JPH01299876A - プライマー組成物 - Google Patents

プライマー組成物

Info

Publication number
JPH01299876A
JPH01299876A JP13074388A JP13074388A JPH01299876A JP H01299876 A JPH01299876 A JP H01299876A JP 13074388 A JP13074388 A JP 13074388A JP 13074388 A JP13074388 A JP 13074388A JP H01299876 A JPH01299876 A JP H01299876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
aqueous
vinylidene chloride
alkyl
chlorinated rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13074388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103339B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Izumi
泉 克幸
Yoshimasu Tanaka
愛益 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Engineering Inc
Priority to JP13074388A priority Critical patent/JPH07103339B2/ja
Publication of JPH01299876A publication Critical patent/JPH01299876A/ja
Publication of JPH07103339B2 publication Critical patent/JPH07103339B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプライマー組成物、更に詳しくは、特に建築物
の壁面仕上用塗料の接着力を強固にするのに有用なプラ
イマー組成物に関する。
従来技術と解決すべき問題点 従来より建築物の壁面仕上げ用に、リシン塗料や複層模
様仕上材塗料が用いられてきたが、近時大きな面積で剥
がれ易いとか、あるいは被塗物の含水分蒸発によって塗
膜にフクレが生じたりする。そこで、この化粧上の問題
対策として、予め被塗物にプライマー(一般にシーラー
と称されている)を塗布し、被塗物の補強と塗料の接着
力を高める方法が採用されている。
上記プライマーとして、塩素化ゴムを溶剤に溶解したも
のが用いられているが、作業環境上、溶剤臭気、大気汚
染、火災の危険性とか作業者の安全衛生面で難点がある
。このため、水性エマルジヨンタイプのプライマーが試
みられているが、−般に耐水性に問題がある。特に弾性
を有する仕上塗材に対して剥離接着力が弱くフクレが生
じ易い。
本発明者らは、かかる壁面仕上用塗料のプライマーとし
て、接着力を所望程度に高めることができ、かつ耐水性
に優れた水性エマルジョンタイプのプライマーを開発す
るため鋭意検討を進めたところ、特定のアクリル系水性
エマルジョンおよび塩化ビニリデン系水性エマルジョン
と塩素化ゴム水性エマルジョンを組合せれば、所期目的
のプライマー組成物が得られることを見出し、本発明を
完成させるに至った。
すなわち、本発明は、(A)不飽和カルボン酸とアルキ
ル基の炭素数4〜10の(メタ)アクリル酸アルキルエ
ステルおよび要すればスチレンとの共重合体からなる粒
子径0.02〜0.2μmおよび最低造膜温度30℃以
下の水性樹脂エマルジョン、(B)塩化ビニリデンとア
ルキル基の炭素数4〜10の(メタ)アクリル酸アルキ
ルエステルとの共重合体からなり、その塩化ビニリデン
含量30〜85%(重量%、以下同様)および粒子径0
.05〜0.5μmの水性樹脂エマルジョン、および(
C)塩素化ゴム水性エマルジョンから成るプライマー組
成物を提供するものである。
本発明で用いる上記(A)の水性樹脂エマルジョンにお
ける、不飽和カルボン酸としては、たとえばアクリル酸
、メタクリル酸、マレイン酸、フマール酸、イタコン酸
等が挙げられる。該不飽和カルボン酸と共重合させる(
メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、アルキル
基の炭素数が4〜10である、たとえばアクリル酸ブチ
ル、メタクリル酸イソブチル、アクリル酸2−エチルヘ
キシル、アクリル酸アミル、アクリル酸ヘキシル、アク
リル酸オクチル、アクリル酸ノニル、アクリル酸インノ
ニル等が挙げられる。アルキル基の炭素数1〜3のもの
では、耐アルカリ性が低下して好ましくない。また、こ
