物は15日から3
0日目まで1日1回経0投与した。
効果の判定は15日目の足容積を基準とした30日目の
変化値から対照群に対する抑制率を求めた。
変化値から対照群に対する抑制率を求めた。
その結果、実施例2の化合物は10■/kg投与で95
.0%、30■/kg投与で139.6%の抑制率を、
実施例11の化合物は10■/kg投与で124.8%
、30+ag/kg投与で132.7%の抑制率を示し
た。
.0%、30■/kg投与で139.6%の抑制率を、
実施例11の化合物は10■/kg投与で124.8%
、30+ag/kg投与で132.7%の抑制率を示し
た。
薬理実験例3.ラットコラーゲン関節炎に対する作用
(a)予防実験
体重150〜200gの雄性Sprague−Dawl
eyラットの除毛した背部皮肉に■型コラーゲン乳濁液
11d(0,IN酢酸2rag/rtdlとFreun
d’ sincomplete adjuvant
の1:1エマルジヨン)を5カ所に分割して投与し、7
日後に尾根皮肉に前述の乳濁液0.2111を投与し、
再感作を行った。
eyラットの除毛した背部皮肉に■型コラーゲン乳濁液
11d(0,IN酢酸2rag/rtdlとFreun
d’ sincomplete adjuvant
の1:1エマルジヨン)を5カ所に分割して投与し、7
日後に尾根皮肉に前述の乳濁液0.2111を投与し、
再感作を行った。
試験化合物液は感作日から27日まで1日1回経0投与
した0足容積はコラーゲン投与前から経時的に測定し、
投与前の足容積を基準に変化値を求め、−元装置分散分
析を行い、対照群に対する有意性を検討した。抑制率は
19日口の変化値から求めた。その結果、実施例11の
化合物は10■/kg投与で24.1%、30■/kg
投与で45.4%の抑制率を示した。
した0足容積はコラーゲン投与前から経時的に測定し、
投与前の足容積を基準に変化値を求め、−元装置分散分
析を行い、対照群に対する有意性を検討した。抑制率は
19日口の変化値から求めた。その結果、実施例11の
化合物は10■/kg投与で24.1%、30■/kg
投与で45.4%の抑制率を示した。
(b)治療実験
(a)と同様に感作し、14日口の関節炎を発症した動
物を選び、1群6匹とした。試験化合物液は14日から
27日まで1日1回経0投与した。
物を選び、1群6匹とした。試験化合物液は14日から
27日まで1日1回経0投与した。
効果の判定は14日口の足容積を基準とした30日口の
変化値から対照群に対する抑制率を求めた。
変化値から対照群に対する抑制率を求めた。
実施例11の化合物は30■/kg投与で192.5%
の抑制率を示した。
の抑制率を示した。
薬理実験例4.マウス糸球体腎炎に対する作用マウスの
腎皮質より得たG B M (Glomerularb
asement membrane )高含有画分を生
理食塩水溶液に20χになるように懸濁し、Freun
d’s completeadjuvant (以下F
CAと言う)とtitのエマルジョンを作成し、このエ
マルジョン3mlを脱毛したウサギ背部皮肉に数カ所に
分割して投与した。
腎皮質より得たG B M (Glomerularb
asement membrane )高含有画分を生
理食塩水溶液に20χになるように懸濁し、Freun
d’s completeadjuvant (以下F
CAと言う)とtitのエマルジョンを作成し、このエ
マルジョン3mlを脱毛したウサギ背部皮肉に数カ所に
分割して投与した。
これを1週毎に計5回感作し、最終感作から10日日目
ウサギ頚動脈より全採血し抗GBM血清を得た0次に、
ウサギ免疫グロブリン(RGG、シグマ社)を生理食塩
水溶液に溶解した液(4■/d)とFCAとのl:1の
エマルジョンを作成し、このエマルジョン3IIr1を
脱毛したウサギ背部皮肉に数カ所に分割して投与した。
ウサギ頚動脈より全採血し抗GBM血清を得た0次に、
ウサギ免疫グロブリン(RGG、シグマ社)を生理食塩
水溶液に溶解した液(4■/d)とFCAとのl:1の
エマルジョンを作成し、このエマルジョン3IIr1を
脱毛したウサギ背部皮肉に数カ所に分割して投与した。
これを1週毎に計5回惑作し、最終感作から10日日目
ウサギ頚動脈より全採血し抗GBM血清を得た0次に、
ウサギ免疫グロブリン(RGG、シグマ社)を生理食塩
水溶液に溶解した液(4■/1dl)とFCAとの1:
lのエマルジョンを体重20g前後の雌性C57B l
/6マウス(1群9〜10匹)腹腔内に0.25−投与
して、マウス糸球体腎炎を作成した。5日後、尾静脈よ
り抗GBM血清を0.05m静脈内投与し、経日的に尿
タンパク量を測定した。尿タンパク量は陰性0点、痕跡
1点、30111g/a2点、100 u/a 3点、
300g/a4点および2000■/a以上5点でスコ
アを求め、各群の平均スコアを算出した。試験化合物液
は抗GBM血清投与より15日間連続経口投与した0作
用は、抗GBM血清投与日の尿タンパク量のスコアを基
準に16日口の変化値から対照群に対する抑制率により
評価した。その結果、実施例11の化合物は10■/k
g投与で35.2%、30■/kg投与で92.9%の
抑制率を示した。
ウサギ頚動脈より全採血し抗GBM血清を得た0次に、
ウサギ免疫グロブリン(RGG、シグマ社)を生理食塩
水溶液に溶解した液(4■/1dl)とFCAとの1:
lのエマルジョンを体重20g前後の雌性C57B l
/6マウス(1群9〜10匹)腹腔内に0.25−投与
して、マウス糸球体腎炎を作成した。5日後、尾静脈よ
り抗GBM血清を0.05m静脈内投与し、経日的に尿
タンパク量を測定した。尿タンパク量は陰性0点、痕跡
1点、30111g/a2点、100 u/a 3点、
300g/a4点および2000■/a以上5点でスコ
アを求め、各群の平均スコアを算出した。試験化合物液
は抗GBM血清投与より15日間連続経口投与した0作
用は、抗GBM血清投与日の尿タンパク量のスコアを基
準に16日口の変化値から対照群に対する抑制率により
評価した。その結果、実施例11の化合物は10■/k
g投与で35.2%、30■/kg投与で92.9%の
抑制率を示した。
薬理実験例5.実験的アレルギー性脳を髄炎に対する作
用 モルモット脳を髄を0.5χフエノール溶液により40
%エマルジョンを作製し、これに等量のFreund’
sco+5plete adjuvantを加えてエマ
ルジョンとし、1群10匹の雄性Wistarラット(
体重270〜330g)の両後肢足較に0.1 dずつ
注射した。
用 モルモット脳を髄を0.5χフエノール溶液により40
%エマルジョンを作製し、これに等量のFreund’
sco+5plete adjuvantを加えてエマ
ルジョンとし、1群10匹の雄性Wistarラット(
体重270〜330g)の両後肢足較に0.1 dずつ
注射した。
同時に、2X10”個/dの百日咳死菌を両大腿筋肉内
に0.125dずつ注射して感作した。実験的アレルギ
ー性脳を髄炎の発症の判定はLevineらの方法(^
rch、 Int、Pharmacodyn、Ther
、第230巻第309頁1977年)にしたがって初期
症状である尾の麻痺で行い、結果は平均発症日数で求め
た。なお、試験化合物液は感作日から20日間連続経口
投与した。実施例11の化合物を30■/kg投与した
ところ、平均発症日は20.5±2.30日で、一方、
対照群のそれは12.0±0.35日であった。
に0.125dずつ注射して感作した。実験的アレルギ
ー性脳を髄炎の発症の判定はLevineらの方法(^
rch、 Int、Pharmacodyn、Ther
、第230巻第309頁1977年)にしたがって初期
症状である尾の麻痺で行い、結果は平均発症日数で求め
た。なお、試験化合物液は感作日から20日間連続経口
投与した。実施例11の化合物を30■/kg投与した
ところ、平均発症日は20.5±2.30日で、一方、
対照群のそれは12.0±0.35日であった。
したがって、実施例11の化合物は実験的アレルギー性
脳を髄炎の発症日を有意に遅延させ、その発症率を50
%低下させた。
脳を髄炎の発症日を有意に遅延させ、その発症率を50
%低下させた。
薬理実験例6.遅延型過敏反応増強作用遅延型過敏症は
Uyekiらの方法(Proc、Soc。
Uyekiらの方法(Proc、Soc。
Exptl、Biol、Med、第132巻第1140
〜1146頁1969年)に準じて誘発した。メチル化
ヒト血清アルブミン抗原はCrowleらの方法 (J、Allergy第42巻第140〜156頁19
68年)により調製した。0.25%メチル化ヒト血清
アルブミン溶液を1群7〜9匹のマウス背部皮下に0.
