JPH0130054B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0130054B2 JPH0130054B2 JP4925085A JP4925085A JPH0130054B2 JP H0130054 B2 JPH0130054 B2 JP H0130054B2 JP 4925085 A JP4925085 A JP 4925085A JP 4925085 A JP4925085 A JP 4925085A JP H0130054 B2 JPH0130054 B2 JP H0130054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holder
- metal pipe
- connection terminal
- external connection
- insulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 37
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23Q—IGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
- F23Q7/00—Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs
- F23Q7/001—Glowing plugs for internal-combustion engines
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はデイーゼルエンジンのシリンダ内を予
熱するためのグロープラグに関し、特にグロープ
ラグにおける外部接続端子の固定方法に関するも
のである。
熱するためのグロープラグに関し、特にグロープ
ラグにおける外部接続端子の固定方法に関するも
のである。
一般に、デイーゼルエンジンはシリンダ内にグ
ロープラグを設けこれに電流を流して加熱するこ
とにより、燃焼室の温度を上昇させてエンジンの
始動性を向上させる方法が用いられている。この
ようなグロープラグとして、耐熱金属製のシース
内に耐熱絶縁粉末を充填してコイル状発熱線を埋
設してなる、いわゆるシーズヒータや、抵抗体を
セラミツク材などに埋設したようなヒータ棒を用
いたもの等が知られている。
ロープラグを設けこれに電流を流して加熱するこ
とにより、燃焼室の温度を上昇させてエンジンの
始動性を向上させる方法が用いられている。この
ようなグロープラグとして、耐熱金属製のシース
内に耐熱絶縁粉末を充填してコイル状発熱線を埋
設してなる、いわゆるシーズヒータや、抵抗体を
セラミツク材などに埋設したようなヒータ棒を用
いたもの等が知られている。
ところで、この種のグロープラグにおいて、各
種のヒータ棒を中空状をなす金属製ホルダの先端
部に保持させるとともに、このホルダの後端部に
外部接続端子を取付け、この外部接続端子の先端
部と前記ヒータ棒の後端部とを導線により接続し
た構造のものが知られている。このようなグロー
プラグでは、前記外部接続端子は、ホルダとの間
で絶縁を保つために、その先端側外周に固着され
た合成樹脂製の絶縁部材をホルダの後端開口部か
ら嵌入し、ホルダの開口部周縁をかしめ付けるこ
とによつてホルダ側に固定する方法が採られてい
た。
種のヒータ棒を中空状をなす金属製ホルダの先端
部に保持させるとともに、このホルダの後端部に
外部接続端子を取付け、この外部接続端子の先端
部と前記ヒータ棒の後端部とを導線により接続し
た構造のものが知られている。このようなグロー
プラグでは、前記外部接続端子は、ホルダとの間
で絶縁を保つために、その先端側外周に固着され
た合成樹脂製の絶縁部材をホルダの後端開口部か
ら嵌入し、ホルダの開口部周縁をかしめ付けるこ
とによつてホルダ側に固定する方法が採られてい
た。
しかしながら、このような方法によつて形成さ
れたものでは、外部接続端子が絶縁部材にかしめ
付けられたホルダ開口部周縁で係止されるため、
軸線方向の抜けは防止されるが、径方向において
は絶縁部材とホルダとの熱膨脹係数の差から両者
間に隙間を生じて緩んでしまうといつた問題があ
る。
れたものでは、外部接続端子が絶縁部材にかしめ
付けられたホルダ開口部周縁で係止されるため、
軸線方向の抜けは防止されるが、径方向において
は絶縁部材とホルダとの熱膨脹係数の差から両者
間に隙間を生じて緩んでしまうといつた問題があ
る。
すなわち、この種のグロープラグにおいて、絶
縁部材は一般に熱硬化性樹脂により形成されてい
るが、この場合に注意すべき点は、グロープラグ
の周囲温度差が大きいために長期間にわたつて使
用していると、成形品である絶縁部材に若干の熱
収縮が生じることである。これは、この種のグロ
ープラグを用いるデイーゼルエンジンの駆動時と
停止時での周囲温度の差から容易に理解されよ
う。
縁部材は一般に熱硬化性樹脂により形成されてい
るが、この場合に注意すべき点は、グロープラグ