れら不飽和カルボン酸と(メタ)アクリル酸アルキルエ
ステルに、要すればスチレンを共重合させることができ
るが、これによれば、耐水性や耐アルカリ性の点で有利
である。更に、必要に応じて他のモノマー、たとえばア
クリルアマイド、アクリルニトリル、グリシジルメタク
リレート、酢酸ビニル、ビニルブチルエーテル等を共重
合させてもよい。
本発明で用いる上記(B)の水性樹脂エマルジョンにお
ける、塩化ビニリデンと共重合させる(メタ)アクリル
酸アルキルエステルは、上記(A)の場合に例示したも
のから選ばれてよい。また、必要に応じて他のモノマー
、たとえばアクリル酸、メタクリル酸、グリシジルメタ
クリレート、酢酸ビニル、ビニルブチルエーテル、酢酸
アリル、アクリルアミド等を共重合させてもよい。いず
れにしても、塩化ビニリデンの重合比率は30〜85嘴
、好ましくは50〜80%に設定することが必要である
。30%未満であると、接着性能が低下し、また85%
を越えると、貯蔵安定性が低下する。
かかる水性樹脂エマルジョン(A)および(B)は、そ
れぞれ所定の共重合成分を、たとえば水性媒体〔水単独
または水と少僅の水溶性有機溶剤(メタノール、エタノ
ール、フロパノール、フタノールなどのアルコール類、
エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリ
コールモノエチルエーテル、エチレンクリコールモノプ
ロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテ
ルなどのセロソルブ系、ジエチレングリコールモノメチ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル
、ジエチレングリコールモノプロビルエーテル、ジエチ
レングリコールモノブチルエーテルなどのカルピトール
系)の混合物〕中、乳化剤(エチレンオキサイド−プロ
ピレンオキサイド・ブロック共重合体、ポリオキシエチ
レンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェノールエーテル、ポリオキシエチレン高級脂肪酸エス
テルなどの7ニオン性乳化剤および/またはアルキルベ
ンゼンスルホン酸塩基性塩、アルキルサルフェート塩基
性塩、ポリオキシエチルアルキルフェノールサルフェー
ト塩基性塩、ポリオキシエチレンアルキルサルフェート
塩基性塩などのアニオン性乳化剤)およびラジカル重合
触媒(水溶性無機過酸化物、過硫酸塩、有機過酸化物、
これらに還元剤、多価金属イオン類を組合せたレドック
ス系触媒)の存在下、40〜90℃で乳化重合すること
により製造することができる。
このようにして得られる水性樹脂エマルジョン(A)は
、その共重合体樹脂粒子径(DLS型測定器使用、以下
同様)が0.02〜0.2μm1および最低造膜温度(
MFTと称す、熱勾配式測定器使用、以下同様)が30
℃以下に設定されている。
粒子径が0.02μm未満であると、安定性が低下し、
また0、2μmを越えると、耐水性が低下する。MFT
が30℃を越えると、プライマーの造膜性が低下し、接
着性が低下する。
一方、水性樹脂エマルジョン(B)は、その共重合体樹
脂粒子径が0.05〜0.5μmに設定されている。0
.05μm未満であると、機械的強度が劣り、また0、
5μmを越えると、耐水性が劣る。
本発明で用いる塩素化ゴム水性エマルジョン(C)は、
塩素化ゴムを適当な有機溶剤(トルエン、キシレンなど
の芳香族系、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル系
、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、アセトンな
どのケトン系)に溶解して濃度10〜50%、好ましく
は25〜40幅の溶液とし、これに各種の乳化剤(ノニ
オン性、アニオン性)を溶解し、撹拌(通常5000〜
15000 r、p、mで)しながら徐々に水を滴下す
る反転法で乳化することにより得られる。固形分は通常
、10〜35%に設定すればよい。好ましくは、ロータ
リーエバポレータにて脱溶剤(30mH1以下、30〜
b 10%以下にするのが望ましい。なお、脱塩素捕獲剤と
して通常のエポキシ樹脂や、塩素化パラフィンなどを適
量配合してもよい。
上記塩素化ゴムとは、天然ゴムもしくは合成ゴム(イン
プレンゴム、ポリエチレンゴム、ポリプロピレンゴムな
ど)を塩素化したものを指称する。
本発明に係るプライマー組成物は、上述の水性樹脂エマ
ルジョン(A)および(B)と塩素化ゴム水性エマルジ
ョン(C)を配合した系で構成される。
配合割合は通常、(A) : (B) : (C)の固
形分重量比が1:1:1〜1:1:8、好ましくは1:
1:2〜1:1:6となる範囲で選定すればよい。