1 d注射して感作した。試験化合物液の最終投与1時
間後に、0.1%メチル化ヒト血清アルブミン溶液をマ
ウス左後肢足随皮下に0.025m注射し、その24時
間後にBabaらの測定方法(Acta Path、J
ap、第27巻第165〜183頁1977年)により
、足の厚さ(1ml)を実体顕微鏡下で、10倍に拡大
して測定した。
〜1146頁1969年)に準じて誘発した。メチル化
ヒト血清アルブミン抗原はCrowleらの方法 (J、Allergy第42巻第140〜156頁19
68年)により調製した。0.25%メチル化ヒト血清
アルブミン溶液を1群7〜9匹のマウス背部皮下に0.
1 d注射して感作した。試験化合物液の最終投与1時
間後に、0.1%メチル化ヒト血清アルブミン溶液をマ
ウス左後肢足随皮下に0.025m注射し、その24時
間後にBabaらの測定方法(Acta Path、J
ap、第27巻第165〜183頁1977年)により
、足の厚さ(1ml)を実体顕微鏡下で、10倍に拡大
して測定した。
抗原誘発注射前後の測定値の差を求め、結果は平均値と
その標準誤差で示し、−元装置で有意差検定を行った。
その標準誤差で示し、−元装置で有意差検定を行った。
なお、試験化合物はすべて0.5%メチルセルロース溶
液に溶解または懸濁して試験化合物液とし、その投与は
感作日から3日間連続経口投与した。
液に溶解または懸濁して試験化合物液とし、その投与は
感作日から3日間連続経口投与した。
実施例1の化合物は10■/kg投与で0.98±0.
12鵬の厚さを示し、メチル化ヒト血清アルブミン誘発
遅延型過敏症を有意に増強した。
12鵬の厚さを示し、メチル化ヒト血清アルブミン誘発
遅延型過敏症を有意に増強した。
薬理実験例7.マウスP388白血病細胞に対する作用
雌性CDFIマウスにlXl0’個のマウスP388白
血病細胞を腹腔内移植し、移植翌日より5日間連日(1
日1回)試験化合物を腹腔内に投与した。1群6匹のマ
ウスの生死を観察し、生存日数の平均値(MST)から
次式によりT/C(%)値を求めた。
血病細胞を腹腔内移植し、移植翌日より5日間連日(1
日1回)試験化合物を腹腔内に投与した。1群6匹のマ
ウスの生死を観察し、生存日数の平均値(MST)から
次式によりT/C(%)値を求めた。
T/C(%)−
(処置群のMST/無投与群のMST) X 100そ
の結果、実施例11の化合物は250■/kg投与でT
/C=212%を、500■/kgでT/C=245%
を示した。
の結果、実施例11の化合物は250■/kg投与でT
/C=212%を、500■/kgでT/C=245%
を示した。
毒性試験
実施例2および11の化合物tooo■/kgをそれぞ
れラットに経口投与したところ、全例生存した。
れラットに経口投与したところ、全例生存した。
本発明の式(r)の化合物その医薬上許容される塩を医
薬として用いる場合、適当な担体、賦形剤、希釈剤等と
混合して、散剤、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、注射剤、
坐剤、軟膏剤等の形態で経口的または非経口的に投与さ
れ得る。投与量は患者の症状、体重、年齢等により変わ
り得るが、たとえば制癌や免疫抑制の用途に対して経口
的に投与する場合、通常成人1日当たり、10〜500
■を1回から数回に分けて投与するのが適当である。
薬として用いる場合、適当な担体、賦形剤、希釈剤等と
混合して、散剤、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、注射剤、
坐剤、軟膏剤等の形態で経口的または非経口的に投与さ
れ得る。投与量は患者の症状、体重、年齢等により変わ
り得るが、たとえば制癌や免疫抑制の用途に対して経口
的に投与する場合、通常成人1日当たり、10〜500
■を1回から数回に分けて投与するのが適当である。
以下実施例により本発明を具体的に説明するが、本発明
はこれら実施例に限定されるものではない。
はこれら実施例に限定されるものではない。
実施例1
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン クロルスルホン酸140afに、室温で3.4−ジヒド
ロ−3−(2−クロロフェニル)−2−メチル−4−オ
キソチェノC2,3−d)ピリミジン54、8 gを少
量ずつ加える。油浴にて70〜75°Cに加熱、1.5
時間攪拌後、反応混合物を冷やし、氷水22中に注意深
く注ぐ、析出する結晶を吸引濾過し、融点172〜17
4°Cの標題化合物65gを得る。
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン クロルスルホン酸140afに、室温で3.4−ジヒド
ロ−3−(2−クロロフェニル)−2−メチル−4−オ
キソチェノC2,3−d)ピリミジン54、8 gを少
量ずつ加える。油浴にて70〜75°Cに加熱、1.5
時間攪拌後、反応混合物を冷やし、氷水22中に注意深
く注ぐ、析出する結晶を吸引濾過し、融点172〜17
4°Cの標題化合物65gを得る。
実施例2
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(2,
3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン23gをテトラヒドロフラン20
0a7に懸濁させ、これをアンモニア水20OaZ中に
一度に注ぐ。室温で40分間撹拌後、反応混合物を濃縮
し、残査に水を加え、結晶を吸引濾過し、融点251°
Cの標題化合物15.8gを得る。
メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(2,
3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン23gをテトラヒドロフラン20
0a7に懸濁させ、これをアンモニア水20OaZ中に
一度に注ぐ。室温で40分間撹拌後、反応混合物を濃縮
し、残査に水を加え、結晶を吸引濾過し、融点251°
Cの標題化合物15.8gを得る。
実施例3
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
メチル−6−(4−メチル−1−ピペラジニル)スルホ
ニル−4−オキソチェノ[2,3−d]ピリミジン・塩
酸塩 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン5.0gにジクロロメタン80a
Z、)リエチルアミン4.5 ff17、N−メチルビ
ペラジン1.4gを加え、室温で20分撹拌する0反応
混合物を水洗後、濃縮残査に塩酸ガス飽和イソプロピル
アルコールを加え、塩酸塩とし、メタノールから再結晶
して、融点295〜297 ’Cの標題化合物3.2g
を得る。
メチル−6−(4−メチル−1−ピペラジニル)スルホ
ニル−4−オキソチェノ[2,3−d]ピリミジン・塩
酸塩 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン5.0gにジクロロメタン80a
Z、)リエチルアミン4.5 ff17、N−メチルビ
ペラジン1.4gを加え、室温で20分撹拌する0反応
混合物を水洗後、濃縮残査に塩酸ガス飽和イソプロピル
アルコールを加え、塩酸塩とし、メタノールから再結晶
して、融点295〜297 ’Cの標題化合物3.2g
を得る。
実施例4
3.4−ジヒドロ−6−(N−(4−アセチルアミノブ
チル)スルファモイル)−3−(2−クロロフェニル)
−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミ
ジン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン8.0gにジクロロメタン150
t#、4−アセチルアミノブチルアミン3.3g、I−
リエチルアミン5.9 II7を加え、室温にて3時間
攪拌する0反応混合物を水洗し、濃縮残金をシリカゲル
カラムクロマトグラフィーにて精製し、油状物5.71
gを得、酢酸エチル−ヘキサンから結晶化して、融点2
03〜206°C(分解)の標題化合物4.44gを得
る。
チル)スルファモイル)−3−(2−クロロフェニル)
−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミ
ジン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
クロロスルホニル−2−メチル−4−オキソチェノ(2
,3−d)ピリミジン8.0gにジクロロメタン150
t#、4−アセチルアミノブチルアミン3.3g、I−
リエチルアミン5.9 II7を加え、室温にて3時間
攪拌する0反応混合物を水洗し、濃縮残金をシリカゲル
カラムクロマトグラフィーにて精製し、油状物5.71
gを得、酢酸エチル−ヘキサンから結晶化して、融点2
03〜206°C(分解)の標題化合物4.44gを得
る。
実施例5
3.4−ジヒドロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン3.4−ジヒドロ−3−(2
−クロロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−6−ス
ルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミジン105.
