JPH0130014Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130014Y2
JPH0130014Y2 JP5786882U JP5786882U JPH0130014Y2 JP H0130014 Y2 JPH0130014 Y2 JP H0130014Y2 JP 5786882 U JP5786882 U JP 5786882U JP 5786882 U JP5786882 U JP 5786882U JP H0130014 Y2 JPH0130014 Y2 JP H0130014Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
working device
self
propelled vehicle
stands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5786882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58158627U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5786882U priority Critical patent/JPS58158627U/ja
Publication of JPS58158627U publication Critical patent/JPS58158627U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0130014Y2 publication Critical patent/JPH0130014Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自走車に対する分離自在な連結部を
有する作業装置に、前記連結部の近くに配置した
第1スタンド、及び前記第1スタンドより機体後
方に配置した左右一対の第2スタンドを常設した
作業装置のスタンド構造に関する。
作業装置を自走車に連結するに際し、作業装置
に寄せられた自走車の対作業装置姿勢が、第8図
に示すように自走車1の対作業装置連結部と、作
業装置4の対自走車連結部との間に若干の位置ず
れが在るものとなつた場合、一般に、自走車を移
動させるよりも作業装置4を移動させる方が、前
記両連結部の位置合わせを手速く行えることか
ら、第1スタンド7を中心にした作業装置4の回
動移動操作が行われるのである。ところが、従
来、作業装置を回動させるのに、第2スタンド
は、地面上を摺動させるには抵抗が大で実際上は
不可能なものであることから、作業装置を持上げ
支持せねばならず、大なる労力を要する欠点があ
つた。
本考案は、第2スタンドを、作業装置回動を軽
快に行わせられるものに改造して、作業装置の連
結作業が容易かつ迅速に行えるようにすることを
目的とする。
次に、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図に示すように、車輪式自走車の後部に、
苗植付装置4をリンク機構8により昇降操作自在
に連結すると共に、自走車から苗植付装置4に回
動力を伝達するように構成し、もつて、8条植え
可能な乗用田植機を構成してある。
前記リンク機構8を構成するに、第1図及び第
2図に示すように、苗植付装置4の機体本体を構
成する伝動ケース9から上下揺動自在に延出され
た左右一対のロワーリンク5a,5bの延出端部
夫々を、自走車1の車体を構成するミツシヨンケ
ース10に固定されているヒツチ3に連結ピン1
1a又は11bにより揺動及び分離自在に枢支連
結し、前記伝動ケース9から前記ロワーリンク5
a,5bと同軸芯周りで揺動自在に延出された左
右一対のアツパーリンク6a,6bの延出端部
を、前記ミツシヨンケース10に上下駆動揺動自
在に取付けられている左右一対のリフトアーム2
a,2bに各別に連結ピン12a又は12bによ
り揺動及び分離自在に枢支連結し、前記伝動ケー
ス9から上下揺動自在に延出された伸縮調節自在
なトツプリンク13の延出端部を、前記ミツシヨ
ンケース10に固定されているブラケツト14に
揺動及び分離自在に枢支連結し、もつて、前記リ
フトアーム2a,2bの上下揺動に伴つて苗植付
装置4がロアーリンク5a,5bの前端側枢支点
を中心に揺動昇降するように、又、トツプリンク
13の長さを変更調節することにより、苗植付装
置4の植付泥面に対する姿勢を変更できるよう
に、さらには、ロワーリンク5a,5b、アツパ
ーリンク6a,6b及びトツプリンク13の自走
車1に対する着脱により、苗植付装置4の自走車
1に対する連結及び連結解除を行うようにしてあ