(C)成分の比率が1:1:1未満′であると、被塗物
への浸透性が劣り、剥離接着性が低下する。
また1:1:8を越えると、プライマーの造膜性が劣る
かかるエマルジョン成分(A)〜(C)に加えて、通常
の防食顔料(亜鉛末、酸化鉄、アルミニウム粉、ジンク
)ロメートなど)、着色顔料、体質顔料、充填剤(粉末
シリカゲル、クレー、ケイ酸塩など)、増粘剤、可塑剤
等を適量配合してもよい。
使用に際して、常法の刷毛塗り、スプレー塗布、ローラ
ー塗布が採用されてよく、通常100〜300g/mの
量で塗布すればよい。
次に実施例および比較例を挙げて本発明を具体的に説明
する。
実施例1〜4および比較例1〜3 (1)水性樹脂エマルジョン(A)の製造メタクリル酸
20部(重量部、以下同様〕、イタコン酸5部、アクリ
ル酸2−エチルへキシル187部、スチレン275部お
よびアクリルアマイド3部を、式: %式% のアニオン性乳化剤(三洋化成工業(株)製、エレミノ
ールJS−2、固形分50%)5部および過硫酸カリウ
ム1.3部を含むイオン交換水503.7部の媒体中、
80℃で4時間の乳化重合を行い、固形公約50%のエ
マルジョン(A)を得る。樹脂粒子径0.1μm%MF
T25℃。
+z+ 水性1m脂エマルジョン(B)の製造塩化eニ
リデン288部、アクリル酸ブチル192部、アクリル
酸2,5部およびメタクリル酸7゜5部をオートクレー
ブ中、アニオン性乳化剤としてアルキルジフェニルエー
テルジスルホン酸ナトリウム(三洋化成工業(株)製、
サンデッドBL、固形分50哄)、過硫酸力リヮム1部
および重亜硫酸ソーダ1部を含むイオン交換水503部
の媒体中、70℃で4時間の乳化重合を行い、固形分約
50%のエマルジョン(B)を得る。樹脂分中の塩化ビ
ニリデン含量60%、樹脂粒子径0.2μm0(3)塩
素化ゴム水性エマルジョン(C)の製造下記表1に示す
1群の成分を常温で溶解した後、ホモジナイザーで回転
数1000 Or、p、mの撹拌下、常温にてこれに■
群の媒体を30分にわたって滴下する。得られる各エマ
ルジョン(&1〜3)の平均粒子径(レーザー回折式粒
度分布計使用)を表1に示す。
注■)南陽国策パルプ(株)製、スパークロン97MA ■)旭電化工業(株)製、アデカプレンCP−3■)南
陽国策パルプ(株)製、スパークロンCR■)三洋化成
工業(株)fRのポリオキシエチレンノニルフェノール
エーテル、ノニポール95■)同社製、ノニポール40
0 (4)プライマー組成物の調製 下記表2に示す部数の成分を配合して、プライマー組成
物を得る(不揮発公約20%に調整〕。
(5)性能試験 各プライマー組成物を下記試験に供し、その結果を表3
に示す。なお、比較例4,5として市販の外装用エマル
ジョンタイププライマーを用いた結果も併記する。
1)付着強さ(&q/d) 3fl厚のフレキシブルボードに各プライマーを150
1/mで刷毛塗りし、室温で2時間放置後、サンスター
技研(株)製の仕上塗材(a、ベタウオールスーパー3
200エクシード、またはす、ベタワオール3000)
を標準使用量で塗布した後、20℃、65%RHFで1
4日間養生する〔常態〕。この常態条件下のもの、また
は更に20℃の水中で7日間浸漬して50℃で24時間
、次いで20℃で4時間以上乾燥〔耐水・ドライ〕した
ものをJIS  A−6910に準じて付着強さを測定
する。なお、表3中の米は界面破壊を示す。
11)剥離接着性 上記1〕と同様にフレキシブルボードにプライマーを塗
布、室温放置、次いで仕上塗材aまたはbを塗布した後
、乾燥してから塗面にCR系接着剤で9号キャンパスを
貼り合せる。次に、上記1)と同じ常態条件下、または
更に耐水・ドライ条件下に付し、1800剥離試験(5
0flイ分、1インチ中)を行う。
○:仕上塗材の破壊 Δ:界面破壊(抵抗力やや有り〕 X:   n   (、s  なし〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)不飽和カルボン酸とアルキル基の炭素数4〜
    10の(メタ)アクリル酸アルキルエステルおよび要す
    ればスチレンとの共重合体からなる粒子径0.02〜0
    .2μmおよび最低造膜温度30℃以下の水性樹脂エマ
    ルジョン、 (B)塩化ビニリデンとアルキル基の炭素数4〜10の
    (メタ)アクリル酸アルキルエステルとの共重合体から
    なり、その塩化ビニリデン含量30〜85重量%および
    粒子径0.05〜0.5μmの水性樹脂エマルジョン、
    および (C)塩素化ゴム水性エマルジョン から成り、上記エマルジョン(A)、(B)および(C
    )の固形分重量比が1:1:1〜1:1:8であること
    を特徴とするプライマー組成物。