の周囲温度差が大きいために長期間にわたつて使
用していると、成形品である絶縁部材に若干の熱
収縮が生じることである。これは、この種のグロ
ープラグを用いるデイーゼルエンジンの駆動時と
停止時での周囲温度の差から容易に理解されよ
う。
一方、金属製のホルダ側も温度変化の影響を受
けて膨脹するが、膨脹量はわずかであり上述した
絶縁部材の収縮量を補償するには至らず、その結
果両者間に間隙が生じて外部接続端子が径方向に
おいて緩んでしまうこととなる。
けて膨脹するが、膨脹量はわずかであり上述した
絶縁部材の収縮量を補償するには至らず、その結
果両者間に間隙が生じて外部接続端子が径方向に
おいて緩んでしまうこととなる。
したがつて、合成樹脂製の絶縁部材を用いたも
のでは、外部接続端子に配線用の端子等をねじ止
めする際に外部接続端子自身が回転して固定でき
ないといつた問題を生じる場合があり、強度的に
好ましくない。特にこのように回転すると外部接
続端子とヒータ棒とを接続する導線がねじられた
り、接続部が外れたりすることがある。また、絶
縁部材とホルダ開口部との間に隙間が生じると、
上述したホルダ内の導線配設空間の気密性を保つ
ことができず、水、油等が浸入して電気的接続部
分が腐食される場合があり、グロープラグとして
の性能上好ましいものではない。
のでは、外部接続端子に配線用の端子等をねじ止
めする際に外部接続端子自身が回転して固定でき
ないといつた問題を生じる場合があり、強度的に
好ましくない。特にこのように回転すると外部接
続端子とヒータ棒とを接続する導線がねじられた
り、接続部が外れたりすることがある。また、絶
縁部材とホルダ開口部との間に隙間が生じると、
上述したホルダ内の導線配設空間の気密性を保つ
ことができず、水、油等が浸入して電気的接続部
分が腐食される場合があり、グロープラグとして
の性能上好ましいものではない。
本発明はこのような不具合を解決するためにな
されたもので、外部接続端子を保持する絶縁部材
を、絶縁体とこれを囲繞する金属パイプとで形成
し、これをホルダ内に嵌入した後、その後端側を
ホルダの開口部周縁により高加圧力でかしめ付け
ることによつて前記金属製パイプに座屈変形を起
させるものである。
されたもので、外部接続端子を保持する絶縁部材
を、絶縁体とこれを囲繞する金属パイプとで形成
し、これをホルダ内に嵌入した後、その後端側を
ホルダの開口部周縁により高加圧力でかしめ付け
ることによつて前記金属製パイプに座屈変形を起
させるものである。
金属パイプの座屈変形によりホルダ、絶縁体間
は強固に結合され、内部応力により熱収縮を吸収
する。
は強固に結合され、内部応力により熱収縮を吸収
する。
第1図および第2図は本発明を実施したデイー
ゼルエンジン用グロープラグの一実施例を示し、
これらの図において、全体を符号10で示すグロ
ープラグは、通電により発熱する抵抗体が埋設さ
れたセラミツク材からなるヒータ棒11と、この
ヒータ棒11をその先端部において保持する略々
管状をなす金属製のホルダ12を備え、このホル
ダ12の後端部には絶縁部材13を介して外部接
続端子14が固定され、またこの外部接続端子1
4は前記ヒータ棒11の後端部に導線15を介し
て接続されている。
ゼルエンジン用グロープラグの一実施例を示し、
これらの図において、全体を符号10で示すグロ
ープラグは、通電により発熱する抵抗体が埋設さ
れたセラミツク材からなるヒータ棒11と、この
ヒータ棒11をその先端部において保持する略々
管状をなす金属製のホルダ12を備え、このホル
ダ12の後端部には絶縁部材13を介して外部接
続端子14が固定され、またこの外部接続端子1
4は前記ヒータ棒11の後端部に導線15を介し
て接続されている。
なお、16,17は前記ヒータ棒11の中央部
外周と後端部外周および端面に形成された金属コ
ーテイング層で、これらはそれぞれヒータ棒11
内に埋設された抵抗体の両端にリード部を介して
接続される。そして、中央部の金属コーテイング
層16はその外周に嵌合された補強用金属管18
を介してホルダ12側に接続され、一方、後端側
にはターミナルキヤツプ19が被冠され前記導線
15と接続されている。
外周と後端部外周および端面に形成された金属コ
ーテイング層で、これらはそれぞれヒータ棒11
内に埋設された抵抗体の両端にリード部を介して
接続される。そして、中央部の金属コーテイング
層16はその外周に嵌合された補強用金属管18
を介してホルダ12側に接続され、一方、後端側
にはターミナルキヤツプ19が被冠され前記導線
15と接続されている。
前記外部接続端子14の後端側はねじ部とさ
れ、絶縁ワツシヤ20、ナツト21、スプリング
ワツシヤ22、ワツシヤ23および外部リード締
付け用のナツト24などが螺合され、これらの部
材によつて外部接続端子14はバツテリ端子に電
気的に接続される。そして、ホルダ12の外周に
形成されたねじ部25をエンジンのシリンダヘツ
ドに形成されたねじ孔に螺合することによつて取
付けられる。
れ、絶縁ワツシヤ20、ナツト21、スプリング
