JPH01310931A - ラベルの貼着方法 - Google Patents
ラベルの貼着方法Info
- Publication number
- JPH01310931A JPH01310931A JP63143060A JP14306088A JPH01310931A JP H01310931 A JPH01310931 A JP H01310931A JP 63143060 A JP63143060 A JP 63143060A JP 14306088 A JP14306088 A JP 14306088A JP H01310931 A JPH01310931 A JP H01310931A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- label
- paper
- weight
- film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 79
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 27
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 27
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims abstract description 19
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims abstract description 14
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 10
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims description 8
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 abstract description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 6
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract description 4
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 abstract description 3
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 18
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 12
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 12
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 11
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 6
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002453 shampoo Substances 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000005894 Albizia lebbeck Species 0.000 description 1
- 241000357297 Atypichthys strigatus Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 239000008157 edible vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- 229920006262 high density polyethylene film Polymers 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2711/00—Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2601/00 - B29K2709/00, for preformed parts, e.g. for inserts
- B29K2711/12—Paper, e.g. cardboard
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2009/00—Layered products
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/744—Labels, badges, e.g. marker sleeves
Landscapes
- Laminated Bodies (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はラベル(ブランクを含む)を中空体に貼着させ
る方法に関する。本発明の製造方法により得られる中空
本製品は、シャンプー容器、食用油底、モーターオイル
容器、トイレ殺菌溶剤容器、絵付された田植機フロート
、玩具、サーフィンボード等として利用できる。
る方法に関する。本発明の製造方法により得られる中空
本製品は、シャンプー容器、食用油底、モーターオイル
容器、トイレ殺菌溶剤容器、絵付された田植機フロート
、玩具、サーフィンボード等として利用できる。
従来、ラベル付きの樹脂成形容器を一体成形するには、
金型内に予めブランク又はラベルをインサートし、次い
で射出成形、中空成形、差圧成形、発泡成形等により容
器を形成して、容器に絵付を行っている。このようなラ
ベルとしてはグラビア印刷された樹脂フィルム、オフセ
ット多色印刷された合成紙(例えば、特公昭46−40
794号公訃、特公昭54−31030号公報、英国特
許第1090059号明細書など)、あるいはアルξニ
ウム箔の裏面にポリエチレンをラミネートし、その箔の
表面にグラビア位刷したアルミニウムラベルなどが知ら
れている。
金型内に予めブランク又はラベルをインサートし、次い
で射出成形、中空成形、差圧成形、発泡成形等により容
器を形成して、容器に絵付を行っている。このようなラ
ベルとしてはグラビア印刷された樹脂フィルム、オフセ
ット多色印刷された合成紙(例えば、特公昭46−40
794号公訃、特公昭54−31030号公報、英国特
許第1090059号明細書など)、あるいはアルξニ
ウム箔の裏面にポリエチレンをラミネートし、その箔の
表面にグラビア位刷したアルミニウムラベルなどが知ら
れている。
しかしながら、上記のラベルやブランクで加飾された樹
脂成形容器の製造方法は、射出成形のような高圧(10
0〜1000岬/−)でブランクと溶融樹脂容器を融着
する方法では外観の良好な製品が得られるが、差圧成形
(2〜7 Ay/cj )や中空成形(1〜xo#/c
j)等の低圧で成形する方法ではブランクと溶融容器間
の空気の逃げが十分でなく、該容器とブランクとの間に
ところどころブリスターが発生し、容器外観が阻害され
る。
脂成形容器の製造方法は、射出成形のような高圧(10
0〜1000岬/−)でブランクと溶融樹脂容器を融着
する方法では外観の良好な製品が得られるが、差圧成形
(2〜7 Ay/cj )や中空成形(1〜xo#/c
j)等の低圧で成形する方法ではブランクと溶融容器間
の空気の逃げが十分でなく、該容器とブランクとの間に
ところどころブリスターが発生し、容器外観が阻害され
る。
かかる中空成形、差圧成形時のブリスターの改善と、ラ
ベルの多色印刷を可能ならしめるものとして、延伸フィ
ルムの多層構造よりなる合成紙をラベルとして用いるこ
とが提案(特開昭58−69015号)されている。こ
の方法は、ボリグロビレンの二41!延伸フィルム基材
層の片面に、無機微細粉末を8〜65重量%含有するボ
リグロビレンの一軸延伸フィルムを紙状層として設け、
この紙状層とは反対側の表面を構成するポリエチレンよ
りなる肉厚1〜10ミクロンのフィルムを接着層として
設けた多層複合フィルムである肉厚30〜300ミクロ
ンのラベルを、該ラベルの紙状層側が金型に接するよう
に固定し、次いで該ラベルの接着層側に溶融したポリエ
チレンを加圧下または減圧下に貼着させ、その後ポリエ
チレンを冷却することを特徴とするラベルの貼着方法で
ある。
ベルの多色印刷を可能ならしめるものとして、延伸フィ
ルムの多層構造よりなる合成紙をラベルとして用いるこ
とが提案(特開昭58−69015号)されている。こ
の方法は、ボリグロビレンの二41!延伸フィルム基材
層の片面に、無機微細粉末を8〜65重量%含有するボ
リグロビレンの一軸延伸フィルムを紙状層として設け、
この紙状層とは反対側の表面を構成するポリエチレンよ
りなる肉厚1〜10ミクロンのフィルムを接着層として
設けた多層複合フィルムである肉厚30〜300ミクロ
ンのラベルを、該ラベルの紙状層側が金型に接するよう
に固定し、次いで該ラベルの接着層側に溶融したポリエ
チレンを加圧下または減圧下に貼着させ、その後ポリエ
チレンを冷却することを特徴とするラベルの貼着方法で
ある。
この方法では、成形されるポリエチレンよりも高い融点
を有するプロピレン系樹脂をラベルの素材樹脂とするこ
とによりラベルが延伸フィルムであるにもかかわらず収
縮による皺の発生という現象が生じない利点を有する。
を有するプロピレン系樹脂をラベルの素材樹脂とするこ
とによりラベルが延伸フィルムであるにもかかわらず収
縮による皺の発生という現象が生じない利点を有する。
中空容器の表面光沢をよくするために、中空金型の内面
をメツキ仕上げまたは鏡面仕上げすることが行われてい
る。
をメツキ仕上げまたは鏡面仕上げすることが行われてい
る。
前記特開昭58−69015号公報記載のラベルを用い
ても、中空成形品の容器のラベルにブリスターが発生す
る製品が製品中の0.6%位見受けられるようになった
。
ても、中空成形品の容器のラベルにブリスターが発生す