る。
前記苗植付装置4に、第3図に示すように、前
記ロワーリンク5a,5b、アツパーリンク6
a,6b及びトツプリンク13夫々の自走車に対
する連結部の近くで機体の左右ほぼ中央に配置し
た第1スタンド7、及び、この第1スタンド7よ
り機体の後方で左右両側に振分け配置した一対の
第2スタンド15a,15bを常設してある。前
記第1スタンド7を、第3図及び第4図に示すよ
うに、機体の回動移動をスムーズに行わせるため
の先鋭な接地部7aを先端に備えさせた棒状体で
構成すると共に、基端部を、前記両ロワーリンク
5a,5bに架設連結された伝動軸用支持部材1
5に機体前後方向の連結軸17により枢支連結し
て、実線で示すように前記接地部7aが接地フロ
ート18より下方に突出した下降使用姿勢と、仮
想線で示すように全体が接地フロート18より上
方に引退した上昇格納姿勢とに切換えられるよう
に構成してある。前記支持部材16に、第1スタ
ンド7に係合させてその揺動を固定させるための
ロツク具19を解除操作自在に付設して、第1ス
タンド7を前記両姿勢に固定できるように構成し
てある。第1スタンド7を使用する際には、第3
図に示すように、前記トツプリンク13の遊端側
を、連結ピン20により前記伝動軸用支持部材1
6に分離可能に連結し、ロワーリンク5a,5b
の伝動ケース9に対する揺動を不能にして、第1
スタンド7を伝動ケース9に連結固定した状態に
するようにしてある。他方、前記第2スタンド1
5a,15b夫々を第3図及び第5図に示すよう
に、機体前後方向の軸芯P1周りで回転可能な接
地ローラ21を先端に機体上下方向の軸芯P2
りで向き変更自在に備えさせた棒状体で構成する
と共に、基端部を前記伝動ケース9に機体横方向
の連結軸22により枢支連結して、実線で示すよ
うに接地ローラ21が接地フロート18より下方
に突出した下降使用姿勢と、仮想線で示すように
全体が接地フロート18より上方に引退した上昇
格納姿勢とに切換えられるように構成してある。
前記伝動ケース9に、第2スタンド15a,15
bに係合させてその揺動を固定するためのロツク
具23を解除操作自在に付設して、第2スタンド
15a,15bを前記両姿勢に固定できるように
構成してある。
もつて、第1及び第2スタンド7,15a,1
5bを前記使用姿勢に固定しておくことにより、
自走車1から取外した苗植付装置4を、両スタン
ド7,15a,15bによる三点接地により、接
地フロート18が対地浮上する状態で格納できる
ように、かつ、苗植付装置4を自走車に連結する
に際し、苗植付装置4に寄せられた前記ヒツチ3
及びリフトアーム2a,2bとロワーリンク5
a,5b及びアツパーリンク6a,6bの間に、
第8図に示すように位置ずれがあり、それらの位
置合わせを行うべく苗植付装置4を第1スタンド
7を中心にして回動移動させることが第2スタン
ド15a,15b夫々の接地ローラ21の作用に
より容易に行えるように構成してある。
第6図及び第7図に示すように、前記アツパー
リンク6a,6b夫々の前記連結ピン12a,1
2bに対する挿通孔を長孔に形成すると共に、ア
ツパーリンク6a,6b夫々の連結状態におい
て、アツパーリンク6a,6bに摺動操作自在に
取付けてある金具24を、連結ピン12a,12
b側に寄せると共に、ロツクボルト25により摺
動しないように固定することによつて、アツパー
リンク6a,6bとリフトアーム2a,2bを相
対揺動のみ可能になるように構成してあり、アツ
パーリンク6a,6bとリフトアーム2a,2b
の間に機体前後方向の位置ずれがあつても、それ
らの連結が長孔により容易に行えるように、しか
も、連結状態におけるガタ付きを金具24によつ
て防止できるように構成してある。
尚、第2図及び第3図に示すリンク26は、ア
ツパーリンク6a,6bのブラケツト27から揺
動自在に延出されたものであり、苗植付装置4を
自走車体から取外した際に、前記連結ピン11
a,11bに取外し自在に係合させて、アツパー
リンク6a,6bを揺動しないように固定してお
くためのものである。
又、上記したスタンド構造は、自走車から取外
されたロータリ耕耘装置をロータリーが対地浮上
する状態で格納するためのものにも適用でき、苗
植付装置4を作業装置4と称する。
以上要するに、本考案は、冒記した作業装置の
スタンド構造において、前記第2スタンド15
a,15b夫々に、少なくとも機体前後方向の軸
芯P1周りで回転可能な接地ローラ21を備えさ
せてある事を特徴とするから、作業装置4の回動
を接地ローラ21の作用により作業装置4を持上
げ支持することなく軽快に行わせられるようにな
り、作業装置4の連結作業を容易かつ迅速に行え
