JPH01302301A - 液体封入光学素子 - Google Patents

液体封入光学素子

Info

Publication number
JPH01302301A
JPH01302301A JP63134050A JP13405088A JPH01302301A JP H01302301 A JPH01302301 A JP H01302301A JP 63134050 A JP63134050 A JP 63134050A JP 13405088 A JP13405088 A JP 13405088A JP H01302301 A JPH01302301 A JP H01302301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
transparent
liquids
lens
elastic film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63134050A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Hagiwara
萩原 由起夫
Moriyasu Shirayanagi
守康 白柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP63134050A priority Critical patent/JPH01302301A/ja
Publication of JPH01302301A publication Critical patent/JPH01302301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/08Auxiliary lenses; Arrangements for varying focal length
    • G02C7/081Ophthalmic lenses with variable focal length
    • G02C7/085Fluid-filled lenses, e.g. electro-wetting lenses

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、透明弾性膜によって仕切られた液室に異な
る光学特性を有する液体を充填すると共に、これらの液
体の液量比を可変とした液体封入光学素子、例えば可変
焦点レンズや可変透過率フィルター等に関するものであ
る。
[従来の技術] この種の液体封入光学素子としては、例えば特開昭60
−51801号公報に開示された可変焦点レンズがある
この公報に示されるレンズは、透明体の球面状の殻を2
つ合わせて外観を凸レンズ状とし、その殻の間に透明弾
性膜を張ったもので、この透明弾性膜によって仕切られ
る2つの空間に屈折率が異なる透明な液体を充填すると
共に、これらの液量を調節することによってレンズのパ
ワーを可変とし、焦点を調節するようにしている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来の液体封入光学素子にあっ
ては、充填する液体同士の重量密度の差を考慮していな
いため、重力の影響によって弾性膜が非回転対称に撓み
変形したり、また振動や外部から加わる加速度の変化に
よって弾性膜が不安定となり、光学的な性能に悪影響を
写えるという問題点があった。
[発明の目的コ この発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり
、重力の影響による透明弾性膜の撓みがなく、振動や加
速度変化がある場合にも透明弾性膜の安定性、ひいては
光学特性の安定性を確保することができる液体封入光学
素子の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る液体封入光学素子は、上記の目的を達成
させるため、対向する2枚の硬質透明板間に形成される
閉空間を弾性透明膜で仕切ることにより2つの液室を形
成し、各々の液室内に重lv!!度が互いにほぼ等しい
2種類の透明な液体を充填し、各液室内の液量比を変化
させるWl!ll調整手段を設けたことを特徴とする。
[実施例] 以下、この発明を図面に基づいて説明する。第1図はこ
の発明に係る液体封入光学素子の一実施例として可変焦
点レンズを示したものである。
図示した可変焦点レンズ10は、円筒状の枠体11と、
この枠体11内に組み込まれた硬質透明板12゜13と
、これらの間に周縁を枠体11に固定して設けられた透
明弾性1f!J14とを備えている。
この例では、硬M透明板12を凸平レンズ、13を平ガ
ラス板としている。硬質透明板12.13の間に形成さ
れた閉空間は、透明弾性膜14で仕切られて2つの液室
1548を構成している。これらの液室内には重を密度
が互いに等しい液体A、Bが充填されている。なお、こ
の例では液体A、Eの境界となる透明弾性膜14部分で
パワーを生じさせるために液体A、Bは互いに屈折率の
異なるものとされている。
具体的には、この例では透明弾性膜14の材質をシリコ
ンゴムとし、液体Aを純水、液体Bをシリコンオイルと
している。シリコンゴム、純水、及びシリコンオイルの
重量密度は共に1.0g/ca+”であり、d線におけ
る屈折率は純水が1.33、シリコンオイルが1.50
である。
枠体11の図中上下部分には、それぞれ液室15゜16
に連通するバイブ17 、18が接続されており、これ
らのバイブはそれぞれ液量調整手段としてのポンプ19
.20に接続されている。ポンプ19.20はそれぞれ
シリンダーとピストンとによって構成されており、液室
15,16内の液量比を変化させる場合には、いずれか
一方の操作によって他方を連動させてもよいし、両者の
ピストンを互いに逆方向に操作してもよい。
例えば図示したように一方のポンプ20のピストンを押
圧した状態では他方のポンプ19のシリンダ内には液体
Aが流入し、液室16内の液体Bの量が増えて透明弾性
膜14は硬質透明板12側に凸となる。
液体A、Bは互いに屈折率が異なるため、光線はその境
界部分を透過する際に屈折する。そこで、ポンプ19.
