JPH01295589A - 非標準信号検出回路 - Google Patents

非標準信号検出回路

Info

Publication number
JPH01295589A
JPH01295589A JP12611788A JP12611788A JPH01295589A JP H01295589 A JPH01295589 A JP H01295589A JP 12611788 A JP12611788 A JP 12611788A JP 12611788 A JP12611788 A JP 12611788A JP H01295589 A JPH01295589 A JP H01295589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
burst
phase
detection
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12611788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Shibata
達夫 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12611788A priority Critical patent/JPH01295589A/ja
Publication of JPH01295589A publication Critical patent/JPH01295589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、デジタルテレビジシン受像機において用い
られる非標準信号検出回路に関するものである。
〔従来の技術〕
映像信号をディジタル信号処理するテレビジョン受像機
、特に3次元処理を行うディジタルテレビは、NTSC
信号規格を満たす標準信号に対しては高画質を提供する
が、VTR(ビデオ・テープ・レコーダ)などの非標準
信号に対しては画質劣化が起こる。
そこで、標準信号、非標準信号の両方に対応可能とする
ために、各々異なる信号処理系を持っている。
したがって、それらを制御するために入力信号が標準信
号であるか非標準信号であるかを判定するための非標準
信号検出回路が必要となる。
非標準信号は、NTSC信号規格 i  、、、 455t 11C2N       ・・・・・・(1)(’*C
’色刷搬送波周波数、fH;水平走査周波数)を満足し
ない信号であるから、この関係を利用してVTRなどの
非標準信号検出が実行で謬る。
しかし、光学式ビデオディスクのトリックブレ−(スチ
ル、スローなど)の場合には、非標準信号処理しなけれ
ばならない信号であるにもかかわらず、(1)式の関係
に極めて近い状態のため、(1)式に基づいた検出方法
では誤検出の確率が高い、検出時間が長くかかるなどの
問題点を持っている。
そこで、より有効な検出手段として、非標準信号におけ
るバースト信号の位相不連続性に着目する方法が存在す
る。
この方法に基づいた従来の非標準信号検出回路の構成を
第7図に示す。この第7図において、12は位相比較回
路、13はローパスフィルタ、14は電圧制御発振器、
16はN分周回路であり、これらによって、バーストロ
ックPLL発振回路を構成している。電圧制御発振器1
4からは、バースドロ、フクロツクN −f、cll 
5が出力される。
一方、位相比較回路12の出力は絶対値レベルコンパレ
ータ17に送出され、フィールド積分回路1Bを経て、
非標準検出信号9となる。
位相比較回路12には、バースト信号fsC10とN分
周回路16の出力であるフィードバックパルスf6゜、
11が入力され、両信号の位相比較が実行される。この
位相比較回路12は、バースト信号10の位相乱れを検
出し、位相が不連続になった時点で出力振幅が振れる。
この信号に対して絶対値レベルコンパレータ17におい
て、振幅の絶対値化および一定のスレシホールドレベル
以上の振幅値のみを抽出する閾値処理が行われる。
その後、ノイズやディスクのきずなとによって、標準信
号入力時に非標準信号と誤判定することを防止する−た
めのフィールド積分回$18を経て、非標準検出信号9
が生成される。以上のようにして、バースト信号位相乱
れ検出による非標準信号検出が行われる。
次に光学式ビデオディスクのトリックプレーの動作につ
いて説明する。第8図にメチル時のディスクトレース軌
跡を示す。スチル時には奇数フィールド19、偶数フィ
ールド20の順にトレースしたのちディスク上の物理的
な次のフレームに進むのではなり、トラックジャンプ2
1を行い、また元の同じ位置を奇数フィールド19、偶
数′フィールド20の順にトレースし、この一連の動作
を繰り返す。
このトラックジャンプ21が発生する際には、バースト
位相が不連続となるため、位相比較回路12の出力が大
きく振れ、非標準信号と判定する。