るようにできた。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る作業装置のスタンド構造の
実施例を示し、第1図は乗用型田植機の側面図、
第2図はリンク機構の平面図、第3図は苗植付装
置のスタンド状態を示す側面図、第4図は第1ス
タンドを示す正面図、第5図は第2スタンドを示
す側面図、第6図はアツパーリンク連結部の側面
図、第7図は第6図の−断面矢視図、第8図
は連結要領を示す概略図である。 1……自走車、4……作業装置、5a,5b,
6a,6b……連結部、7……第1スタンド、1
5a,15b……第2スタンド、21……接地ロ
ーラ、P1……軸芯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 自走車1に対する分離自在な連結部5a,5
    b,6a,6bを有する作業装置4に、前記連結
    部5a,5b,6a,6bの近くに配置した第1
    スタンド7、及び、前記第1スタンド7より機体
    後方に配置した左右一対の第2スタンド15a,
    15bを常設した作業装置のスタンド構造であつ
    て、前記第2スタンド15a,15b夫々に、少
    なくとも機体前後方向の軸芯P1周りで回転可能
    な接地ローラ21を備えさせてある事を特徴とす
    る作業装置のスタンド構造。
JP5786882U 1982-04-20 1982-04-20 作業装置のスタンド構造 Granted JPS58158627U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5786882U JPS58158627U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 作業装置のスタンド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5786882U JPS58158627U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 作業装置のスタンド構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58158627U JPS58158627U (ja) 1983-10-22
JPH0130014Y2 true JPH0130014Y2 (ja) 1989-09-13

Family

ID=30068291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5786882U Granted JPS58158627U (ja) 1982-04-20 1982-04-20 作業装置のスタンド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58158627U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58158627U (ja) 1983-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4042044A (en) Rear folding implement
US6152240A (en) Adjustable-width attachment for agricultural machines
US6827155B1 (en) Implement mounting system
JPH0130014Y2 (ja)
JP3842470B2 (ja) フロントローダの装着構造
JPH0514727Y2 (ja)
JPH0729773Y2 (ja) トラクタ用作業機の保持スタンド
JPS6317283Y2 (ja)
JP2554768Y2 (ja) 管理機
JPS6134968Y2 (ja)
JPS591444Y2 (ja) 3点ヒツチ装置
JPS6029848Y2 (ja) 湿田作業機
JP2502338Y2 (ja) 管理作業機
JPS5911Y2 (ja) 田植機
JPS5836570Y2 (ja) 傾斜地用農作業機
JPS603684Y2 (ja) 作業機昇降用油圧装置の後方操作装置
JPH0327099Y2 (ja)
JP2855579B2 (ja) 幅可変の排土ブレード構造
JPS607927Y2 (ja) 農用トラクタ−のドロ−バ−ヒツチ装置
JPS6117097Y2 (ja)
JPH051235Y2 (ja)
JPS5925123Y2 (ja) 立面対地作業機の作業安定装置
JPS5936970Y2 (ja) 作業機連結装置
JPS6010326Y2 (ja) 回転駆動形対地作業機用カバ−装置
JPH0516893Y2 (ja)