5 gに酢酸11を加え、油浴t o o ”cで加熱
しながら、1時間15分かけて臭素を滴下する0反応混
合物を2時間攪拌還流後、濃縮し、残香をエタノールか
ら結晶化して、融点190〜192°Cの標題化合物1
10gを得る。
ロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン3.4−ジヒドロ−3−(2
−クロロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−6−ス
ルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミジン105.
5 gに酢酸11を加え、油浴t o o ”cで加熱
しながら、1時間15分かけて臭素を滴下する0反応混
合物を2時間攪拌還流後、濃縮し、残香をエタノールか
ら結晶化して、融点190〜192°Cの標題化合物1
10gを得る。
実施例6
3.4−ジヒドロ−2−アセトキシメチル−3−(2−
クロロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ(2,3−d)ピリミジン3.4−ジヒドロ−2−
ブロモメチル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ (2,3−d)ピリミ
ジンl015gにジメチルホルムアミド100−1酢酸
ナトリウム6、0 gを加え、80″Cで2時間撹拌す
る。反応混合物を水にあけ、酢酸エチルで抽出し、水洗
、濃縮して残香8.7gを得る。これをシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにて精製し、油状物5.3gを得
る。これをエタノールから結晶化し、融点192、5〜
194°Cの標題化合物3.4gを得る。
クロロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ(2,3−d)ピリミジン3.4−ジヒドロ−2−
ブロモメチル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ (2,3−d)ピリミ
ジンl015gにジメチルホルムアミド100−1酢酸
ナトリウム6、0 gを加え、80″Cで2時間撹拌す
る。反応混合物を水にあけ、酢酸エチルで抽出し、水洗
、濃縮して残香8.7gを得る。これをシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィーにて精製し、油状物5.3gを得
る。これをエタノールから結晶化し、融点192、5〜
194°Cの標題化合物3.4gを得る。
実施例7
3.4−ジヒドロ−(2−クロロフェニル)−2−ヒド
ロキシメチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン3.4−ジヒドロ−2−アセ
トキシメチル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ(2,3−d )ピリミ
ジン9.3gにメタノール200wJ、水30−および
濃塩酸14.3−を加え、2時間攪拌還流する0反応混
合物を濃縮し、残香をメタノールから結晶化させ、淡黄
色結晶6.2gを得、これをメタノールから再結晶して
融点259°C(分解)の標題化合物2.6gを得る。
ロキシメチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン3.4−ジヒドロ−2−アセ
トキシメチル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ(2,3−d )ピリミ
ジン9.3gにメタノール200wJ、水30−および
濃塩酸14.3−を加え、2時間攪拌還流する0反応混
合物を濃縮し、残香をメタノールから結晶化させ、淡黄
色結晶6.2gを得、これをメタノールから再結晶して
融点259°C(分解)の標題化合物2.6gを得る。
実施例8
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
(N−プロピルカルバモイルオキシメチル)−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ(2゜3−d)ピリミジ
ン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
ヒドロキシメチル−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ (2,3−d)ピリミジン1.5gにピリジン5
0m7およびプロピルイソシアネート2IIIlを加え
、75°Cにて1時間攪拌する。反応混合物を濃縮し、
残香に水を加え、次に稀塩酸を加え酸性とした後、酢酸
エチルで抽出、水洗する。
(N−プロピルカルバモイルオキシメチル)−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ(2゜3−d)ピリミジ
ン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
ヒドロキシメチル−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ (2,3−d)ピリミジン1.5gにピリジン5
0m7およびプロピルイソシアネート2IIIlを加え
、75°Cにて1時間攪拌する。反応混合物を濃縮し、
残香に水を加え、次に稀塩酸を加え酸性とした後、酢酸
エチルで抽出、水洗する。
濃縮残金をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精
製し、油状物1.9gを得、これをエタノールから結晶
化し、融点169〜170℃(分解)の標題化合物1.
1gを得る。
製し、油状物1.9gを得、これをエタノールから結晶
化し、融点169〜170℃(分解)の標題化合物1.
1gを得る。
実施例9
3.4−ジヒドロ−(2−クロロフェニル)=2−(4
−メチル−1−ピペラジニルメチル)−4−オキソ−6
−スルファモイルチェノ〔2,3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d〕ピリミジン5.0gにジメチルホルム
アミド50at7、N−メチルピペラジン1.5gおよ
び炭酸カリウム3.2gを加え40°Cで1.5時間攪
拌する0反応混合物を水にあけ、酢酸エチルで抽出し、
濃縮残金をエタノールから結晶化、次にメタノール−ク
ロロホルムから再結晶し、融点233.5〜234°C
(分解)の標題化合物1.9gを得る。塩酸塩の融点は
246〜247’C(分解)を示す。
−メチル−1−ピペラジニルメチル)−4−オキソ−6
−スルファモイルチェノ〔2,3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d〕ピリミジン5.0gにジメチルホルム
アミド50at7、N−メチルピペラジン1.5gおよ
び炭酸カリウム3.2gを加え40°Cで1.5時間攪
拌する0反応混合物を水にあけ、酢酸エチルで抽出し、
濃縮残金をエタノールから結晶化、次にメタノール−ク
ロロホルムから再結晶し、融点233.5〜234°C
(分解)の標題化合物1.9gを得る。塩酸塩の融点は
246〜247’C(分解)を示す。
実施例10
3.4−ジヒドロ−6−(N−(4−アセチルアミノブ
チル)スルファモイル)−3−(2−クロロフェニル)
−2−(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)−4−
オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン・塩酸塩 3.4−ジヒドロ−6−(N−(4−アセチルアミノブ
チル)スルファモイル)−3−(2−クロロフェニル)
−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミ
ジン3gに酢酸50s7を加え、100〜110’Cに
て加熱攪拌下2@1.の酢酸に溶かした臭素1.23
gを40分かけて滴下する。
チル)スルファモイル)−3−(2−クロロフェニル)
−2−(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)−4−
オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン・塩酸塩 3.4−ジヒドロ−6−(N−(4−アセチルアミノブ
チル)スルファモイル)−3−(2−クロロフェニル)
−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミ
ジン3gに酢酸50s7を加え、100〜110’Cに
て加熱攪拌下2@1.の酢酸に溶かした臭素1.23
gを40分かけて滴下する。
次に4時間105 ”Cで攪拌後、反応混合物を′a縮
し、4.24gの残金を得る。これに、ジメチルホルム
アミド3O−1N−エチルピペラジン1. l g、炭
酸カリウムIgを加え、室温で6時間撹拌する。
し、4.24gの残金を得る。これに、ジメチルホルム
アミド3O−1N−エチルピペラジン1. l g、炭
酸カリウムIgを加え、室温で6時間撹拌する。
反応混合物を水にあけ、クロロホルムで抽出し、1fl
Ii残査をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精
製し、油状物3.1 gを得る。塩酸ガス飽和エタノー
ルで塩酸塩とし、アセトン−メタノール−エタノールか
ら結晶化および再結晶して、融点160〜165°Cの
標題化合物0.40 gを得る。
Ii残査をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて精
製し、油状物3.1 gを得る。塩酸ガス飽和エタノー
ルで塩酸塩とし、アセトン−メタノール−エタノールか
ら結晶化および再結晶して、融点160〜165°Cの
標題化合物0.40 gを得る。
実施例11
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)−4−オキソ
−6−スルファモイルチェノ〔2゜3−d〕ピリミジン 3.4−ジヒドロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン3gにジメチルホルムアミド
40−11−エチルピペラジン0.8 dおよび炭酸カ
リウム2.7gを加え室温で1時間撹拌する。反応混合
物を水にあけ、クロロホルムで抽出し、濃縮残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、酢酸エチ
ルから結晶化し、さらにエタノールから再結晶すると融
