JPH01303184A - オーバーロックミシン - Google Patents

オーバーロックミシン

Info

Publication number
JPH01303184A
JPH01303184A JP13519388A JP13519388A JPH01303184A JP H01303184 A JPH01303184 A JP H01303184A JP 13519388 A JP13519388 A JP 13519388A JP 13519388 A JP13519388 A JP 13519388A JP H01303184 A JPH01303184 A JP H01303184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stitch tongue
stitch
lever
tongue
slant faces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13519388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2620309B2 (ja
Inventor
Takeo Ueno
上野 建夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIZUNAMI SEIKI KK
Brother Industries Ltd
Original Assignee
MIZUNAMI SEIKI KK
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIZUNAMI SEIKI KK, Brother Industries Ltd filed Critical MIZUNAMI SEIKI KK
Priority to JP63135193A priority Critical patent/JP2620309B2/ja
Publication of JPH01303184A publication Critical patent/JPH01303184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620309B2 publication Critical patent/JP2620309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、針板上の針板爪に沿う作用位置と、そこか
ら退避する不作用位置との間で移動できるステッチタン
グを備えたオーバーロックミシンに関するものである。
〔従来技術〕
この種のオーバーロックミシンとして、特公昭55−2
5875号公報には、ステッチタングに形成した顎部を
針板の下のメスホルダーに当接掛止してステッチタング
を作用位置に保持するとともに、その掛止を解除してス
テッチタングを不作用位置に配置できるように構成した
オーバーロックミシンが開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、この従来構成によると、ステッチタングを前
記作用位置に確実に保持するために比較的大きな顎部を
そのステッチタングに形成する必要があって、ステッチ
タングの大型化を招くという問題点があった。また、ス
テッチタングを針仮の下のメスホルダーに掛止する構成
であるとともに、その周辺には固定の針板爪、針、メス
等のいくつかの部品が配設されているため、掛止および
解除の操作が面倒であるという不便さもあった。
この発明は上述した問題点を解決するためになされたも
のであり、その目的はステッチタングの大型化を招くこ
となく、しかも操作性のよい機構により、ステッチタン
グを作用位置と不作用位置とにそれぞれ正しく配置でき
るオーバーロックミシンを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明のオーバーロックミ
シンにおいては、ステッチタングがステッチタングレバ
ーの先端に設けられるとともに、そのステッチタングレ
バーの基端には一軸線の周りにおいて回動可能に支持さ
れた軸部が設けられ、その軸部には全体として山形をな
すように隣合う二つの斜面が形成され、ステッチタング
レバー〇回動により両斜面のいずれかに弾性係合してス
テッチタングレバーをステッチタングの作用位置および
不作用位置で保持する保持ばねが設けられている。
〔作用〕
上記したこの発明の構成によれば、ステッチタングを作
用および不作用位置に保持するための保持部がステッチ
クンダレバーの基端に位置するため、ステッチタングそ
れ自体に保持部を設ける必要がなくなり、それの小型化
を図ることができるとともに、保持ばねに対する二つの
斜面の切換操作を縫製位置から離れた操作しやすい位置
で確実に行うことができる。
また、保持ばねが山形をなす二つの斜面のいずれかに確
実に弾性係合するため、ステッチクンダレバーが、途中
位置に停止することなく、ステッチタングの作用および
不作用位置に正しく配置され、しかもそれらの位置にお
いて保持ばねの弾性力により確実に保持される。
〔実施例〕
以下、この発明を具体化した一実施例を図面に基づいて
説明する。
第1図において、1.2はミシン針、3は針板、4はミ
シン針1.2の近傍において針板3上に布送り方向に延
びるように形成された針板爪である。
5は針板爪4との協働によりかがり幅を決定するための
ステッチタングであり、針板爪4と同方向に延びかつ先
端が先細に形成されている。そして、このステッチタン
グ5は針板爪4に沿う第1図に示す作用位置と、針板爪
4から右方に退避する第5図に示す不作用位置との間で
移動できるようになっている。
次に、ステッチタング5を前記作用位置および不作用位
置に移動配置するための構成及びその関連構成について
詳細に説明する。
第1〜3図に示すように、図示しないミシン機枠の前部
にはかがり幅調整つまみ6が回動操作可能に支持され、
その内側にはカム7が設けられている。つまみ6の近傍
においてミシン機枠にはホルダー8が設置され、それに
は軸ねじ9により前後に延びるレバー10が回動可能に
支持されている。ホルダー8の後部に左右方向に貫設し
た案内孔11にはスライド軸12が挿入され、その左方
露出端がばね13の付勢力によりレバー10の後端に当
接しており、これにより、レバー10の前端がカム7に