る製品が製品中の0.6%位見受けられるようになった
。
これは、金型の内面の平滑性が向、上したことに起因し
、バリンンとラベルとの間に逃げ遅れた空気溜りがブリ
スターとなったものと思われる。
、バリンンとラベルとの間に逃げ遅れた空気溜りがブリ
スターとなったものと思われる。
本発明は、かかる鏡面仕上げまたはメツキ仕上げした金
型を用いてもブリスターや収縮による皺の発生のないラ
ベル貼着中空体を製造するラベルと中空体との貼着方法
を提供する。
型を用いてもブリスターや収縮による皺の発生のないラ
ベル貼着中空体を製造するラベルと中空体との貼着方法
を提供する。
本発明においては、ラベルの接着層の表面の粗さを特開
昭58−69015号公報のラベルの接着層(裏面層)
よしも、よ抄粗面化して空気の接着層光面からの逸散を
容易として中空体製品とラベルの間に空気溜りができる
のをなくすことによりブリスターの発生を解消した。
昭58−69015号公報のラベルの接着層(裏面層)
よしも、よ抄粗面化して空気の接着層光面からの逸散を
容易として中空体製品とラベルの間に空気溜りができる
のをなくすことによりブリスターの発生を解消した。
すなわち、接着層の高密度ポリエチレン層に無機微細粉
末を含有させて接着層の表面のJISP−8119によ
る表面平滑度を500〜2,000秒と粗面化する。
末を含有させて接着層の表面のJISP−8119によ
る表面平滑度を500〜2,000秒と粗面化する。
即ち、本発明は、無機微細粉末を5〜301庭%および
プロピレン系樹脂を95〜70ii%の割合で含有する
樹脂組成物の二軸延伸フィルム基材層(ロ)の片面に、
無機微細粉末を35〜65重ひ%およびプロピレン系樹
脂を65〜35重量%の割合で含有する樹脂組成物の一
軸延伸フィルムの紙状層の)を、この紙状層の)とは反
対の基材層(A)の片面には無機微細粉末を35〜65
重量%およびプロピレン系樹脂65〜35重重3の割合
で含有する樹脂組成物の一軸延伸フィルムよりなる紙状
層(0と、この紙状層0の表面に、密度が01945〜
0.970 ?/−の高密度ポリエチレンを65〜95
N、fi%および無機微細粉末を35〜5重址%の割合
で含有する樹脂組成物の一軸延伸フィルムよりなる肉厚
が1〜10ミクロン、JISP−8119の表面平滑度
が2000秒以下の接着層0の少くとも四層を有する4
1層樹脂フィルムよりなる肉厚が30〜300ミクロン
のラベルヲ、該ラベルの紙状層の)側が金型に接するよ
うに固定し、次いで該ラベルの接着層E)) 1llI
Iに密度が0.945〜0.97 r/c!Aの高密度
ポリエチレンの溶融バリノンを導き、ついで該溶融パリ
ノンを膨張させる中空成形を行うことによりバリノンと
ラベルを貼着させることを特徴とするラベルの貼着方法
を提供するものである。
プロピレン系樹脂を95〜70ii%の割合で含有する
樹脂組成物の二軸延伸フィルム基材層(ロ)の片面に、
無機微細粉末を35〜65重ひ%およびプロピレン系樹
脂を65〜35重量%の割合で含有する樹脂組成物の一
軸延伸フィルムの紙状層の)を、この紙状層の)とは反
対の基材層(A)の片面には無機微細粉末を35〜65
重量%およびプロピレン系樹脂65〜35重重3の割合
で含有する樹脂組成物の一軸延伸フィルムよりなる紙状
層(0と、この紙状層0の表面に、密度が01945〜
0.970 ?/−の高密度ポリエチレンを65〜95
N、fi%および無機微細粉末を35〜5重址%の割合
で含有する樹脂組成物の一軸延伸フィルムよりなる肉厚
が1〜10ミクロン、JISP−8119の表面平滑度
が2000秒以下の接着層0の少くとも四層を有する4
1層樹脂フィルムよりなる肉厚が30〜300ミクロン
のラベルヲ、該ラベルの紙状層の)側が金型に接するよ
うに固定し、次いで該ラベルの接着層E)) 1llI
Iに密度が0.945〜0.97 r/c!Aの高密度
ポリエチレンの溶融バリノンを導き、ついで該溶融パリ
ノンを膨張させる中空成形を行うことによりバリノンと
ラベルを貼着させることを特徴とするラベルの貼着方法
を提供するものである。
以下、図面を用いて本発明を説明する。第1図はラベル
1の断面図でおる。図中、Aは二軸延伸フィルムよりな
る基材層、BとCは一軸延伸フィルムよりなる紙状層、
DVi、無機微細粉末含有高密度ポリエチレンフィルム
よりなる接着層であ抄、多層複合フィルム2はこれらフ
ィルム層を含有すあっても、複層であってもよく、第1
図では、組成を変えた紙状層B、とB2の二層の例を図
示した多層複合フィルムは、予じめA〜を形成する樹脂
組成物をロール群の周速差を利用してプロピレン系樹脂
の融点より低い温度、例えば134〜155℃で3.5
〜7倍縦延伸して得られたフィルムの片面に、B層を形
成する樹脂組成物の溶融フィルムをラミネートシ、他方
の面に、別々の押出機を用い、0層とD層を形成する樹
脂組成物を一台のダイに供給し、これをダイ内で積層し
、共押出した溶融シートをD層が外側となるようにラミ
ネートし、次いで高密度ポリエチレンは溶融し、プロピ
レン系樹脂は溶融しない温度(プロピレン系樹脂の融点
未満の温度)で横延伸することにより得られる。