点203〜204°C(分解)の標題化合物320■を
得る。
(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)−4−オキソ
−6−スルファモイルチェノ〔2゜3−d〕ピリミジン 3.4−ジヒドロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン3gにジメチルホルムアミド
40−11−エチルピペラジン0.8 dおよび炭酸カ
リウム2.7gを加え室温で1時間撹拌する。反応混合
物を水にあけ、クロロホルムで抽出し、濃縮残渣をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーにて精製し、酢酸エチ
ルから結晶化し、さらにエタノールから再結晶すると融
点203〜204°C(分解)の標題化合物320■を
得る。
実施例12
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−
(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)−5,6−シ
メチルー4−オキソチェノ〔2,3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−2−クロロメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−4−5,6−シメチルーオキソチエノ(
2,3−d)ピリミジンl 5. Ogをクロロホルム
300−に溶解し、炭酸カリウム5.8gを加え、さら
にl−エチルピペラジン5.8gを滴下し、4時間加熱
還流する0反応溶液を濾過し、濾液を減圧上濃縮後、得
られる油状物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付し、淡黄色結晶として融点126〜129°Cの標題
化合物7.0gを得る。この化合物を塩酸−メタノール
溶液にて塩酸塩とし再結晶すると、融点263〜265
”C(分解)を示す標題化合物の2塩酸塩4gを得る
。
(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)−5,6−シ
メチルー4−オキソチェノ〔2,3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−2−クロロメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−4−5,6−シメチルーオキソチエノ(
2,3−d)ピリミジンl 5. Ogをクロロホルム
300−に溶解し、炭酸カリウム5.8gを加え、さら
にl−エチルピペラジン5.8gを滴下し、4時間加熱
還流する0反応溶液を濾過し、濾液を減圧上濃縮後、得
られる油状物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付し、淡黄色結晶として融点126〜129°Cの標題
化合物7.0gを得る。この化合物を塩酸−メタノール
溶液にて塩酸塩とし再結晶すると、融点263〜265
”C(分解)を示す標題化合物の2塩酸塩4gを得る
。
実施例13
3.4,5,6,7.8−ヘキサヒドロ−3−(2−ク
ロロフェニル)−2−(4−エチル−1−ピペラジニル
メチル)−4−オキソ(1)ベンゾチェノ(2,3−d
)ピリミジン 3.4,5,6.7.8−へキサヒドロ−2−クロロメ
チル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキソ(1)
ベンゾチェノ(2,3−d)ピリミジン820■をクロ
ロホルム40rdに溶解し、炭酸カリウム300■を加
え、さらに1−エチルピペラジン310■を滴下し、5
時間加熱還流する。反応液を濾過し、濾液を減圧上濃縮
し油状物を得、シリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付し精製する。得られる白色結晶をエタノールから再結
晶すると、融点140〜142°Cの標題化合eA68
0■を得る。
ロロフェニル)−2−(4−エチル−1−ピペラジニル
メチル)−4−オキソ(1)ベンゾチェノ(2,3−d
)ピリミジン 3.4,5,6.7.8−へキサヒドロ−2−クロロメ
チル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキソ(1)
ベンゾチェノ(2,3−d)ピリミジン820■をクロ
ロホルム40rdに溶解し、炭酸カリウム300■を加
え、さらに1−エチルピペラジン310■を滴下し、5
時間加熱還流する。反応液を濾過し、濾液を減圧上濃縮
し油状物を得、シリカゲルカラムクロマトグラフィーに
付し精製する。得られる白色結晶をエタノールから再結
晶すると、融点140〜142°Cの標題化合eA68
0■を得る。
実施例14
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
ニトキシカルボニルー2− (4−エチルー1−ピペラ
ジニルメチル)−5−メチル−4−オキソチェノ(2,
3−d)ピリミジン・1/4水和物 アセト酢酸エチル16.7g、N−(2−クロロフェニ
ル)シアノアセトアミド25g1硫黄4gおよびエタノ
ール100d中に室温にて攪拌下モルホリン20dを加
え、50℃で6時間攪拌する。
ニトキシカルボニルー2− (4−エチルー1−ピペラ
ジニルメチル)−5−メチル−4−オキソチェノ(2,
3−d)ピリミジン・1/4水和物 アセト酢酸エチル16.7g、N−(2−クロロフェニ
ル)シアノアセトアミド25g1硫黄4gおよびエタノ
ール100d中に室温にて攪拌下モルホリン20dを加
え、50℃で6時間攪拌する。
反応液中に残る硫黄を濾過後、反応液を室温で一晩放置
した。析出する結晶を濾取すると、N−(2−クロロフ
ェニル)−2−アミノ−5−エトキシカルボニル−4−
メチルチオフェン−3−カルボキサミド9.49 gを
得る。このものを酢酸100dに溶かしクロロアセチル
クロライド6.35dを加え1時間還流する0反応液を
氷水にあけ析出する結晶を濾取し、80″Cで30分乾
燥すると、N−(2−クロロフェニル)−2−クロロア
セチルアミノ−5−エトキシカルボニル−4−メチルチ
オフェン−3−カルボキサミド10gを得る。
した。析出する結晶を濾取すると、N−(2−クロロフ
ェニル)−2−アミノ−5−エトキシカルボニル−4−
メチルチオフェン−3−カルボキサミド9.49 gを
得る。このものを酢酸100dに溶かしクロロアセチル
クロライド6.35dを加え1時間還流する0反応液を
氷水にあけ析出する結晶を濾取し、80″Cで30分乾
燥すると、N−(2−クロロフェニル)−2−クロロア
セチルアミノ−5−エトキシカルボニル−4−メチルチ
オフェン−3−カルボキサミド10gを得る。
このクロロアセチルアミノ化合物をオキシ塩化リン12
0aeに溶かし10時間還流する。氷水にあけ析出する
結晶を濾取し、クロロホルムに溶解し芒硝で乾燥後、ク
ロロホルムを留去し残渣をヘキサン−酢酸エチルから結
晶化すると、3,4−ジヒドロ−2−クロロメチル−3
−(2−クロロフェニル)−6−ニトキシカルボニルー
5−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジ
ン2.9gを得る。
0aeに溶かし10時間還流する。氷水にあけ析出する
結晶を濾取し、クロロホルムに溶解し芒硝で乾燥後、ク
ロロホルムを留去し残渣をヘキサン−酢酸エチルから結
晶化すると、3,4−ジヒドロ−2−クロロメチル−3
−(2−クロロフェニル)−6−ニトキシカルボニルー
5−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジ
ン2.9gを得る。
この結晶をクロロホルム15dに溶かし炭酸水素ナトリ
ウム2gおよび1−エチルピペラジン1.5−を加え6
0°Cで3時間攪拌する。反応液を水で洗浄し芒硝で乾
燥後、クロロホルムを留去する。
ウム2gおよび1−エチルピペラジン1.5−を加え6
0°Cで3時間攪拌する。反応液を水で洗浄し芒硝で乾
燥後、クロロホルムを留去する。
残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、
ヘキサン−酢酸エチルで結晶化し同溶媒で再結晶すると
、融点135〜138℃(分解)の標題化合物0.4g
を得る。
ヘキサン−酢酸エチルで結晶化し同溶媒で再結晶すると
、融点135〜138℃(分解)の標題化合物0.4g
を得る。
実施例15
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6−
ニチルー2−(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)
−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン・2塩酸
塩 3.4−ジヒドロ−2−クロロメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−6−エチル−4−オキソチェノ(2,3
−d)ピリミジン1.0gをクロロホルム30mに溶か
し、炭酸カリウム0.50gおよび1−エチルピペラジ
ン0.5511を加え、50°Cにて2時間攪拌する0
反応液を水で洗浄し芒硝で乾燥後、クロロホルムを留去
する。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて
精製し、得られた油状物に塩酸−メタノールを加えて結
晶化しメタノール−エタノールから再結晶すると融点2
40〜244℃(分解)の標題化合物0.58 gを得
る。
ニチルー2−(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)
−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン・2塩酸
塩 3.4−ジヒドロ−2−クロロメチル−3−(2−クロ
ロフェニル)−6−エチル−4−オキソチェノ(2,3
−d)ピリミジン1.0gをクロロホルム30mに溶か
し、炭酸カリウム0.50gおよび1−エチルピペラジ
ン0.5511を加え、50°Cにて2時間攪拌する0
反応液を水で洗浄し芒硝で乾燥後、クロロホルムを留去
する。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにて
精製し、得られた油状物に塩酸−メタノールを加えて結
晶化しメタノール−エタノールから再結晶すると融点2
40〜244℃(分解)の標題化合物0.58 gを得
る。
実施例16