係合している。
スライド軸12の右側部分は前後両面が平らな大径部1
6となっていて、この大径部16の左端部には前後に延
びる案内ピン17が貫通固定されている。ホルダー8の
後壁には左右に延びるガイド溝19が形成され、このガ
イド溝19と案内ピン17の後方突出部との嵌合により
、スライド軸12が回動規制されて移動案内されるよう
になっている。
また、大径部16の右端部には支軸2oが前後に延びる
一軸線の周りで回動可能に貫通支持され、その後方突出
部にはステッチタングレバー21がその基端片22にて
固定されている。ステッチタングレバー21は基端片2
2から上方に向がって傾斜状に延び、その先端に前記ス
テッチタング5が水平状に一体形成されている。
支軸20の前方突出部にはそれと共通の軸部を構成する
操作つまみ23がねじ24により固定され、その前部外
周面には鋸歯状の滑り止めが設けられるとともに、その
後部外周面には、第4.5図に示すように、隣合う二つ
の斜面26.27が全体として山形をなすように形成さ
れている。そして、操作つまみ23の回動操作により支
軸20およびステッチタングレバー21を介してステッ
チタング5が第4図に示す作用位置と第5図に示す不作
用位置とに配置される。なお、操作つまみ23の前面に
は操作方向を示す矢印が付されている。
前記案内ビン17の前方突出部には保持ばね29が挿着
され、その一端は大径部16に掛止され、かつ他端は操
作つまみ23の前記両斜面26.27のいずれかに弾性
係合するようになっている。
従って、この保持ばね29の弾性力によりステッチタン
グレバー21がステッチタング5の作用位置および不作
用位置に確実に保持される。
一方、ホルダー8の下面には軸ねじ31により規制部材
32が回動可能に支持され、その右端部には前記操作つ
まみ23に対応した長孔33を有する規制片34が起立
形成されるとともに、左端部には可動刃支持部材35に
係合するてこ部36が設けられている。軸ねじ31には
規制部材32を第1図において反時計方向へ回動付勢す
るためのスプリング37が挿着されている。そして、こ
のスプリング37の作用のもとて規制部材32が可動刃
支持部材35の移動に伴い前後に回動され、可動刃(図
示しない)と同期して移動されるオーバールーパー(図
示しない)が上方位置に移動された時、その規制片34
が操作つまみ23の前面に位置して同つまみ23の操作
を不可能にレスチッチタング5とオーバールーパーとの
衝突を防止する規制位置(第1図の実線位置)に配置さ
れ、その他の時には、操作つまみ23を長孔33より前
方へ露出させてその操作を可能にする解除位置(第1図
の鎖線位置)に配置されるようになっている。
次に、以上のように構成された機構の作用について説明
する。
さて、第1,4図はステッチタング5が前記作用位置に
配置された状態を示している。このとき、保持ばね29
の他端が操作つまみ23の一方の斜面26に係合してい
るため、その弾性力によりステッチタングレバー21を
ステッチタング5の作用位置に確実に保持することがで
きる。
この状態において、かがり幅調整つまみ6が回動操作さ
れると、ばね13の作用により、レバー10がカム7の
形状に従って回動されるとともに、そのレバー10の回
動量に応じてスライド軸12が左右に移動される。する
と、このスライド軸12と一体に支軸20を介してステ
ッチタングレバー21が移動されて、ステッチタング5
が布送り方向と直行する方向に移動される。従って、ス
テッチタング5と針板爪4との間隔、つまりかがり幅が
所要の値に調整される。
ステッチタング5を使用しないで針板爪4のみによる飾
り縁かがり等の微小幅の縁かがりを行う場合には、ステ
ッチタング5が前記不作用位置に配置される。つまり、
操作つまみ23が前記とは逆方向に操作されると、保持
ばね29が斜面27を乗り越えて斜面26に弾性係合す
るため、ステッチクンダレパー21が途中位置で停止す
ることなくステッチタング5の作用位置に正確に配置さ
れる。
以上のように、ステッチタングレバー21の基端に設け
た操作つまみ23の斜面26.27を保持ばね29によ
り保持する構成であるため、保持部と操作部とを一体化
しかつそれらを共に縫製位置から下方へ離すことができ
、ステッチタング5の作用および不作用位置への切換を
操作しやすい位置で確実に行うことができるとともに、
ステッチタング5それ自体に保持部を設ける必要がなく
なりそれの小型化を図ることができる。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、例えばステッチタングレバー21と支軸20とを一体
形成したりすることができる。また、規制部材32のて
こ部36は可動刃支持部材35に係合するように構成さ
れているが、可動刃支持部材35と同期して連動する他
の部材と保合するようにしてもよい。更に、規制部材3
2はスプリング37によって常に可動刃支持部材35に
係合するように、構成されているが、スプリング37と
は反対方向に付勢する別のスプリング37を設け、常に
規制部材32を規制位置(第1図の実線位置)に位置さ
せ、オーバールーパー(図示しない)が上方位置以外に
位置している時のみ、作業者が規制部材32を解除位置
(第1図の1* vA位置)に移動配置し得るようにし
てもよい。など、この発明の趣旨を逸脱しない範囲で各
部の形状や構成を任意に変更して具体化することも可能
である。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明によれば、ステッチタン
グの大型化を招くことなく、しかも操作性のよい機構に
より、ステッチタングを作用位置と不作用位置とにそれ
ぞれ正しく配置できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
各図面はこの発明の一実施例におけるかがり幅調整機構
およびステッチタング保持機構をそれぞれ示すものであ
り、第1図は平面図、第2図は正面図、第3図は右側面
図、第4図はステッチタングの作用位置における一部破
断正面図、第5図はステッチタングの不作用位置におけ
る一部破断正面図ある。 図において、3は針板、4は針板爪、5はステッチタン
グ、21はステッチタンダレバー、23は軸部を構成す
る操作つまみ、26.27は斜面、29は保持ばねであ
る。 特許出願人  ブラザー工業 株式会社瑞浪精機 株式