1の断面図でおる。図中、Aは二軸延伸フィルムよりな
る基材層、BとCは一軸延伸フィルムよりなる紙状層、
DVi、無機微細粉末含有高密度ポリエチレンフィルム
よりなる接着層であ抄、多層複合フィルム2はこれらフ
ィルム層を含有すあっても、複層であってもよく、第1
図では、組成を変えた紙状層B、とB2の二層の例を図
示した多層複合フィルムは、予じめA〜を形成する樹脂
組成物をロール群の周速差を利用してプロピレン系樹脂
の融点より低い温度、例えば134〜155℃で3.5
〜7倍縦延伸して得られたフィルムの片面に、B層を形
成する樹脂組成物の溶融フィルムをラミネートシ、他方
の面に、別々の押出機を用い、0層とD層を形成する樹
脂組成物を一台のダイに供給し、これをダイ内で積層し
、共押出した溶融シートをD層が外側となるようにラミ
ネートし、次いで高密度ポリエチレンは溶融し、プロピ
レン系樹脂は溶融しない温度(プロピレン系樹脂の融点
未満の温度)で横延伸することにより得られる。
延伸により、基材層に)、紙状層(B3.(C)におい
ては無機粉末を核としてマイクロボイド(空孔)が多数
発生し、密度が小さくなり、多層複合フィルムは@量化
される。また、紙状層(ロ)の表面においては無機微細
粉末を核として亀裂が発生し、印刷インクの接着性、乾
燥性が良好となる。紙状層(0が2軸延伸配向フィルム
となると無機微細粉末が脱落する機会が多くなるととも
に、−軸延伸により形成された深みのある亀裂が更に延
伸されることにより消滅することがあ抄オフセット印刷
性が1oJ3配向フィルムより劣る。
ては無機粉末を核としてマイクロボイド(空孔)が多数
発生し、密度が小さくなり、多層複合フィルムは@量化
される。また、紙状層(ロ)の表面においては無機微細
粉末を核として亀裂が発生し、印刷インクの接着性、乾
燥性が良好となる。紙状層(0が2軸延伸配向フィルム
となると無機微細粉末が脱落する機会が多くなるととも
に、−軸延伸により形成された深みのある亀裂が更に延
伸されることにより消滅することがあ抄オフセット印刷
性が1oJ3配向フィルムより劣る。
多層複合延伸フィルムの他の製造方法としては、基材層
囚用樹脂の縦延伸フィルムの両面に、同一組成の紙状層
(B、C)用樹脂の溶融フィルムをラミネートし、更に
一方の紙状層(O用樹脂フィルムの上に、接着層(2)
用溶融フィルムをラミネートし、ついでこの積層フィル
ムをプロピレン系樹脂の融点より低い温度であって、高
密度ポリエチレンの融点以上の温度で横延伸して製造し
てもよい。
囚用樹脂の縦延伸フィルムの両面に、同一組成の紙状層
(B、C)用樹脂の溶融フィルムをラミネートし、更に
一方の紙状層(O用樹脂フィルムの上に、接着層(2)
用溶融フィルムをラミネートし、ついでこの積層フィル
ムをプロピレン系樹脂の融点より低い温度であって、高
密度ポリエチレンの融点以上の温度で横延伸して製造し
てもよい。
プロピレン系樹脂としては、プロピレン単独重合体、プ
ロピレンを主成分とし、これとエチレン、ブテン−1、
ヘキセン−1、ペンテン−1,4−メチルペンテン−1
等のα−オレフィンよす選ハれた一種または二種以上の
ものとのランダムもしくはプσツク共重合体等、結晶化
度が40%以上、好ましくは70%以上のものが使用で
きる。
ロピレンを主成分とし、これとエチレン、ブテン−1、
ヘキセン−1、ペンテン−1,4−メチルペンテン−1
等のα−オレフィンよす選ハれた一種または二種以上の
ものとのランダムもしくはプσツク共重合体等、結晶化
度が40%以上、好ましくは70%以上のものが使用で
きる。
無機微細粉末としては粒径が15ミクロン以下、好まし
くはO,OS〜5ミクロンのタルク、けいそう士、重質
炭酸カルシウム、焼成りレイ、酸化チタン、硫酸バリウ
ム、マイカ等が利用される。
くはO,OS〜5ミクロンのタルク、けいそう士、重質
炭酸カルシウム、焼成りレイ、酸化チタン、硫酸バリウ
ム、マイカ等が利用される。
高密度ポリエチレンとしては、エチレンの単独重合体、
エチレン・プロピレンランダム共重合体、エチレン・ブ
テン−1共重合本、エチレン・プロピレン・ブテン−1
共重合体等線状または分岐状ポリエチレンが利用できる
。
エチレン・プロピレンランダム共重合体、エチレン・ブ
テン−1共重合本、エチレン・プロピレン・ブテン−1
共重合体等線状または分岐状ポリエチレンが利用できる
。
この高密度ポリエチレンは、接着剤層0に用いられるが
、基材層、紙状層に配合してこれら層のマドIJツクス
樹脂のプロピレン系樹脂の延伸を容易とすると共に、各
層間のラミネート強度全強固なものとしてもよい。この
場合、基材層、紙状層における高密度ポリエチレンの含
有率はラベルの耐熱性の面から高々10重fft%、好
ましくは5重量%以下である。
、基材層、紙状層に配合してこれら層のマドIJツクス
樹脂のプロピレン系樹脂の延伸を容易とすると共に、各
層間のラミネート強度全強固なものとしてもよい。この
場合、基材層、紙状層における高密度ポリエチレンの含
有率はラベルの耐熱性の面から高々10重fft%、好
ましくは5重量%以下である。
無機微細粉末の含有率は、基材層囚よゆも紙状層(B、