3.4−ジヒドロ−6−ブロモ−3−(2−クロロフェ
ニル)−2−(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)
−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)=2−
メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン2
2.85 gをクロロホルムに溶かし、N−ブロモスク
シンイミド19.5 gと痕跡量の過酸化ベンゾイルを
加え10時間還流する0反応液中に析出している結晶を
除去後、溶媒を留去して残渣をヘキサン−酢酸エチルか
ら結晶化すると、融点164.5〜166.5°Cの3
,4−ジヒドロ−6−ブロモー3−(2−クロロフェニ
ル)−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピ
リミジン22.95 gを得る。
ニル)−2−(4−エチル−1−ピペラジニルメチル)
−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)=2−
メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン2
2.85 gをクロロホルムに溶かし、N−ブロモスク
シンイミド19.5 gと痕跡量の過酸化ベンゾイルを
加え10時間還流する0反応液中に析出している結晶を
除去後、溶媒を留去して残渣をヘキサン−酢酸エチルか
ら結晶化すると、融点164.5〜166.5°Cの3
,4−ジヒドロ−6−ブロモー3−(2−クロロフェニ
ル)−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)ピ
リミジン22.95 gを得る。
3.4−ジヒドロ−6−ブロモ−3−(2−クロロフェ
ニル)−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)
ピリミジン15gに酢酸100InIlを加え、攪拌還
流下、シュウ素6.75 gをゆっくり滴下した。酢酸
を留去し残渣をエタノールから結晶化し結晶13.87
gを得る。このものをジメチルホルムアミド1011
1!に溶解し炭酸カリウム3gおよび1−エチルピペラ
ジン6dを加え、室温で15分撹拌する0反応液をクロ
ロホルムで希釈後、水で洗浄し芒硝で乾燥する。クロロ
ホルムを留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーで精製し、油状物3.4gを得、ヘキサン−酢酸
エチルから結晶化し、同溶媒で再結晶すると融点155
〜157.5°Cの標題化合物750■を得る。
ニル)−2−メチル−4−オキソチェノ(2,3−d)
ピリミジン15gに酢酸100InIlを加え、攪拌還
流下、シュウ素6.75 gをゆっくり滴下した。酢酸
を留去し残渣をエタノールから結晶化し結晶13.87
gを得る。このものをジメチルホルムアミド1011
1!に溶解し炭酸カリウム3gおよび1−エチルピペラ
ジン6dを加え、室温で15分撹拌する0反応液をクロ
ロホルムで希釈後、水で洗浄し芒硝で乾燥する。クロロ
ホルムを留去し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラ
フィーで精製し、油状物3.4gを得、ヘキサン−酢酸
エチルから結晶化し、同溶媒で再結晶すると融点155
〜157.5°Cの標題化合物750■を得る。
実施例17
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロ−4−ニトロフェ
ニル)−2−(4−エチルピペラジニル−1−メチル)
−6−二トロー4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミ
ジン・2塩酸塩・2水和物発煙硝酸100−と硫酸10
0Iliの混合液に水冷下3.4−ジヒドロ−3−(2
−クロロフェニル)−2−メチル−4−オキソチェノ(
2,3−d〕ピリミジン9.56 gを加え、水冷下3
0分、その後徐々に室温に戻し室温で1時間攪拌する。
ニル)−2−(4−エチルピペラジニル−1−メチル)
−6−二トロー4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミ
ジン・2塩酸塩・2水和物発煙硝酸100−と硫酸10
0Iliの混合液に水冷下3.4−ジヒドロ−3−(2
−クロロフェニル)−2−メチル−4−オキソチェノ(
2,3−d〕ピリミジン9.56 gを加え、水冷下3
0分、その後徐々に室温に戻し室温で1時間攪拌する。
反応液を氷水にあけ、析出した結晶を濾取し、クロロホ
ルムに溶かし、水、炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、芒
硝で乾燥し、溶媒を留去する。残渣をエタノール−酢酸
エチルから結晶化すると、融点166〜168°Cの3
.4−ジヒドロ−3−(2−クロロ−4−二トロフェニ
ル)−2−)チル−6−二トロー4−オキソチェノ[2
,3−d)ピリミジン10.8 gを得る。
ルムに溶かし、水、炭酸水素ナトリウム水で洗浄後、芒
硝で乾燥し、溶媒を留去する。残渣をエタノール−酢酸
エチルから結晶化すると、融点166〜168°Cの3
.4−ジヒドロ−3−(2−クロロ−4−二トロフェニ
ル)−2−)チル−6−二トロー4−オキソチェノ[2
,3−d)ピリミジン10.8 gを得る。
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロ−4−二トロフェ
ニル)−2−メチル−6−ニトロ−4−オキソチェノ(
2,3−d )ピリミジン5gに酢酸50dを加え、攪
拌還流下、シュウ素2.8gを滴下し、滴下後1時間撹
拌還流する0反応液を濃縮し、残渣をエタノールから結
晶化すると、融点198〜204°Cの3.4−ジヒド
ロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロロ−4−二トロ
フェニル)−2−メチル−6−ニトロ−4−オキソチェ
ノ〔2゜3−d〕ピリミジン5.65 gを得る。
ニル)−2−メチル−6−ニトロ−4−オキソチェノ(
2,3−d )ピリミジン5gに酢酸50dを加え、攪
拌還流下、シュウ素2.8gを滴下し、滴下後1時間撹
拌還流する0反応液を濃縮し、残渣をエタノールから結
晶化すると、融点198〜204°Cの3.4−ジヒド
ロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロロ−4−二トロ
フェニル)−2−メチル−6−ニトロ−4−オキソチェ
ノ〔2゜3−d〕ピリミジン5.65 gを得る。
3.4−ジヒドロ−2−ブロモメチル−3−(2−クロ
ロ−4−ニトロフェニル)−2−メチル−6−ニトロ−
4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン5.6gを
クロロホルムに溶かし炭酸水素ナトリウム2.3gおよ
びl−エチルピペラジン2.1rxlを加えて、5時間
攪拌還流する。反応液を水で洗浄し芒硝で乾燥後、濃縮
する。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精
製し、得られた油杖物に塩酸−メタノールを加え塩酸塩
の結晶とし、メタノールから再結晶すると融点320″
C以上の標題化合物0.13 gを得る。
ロ−4−ニトロフェニル)−2−メチル−6−ニトロ−
4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン5.6gを
クロロホルムに溶かし炭酸水素ナトリウム2.3gおよ
びl−エチルピペラジン2.1rxlを加えて、5時間
攪拌還流する。反応液を水で洗浄し芒硝で乾燥後、濃縮
する。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精
製し、得られた油杖物に塩酸−メタノールを加え塩酸塩
の結晶とし、メタノールから再結晶すると融点320″
C以上の標題化合物0.13 gを得る。
実施例18
3.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)=2−
エチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ (2
,3−d )ピリミジン クロロスルホン酸1(ldに室温で3,4−ジヒドロ−
3−(2−クロロフェニル)−2−エチル−4−オキソ
チェノ(2,3−d)ピリミジン3.14gを少量ずつ
加える。油浴にて70〜75°Cに加熱し、1.5時間
撹拌後、反応混合物を冷やし氷水中に注ぐ、析出する結
晶を吸引濾過し、次にこれをテトラヒドロフラン20d
に懸濁し、アンモニア水30dに注ぐ、室温で30分攪
拌後、反応混合物を濃縮する。残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーにて精製後、ヘキサン−酢酸エチル
から結晶化し、酢酸エチル−メタノールから再結晶する
と融点253°Cの標題化合物237■を得る。
エチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ (2
,3−d )ピリミジン クロロスルホン酸1(ldに室温で3,4−ジヒドロ−
3−(2−クロロフェニル)−2−エチル−4−オキソ
チェノ(2,3−d)ピリミジン3.14gを少量ずつ
加える。油浴にて70〜75°Cに加熱し、1.5時間
撹拌後、反応混合物を冷やし氷水中に注ぐ、析出する結
晶を吸引濾過し、次にこれをテトラヒドロフラン20d
に懸濁し、アンモニア水30dに注ぐ、室温で30分攪
拌後、反応混合物を濃縮する。残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーにて精製後、ヘキサン−酢酸エチル
から結晶化し、酢酸エチル−メタノールから再結晶する
と融点253°Cの標題化合物237■を得る。
上記実施例と同様にして、第2表の実施例19〜58の
化合物が製造される。
化合物が製造される。
以上の実施例と同様にして、次の化合物を製造すること
ができる。
ができる。
03.4−ジヒドロ−3−(2−フルオロフェニル)−
2−シクロへキシルカルボニルオキシメチル−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ〔2゜3−d〕ピリミジ
ン 03.4−ジヒドロ−2−ベンゾイルオキシメチル−3
−(2−フルオロフェニル)−4−オキソ−6−スルフ
ァモイルチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−フルオロフェニル)−
2−((4−(2−フロイル)−1−ピペラジニル)メ
チル〕−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(2,
3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3−(2−シ
アノフェニル)−2−((4−メチル−1−ピペラジニ
ル)メチル〕−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−2−((4−メチル−1−ピペラ
ジニル)メチル)−3−(2−ニトロフェニル)−4−
オキソ−6−スルファモイルチェノ(2,3−d)ピリ
ミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−フルオロフェニル)−
6−(1−イミダゾリル)スルホニル−2−((4−メ
チル−1−ピペラジニル)メチル〕−4−オキソチェノ
(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−(
(4−(4−エトキシベンゾイル)−1−ピペラジニル
)メチルツー4−オキソ−3−フェニル−6−スルファ
モイルチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−アミノフェニル)−2
−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−6−
スルファモイルチェノ(2,3−d〕ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2,4−ジメトキシフェニ
ル)−2−((4−メチル−1−ピペラジニル)メチル
〕−4−オキソ−6−スルフ7モイルチエノ(2,3−
d)ピリミジン o 3,4−ジヒドロ−2−((4−エチル−1−ピペ
ラジニル)メチル〕−4−オキソ−6−スルファモイル
−3−(2−)リフルオロメチルフェニル)チェノ(2
,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−((4
−エチル−1−ピペラジニル)メチル〕−4−オキソ−
6−ビペリジノスルホニルー3−(2−トリフルオロメ
チルフェニル)チェノ(2,3−d)ピリミジン03.
4−ジヒドロ−2−((4−エチル−1−ピペラジニル
)メチル〕−6−モルホリノスルホニル−4−オキシ−
3−(2−トリフルオロメチルフェニル)チェノC2,
3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−メチル−
4−オキソ−3−フェニル−6−スルファモイルチェノ
(2゜3−d〕ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−フルオロフェニル)−
2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(
2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−メチ
ル−4−オキソ−6−スルファモイル−3−(2−)リ
フルオロメチルフェニル)チェノ(2,3−d)ピリミ
ジン o 3,4−ジヒドロ−3−(2−メトキシフェニル)
−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−メ
チル−3−(2−ニトロフェニル)−4−オキソ−6−
スルファモイルチェノ(2,3−dlピリミジン o 3.4−ジヒドロ−2−メチル−4−オキソ−6−
スルファモイル−3−(2−メチルフェニル)チェノ(
2,3−d)ピリミジン o 3.4−ジヒドロ−3−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3
−(2,5−ジクロロフェニル)−2−メチル−4−オ
キソ−6−スルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミ
ジンo 3.4−ジヒドロ−3−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイ
ルチェノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ
−3−(2−アミノフェニル)−2−メチル−4−オキ
ソー6−スルファモイルチェノ C2,3−d)ピリミ
ジン03.4−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシフェニ
ル)−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3
−(2−クロロフェニル)−2−メチル−6−(N−メ
チルスルファモイル)−4−オキソチェノC2,3−d
)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6
−(N、N−ジメチルスルファモイル)−2−メチル−
4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−90ロフエニル)−2
−メチル−4−オキソ−6−ピペリジノスルホニルチェ
ノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3−
(2−クロロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−6
−(1−ピロリジニル)スルホニルチェノ(2,3−d
)ピリミジン 03、 4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−
2−メチル−6−モルホリノスルホニルチェノ (2,
3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2
−エチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(2
,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−4
−オキソ−2−プロピル−6−スルファモイルチェノ(
2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−ブチ
ル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキソ−6−ス
ルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2
−へキシル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(
2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−ベン
ジル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキソ−6−
スルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミジンo 3
.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−エ
チル−6−(N−エチルスルファモイル)−4−オキソ
チェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2
−エチル−6−(N、N−ジエチルスルファモイル)−
4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−2−ベンジル−3−(2−クロロ
フェニル)−6−(N−エチルスルファモイル)−4−
オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−2−ベンジル−3−(2−クロロ
フェニル)−6−(N、N−ジエチルスルファモイル)
−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン
2−シクロへキシルカルボニルオキシメチル−4−オキ
ソ−6−スルファモイルチェノ〔2゜3−d〕ピリミジ
ン 03.4−ジヒドロ−2−ベンゾイルオキシメチル−3
−(2−フルオロフェニル)−4−オキソ−6−スルフ
ァモイルチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−フルオロフェニル)−
2−((4−(2−フロイル)−1−ピペラジニル)メ
チル〕−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(2,
3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3−(2−シ
アノフェニル)−2−((4−メチル−1−ピペラジニ
ル)メチル〕−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−2−((4−メチル−1−ピペラ
ジニル)メチル)−3−(2−ニトロフェニル)−4−
オキソ−6−スルファモイルチェノ(2,3−d)ピリ
ミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−フルオロフェニル)−
6−(1−イミダゾリル)スルホニル−2−((4−メ
チル−1−ピペラジニル)メチル〕−4−オキソチェノ
(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−(
(4−(4−エトキシベンゾイル)−1−ピペラジニル
)メチルツー4−オキソ−3−フェニル−6−スルファ
モイルチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−アミノフェニル)−2
−[(4−メチル−1−ピペラジニル)メチル]−6−
スルファモイルチェノ(2,3−d〕ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2,4−ジメトキシフェニ
ル)−2−((4−メチル−1−ピペラジニル)メチル
〕−4−オキソ−6−スルフ7モイルチエノ(2,3−
d)ピリミジン o 3,4−ジヒドロ−2−((4−エチル−1−ピペ
ラジニル)メチル〕−4−オキソ−6−スルファモイル
−3−(2−)リフルオロメチルフェニル)チェノ(2
,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−((4
−エチル−1−ピペラジニル)メチル〕−4−オキソ−
6−ビペリジノスルホニルー3−(2−トリフルオロメ
チルフェニル)チェノ(2,3−d)ピリミジン03.