20の操作によって透明弾性膜14の形状を連続的に変
化させることにより、レンズ全体としてのパワーを連続
的に変化させることができる。
この際、液体A、Bの重量密度が同一であるため、硬質
透明板12.13によって囲まれた閉空間内の重量密度
は全体的に均一となり、従来のように重力によって透明
弾性膜14が撓んだり、振動や外部から与えられる加速
度の変化によって不安定となることもない、更にこの例
では透明弾性膜14の重量密度を液体A、Hの重量密度
と一致させたため、上記の安定性をより高く維持するこ
とができる。
第2図は、上記実施例の変形例を示したものであり、こ
こでは硬質透明板13として上記の平ガラス板に代えて
平凹レンズを用い、また上記の倒では2つ設けていたポ
ンプを1つのポンプ21とし、シリンダー内をピストン
で仕切ることによって2つの空間を形成し、各々の空間
を液室と連通させている。
この例では、ピストンを操作することによって自動的に
両液室の液量比が変化することとなる。他の構成、作用
については前述の実施例と同一であるので同一部位に同
一符号を付して重複説明を省略する。
次に、上記実施例の可変焦点レンズを眼鏡レンズに適用
した例を基に光学的な作用を説明する。
焦点調節の必要な眼鏡レンズとしては、老視用レンズが
挙げられる。但し、正視から老視となつた場合、近視か
ら老視となった場合、遠視から老視となった場合の各々
の場合によりパワーの調整範囲が異なるため、これらの
3例に分けて説明する。
(第1適用例) 第3図及び第4図は、パワーの調節範囲が0.00〜+
3.0ODiopterの正視、老視用のレンズを示し
ている。各図の状態での具体的な数値構成はそれぞれ第
12頁の第1表、第2表に示した通りとなる。なお、表
中の符号rは図中左側から番号を付した各面の曲率半径
(単位mm)、dは中心軸りに沿った面間の距M(単位
mm)、nは各面間の媒質の屈折率、etはエッヂ部分
の厚さ(単位au++)、volは各面間の体積(単位
cra” )を表わしている。
このレンズは、入射側と出射側の端面に硬質透明板12
.13として互いに平行な平ガラス板が設けられており
、中間の透明弾性膜14を境に図中左側に低屈折率(n
:1.33)の液体A、右側に高屈折率(n=1゜50
0)の液体Bが充填されている。
第3図、第1表の状態では第1面から第5面まで全ての
面が互いに平行な平面となり、パワーは0.00Dio
pterとなる。
液体Aを5.92cm’排出して液体Bを同量分注入す
ると、第4図、第2表に示したように透明弾性膜14が
図中左側に凸となる。ここでは第3面の形状が曲率半径
38.765mmの球面と等価となり、液体境界面での
屈折により全体として+3.00 Dioperのパワ
ーが生じる。
(第2適用例) 第5図及び第6図は、パワーの調節範囲が−3,00〜
0.00 Diopterの近視、老視用のレンズを示
している。各々の状態での具体的な数値構成は第12.