C)の含有率を多くする。基材層は、二軸に延伸配向さ
れるので、マイクロボイドの大きさも、−一に延伸配向
された紙状層のそれよりも大きい。基材層はラベルの縦
、横の強度バランスをとり、ラベルの引裂を防止する効
果がある。従って、過度のマイクロボイドの存在は基材
層の強度低下につながるので、基材層においては高々3
0重量%とする。
C)の含有率を多くする。基材層は、二軸に延伸配向さ
れるので、マイクロボイドの大きさも、−一に延伸配向
された紙状層のそれよりも大きい。基材層はラベルの縦
、横の強度バランスをとり、ラベルの引裂を防止する効
果がある。従って、過度のマイクロボイドの存在は基材
層の強度低下につながるので、基材層においては高々3
0重量%とする。
紙状#(BSC)における無機微細粉末の含有率は、印
刷性、筆記性を良好とするために35〜65重隆%、好
ましくは35〜52重量t%と多機に用いる。無機微細
粉末によりラベルの印刷比、不透明性は向上する。
刷性、筆記性を良好とするために35〜65重隆%、好
ましくは35〜52重量t%と多機に用いる。無機微細
粉末によりラベルの印刷比、不透明性は向上する。
接/1層0における態様微細粉末含有率は、接着層のJ
IS P−8119により測定した表面平滑度が2,
000秒以下となるように選択する。その硼は無機微細
粉末の粒径、形状により異なるが15〜35 fflt
%テ、!*る。BEKK指数が2.000秒を越えては
中空成形時の空気の進数が十分でなく、中空体とラベル
間に空気溜が生じ、しばしばブリスターが発生する。
IS P−8119により測定した表面平滑度が2,
000秒以下となるように選択する。その硼は無機微細
粉末の粒径、形状により異なるが15〜35 fflt
%テ、!*る。BEKK指数が2.000秒を越えては
中空成形時の空気の進数が十分でなく、中空体とラベル
間に空気溜が生じ、しばしばブリスターが発生する。
本発明の貼着方法に用いられるラベルの肉厚は30〜3
00μ、好ましくは45〜Zooμであり、また、接着
層の肉厚は1〜10μ、好ましくは2〜8μである。ラ
ベル肉厚が30μより薄いと給紙、オフセット印刷が困
難である。肉厚が300μを越えると経済的に不利であ
る。
00μ、好ましくは45〜Zooμであり、また、接着
層の肉厚は1〜10μ、好ましくは2〜8μである。ラ
ベル肉厚が30μより薄いと給紙、オフセット印刷が困
難である。肉厚が300μを越えると経済的に不利であ
る。
接着層に)の肉厚は中空成形時にポリエチレンフィルム
がパリソンの溶融ポリエチレンの熱により溶解し、成形
品とラベルが強固に接着するために!μ以上必要である
。また、10μを越えるとラベルがカールし、オフセッ
ト印刷が困難となった9、ラベルを金型へ固定すること
が困難となるので好ましくない。
がパリソンの溶融ポリエチレンの熱により溶解し、成形
品とラベルが強固に接着するために!μ以上必要である
。また、10μを越えるとラベルがカールし、オフセッ
ト印刷が困難となった9、ラベルを金型へ固定すること
が困難となるので好ましくない。
ラベルを金型に固定する手段は従来の静電付着方法また
は減圧(真空)方法を利用することができる。
は減圧(真空)方法を利用することができる。
中空成形時にラベルは溶融したポリエチレンのパリソン
と接するが、オフセット印刷がなされているラベルの紙
状層側は金型に接して冷却されているので紙状層の表面
は溶融することがない。即ち、多色刷りされた印刷はそ
の鮮明さを失わない。また、加圧下に、かつ、ラベルの
紙状層のポリプロピレンの全部が溶融しない状態でラベ
ルの溶融ポリエチレン成形体への貼着が行われるのでラ
ベルの収縮が防止される。
と接するが、オフセット印刷がなされているラベルの紙
状層側は金型に接して冷却されているので紙状層の表面
は溶融することがない。即ち、多色刷りされた印刷はそ
の鮮明さを失わない。また、加圧下に、かつ、ラベルの
紙状層のポリプロピレンの全部が溶融しない状態でラベ
ルの溶融ポリエチレン成形体への貼着が行われるのでラ
ベルの収縮が防止される。
ラベル貼着時の溶融ポリエチレンのパリソンの温度は1
80〜230℃である。成形時の空気吹込圧は0.5〜
7 kg/edGが一般である。
80〜230℃である。成形時の空気吹込圧は0.5〜
7 kg/edGが一般である。
本発明のラベルの貼着方法に従えば、延伸フィルムを用
いているにもかかわらず、熱収縮、印刷が不鮮明となる
等の問題もなく成形体にラベルを強固に貼着することが
できる。更にラベル材料に耐水性、耐薬品性に富むポリ
エチレン、ポリプロピレンを用いているので本発明の実
施により得られた成形体をシャンプー、冷凍液、モータ
ーオイル等の液体容器として用いてもラベルは容器本体
から剥れることはない。
いているにもかかわらず、熱収縮、印刷が不鮮明となる
等の問題もなく成形体にラベルを強固に貼着することが
できる。更にラベル材料に耐水性、耐薬品性に富むポリ
エチレン、ポリプロピレンを用いているので本発明の実
施により得られた成形体をシャンプー、冷凍液、モータ
ーオイル等の液体容器として用いてもラベルは容器本体
から剥れることはない。