4−ジヒドロ−2−((4−エチル−1−ピペラジニル
)メチル〕−6−モルホリノスルホニル−4−オキシ−
3−(2−トリフルオロメチルフェニル)チェノC2,
3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−メチル−
4−オキソ−3−フェニル−6−スルファモイルチェノ
(2゜3−d〕ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−フルオロフェニル)−
2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(
2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−メチ
ル−4−オキソ−6−スルファモイル−3−(2−)リ
フルオロメチルフェニル)チェノ(2,3−d)ピリミ
ジン o 3,4−ジヒドロ−3−(2−メトキシフェニル)
−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ
(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−メ
チル−3−(2−ニトロフェニル)−4−オキソ−6−
スルファモイルチェノ(2,3−dlピリミジン o 3.4−ジヒドロ−2−メチル−4−オキソ−6−
スルファモイル−3−(2−メチルフェニル)チェノ(
2,3−d)ピリミジン o 3.4−ジヒドロ−3−(2,4−ジクロロフェニ
ル)−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3
−(2,5−ジクロロフェニル)−2−メチル−4−オ
キソ−6−スルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミ
ジンo 3.4−ジヒドロ−3−(2,6−ジクロロフ
ェニル)−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイ
ルチェノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ
−3−(2−アミノフェニル)−2−メチル−4−オキ
ソー6−スルファモイルチェノ C2,3−d)ピリミ
ジン03.4−ジヒドロ−3−(2−ヒドロキシフェニ
ル)−2−メチル−4−オキソ−6−スルファモイルチ
ェノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3
−(2−クロロフェニル)−2−メチル−6−(N−メ
チルスルファモイル)−4−オキソチェノC2,3−d
)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−6
−(N、N−ジメチルスルファモイル)−2−メチル−
4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−90ロフエニル)−2
−メチル−4−オキソ−6−ピペリジノスルホニルチェ
ノ(2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−3−
(2−クロロフェニル)−2−メチル−4−オキソ−6
−(1−ピロリジニル)スルホニルチェノ(2,3−d
)ピリミジン 03、 4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−
2−メチル−6−モルホリノスルホニルチェノ (2,
3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2
−エチル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(2
,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−4
−オキソ−2−プロピル−6−スルファモイルチェノ(
2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−ブチ
ル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキソ−6−ス
ルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2
−へキシル−4−オキソ−6−スルファモイルチェノ(
2,3−d)ピリミジン03.4−ジヒドロ−2−ベン
ジル−3−(2−クロロフェニル)−4−オキソ−6−
スルファモイルチェノ(2,3−d)ピリミジンo 3
.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2−エ
チル−6−(N−エチルスルファモイル)−4−オキソ
チェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−3−(2−クロロフェニル)−2
−エチル−6−(N、N−ジエチルスルファモイル)−
4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−2−ベンジル−3−(2−クロロ
フェニル)−6−(N−エチルスルファモイル)−4−
オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン 03.4−ジヒドロ−2−ベンジル−3−(2−クロロ
フェニル)−6−(N、N−ジエチルスルファモイル)
−4−オキソチェノ(2,3−d)ピリミジン
Claims (2)
- (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Aは炭素数1〜4個の直鎖または分枝鎖状のア
ルキレンを示す。R^1は水素;アルキル;アリール(
当該アリールは置換されていてもよい);または−N(
R^7)(R^8)により表わされる基を表わす。ただ
し、R^7およびR^8は同一または異なって水素;ア
ルキル;アラルキル(当該アラルキルは置換されていて
もよい);アリール(当該アリールは置換されていても
よい);シクロアルキルを表わすか;またはR^6とR
^7とが隣接する窒素原子とともに環を形成してもよく
、その環はさらに、窒素、酸素、硫黄、>N−R^9を
任意に介在してもよい。〔ただし、R^9は水素;ヒド
ロキシまたはアルキル置換アミノが置換されていてもよ
いアルキル;シクロアルキル;ホルミル;アラルキル(
当該アラルキルは置換されていてもよい);アリール(
当該アリールは置換されていてもよい);アリールアル
ケニル;複素環;アリールカルボニル(当該アリールカ
ルボニルは置換されていてもよい);または複素環カル
ボニルを表わす。〕R^2、R^3およびR^4は同一
または異なって水素;ハロゲン;ヒドロキシ;ハロゲン
で置換されていてもよいアルキル;アルコキシ;ニトロ
;シアノ;または−N(R^1^0)(R^1^1)に
より表わされる基を表わす。ただし、R^1^0および
R^1^1は同一または異なって水素;アルキル;アル
カノイル;またはアリールカルボニル(当該アリールカ
ルボニルは置換されていてもよい)を表わす。 R^5は水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;ア
ルキル;またはアルコキシカルボニルを表わす。 R^6は水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;ア
ルキル;アルコキシカルボニル;ハロゲン化スルホニル
;または−SO_2N(R^1^2)(R^1^3)で
表わされる基を表わす。 ただし、R^1^2およびR^1^3は同一または異な
って水素;アルキル;シクロアルキル;アラルキル(当
該アラルキルは置換されていてもよい);アリール(当
該アリールは置換されていてもよい);アリールアルケ
ニル;アルキルまたはアリール(当該アリールは置換さ
れていてもよい)で置換されたカルボニルアミノアルキ
ルを表わすか;またはR^1^2とR^1^3とが隣接
する窒素原子とともに環を形成してもよく、その環はさ
らに窒素、酸素、>N−R^1^4を任意に介在しても
よい。ただし、R^1^4は水素;ヒドロキシまたはア
ルキル置換アミノが置換されていてもよいアルキル;シ
クロアルキル;ホルミル;アラルキル(当該アラルキル
は置換されていてもよい);アリール(当該アリールは
置換されていてもよい);アリールアルケニル;複素環
;アリールカルボニル(当該アリールカルボニルは置換
されていてもよい);または複素環カルボニルを表わす
。 R^5、R^6はともに結合して炭素数3〜6個のアル
キレン鎖を形成してもよい。ただし、R^6が水素;ハ
ロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;アルキル;またはア
ルコキシカルボニルを表わすとき、またはR^5、R^
6がともに結合して炭素数3〜6個のアルキレン鎖を形
成する基を表わすとき、R^1は−N(R^7)(R^
8)(ただし、R^7、R^8は前記と同義である)を
表わす。また、R^5、R^6がともに結合して炭素数
3〜6個のアルキレン鎖を形成する基を表わすとき、R
^2、R^3、R^4はアルキル以外の基を表わす。) により表わされる3,4−ジヒドロチエノ〔2,3−d
〕ピリミジン化合物またはその塩。 - (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ {式中、Aは炭素数1〜4個の直鎖または分枝鎖状のア
ルキレンを示す。R^1は水素;アルキル;アリール(
当該アリールは置換されていてもよい);または−N(
R^7)(R^8)により表わされる基を表わす。ただ
し、R^7およびR^8は同一または異なって水素;ア
ルキル;アラルキル(当該アラルキルは置換されていて
もよい);アリール(当該アリールは置換されていても
よい);シクロアルキルを表わすか;またはR^6とR
^7とが隣接する窒素原子とともに環を形成してもよく
、その環はさらに、窒素、酸素、硫黄、>N−R^9を
任意に介在してもよい。〔ただし、R^9は水素;ヒド
ロキシまたはアルキル置換アミノが置換されていてもよ
いアルキル;シクロアルキル;ホルミル;アラルキル(
当該アラルキルは置換されていてもよい)アリール(当
該アリールは置換されていてもよい);アリールアルケ
ニル;複素環;アリールカルボニル(当該アリールカル
ボニルは置換されていてもよい);または複素環カルボ
ニルを表わす。〕R^2、R^3およびR^4は同一ま