13頁の第3表、第4表に示した通りとなる1表中の符
号は上記の例と同様である。
このレンズは、図中左側の端面に硬質透明板12として
平ガラス板が設けられており、右側の端面には硬質透明
板13として平凹レンズが設けられている。中間の透明
弾性膜14を境に図中左側に低屈折I!(n=1.33
)の液体A、右側に高屈折率(n=1.500)の液体
Bが充填されている。
第5図、第3表の状態では、透明弾性膜14が図中右側
に向けて凸となり、レンズ全体として−3,00Dio
pterのパワーが生じる。液体Aを5.46cm”排
出して同量の液体Bを注入すると、第6図、第4表に示
したように透明弾性膜42は図中左側に凸となる。
これによって平凹レンズ41のパワーが相殺され、全体
としてのパワーはQ、QQ [1iopterとなる。
(第3適用例) 第7図及び第8図は、パワーの調節範囲が÷3.00〜
+6.OODiopterの遠視、老視用のレンズを示
している。各々の状態での具体的な数値構成は第13頁
の第5表、第6表に示した通りとなる6表中の符号は上
記の例と同様である。
このレンズは、図中左側の端面に硬質透明板12として
凸平レンズが設けられており、右側の端面には硬質透明
板12として平ガラス板が設けられている。中間の透明
弾性膜14を境に図中左側に高屈折率(n=1.500
)の液体B、右側に低屈折率(n=1.33)の液体A
が充填されている。
第7図、第5表の状態では、透明弾性膜14が図中左側
に向けて凸となっており、レンズ全体とじて+3.OO
Diopterのパワーが生じる。液体Aを5.29c
m”注入して同量の液体Bを排出すると、第8図、第6
表に示したように透明弾性膜14は図中右側に向けて凸
となる。これによってレンズ全体として+6.OODi
opterのパワーが生じる。
以上の適用例に示されるように、各液体A、Hの重量密
度を互いに等しく設定しておけば、液室の前後の部材は
平面板でもレンズでもよく、液体の屈折率は前側が高く
とも伐倒が高くとも構わない。
硬質透明板をレンズとすれば予めバイアスパワーを設定
しておくことができ、液室の境界となる透明弾性膜の変
形によるパワーと合成して所望の調整範囲を設定するこ
とができる。
なお、上記の実施例では液体A、Bと透明弾性膜14と
の重量密度をすべて等しく設定した例についてのみ述べ
たが、少なくとも液体A、Hの重量密度を互いに等しく
設定してあれば、透明弾性膜14の重量密度がこれと異
なってもほぼ同等の効果が得られる。
また、上記の実施例ではこの発明の液体封入光字素子を
可変焦点レンズに適用した例についてのみ述べたが、こ
の発明はこれに限定されず、例えば封入する液体を互い
に屈折率が等しく光透過特性の異なるものとして可変透
過率分布フィルターを構成することもできるし、屈折率
が等しく分散の異なる液体を封入して可変色収差光学素
子を構成することもできる。
(以下余白〕 第】表 i   r     d        et   v
oll   ef+    1.00 1.500 1
.00 1.592   co    7.70 1.
330 7.70 12.243   co    O
,5Q  1.500 0.50 0.804  ■ 
  1.00 1.500 1.00 1.595  
ω 第2表 i   r      d    n    et  
  voll  (1)   1.00  1.500
  1.00   +、592  ■   0.50 
 1.330  7.70  6.323 3B、76
5  7.70  1.500  0.50  6.7
14   oo    1.00  1.500  1
.00  1.595   c。
第3表 i   r      d    n    et  
  volI   G)    1.00  1.50
0  1.00  1.592  ■   7.32 
 1.330  3.91  8.953−75.94
9 0.50  1.500  3.91  3.49
4   co    O,501,6006,665,
57544,155 第4表 i   r     d    n    et   
 voll   co    1.00 1.500 
 1.00  1.592  (1)   0.50 
 1.330  3.91  3.493 75.94
9 7.32  1.500  3.91 8.954
   Q:l    0.50  1.600  6.
66 5.575 44.155 第5表 i   r     d    n    et   
 voll  93.003 3.26  1.600
  0.50  3.002   Co    O,5
01,5003,803,40378,341?、10
  1.330  3.80 8.694  ω   
1.00  1.500  1.00  1.595 
  oo。
第6表 i   r      d    n    et  
  voll  93.003  3.26  1.6
00  0.50  3.002  ■   7.10
  1.500  3.80  8.693−78.3
41  0.50  1.330  3.80  3.
404   Co    1.00  1.500  
1.00  1.59[効果] 以上、説明してきたようにこの発明によれば、2種類の
液体のfli!密度を互いに等しく設定したため、重力
の影響によって弾性膜が不規則な形状にたわみ変形する
こともなく、また振動等の影響によって弾性膜が不安定
となることもない。
従って、安定した光学的な特性を維持することができ、
信頼性の高い光学素子を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施倒を示す可変焦点レンズの説
明図、第2図は第1図の変形例を示す説明図である。 第3図から第8図は可変焦点レンズを眼鏡レンズに適用
した例を示したものであり、第3図及び第4図は正視、
老視用のレンズ、第5図及び第6図は近視、老視用のレ
ンズ、第7図及び第8図は遠視、老視用のレンズの説明
図である。 12.13・・・硬質透明板 14・・・透明弾性膜 A、B・・・液体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対向する2枚の硬質透明板間に形成される閉空間
    を弾性透明膜で仕切ることにより2つの液室を形成し、
    各々の液室内に重量密度が互いにほぼ等しい2種類の透
    明な液体を充填し、前記各液室内の液量比を可変とする
    液量調整手段を設けたことを特徴とする液体封入光学素
    子。
  2. (2)前記弾性透明膜の重量密度を前記2種類の液体と
    ほぼ等しく設定したことを特徴とする請求項1記載の液
    体封入光学素子。
  3. (3)前記2種類の液体を互いに屈折率の異なるものと
    したことを特徴とする請求項1記載の液体封入光学素子
JP63134050A 1988-05-31 1988-05-31 液体封入光学素子 Pending JPH01302301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63134050A JPH01302301A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 液体封入光学素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63134050A JPH01302301A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 液体封入光学素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01302301A true JPH01302301A (ja) 1989-12-06

Family

ID=15119195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63134050A Pending JPH01302301A (ja) 1988-05-31 1988-05-31 液体封入光学素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01302301A (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249261A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Canon Inc 光学装置
JP2001249262A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Canon Inc 光学素子の静電容量検出装置、および静電容量検出装置を備えた光学装置
DE10349467A1 (de) * 2003-10-23 2005-06-02 Carl Zeiss Optisches Element zum veränderbaren Einstellen der Fokallänge in einem optischen Gerät sowie optisches Gerät
JP2006189575A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 光学素子、レーザ加工装置及びレーザマニピュレーション装置
JP2006243667A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Ricoh Co Ltd 光学素子及び光学素子を用いた装置
JP2007500874A (ja) * 2003-05-14 2007-01-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可変形状レンズ
JP2007531912A (ja) * 2004-03-31 2007-11-08 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア 流体適応レンズ
JP2007310144A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Nikon Corp 光学装置、ブレ補正装置、カメラシステム、交換レンズ、携帯電話、ブレ補正装置の制御方法、記憶媒体
JP2007333975A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Nikon Corp 液体レンズおよび光学機器
JP2009134305A (ja) * 2001-07-20 2009-06-18 Michel Sayag 画像キャプチャデバイスに光学的に結合されたレンズシステム
US7643217B2 (en) 2006-08-10 2010-01-05 Panasonic Corporation Varifocal lens device
JP4532651B2 (ja) * 2000-03-03 2010-08-25 キヤノン株式会社 可変焦点レンズ、光学系および撮影装置
EP2396692A1 (en) * 2009-02-13 2011-12-21 Adlens Beacon, Inc. Variable focus liquid filled lens apparatus
US8363328B2 (en) 2009-12-21 2013-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Liquid lens
US20140071399A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Adaptive Spectacles Ltd. Optical apparatus
WO2014181419A1 (ja) * 2013-05-09 2014-11-13 国立大学法人東京大学 可変焦点レンズ
EP3032297A1 (en) * 2007-08-11 2016-06-15 Optotune AG Liquid lens system
CN107255869A (zh) * 2017-08-16 2017-10-17 邵洁茹 透镜设备
CN107450194A (zh) * 2017-08-16 2017-12-08 邵洁茹 透镜系统
WO2018007425A1 (en) * 2016-07-08 2018-01-11 Laclaree Ophthalmic lens with dynamic focus control
GB2588466A (en) * 2019-10-25 2021-04-28 Coopervision Int Ltd Tuneable ophthalmic lens
DE10358906B4 (de) * 2003-12-16 2021-05-06 Carl Zeiss Meditec Ag Optisches Element, optisches System sowie optisches Gerät
CN117369033A (zh) * 2023-12-08 2024-01-09 四川大学 一种用于超声聚焦的填充式液体透镜及方法

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249262A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Canon Inc 光学素子の静電容量検出装置、および静電容量検出装置を備えた光学装置
JP2001249261A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Canon Inc 光学装置
JP4532651B2 (ja) * 2000-03-03 2010-08-25 キヤノン株式会社 可変焦点レンズ、光学系および撮影装置
JP4521920B2 (ja) * 2000-03-03 2010-08-11 キヤノン株式会社 光学素子の静電容量検出装置、および静電容量検出装置を備えた光学装置
JP2009134305A (ja) * 2001-07-20 2009-06-18 Michel Sayag 画像キャプチャデバイスに光学的に結合されたレンズシステム
JP2007500874A (ja) * 2003-05-14 2007-01-18 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可変形状レンズ
US7436598B2 (en) * 2003-05-14 2008-10-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Variable shape lens
DE10349467A1 (de) * 2003-10-23 2005-06-02 Carl Zeiss Optisches Element zum veränderbaren Einstellen der Fokallänge in einem optischen Gerät sowie optisches Gerät
DE10358906B4 (de) * 2003-12-16 2021-05-06 Carl Zeiss Meditec Ag Optisches Element, optisches System sowie optisches Gerät
JP2007531912A (ja) * 2004-03-31 2007-11-08 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティー・オブ・カリフォルニア 流体適応レンズ
JP2006189575A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 光学素子、レーザ加工装置及びレーザマニピュレーション装置
JP4523420B2 (ja) * 2005-01-05 2010-08-11 株式会社リコー 光学素子、レーザ加工装置及びレーザマニピュレーション装置
JP2006243667A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Ricoh Co Ltd 光学素子及び光学素子を用いた装置
JP4645523B2 (ja) * 2006-05-18 2011-03-09 株式会社ニコン 光学装置、ブレ補正装置、カメラシステム、交換レンズ、携帯電話
JP2007310144A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Nikon Corp 光学装置、ブレ補正装置、カメラシステム、交換レンズ、携帯電話、ブレ補正装置の制御方法、記憶媒体
JP2007333975A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Nikon Corp 液体レンズおよび光学機器
US7643217B2 (en) 2006-08-10 2010-01-05 Panasonic Corporation Varifocal lens device
EP3032297A1 (en) * 2007-08-11 2016-06-15 Optotune AG Liquid lens system
EP2396692A1 (en) * 2009-02-13 2011-12-21 Adlens Beacon, Inc. Variable focus liquid filled lens apparatus
JP2012518197A (ja) * 2009-02-13 2012-08-09 アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド 可変焦点型液体充填レンズ器械
EP2396692A4 (en) * 2009-02-13 2014-01-08 Adlens Beacon Inc LIQUID-FILLED LENSES WITH A VARIOUS FOCUS
JP2017062518A (ja) * 2009-02-13 2017-03-30 アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド 可変焦点型液体充填レンズ器械
JP2015148806A (ja) * 2009-02-13 2015-08-20 アドレンズ ビーコン インコーポレイテッド 可変焦点型液体充填レンズ器械
US8363328B2 (en) 2009-12-21 2013-01-29 Canon Kabushiki Kaisha Liquid lens
US20140071399A1 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Adaptive Spectacles Ltd. Optical apparatus
WO2014181419A1 (ja) * 2013-05-09 2014-11-13 国立大学法人東京大学 可変焦点レンズ
JPWO2014181419A1 (ja) * 2013-05-09 2017-02-23 国立大学法人 東京大学 可変焦点レンズ
JP2019526079A (ja) * 2016-07-08 2019-09-12 ラクラリー 動的焦点制御を持つ眼用レンズ
JP2022009875A (ja) * 2016-07-08 2022-01-14 ラクラリー 動的焦点制御を持つ眼用レンズ
WO2018007425A1 (en) * 2016-07-08 2018-01-11 Laclaree Ophthalmic lens with dynamic focus control
FR3053800A1 (fr) * 2016-07-08 2018-01-12 Laclaree Verres ophtalmiques avec controle dynamique de focale
CN109477981A (zh) * 2016-07-08 2019-03-15 拉克拉里公司 具有动态聚焦控制的眼科透镜
WO2019034062A1 (zh) * 2017-08-16 2019-02-21 邵洁茹 透镜系统
CN107450194A (zh) * 2017-08-16 2017-12-08 邵洁茹 透镜系统
CN107255869A (zh) * 2017-08-16 2017-10-17 邵洁茹 透镜设备
GB2588466A (en) * 2019-10-25 2021-04-28 Coopervision Int Ltd Tuneable ophthalmic lens
WO2021079095A1 (en) * 2019-10-25 2021-04-29 Coopervision International Limited Tuneable ophthalmic lens
GB2601075A (en) * 2019-10-25 2022-05-18 Coopervision Int Ltd Tuneable ophthalmic lens
CN117369033A (zh) * 2023-12-08 2024-01-09 四川大学 一种用于超声聚焦的填充式液体透镜及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01302301A (ja) 液体封入光学素子
JP6711895B2 (ja) 可変焦点型液体充填レンズ器械
CA2777714C (en) Aspheric fluid filled lens optic
US8567946B2 (en) Methods of filling a liquid-filled lens mechanism
CN104508541B (zh) 可变形膜组件的改进
JPH05506944A (ja) 焦点距離可変レンズ
JPH05303011A (ja) 可変焦点レンズ
CN109477981A (zh) 具有动态聚焦控制的眼科透镜
JPH01304417A (ja) 可変透過率分布フィルター
Pateras et al. Deformable spectacle lenses