JP13074388A 1988-05-27 1988-05-27 プライマー組成物 Expired - Lifetime JPH07103339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13074388A JPH07103339B2 (ja) 1988-05-27 1988-05-27 プライマー組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13074388A JPH07103339B2 (ja) 1988-05-27 1988-05-27 プライマー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01299876A true JPH01299876A (ja) 1989-12-04
JPH07103339B2 JPH07103339B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=15041571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13074388A Expired - Lifetime JPH07103339B2 (ja) 1988-05-27 1988-05-27 プライマー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103339B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104073110A (zh) * 2014-06-19 2014-10-01 苏州靖羽新材料有限公司 一种水性水泥漆

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104073110A (zh) * 2014-06-19 2014-10-01 苏州靖羽新材料有限公司 一种水性水泥漆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07103339B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6005042A (en) Aqueous polymer dispersions as binders for elastic, nonblocking and scratch-resistant coatings
JPS6372781A (ja) マスチック及びコーキング組成物並びに複合物品
IE43277B1 (en) Process for treating absorbent substrates
JPH07165843A (ja) 水性ラテックスポリマー組成物
JP2015505883A (ja) 水性ポリマー分散液の、化学的影響に対する耐性を向上させるための使用
CN107641409A (zh) 用于制备被磷类酸和光引发剂基团官能化的胶乳的方法
JPH1192708A (ja) 建築外装塗料用エマルション組成物および該エマルション組成物を用いた建築外装塗料組成物
CN108431058A (zh) 用于制备复合膜的低乳化剂含量的水性聚合物分散体
JP2015166428A (ja) 水性エマルション、その製造方法及びこれを用いた水性コーティング剤フィルム
US20040024135A1 (en) Use of a polymer based on imidized maleic anhydride in surface treatment or coating compositions and in inks and varnishes
BG107318A (bg) ВОДОПР...НО'ИМ 'ВЪРЗВА(tm) 'Ъ''АВ
JPS6147178B2 (ja)
JP2003301139A (ja) 無機建材用水性塗料組成物及びその塗装板
JPH01299876A (ja) プライマー組成物
WO2018148388A1 (en) Environmentally friendly aqueous coating composition
JPH1190325A (ja) 建築外装塗料の施工方法
JPS62277474A (ja) エマルション塗料組成物
JPS6322812A (ja) ブロッキング防止用塗料
JPS63162768A (ja) 被覆用組成物
JPH08151536A (ja) 水性艶消型塗料組成物
JP2606244B2 (ja) 常温硬化性エマルジョン塗料
JPS6011754B2 (ja) 熱硬化性被覆組成物
JP2003231859A (ja) 水性塗料用樹脂組成物及びこれを含む水性塗料組成物
JP2002069365A (ja) 水性塗料
JP5741838B2 (ja) プラスチック基材用の水性被覆材、これを含有する塗料及びプラスチック成形物