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
合成紙の製造例
例し
く1)、三菱油化■製ボリグロビレン「三菱ノーブレン
MA−s J (商品名、融点=164℃)81部、三
菱油化■腰高密度ポリエチレン「ユカロンハードEY−
40」(商品名、融点;130℃、密度0−950 r
/cc、) 3部および粒径1.5μの重質炭酸力ルシ
ウム16部よ抄なる組成物(4)を押出機を用いて溶融
混練したのち、ダイより250℃の温度でシート状に押
出し、約50℃の温度となるまでこのシートを冷却した
。
MA−s J (商品名、融点=164℃)81部、三
菱油化■腰高密度ポリエチレン「ユカロンハードEY−
40」(商品名、融点;130℃、密度0−950 r
/cc、) 3部および粒径1.5μの重質炭酸力ルシ
ウム16部よ抄なる組成物(4)を押出機を用いて溶融
混練したのち、ダイより250℃の温度でシート状に押
出し、約50℃の温度となるまでこのシートを冷却した
。
次いで、このシートを約153℃に加熱したのち、ロー
ル群の周速差を利用して縦方向に4倍延伸して、−軸延
伸フィルムを得た。
ル群の周速差を利用して縦方向に4倍延伸して、−軸延
伸フィルムを得た。
(2)、別に、三菱油化@製ポリプロピレン「三菱ノー
プレンMA−3J(商品名、融点=163℃)52重量
部、密度がo、9sor/−の高密度ポリエチレン「ユ
カロンハー)’EY−40J 3重pilおよび重質炭
酸カルシウム45重陽部よりなる組成物(B2)と、ポ
リプロピレンrMA−3J47重蒲部、三菱油化■の無
水マレイン酸(0,5重量%)グラフトポリプロビレ2
5里腹部、高密度ポリエチレンrEY−40J3z11
部および重質炭酸カルシウム451a@部よ抄なる組成
物(Bl)とをそれぞれ別の2台の押出機を用いて溶融
混練し、−台のダイに供給し、ダイ内で積層し、(I)
の縦延伸フィルムの片面に250℃で81層側が外側と
なるように押出し、ラミネートした。
プレンMA−3J(商品名、融点=163℃)52重量
部、密度がo、9sor/−の高密度ポリエチレン「ユ
カロンハー)’EY−40J 3重pilおよび重質炭
酸カルシウム45重陽部よりなる組成物(B2)と、ポ
リプロピレンrMA−3J47重蒲部、三菱油化■の無
水マレイン酸(0,5重量%)グラフトポリプロビレ2
5里腹部、高密度ポリエチレンrEY−40J3z11
部および重質炭酸カルシウム451a@部よ抄なる組成
物(Bl)とをそれぞれ別の2台の押出機を用いて溶融
混練し、−台のダイに供給し、ダイ内で積層し、(I)
の縦延伸フィルムの片面に250℃で81層側が外側と
なるように押出し、ラミネートした。
一方、ボリグロビレンrMA−3J52重量部、高密度
ポリエチレンrEY−40J3重量部および重質炭酸カ
ルシウム45重は部よねなる組成物Ωと、高密度ポリエ
チレンrEY−40J8oi景部と平均粒径が1.5ミ
クロンの重質炭酸カルシウム20重量部との組成物0を
それぞれ別々の押出機で溶融混練し、−台のダイに供給
し、ダイ内で積層後、前記縦延伸フィルム(4)の他方
の面に250℃で0層が外側となるように溶融ラミネー
トして五層シートを得た。
ポリエチレンrEY−40J3重量部および重質炭酸カ
ルシウム45重は部よねなる組成物Ωと、高密度ポリエ
チレンrEY−40J8oi景部と平均粒径が1.5ミ
クロンの重質炭酸カルシウム20重量部との組成物0を
それぞれ別々の押出機で溶融混練し、−台のダイに供給
し、ダイ内で積層後、前記縦延伸フィルム(4)の他方
の面に250℃で0層が外側となるように溶融ラミネー
トして五層シートを得た。
この五層シートを、−旦、60℃まで冷却後、約163
℃の温度となる迄再加熱し、テンターを用いて横方向に
7倍延伸し、次いで165℃に設定したオーブン中を通
過させて熱セットしたのち、約60℃迄冷却し、(Bl
)層をコロナ放電処理した後、耳部をスリットして各層
(Bl / B2 / A /C/D )の肉厚が5μ
/15μ/60μ/15μ15μの(総肉厚100μ)
五層複合延伸フィルムを得た。
℃の温度となる迄再加熱し、テンターを用いて横方向に
7倍延伸し、次いで165℃に設定したオーブン中を通
過させて熱セットしたのち、約60℃迄冷却し、(Bl
)層をコロナ放電処理した後、耳部をスリットして各層
(Bl / B2 / A /C/D )の肉厚が5μ
/15μ/60μ/15μ15μの(総肉厚100μ)
五層複合延伸フィルムを得た。
0層の表面平滑度Hsoo秒、平均粗さは0.59ミク
ロンであった。
ロンであった。
例2〜4
0層の表面平滑度の影響を調査する目的で0)層の高密
度ポリエチレンと重質炭酸カルシウムの配合比を表1の
ように変更する他は例1と同様にして同表に示す物性の
五層複合フィルムを得た。
度ポリエチレンと重質炭酸カルシウムの配合比を表1の
ように変更する他は例1と同様にして同表に示す物性の
五層複合フィルムを得た。
例5〜7
0層の一軸延伸フィルムの肉厚が表1となる五層複合延
伸フィルムが得られるようにダイのスリット幅を変える
他は例1と同様にして同表に示す物性の五層複合フィル