会社 代理人    弁理士 恩田博宣 11発手fe、v字市正1) 昭和63年 7月 4日 2、発明の名称 オーバーロックミシン 3、判証をする者 事件との関係: 特許出願人 住 所   名古屋市瑞穂区堀田通9丁目35番地氏名
   526 ブラザー工業 株式会社(名 称)  
 代表者 河嶋 勝二 住 所   岐阜県瑞浪市寺河戸町1040番地氏 名
   瑞浪精機 株式会社 (名 称)   代表者宮井 亘 4、代理人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ステッチタング(5)を針板(3)上の針板爪(4
    )に沿う作用位置と、そこから退避する不作用位置との
    間で移動できるようにしたオーバーロックミシンにおい
    て、 前記ステッチタング(5)をステッチタングレバー(2
    1)の先端に設けるとともに、そのステッチタングレバ
    ー(21)の基端には一軸線の周りにおいて回動可能に
    支持された軸部(23)を設け、その軸部(23)には
    全体として山形をなすように隣合う二つの斜面(26,
    27)を形成し、前記ステッチタングレバー(21)の
    回動により前記両斜面(26,27)のいずれかに弾性
    係合してステッチタングレバー(21)を前記ステッチ
    タング(5)の作用位置および不作用位置で保持する保
    持ばね(29)を設けたことを特徴とするオーバーロッ
    クミシン。
JP63135193A 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン Expired - Fee Related JP2620309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135193A JP2620309B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63135193A JP2620309B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30689496A Division JPH09253359A (ja) 1996-11-18 1996-11-18 オーバーロックミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01303184A true JPH01303184A (ja) 1989-12-07
JP2620309B2 JP2620309B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=15146018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63135193A Expired - Fee Related JP2620309B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 オーバーロックミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2620309B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511077A (en) * 1978-07-12 1980-01-25 Satake Eng Co Ltd Cereals cleaning rotor
JPS59125380U (ja) * 1983-02-15 1984-08-23 ブラザー工業株式会社 縁かがり縫ミシンにおけるかがり幅変更装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5511077A (en) * 1978-07-12 1980-01-25 Satake Eng Co Ltd Cereals cleaning rotor
JPS59125380U (ja) * 1983-02-15 1984-08-23 ブラザー工業株式会社 縁かがり縫ミシンにおけるかがり幅変更装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2620309B2 (ja) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4822247B2 (ja) ミシンのかがり幅調整装置
JP2006238905A (ja) ミシン及びミシンの送り調節機構
JPH01303184A (ja) オーバーロックミシン
US2768594A (en) Presser foot for button sewing machine
JPH09253359A (ja) オーバーロックミシン
JPH0268096A (ja) 本縫いミシンの全回転かま
JPH07100274A (ja) 上糸切断・締め付け装置を備えたボタン穴縫いミシン
JPS58195581A (ja) ボタン穴かがりミシンの安全装置
JP3522558B2 (ja) 2本針ミシンの釜位置調節機構
JP2006180977A (ja) ミシンの送り調節機構
JP2569535Y2 (ja) オーバーロックミシンの針板爪の調整装置
JPS5927597B2 (ja) ミシンにおけるル−パ−の糸通し装置
JPH0838766A (ja) ミシンにおける飾付案内装置
US2652014A (en) Sewing machine for stitching leather cases
JPS598688Y2 (ja) ミシンの布押え装置
JPS6321254Y2 (ja)
JPH0366912B2 (ja)
JPS5913982Y2 (ja) ミシンのカバ−開閉装置
JP3804847B2 (ja) 全回転釜の内釜回り止め板
JPS633663Y2 (ja)
US4799440A (en) Looper changeover device
JPS63225Y2 (ja)
JP2587737Y2 (ja) オーバーロックミシンの針板爪の調整装置
JPS5841917Y2 (ja) オ−バ−ロツクミシンにおける加工布案内装置
JPS595756Y2 (ja) ミシンの倣い刺しゅう装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees