JPH01300853A - チューインガム - Google Patents

チューインガム

Info

Publication number
JPH01300853A
JPH01300853A JP63128238A JP12823888A JPH01300853A JP H01300853 A JPH01300853 A JP H01300853A JP 63128238 A JP63128238 A JP 63128238A JP 12823888 A JP12823888 A JP 12823888A JP H01300853 A JPH01300853 A JP H01300853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst material
chewing gum
oxidation catalyst
molecular gas
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63128238A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Beppu
別府 信一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BI OOLA JAPAN KK
Original Assignee
BI OOLA JAPAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BI OOLA JAPAN KK filed Critical BI OOLA JAPAN KK
Priority to JP63128238A priority Critical patent/JPH01300853A/ja
Publication of JPH01300853A publication Critical patent/JPH01300853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明はチューインガムに関するものである。
[従来の技術] チューインガム自体は良く知られているものであるが、
いわゆる口中で噛みつずけて味や香りを楽しむ菓子の一
種であり、南アメリカ産すボジラの樹液チクル(近頃は
ビニール樹脂を代用)に糖分および薄荷、肉桂などの香
料をまぜて製造されるもので、アメリカ入りグレーが発
明したものである。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように現在製造されているチューインガムは、口
中で噛みつずけて味や香りを楽しむものでしかない。
この発明は日中で噛みつずけるという動作を利用して、
単に味や香りを楽しむだけのものに留まらず、口臭の除
去および口腔内を殺菌することが。
できるチューインガムを提供することを目的としている
[課題を解決するための手段] この発明にかかるチューインガムは、ガムベースとなる
ビニール樹脂等に、細多孔質材料に電磁波またはオゾン
を作用させて酸素処理を行った低分子ガス吸着酸化触媒
材を混入させることとした。
[作用] この発明においては、ガムベースとなるビニール樹脂等
に低分子ガス吸着酸化触媒材を混入させることとしたの
で、口中で噛みながら、味や香りを楽しむと同時に、口
臭の除去および口腔内を殺菌することができる。
[実施例] 以下、この発明について説明する。低分子ガス吸着酸化
触媒材は、特願昭59−216933の明細書によって
初めて開示された、細多孔質材料に電磁波またはオゾン
を作用させて酸素処理を行ったものであり、人体に無害
で無味、無臭であり、しかも従来の活性炭や天然のゼオ
ライト等の脱臭剤に比べて、脱臭や殺菌に著しい効果が
あることが明細書中の実験結果によって判明している。
従って、ここでは重複した説明は省略するが、添付図面
に示すように、低分子ガス吸着酸化触媒材を混入するこ
とによって、日中で噛みながら、味や香りを楽しむと同
時に、口臭の除去および口腔内を殺菌することができる
チューインガムを提供することができる。
従来、このような脱臭剤等を混入したチューインガムが
実現できていなかったのは、従来からある脱臭剤は、特
有の味や匂いを持っていて、その除去が困難であったり
、チューインガムに微量に混入するだけでは十分な脱臭
効果が期待できなかったり、人体に有害であったりした
ことによる。
この発明は特願昭59−216933で初めて明らかに
された低分子ガス吸着酸化触媒材を以て、初めて実現で
きるものである。
なお、チューインガムの形状や低分子ガス吸着酸化触媒
材の混入方法については、何れに限定されるものでない
ことはいうまでもない。
[発明の効果コ この発明は以上説明したように、ガムベースとなるビニ
ール樹脂等に低分子ガス吸着酸化触媒材を混入させるこ
ととしたので、日中で噛みながら、味や香りを楽しむと
同時に、口臭の除去および口腔内を殺菌することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
添付図面はこの発明を説明するための説明図。 手続補正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和63年特許願128238号 2、発明の名称 チューインガム 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所     東京部品用区上大崎3丁目1番6号名
 称      と・オーラシャパン株式会社代表取締
役  笹 1)雅 孝 4、代理人 住 所   郵便番号 105 東京都港区愛宕1丁目6番7号 昭和63年8月30日 6、補正の対象 7、補正の内容 (1)明細書第3頁第8行目「添付図面」とあるを「第
1図」と訂正する。 (2)同書第4頁第13行目「添付図面」とあるを「第
1図」と訂正する。 (3)図面第1図を添付図面のとおり訂正する。 8、添付図面の目録 (1)訂正した第1図・・・・・・・・・1通(以上) 第1図 07     粉粋カロエ(パラター→(シ    ガ
ムベースに混入する

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガムベースとなる樹液チクルやビニール樹脂に、低分子
    ガス吸着酸化触媒材を混入して製造したチューインガム
JP63128238A 1988-05-27 1988-05-27 チューインガム Pending JPH01300853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128238A JPH01300853A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 チューインガム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128238A JPH01300853A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 チューインガム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01300853A true JPH01300853A (ja) 1989-12-05

Family

ID=14979909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63128238A Pending JPH01300853A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 チューインガム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01300853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5571528A (en) * 1994-06-30 1996-11-05 Lee; Sung-Woo Pilocarpine-containing chewing gum that stimulates salivation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5571528A (en) * 1994-06-30 1996-11-05 Lee; Sung-Woo Pilocarpine-containing chewing gum that stimulates salivation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2261659C (en) Antiplaque oral composition
US3962417A (en) Dentifrice
WO2002078644A3 (en) Use of ozone for the treatment of dental and oral conditions
CA2227408A1 (en) Chewing gum product with dental care benefits
AU2006332076B2 (en) Cleansing composition
AU2001292119A1 (en) Absorption enhancers
US5464608A (en) Composition for the cleaning of teeth and the prophylaxis of caries
JPH01300853A (ja) チューインガム
JPS60105610A (ja) 口中歯磨剤に添加する安定化二酸化塩素剤
CN107519050A (zh) 一种口腔护齿漱口液
JPH1066557A (ja) 煙草の喫味および香調整剤
ATE454888T1 (de) Verfahren zur herstellung von medizinischem kaugummi
US6063364A (en) Tooth paste with included apple cider vinegar for dazzling teeth
JPH107539A (ja) ニンニク用消臭剤
JPH03112450A (ja) 眠気防止用チューインガム
JPH0233686B2 (ja)
JPH04198138A (ja) 矯味矯臭剤
CN1237388A (zh) 健康香烟
KR20190098391A (ko) 구취제거필름 및 구취제거틀니
KR20180119756A (ko) 구취제거필름 및 구취제거틀니
JPH02164816A (ja) 口臭を体内より消滅するドリンク剤
Cohen Periodontics 1985--reflections and projections.
JP2003231630A (ja) 歯周病及び口中の殺菌・消毒により口臭の発生を止め持続させるアルコール類使用と容器と用法。
JPS62132815A (ja) 呼気老臭組成物
TE WYETH COMPRESSED Wyeth Compressed Soda, Mint