JPH01302340A - 複写撮影装置 - Google Patents

複写撮影装置

Info

Publication number
JPH01302340A
JPH01302340A JP13351388A JP13351388A JPH01302340A JP H01302340 A JPH01302340 A JP H01302340A JP 13351388 A JP13351388 A JP 13351388A JP 13351388 A JP13351388 A JP 13351388A JP H01302340 A JPH01302340 A JP H01302340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photographing
light
image
picture
certificate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13351388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinzo Hirai
平井 欣三
Seikichi Yokomizo
横溝 清吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP13351388A priority Critical patent/JPH01302340A/ja
Publication of JPH01302340A publication Critical patent/JPH01302340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、複写撮影装置に係り、詳しくは、例えば、
画像の均一な照明を可能とすると共に、照明機構を小型
を図る複写撮影装置に関する。
〔従来の技術] 例えば、証明書として、学生証、身分証明証、クレジッ
トカード、運転免許証、登録証明書等があり、この証明
書には、顔写真等の画像情報及び/又は氏名、住所その
他の文字、記号、符号等の可視情報を写真感光材料に撮
影して作成されるものがある。
この写真方式による証明書の作成について、この出願人
は種々を是案じており、例えば証明書撮影用原紙に顔写
真等の画像情報及び/又は氏名、住所その他の文字、記
号、符号等の可視情報を予め記録しておき、この証明書
調製原紙の画像を写真感光材料に撮影している。
この撮影はロール状の写真感光材料に行なわれ、この写
真感光材料を自動現像機で現像処理した後に、ラミネー
トで密着被覆してカード状にカットし、証明書を作成し
ている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、証明書撮影用原紙には証明書の形式に合せて
、顔写真等の情報及び/又は氏名、住所その他の文字、
記号、符号等の情報が予め記録されているが、例えば申
請者の写真等が大きかったり、小さいことがあると、そ
のまま証明書lIl影用原紙の所定の位置に貼着して、
他の画像と同じ倍率で撮影することができない場合が生
じる。
このように場合には、撮影系を2系列備えることによっ
て対処することが考えられるが、その分装置が大型化し
、特に照明機構の配置が問題となる。
即ち、照明装置は所定の光度が要求さる関係上比較的大
きくなると共に、撮影光路を妨害することなく、極力画
像を均一に照射する必要があるが限られたスペースで行
なうことが困難であった。
この発明は前記の点に鑑みてなされたもので、画像の均
一な照明を可能とすると共に、照明機構の小型を図る複
写li影装置を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 前記課題を解決するために、この発明の複写撮影装置は
、写真感光材料に、画像を撮影する複写撮影装置におい
て、前記画像を撮影する撮影光路に近接する位置に、照
明光源を撮影レンズ方向へ向けて照射するように備え、
この照射光源と撮影レンズとの間に撮影光路上に反射板
を配置し、この反射板は照射光を画像方向へ導くと共に
、撮影光を通過させる窓部を有することを特徴としてい
る。
[作用] この発明の複写撮影装置では、照明光源が画像と撮影光
路に近接し、しかも画像と撮影部との間に配置されてい
るから極めてコンパクトである。
しかも、反射板は光を画像に向かって導き画像を均一に
すると共に、撮影光を遮断することがない。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を添付図面に基づいて詳細に
説明する。
第1図はこの発明の複写撮影装置の概略構成図である。
この複写撮影装置にはカラーの写真感光材料11が下方
から上方へ走行するようになっており、この搬送路にマ
スク板12が配置されている。このマスク板12は写真
感光材料IIの2コマ分を覆うようになっており、この
下側の1コマ部分には側窓部13が形成されている。ま
た、上側の1コマ部分には主窓部14が形成されており
、前記下側の1コマ部分の側窓部13と対応する部分に
は可動板15が成けられている。
このマスク板12の下側の1コマ部分には副ミラー16
が配置され、副画像撮影系50からの光を側窓部13か
ら写真感光材料11に導き露光する。マスク板12の上
側の1コマ部分には主ミラー18が配置され、主画像撮
影系51からの光を主意部14から写真感光材料11に
導き露光する。
副画像撮影系50の下側にはストロボ53が配置され、
反射板55を介して原紙装着部に装着されている第2図
に示す証明書撮影用原紙4の顔写真7を照明する。
また、主画像撮影系51の上方にはストロボ59が配置
され、第2図及び第3図に示す証明書撮影用原紙4の画
像情報及び/又は氏名、住所その他の文字、記号、符号
等8の可視情報を有する全画像部9を反射板61を介し
て照明する。
こよりにして露光された写真感光材料11を、現像処理
して第4図に示す証明書10を得る。
第5図に撮影機構を示し、この撮影機構は副画像撮影系
50と主画像撮影系51とを有しており、副画像撮影系
50は下方位置に、主画像撮影系51は上方位置に配置
されている。以下、この構成について詳細に説明する。
副画像撮影系との撮影 副画像撮影系50は、証明書撮影用原紙4の顔写真74
:位置させて撮影するが、入射光はストロボ53の前面
に設けられたフィルタ54、反射板55、レンズ56、
シャッタ57、ミラー58の経路で写真感光材料11上
に投影される。
主像撮影系51は、証明書撮影用原紙4の全画像部9に
位置させて撮影するが、入射光はストロボ59の前面に
設けられたフィルタ60、反射板61、レンズ62、シ
ャッタ63、ミラー64の経路で写真感光材料ll上に
投影される。
シャツタ シャッタ57.63はそれぞれレンズ56.62の後部
に取付けられ、ビハインド方式1枚羽根型が採用され、
撮影は押ボタン式でシャッタ速度は例えば約1/8秒に
設定されている。
絞り 絞りは、例えば略F5.6からF22の範囲で任意に変
更される。
フィルタ フィルタ54.60は良好な色調再現のために用いられ
1.フィルタケースに入れて、ストロボ発光部の前面に
取付ける。
原紙の検出 証明書撮影用原紙4を差し込み口23から挿入すると、