ムを得た。
伸フィルムが得られるようにダイのスリット幅を変える
他は例1と同様にして同表に示す物性の五層複合フィル
ムを得た。
ラベルの製造例1〜7
前記製造例1〜7で得た五層複合フィルムの表面(B1
)に三菱油化■製アクリル系帯電防止剤溶液5T−13
00を塗布し、乾燥し、ついでこの81 R4の表面に
多色オフセット印刷し、縦50日、横50fiKIFr
裁してラベルを製造した。
)に三菱油化■製アクリル系帯電防止剤溶液5T−13
00を塗布し、乾燥し、ついでこの81 R4の表面に
多色オフセット印刷し、縦50日、横50fiKIFr
裁してラベルを製造した。
五層複合フィルムおよびラベルについて次の方法で評価
した。結果を表1に示す。
した。結果を表1に示す。
オフセット印刷性:
複合フィルムの表面より無機微細粉末が脱落し、連続印
刷困難となる印刷枚数。
刷困難となる印刷枚数。
カール性:
縦300■、横300−の複合フィルムを平板上に裏面
層が上となるようKおいたとき、複合フィルムの隅部の
浮き上りの高さにより次のように評価した。
層が上となるようKおいたとき、複合フィルムの隅部の
浮き上りの高さにより次のように評価した。
◎:優 (Ox)
O:良好 (0を越え1m以下)
Δ:実用可(1■を越え、2■以下)
×:不良 (2■を越える)
中空成形性二
縦50■、横501のラベルを紙状層側を金型に接して
真空減圧作用により定着させた後、三菱油化■腰高密度
ポリエチレン[ユカロン・・−ドEY−40Jを230
℃でパリソン状に押出し、次いでパリソンを金型ではさ
みつけた後、圧力5W/−の圧空をパリソン内に供給し
、成形するとともに、金型により成形体を冷却し、型開
きして胴直径60■、高さ200■の中空容器(肉厚I
m)を得た。
真空減圧作用により定着させた後、三菱油化■腰高密度
ポリエチレン[ユカロン・・−ドEY−40Jを230
℃でパリソン状に押出し、次いでパリソンを金型ではさ
みつけた後、圧力5W/−の圧空をパリソン内に供給し
、成形するとともに、金型により成形体を冷却し、型開
きして胴直径60■、高さ200■の中空容器(肉厚I
m)を得た。
得たラベル貼着中空容器3,000個について、ラベル
の収縮の有(×)無(O)、ブリスターの発生筒数、ラ
ベルのオフセット印刷の退色の有(×)無0)を調べた
。
の収縮の有(×)無(O)、ブリスターの発生筒数、ラ
ベルのオフセット印刷の退色の有(×)無0)を調べた
。
第1図はラベルの断面図である。
特許出願人 王子油化合成紙株式会社
代理人 弁理士 長 谷 正 久
代理人 弁理士 山 本 隆 也
第゛図 1
1 ラベル
2 夕1」隻合フィルム
B、C糸氏状゛漫
D 伜看1
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)、無機微細粉末を5〜30重量%およびプロピレン
系樹脂を95〜70重量%の割合で含有する樹脂組成物
の二軸延伸フィルム基材層(A)の片面に、無機微細粉
末を35〜65重量%およびプロピレン系樹脂を65〜
35重量%の割合で含有する樹脂組成物の一軸延伸フィ
ルムの紙状層(B)を、この紙状層(B)とは反対の基
材層(A)の片面には無機微細粉末を35〜65重量%
およびプロピレン系樹脂65〜35重量%の割合で含有
する樹脂組成物の一軸延伸フィルムよりなる紙状層(C
)と、この紙状層(C)の表面に、密度が0.945〜
0.970g/cm^3の高密度ポリエチレンを65〜
95重量%および無機微細粉末を35〜5重量%の割合
で含有する樹脂組成物の一軸延伸フィルムよりなる肉厚
が1〜10ミクロン、JISP− 8119の表面平滑度が2000秒以下の接着層(D)
の少くとも四層を有する複層樹脂フィルムよりなる肉厚
が30〜300ミクロンのラベルを、該ラベルの紙状層
(B)側が金型に接するように固定し、次いで該ラベル
の接着層(D)側に密度が0.945〜0.970g/
cm^3の高密度ポリエチレンの溶融パリソンを導き、
ついで該溶融パリソンを膨脹させる中空成形を行うこと
によりパリソンとラベルを貼着させることを特徴とする
ラベルの貼着方法。 2)、紙状層(B)の表面平均粗さが0.5〜0.7ミ
クロンであることを特徴とする請求項第1項記載の貼着
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63143060A JPH01310931A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | ラベルの貼着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63143060A JPH01310931A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | ラベルの貼着方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01310931A true JPH01310931A (ja) | 1989-12-15 |
Family