ワツシヤ22、ワツシヤ23および外部リード締
付け用のナツト24などが螺合され、これらの部
材によつて外部接続端子14はバツテリ端子に電
気的に接続される。そして、ホルダ12の外周に
形成されたねじ部25をエンジンのシリンダヘツ
ドに形成されたねじ孔に螺合することによつて取
付けられる。
さて、本発明によれば、上述した構成によるグ
ロープラグにおいて、ホルダ12の後端部に外部
接続端子14を取付けるための絶縁部材13を、
金属パイプ30とその内部に介装され前記外部接
続端子14を保持する絶縁体31とによつて形成
している。すなわち、このような金属パイプ30
を絶縁体31とで形成される絶縁部材13を用
い、この金属パイプ30を座屈変形させることに
よつて、従来の合成樹脂製絶縁体のみの場合に生
じていた温度変化によるホルダに対しての緩みを
防ぎ、この絶縁部材とホルダとの間での機械的強
度を向上させるとともに、気密性を維持できるよ
うにしたところに特徴を有している。
ロープラグにおいて、ホルダ12の後端部に外部
接続端子14を取付けるための絶縁部材13を、
金属パイプ30とその内部に介装され前記外部接
続端子14を保持する絶縁体31とによつて形成
している。すなわち、このような金属パイプ30
を絶縁体31とで形成される絶縁部材13を用
い、この金属パイプ30を座屈変形させることに
よつて、従来の合成樹脂製絶縁体のみの場合に生
じていた温度変化によるホルダに対しての緩みを
防ぎ、この絶縁部材とホルダとの間での機械的強
度を向上させるとともに、気密性を維持できるよ
うにしたところに特徴を有している。
これを詳述すると、この絶縁部材13は、第3
図に示すように、外部接続端子14の先端側外周
部に一体的に固着された合成樹脂材などからなる
絶縁体31と、その外周を異繞するように金属パ
イプ30を圧入することによつて一体化される。
このとき、外部接続端子14の先端側外周面と金
属パイプ30の内周面に、図示したようにローレ
ツト加工などを施こすことによつてこれらの接合
強度を増すうえで効果を発揮させることができ
る。また、絶縁体31を成形する際に、外部接続
端子14と共に金属パイプ30も金型中に配設
し、いわゆるインサート成形を行なうようにして
もよい。要するに、金属パイプ30内に外部接続
端子14を保持する絶縁体31が介装され、これ
らが一体化されておればよい。勿論、金属パイプ
30の軸線方向の長さは、絶縁31と略等しく設
定される。
図に示すように、外部接続端子14の先端側外周
部に一体的に固着された合成樹脂材などからなる
絶縁体31と、その外周を異繞するように金属パ
イプ30を圧入することによつて一体化される。
このとき、外部接続端子14の先端側外周面と金
属パイプ30の内周面に、図示したようにローレ
ツト加工などを施こすことによつてこれらの接合
強度を増すうえで効果を発揮させることができ
る。また、絶縁体31を成形する際に、外部接続
端子14と共に金属パイプ30も金型中に配設
し、いわゆるインサート成形を行なうようにして
もよい。要するに、金属パイプ30内に外部接続
端子14を保持する絶縁体31が介装され、これ
らが一体化されておればよい。勿論、金属パイプ
30の軸線方向の長さは、絶縁31と略等しく設
定される。
一方、ホルダ12の後端部には、前記絶縁部材
13が嵌入される嵌合孔32が形成され、その先
端部には前記絶縁部材13の先端を係止する係止
段部33が周方向に形成されている。そして、こ
の嵌合孔32に連通してホルダ12内には貫通孔
34が形成され、ヒータ棒11との間を接続する
導線15などが配設される内部空間が形成され
る。
13が嵌入される嵌合孔32が形成され、その先
端部には前記絶縁部材13の先端を係止する係止
段部33が周方向に形成されている。そして、こ
の嵌合孔32に連通してホルダ12内には貫通孔
34が形成され、ヒータ棒11との間を接続する
導線15などが配設される内部空間が形成され
る。
なお、上述した嵌合孔32は金属パイプ30の
外径寸法と略等しい内径で形成されるが、厳密な
寸法精度は要求されない。また、この嵌合孔32
の段部33から開口端側までの長さは、金属パイ
プ30の軸線方向の長さよりもわずかに短かく設
定される。
外径寸法と略等しい内径で形成されるが、厳密な
寸法精度は要求されない。また、この嵌合孔32
の段部33から開口端側までの長さは、金属パイ
プ30の軸線方向の長さよりもわずかに短かく設
定される。
そして、このように形成された絶縁部材13
は、外部接続端子14と共にホルダ12の後端部
開口から嵌合孔32内に嵌入され、その先端が前
記段部33に係止される。次で、この絶縁部材1
3の後端側に、ホルダ12の後端側開口部周縁3
5を高加圧力でかしめ付けることによつてホルダ
12側に固定する。
は、外部接続端子14と共にホルダ12の後端部
開口から嵌合孔32内に嵌入され、その先端が前
記段部33に係止される。次で、この絶縁部材1
3の後端側に、ホルダ12の後端側開口部周縁3
5を高加圧力でかしめ付けることによつてホルダ