所定の位置にセットされる。この証明書撮影用原紙4が
入ったか否かは光学的に検出される。
照明機構 ストロボ装置 ストロボ53が照明室66内の下方に、ストロボ59が
上方位置に配置され、ストロボ53は反射板55に向っ
て発光し、この反射板55に反射した光が証明書撮影用
原紙52の合成画像部52aを照明する。
また、ストロボ59も同様に反射板61に向って発光し
、反射板61で反射された光が証明書撮影用原紙4の全
画像部9を照明する。
副反射板 照明光源としてのストロボ53の反射板55は、画像を
撮影する撮影光路に近接する位置に、ストロボ53をレ
ンズ56方向へ向けて照射するように備えられている。
このストロボ53とレンズ56との間に撮影光路上に反
射板55を配置し、この反射板55は照射光を画像方向
へ導くと共に、撮影光を遮断しないように構成されてい
る。即ち、反射板55はストロボ53の光を斜め上方へ
反射する上向き反射部55aと、この上向き反射部55
aに連設されストロボの光を斜め下方へ反射する下向き
反射部55bとを有しており、反射した光は集められて
、しかも均一に画像面に照射される。また、反射板55
の下向か反射部55bに連設された光遮断部55cは、
上方の主撮影部51への光の漏れを防止する。
また、この反射板55の下向き反射部55bには窓部5
5dが設けられ、照射された光を副レンズ56へ導くよ
うになっている。
さらに、この反射板55にはストロボ53の光がレンズ
56に直接入射しないように、遮断部55eが形成され
ている。
この反射板55は鉄板で形成され、ストロボ53の光が
当る面は、即ち画像に対面する側を完全艶消し白色塗装
して画像面が乱反射しないようになっている0反射板5
5の端面もまた完全艶消し白色塗装が施されている。
また、この反射板55の表側には完全艶消し黒色塗装が
施されており、光を吸収して画像面に悪影響しないよう
にしている。
主反射板 ストロボ59の反射板61は、レンズ62の上方まで近
接して配置され、ストロボ59の光を証明書撮影用原紙
4の全画像部9に反射して照明するようになっている。
この反射板61の下部には、遮断部81aが形成され、
ストロボ59の光がレンズ62に直接入射することがな
いようになっている。
この反射板61も反射板55と同様に、鉄板で形成され
、ストロボ59の光が当る面は、即ち画像に対面する側
を完全艶消し白色塗装して画像面が乱反射しないように
なっている0反射板61の端面もまた完全艶消し白色塗
装が施されている。
さらに、この反射板61も表側には完全艶消し黒色塗装
が施されており、光を吸収して画像面に悪影響しないよ
うにしている。
第8図はこの発明の複写撮影装置の作動を示すフローチ
ャートである。
ステップaにおいて、撮影可能の表示灯が点灯すると、
装着された第2図及び第3図に示す証明書撮影用原紙の
いずれかが挿着されているかによって、全画像撮影か合
成画像撮影かの選択が行なわれる(ステップb)。
例えば、全画像撮影を選択して(ステップC)、li影
デボタン押すと(ステップd)、写真感光材料11を1
コマ分を搬送して(ステップe)、証明書撮影用原紙を
1lil影位置に圧接して(ステップf)、ストロボ5
9を発光させる(ステップg)、これにより、証明i撮
影用原紙の顔写真等の情報及び/又は氏名、住所その他
の文字、記号、符号等の情報が予め記録されている第2
図において、全画像部9を写真感光材料11に)最影す
る。
この証明書撮影川原紙の圧接状態を解除して撮影が終了
しくステップh)、この証明書撮影用原紙を取り外し可
能にする。
前記ステップbにおいて、第3図に示す証明書撮影用原
紙が挿着すると、合成画像撮影が選択され(ステップi
 ) 、 1ffi影ボタンを押すと(ステップJ)、
証明書+ffi!L;川原紙を15用影位置に圧接して
ストロボ53を発光しくステップに、fL)、証明書)
り紙用原紙の顔写真7の部分のみを写真感光材料11に
撮影する。そして、証明書撮影川原紙の圧接を解除して
(ステップm)、写真感光材料11を1コマ分廠送して
、証明M撮影用原紙を撮影位置に圧接して(ステップn
、o)、ストロボ59を発光させる(ステップp)、こ
れにより、証明書ID医用原紙の氏名、住所その他の文
字、記号、符号等の情報が予め記録されている第3図に
おいて、全画像部9を写真感光材料11に撮影し、顔写
真7と合成する。この撮影が終了すると、証明書撮影用
原紙の圧接状態を解除しくステップq)、この原紙を取
り外し可能にする。
[発明の効果] 前記のように、この発明は、画像を撮影するj最影光路
に近接する位置に、照明光源を撮影レンズ方向へ向けて
照射するように備え、この照射光源と)最影レンズとの
間に撮影光路上に反射板を配置し、この反射板は照射光
を画像方向へ導くと共に、撮影光を遮断しないように構
成されるから、照明光源が画像と撮影光路に近接し、し
かも画像と1最尤部との間に配置でき、装置を極めてコ
ンパクトにできる。シ・かも、反射板は光を画像に向か
って導き均一に照射し、一方撮影光は反射板で遮断され
ることがないから、良好な写真製品を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の襟写掩影装Jの概略構成図、第2図
に証明W撮班用原紙の一実施例を示す図、第3図に証明
書撮影用原紙の他の実施例を示す図、第4図はIII影
後に現像処理された証明書を示す図、第5図はこの発明
の複写撮影装置の構成図、第6図は反射板の側面図、第
7図は反射板の平面図、第8図はこの発明の複写撮影装
置の作動を示すフローチャートである。 図中符号50は副画像撮影系、51は主画9151影系
、53.59はストロボ、55.61は反射板である。 特 許 出 願 人   コニカ株式会社第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、写真感光材料に、画像を撮影する複写撮影装置にお
    いて、前記画像を撮影する撮影光路に近接する位置に、
    照明光源を撮影レンズ方向へ向けて照射するように備え
    、この照射光源と撮影レンズとの間に撮影光路上に反射
    板を配置し、この反射板は照射光を画像方向へ導くと共
    に、撮影光を遮断しないように構成されることを特徴と
    する複写撮影装置。
JP13351388A 1988-05-31 1988-05-31 複写撮影装置 Pending JPH01302340A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13351388A JPH01302340A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 複写撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13351388A JPH01302340A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 複写撮影装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01302340A true JPH01302340A (ja) 1989-12-06