ID=15329978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63143060A Pending JPH01310931A (ja) | 1988-06-10 | 1988-06-10 | ラベルの貼着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01310931A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0787581A1 (en) * | 1996-02-02 | 1997-08-06 | Oji-Yuka Synthetic Paper Co., Ltd. | In-mold label and container decorated therewith |
EP0949599A2 (en) * | 1998-04-06 | 1999-10-13 | Oji-Yuka Synthetic Paper Co., Ltd. | In-mold label |
-
1988
- 1988-06-10 JP JP63143060A patent/JPH01310931A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0787581A1 (en) * | 1996-02-02 | 1997-08-06 | Oji-Yuka Synthetic Paper Co., Ltd. | In-mold label and container decorated therewith |
EP0949599A2 (en) * | 1998-04-06 | 1999-10-13 | Oji-Yuka Synthetic Paper Co., Ltd. | In-mold label |
EP0949599A3 (en) * | 1998-04-06 | 2000-10-11 | Oji-Yuka Synthetic Paper Co., Ltd. | In-mold label |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4986866A (en) | Process for producing synthetic label paper | |
JP3142602B2 (ja) | ラベルの付着した中空容器の製造方法 | |
US5405667A (en) | Plastic container with multilayer label applied by in-mold labeling | |
US5393603A (en) | Laminated resin sheet and process for producing the same | |
JP4524043B2 (ja) | ラベル | |
EP2127852B1 (en) | Biaxially stretched multilayered film and related label and method | |
JPS5869015A (ja) | ラベルの貼着方法 | |
JPH05249895A (ja) | インモールド用ラベル | |
JP4516214B2 (ja) | 透明ラベル | |
CA2758758C (en) | Label film | |
US7670544B2 (en) | Use of polypropylene films for in-mold labelling | |
EP0273623B1 (en) | Labels and their application to plastic containers | |
JP5492547B2 (ja) | ラベル付き容器とその製造方法 | |
JP2694351B2 (ja) | ラベル | |
JPH01310931A (ja) | ラベルの貼着方法 | |
WO1998001285A1 (en) | Compression roll oriented film for use in in-mold label applications | |
JPH02217223A (ja) | インモールド用ラベル | |
WO1999007553A1 (en) | Biaxially oriented polypropylene based matte-translucent multilayer films, process for their production and the use thereof | |
JPH0285131A (ja) | ラベルの貼着方法 | |
JPH0313973B2 (ja) | ||
JP2592426B2 (ja) | ラベル付き中空成形容器の製造方法 | |
JPS6340454Y2 (ja) | ||
JPS59198149A (ja) | 複合フィルムを用いて化粧されたポリスチレン発泡体を製造する方法 | |
JPH01295845A (ja) | 高光沢の複層樹脂フイルム | |
JPH07178802A (ja) | ラベル |