12側に固定する。
したがつて、前記絶縁部材13を構成する金属
パイプ30は、段部33と開口部周縁35との間
で高加圧力によつて加圧されることになり、これ
により軸線方向に沿つて座屈変形し、極端に図示
すれば第4図に示すような変形が起きる。そし
て、このような状態では、金属パイプ30の外周
がホルダ12の嵌合孔32内周面に強固に圧接す
るとともに、金属パイプ30の内周面が絶縁体3
1に圧接してくい込み機械的に強固に結合され、
さらに金属パイプ30と絶縁体31に大きな内部
応力が発生する。すなわち、金属パイプ30はホ
ルダ12と絶続体31との限られた空間内で座屈
変形させられるため、大きな内部応力が発生し、
これが蓄積された状態で保持される。
パイプ30は、段部33と開口部周縁35との間
で高加圧力によつて加圧されることになり、これ
により軸線方向に沿つて座屈変形し、極端に図示
すれば第4図に示すような変形が起きる。そし
て、このような状態では、金属パイプ30の外周
がホルダ12の嵌合孔32内周面に強固に圧接す
るとともに、金属パイプ30の内周面が絶縁体3
1に圧接してくい込み機械的に強固に結合され、
さらに金属パイプ30と絶縁体31に大きな内部
応力が発生する。すなわち、金属パイプ30はホ
ルダ12と絶続体31との限られた空間内で座屈
変形させられるため、大きな内部応力が発生し、
これが蓄積された状態で保持される。
このため、周囲温度の大きな変化により絶縁体
31が若干熱収縮したとしても、金属パイプ30
がもつ内部応力により変形量は吸収され、これに
より緩みを生じるといつた問題はなく、またこの
部分の気密性も維持される。
31が若干熱収縮したとしても、金属パイプ30
がもつ内部応力により変形量は吸収され、これに
より緩みを生じるといつた問題はなく、またこの
部分の気密性も維持される。
たとえば肉厚が0.75mmの金属パイプ30を用い
た場合に、上述した作用効果を得るに必要な高加
圧力としては、1.5〜2.0t程度であることが実験に
より確認されている。
た場合に、上述した作用効果を得るに必要な高加
圧力としては、1.5〜2.0t程度であることが実験に
より確認されている。
以上説明したように本発明によれば、外部接続
端子をホルダの開口端部で保持する絶縁部材を、
絶縁体とこれを囲繞する金属パイプとによつて形
成し、その先端側がホルダ内の段部に係止される
ように嵌入し、次で後端側をホルダの開口部周縁
を高加圧力でかしめ付けることによつて前記金属
パイプを座屈変形させ、金属パイプと絶縁体に内
部応力を発生させたものであるから、座屈変形さ
れた金属パイプでホルダ内壁と絶縁体間が強固に
結合され、また周囲の温度変化に影響されない機
械的強度を保証するとともに、内部の気密性を維
持することができる。また、特別な加工機等を必
要とせずプレス機械によつて簡単に実施できるか
ら、低コストで製造できるという利点もある。
端子をホルダの開口端部で保持する絶縁部材を、
絶縁体とこれを囲繞する金属パイプとによつて形
成し、その先端側がホルダ内の段部に係止される
ように嵌入し、次で後端側をホルダの開口部周縁
を高加圧力でかしめ付けることによつて前記金属
パイプを座屈変形させ、金属パイプと絶縁体に内
部応力を発生させたものであるから、座屈変形さ
れた金属パイプでホルダ内壁と絶縁体間が強固に
結合され、また周囲の温度変化に影響されない機
械的強度を保証するとともに、内部の気密性を維
持することができる。また、特別な加工機等を必
要とせずプレス機械によつて簡単に実施できるか
ら、低コストで製造できるという利点もある。
図は本発明を適用したグロープラグの一実施例
を示し、第1図はグロープラグ全体の概略構成を
示す分解斜視図、第2図はその組立て状態を示す
縦断側面図、第3図は特徴とすべき端子ユニツト
を拡大して示す分解斜視図、第4図は要部を拡大
して示す要部拡大図である。 10……グロープラグ、11……ヒータ棒、1
2……ホルダ、13……絶縁部材、14……外部
接続端子、30……金属パイプ、31……絶縁
体、32……嵌合孔、33……段部、35……開
口部周縁。
を示し、第1図はグロープラグ全体の概略構成を
示す分解斜視図、第2図はその組立て状態を示す
縦断側面図、第3図は特徴とすべき端子ユニツト
を拡大して示す分解斜視図、第4図は要部を拡大
して示す要部拡大図である。 10……グロープラグ、11……ヒータ棒、1
2……ホルダ、13……絶縁部材、14……外部
接続端子、30……金属パイプ、31……絶縁
体、32……嵌合孔、33……段部、35……開
口部周縁。
Claims (1)
- 1 ホルダ12と外部接続端子14との間に介装
する絶縁部材13を、外部接続端子14に一体的
に固着した絶縁体31とこれを囲繞する金属パイ
プ30とから形成し、この絶縁部材13をホルダ
12の開口部32内に嵌入して金属パイプ30の
先端をホルダ内の段部33に係止させ、次で後端
をホルダ12の開口部周縁35により軸線方向か
ら高加圧力でかしめることによつて金属パイプ3
0を座屈変形させることを特徴とするグロープラ