たは異なって水素;ハロゲン;ヒドロキシ;ハロゲンで
置換されていてもよいアルキル;アルコキシ;ニトロ;
シアノ;または−N(R^1^0)(R^1^1)によ
り表わされる基を表わす。ただし、R^1^0およびR
^1^1は同一または異なって水素;アルキル;アルカ
ノイル;またはアリールカルボニル(当該アリールカル
ボニルは置換されていてもよい)を表わす。 R^5は水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;ア
ルキル;またはアルコキシカルボニルを表わす。 R^6は水素;ハロゲン;ニトロ;アミノ;シアノ;ア
ルキル;アルコキシカルボニル;ハロゲン化スルホニル
;または−SO_2N(R^1^2)(R^1^3)に
より表わされる基を表わす。ただし、R^1^2および
R^1^3は同一または異なって水素;アルキル;シク
ロアルキル;アラルキル(当該アラルキルは置換されて
いてもよい);アリール(当該アリールは置換されてい
てもよい);アリールアルケニル;アルキルまたはアリ
ール(当該アリールは置換されていてもよい)で置換さ
れたカルボニルアミノアルキルを表わすか;またはR^
1^2とR^1^3とが隣接する窒素原子とともに環を
形成してもよく、その環はさらに窒素、酸素、>N−R
^1^4を任意に介在してもよい。ただし、R^1^4
は水素;ヒドロキシまたはアルキル置換アミノが置換さ
れていてもよいアルキル;シクロアルキル;ホルミル;
アラルキル(当該アラルキルは置換されていてもよい)
;アリール(当該アリールは置換されていてもよい);
アリールアルケニル;複素環;アリールカルボニル(当
該アリールカルボニルは置換されていてもよい);また
は複素環カルボニルを表わす。 R^5、R^6はともに結合して炭素数3〜6個のアル
キレン鎖を形成してもよい。} により表わされる化合物またはその塩を有効成分として
含有することを特徴とする免疫調節剤または制癌剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4916789A JPH0720969B2 (ja) | 1988-03-02 | 1989-03-01 | 3,4―ジヒドロチエノ〔2,3―d〕ピリミジン化合物およびその医薬用途 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-50091 | 1988-03-02 | ||
JP5009188 | 1988-03-02 | ||
JP4916789A JPH0720969B2 (ja) | 1988-03-02 | 1989-03-01 | 3,4―ジヒドロチエノ〔2,3―d〕ピリミジン化合物およびその医薬用途 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01316383A true JPH01316383A (ja) | 1989-12-21 |
JPH0720969B2 JPH0720969B2 (ja) | 1995-03-08 |
Family
ID=26389524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4916789A Expired - Lifetime JPH0720969B2 (ja) | 1988-03-02 | 1989-03-01 | 3,4―ジヒドロチエノ〔2,3―d〕ピリミジン化合物およびその医薬用途 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0720969B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000009480A1 (fr) * | 1998-08-11 | 2000-02-24 | Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Nouveaux derives sulfonyle |
KR20020051675A (ko) * | 2000-12-23 | 2002-06-29 | 이상남 | 4-페닐아미노티에노 [3,2-디] 피리미딘 유도체 및 이의제조방법 |
JP2005516007A (ja) * | 2001-12-06 | 2005-06-02 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | 有糸分裂キネシン阻害薬 |
JP2007500237A (ja) * | 2003-05-30 | 2007-01-11 | カイロン コーポレイション | 抗癌剤としてのヘテロアリール縮合ピリミジニル化合物 |
JP2010509373A (ja) * | 2006-11-13 | 2010-03-25 | イーライ リリー アンド カンパニー | 炎症性疾患および癌の処置のためのチエノピリミジノン |
-
1989
- 1989-03-01 JP JP4916789A patent/JPH0720969B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000009480A1 (fr) * | 1998-08-11 | 2000-02-24 | Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. | Nouveaux derives sulfonyle |
KR20020051675A (ko) * | 2000-12-23 | 2002-06-29 | 이상남 | 4-페닐아미노티에노 [3,2-디] 피리미딘 유도체 및 이의제조방법 |
JP2005516007A (ja) * | 2001-12-06 | 2005-06-02 | メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド | 有糸分裂キネシン阻害薬 |
JP2007500237A (ja) * | 2003-05-30 | 2007-01-11 | カイロン コーポレイション | 抗癌剤としてのヘテロアリール縮合ピリミジニル化合物 |
JP2010509373A (ja) * | 2006-11-13 | 2010-03-25 | イーライ リリー アンド カンパニー | 炎症性疾患および癌の処置のためのチエノピリミジノン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0720969B2 (ja) | 1995-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5124331A (en) | 3,4-dihydrothieno[2,3-d]pyrimidine compounds and their pharmaceutical use | |
EP1206474B1 (en) | Sulfonylphenylpyrazole compounds useful as cox-2 inhibitors | |
KR900007780B1 (ko) | 축합된 피롤리논 유도체의 제조방법 | |
KR890000184B1 (ko) | 신규 6-치환-s-트리아졸로[3,4-a]프탈라진 유도체의 제조방법 | |
CZ20011866A3 (cs) | Nesteroidní antiflogistika | |
US4900836A (en) | (3-amino-1H-pyrazol-4-yl) (aryl)methanones | |
US4438117A (en) | 2-Substituted thio-4,5-diarylpyrimidines | |
JPS6157587A (ja) | 縮合複素環誘導体および抗潰瘍剤 | |
NZ238785A (en) | 5-benzyl pyrimidine derivatives and medicaments | |
NZ201294A (en) | Imidazoquinoxaline derivatives | |
US5623073A (en) | Benzimidazole compounds | |
KR870001144B1 (ko) | 삼환 옥스인돌 카복스아미드 유도체의 제조방법 | |
CA1271751A (en) | Dihydroimidazo[1,2-a]pyrimidine derivatives | |
Chen et al. | Synthesis of 7‐phenylpyrimido [5, 4‐d][1] benzazepin‐2‐ones | |
JPH01316383A (ja) | 3,4―ジヒドロチエノ〔2,3―d〕ピリミジン化合物およびその医薬用途 | |
US4053600A (en) | Tricyclic 1,2,4-triazolo-quinazolines | |
JPH0249784A (ja) | 三環式縮合ピリミジン誘導体 | |
EP0123254B1 (en) | Triazine derivatives, processes for preparation thereof and pharmaceutical compositions comprising the same | |
US3636041A (en) | 4 5-dihydro-7h-thieno(2 3-c)thiopyrans | |
Sato et al. | Studies on Uricosuric Diuretics. I.: Syntheses and Activities of Xanthonyloxyacetic Acids and Dihydrofuroxanthone-2-carboxylic Acids | |
US3764600A (en) | 1-substituted-quinazoline-2(1h)-thiones | |
US4077956A (en) | 5-Substituted derivatives of dipyrazolo[1,5-a:4',3'-e]pyrazine-6-carboxylic acids and esters | |
JPH0692360B2 (ja) | 新規のベンゾセレナゾリノン化合物、これらを調製するプロセスおよびそれらを含む薬剤組成物 | |
GB2030133A (en) | Tetrahydrothiopyrano (2,3-b) indole derivatives | |
KR910009915B1 (ko) | 3,4-디히드로티에노[2,3-d]피리미딘 화합물 및 그의 의약용도 |