Family

ID=15106540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13351388A Pending JPH01302340A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 複写撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01302340A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018124059A (ja) * 2013-03-29 2018-08-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫および冷蔵庫内表示システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018124059A (ja) * 2013-03-29 2018-08-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫および冷蔵庫内表示システム
JP2018124058A (ja) * 2013-03-29 2018-08-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫および冷蔵庫システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4827291A (en) Photographic aid apparatus for photographing a uniformly illuminated object
US5546146A (en) Single use camera film pre-exposure method
EP0438840B1 (en) Camera for making collage photographs
US4117502A (en) Camera provided with recorder for light of light source
GB1292781A (en) Automatic counter-actuated apparatus for taking and developing photographs
JPH01302340A (ja) 複写撮影装置
JP2000512032A (ja) 電子画像信号を出力する方法と装置および写真コピー装置
US3771082A (en) Copying apparatus with auxiliary light source for illuminating an original to be reproduced
US4537500A (en) Photographic contrast control device
JP2704628B2 (ja) 証明書作成システム
JP3471116B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット用プレ露光装置
JPS59121029A (ja) 合成撮影方法
US4030110A (en) Photographic apparatus having a reflex optical system
JP3013995U (ja) フイルム カメラ
JP3102596B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0637410Y2 (ja) プリンタプロセサー
JPS62286032A (ja) 画像撮影装置における感光材料の位置合せ方法
JPH02275936A (ja) 露光方法
JPH02114253A (ja) プリンター装置
JPH09233273A (ja) 画像読取方法および画像入力装置
JPH0887063A (ja) 補助情報撮影装置
JPS63139332A (ja) スリツト露光光学系における画像コントラストコントロ−ル方法
JPH0998341A (ja) 画像入力装置
JP2000187269A (ja) カメラ
JPS63124021A (ja) 画像投影装置