グにおける外部接続端子の固定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4925085A JPS60221622A (ja) | 1985-03-14 | 1985-03-14 | グロ−プラグにおける外部接続端子の固定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4925085A JPS60221622A (ja) | 1985-03-14 | 1985-03-14 | グロ−プラグにおける外部接続端子の固定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60221622A JPS60221622A (ja) | 1985-11-06 |
JPH0130054B2 true JPH0130054B2 (ja) | 1989-06-15 |
Family
ID=12825597
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4925085A Granted JPS60221622A (ja) | 1985-03-14 | 1985-03-14 | グロ−プラグにおける外部接続端子の固定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60221622A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8274011B2 (en) * | 2009-01-24 | 2012-09-25 | Hakko Corporation | Soldering device and method of making same |
JP7056136B2 (ja) * | 2017-12-21 | 2022-04-19 | 株式会社デンソー | グロープラグ |
-
1985
- 1985-03-14 JP JP4925085A patent/JPS60221622A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60221622A (ja) | 1985-11-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4563568A (en) | Diesel engine glow plug | |
US6979801B2 (en) | Glow plug with built-in combustion pressure sensor and manufacturing method thereof | |
US4211204A (en) | Glow plug arrangement | |
US4834043A (en) | Fuel injection nozzle for internal combustion engines | |
JP2002359060A (ja) | ヒータ、及びヒータの製造方法 | |
US6900412B2 (en) | Glow plug | |
US4914274A (en) | Diesel engine glow plug having SiALON heater | |
WO2005061963A1 (ja) | セラミックスヒータ型グロープラグ | |
US6046434A (en) | Glow plug having a multi-part sheath of adjustable length | |
JP2007533943A (ja) | 圧力センサを有するグロープラグ及び圧力センサを有するグロープラグを備えたエンジン | |
JP2762385B2 (ja) | シーズヒータおよびその製造方法 | |
EP0989369A2 (en) | Glow sensor and engine component combination | |
JPH0130054B2 (ja) | ||
JPH04203269A (ja) | 高圧ケーブル装置 | |
GB2224074A (en) | Glow plug | |
KR101115006B1 (ko) | 글로우플러그 | |
JPH08219904A (ja) | サーミスタ式表面温度センサ | |
JP2002303424A (ja) | ディーゼルエンジン用グロープラグ | |
JP2006266526A (ja) | 燃焼圧検知機構付きグロープラグ及び燃焼圧検知機能付きグロープラグの製造方法 | |
JP6075921B2 (ja) | ディーゼルエンジンの予熱プラグ | |
JPH0356763Y2 (ja) | ||
JPH0337760U (ja) | ||
GB2263828A (en) | Coaxial plug-in connection | |
JP3754529B2 (ja) | 自己制御型セラミックヒータ | |
JPH045896Y2 (ja) |