したがって、光学式ビデオディスクのトリックプレー時
にはバースト信号の位相乱れを検出することが有効な非
標準検出方法となる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の非標準信号検出回路は以上のように構成されてい
るので、バースト位相不連続をアナログ処理にて検出す
るため、ノイズによる誤動作や、ディスクに存在するき
ずやほこりなどによる信号のド四ツブアウトによって標
準信号として処理可能な入力信号を非標準信号と判定し
てしまう現象が頻繁に発生する。
この誤検出を防ぐためには、積分回路が必要となるが、
トラックジャンプが1フレームに1回だけ発生する現象
のため、積分はフィールド単位で行うフィールド積分と
なる。結果として、トリックプレー切換時に非標準信号
検出時間が非常に長(なり、数フレームの間標準信号処
理がなされるため、画像が乱れるという問題点があった
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、光学式ビデオディスクプレーヤトリックプレ
ー信号のような標準信号に極めて近い非標準信号に対し
ても有効な、検出効率が良く、検出時間の短い非標準検
出回路を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る非標準信号検出回路はディジクル化され
たカラーバースト信号の位相を検出するバースト位相検
出回路と、このバースト位相検出回路の出力を入力して
同一フィールド内で複数回の位相検出を行ってこの複数
回の検出結果の中の多数値をそのフィールドのバースト
位相と判定するライン積分回路と、このライン積分回路
のバースト位相l’lJ定結果と1フレーム前のバース
ト位相判定結果のレベルがWRシ場合に非標準検出信号
を出力するコンパレータとを設けたものである。
〔作 用〕
この発明におけるバースト位相検出回路はディジタル化
されたカラーバースト信号の連続な二つのフレーム間の
バースト位相を検出し、このバースト位相検出回路の出
力に基づきライン積分回路で同一フィールド内の複数の
水平ラインに対して位相検出を行って複数個の検出結果
の多数値をそのフィールドのバースト位相と判定し、そ
の判定結果と1フレーム前のバースト位相判定結果とを
コンパレータで比較し、両方の判定結果のレベルが等し
い場合には非標準信号と判定して非標準検出信号をコン
パレータから出力する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について詳細に説明する
。第1図において、1はアナログ複合ビデオ信号、2は
このアナログ複合ビデオ信号を入力して所定レベル以上
をクランプするクランプ回路、3はクランプ回路2の出
力をディジタル信号に変換するアナログ/ディジタル(
以下、A/Dという)変換器、5はA/D変換vIs3
の出力からバースト位相をrHJ、rLJの2値信号に
変換するバースト位相検出回路である。
6はバースト位相検出回路の出力を積分するライン積分
回路、7はライン積分回路6の出力を1フレームに遅延
させる1フレーム遅延回路、8はライン積分回路6の出
力と1フレーム遅延回路7の出力とを比較するコンパレ
ータ、9はコンパレータ8から出力される非標準検出信
号である。
次に動作について説明する。光学式VDP (ビデオデ
ィスクプレーヤ)トリックプレーのような標準信号状態
に極めて近い非標準信号を検出する方法としてはカラー
バースト信号の位相関係に着目することが有効である。
この発明における非標準検出回路は、フレーム間のバー
スト信号の位相関係を利用する。第2図。
第3図にフレーム間のバースト信号の位相状態を示す。
第2図は標準信号について、第3図は光学式vDPトリ
ックプレーについて示している。
第2図の標準信号では第2図(a)の水平同期信号に対
して第2図(b)の第Nフレーム奇数フィールドと、第
2図(C)の時間的に連続する次の第(N+1)フレー
ム奇数フィールドのバースト信号の位相は180°のず
れを持ち、反転関係にある。
ところが、第3図の光学式VDPにおけるスチル、スロ
ーなどのトリックプレー時には第7図で先に記した通り
、トラックジャンプ21が発生するため第3図(alの
水平同期信号に対して、第3図(b)の第Nフレーム奇
数フィールドと時間的に連続な(ディスク上の物理的に
連続な次のトラックではない)第3図(C)の次の第(
N+1)フレーム奇数フィールドのバースト信号の位相
は同相となる。
したがって、フレーム間のバースト信号の位相が同相の
場合は非標準信号と判定すればよいことになる。この発
明はこの点に着目している。
次にバースト位相検出回路5の動作を説明する。
カラーバースト信号のもつ二つの位相状態を第3図(A
)、第3図(B)に示す。アナログ複合ビデオ信号1に
含まれるアナログバースト信号(第4図(a)、第5図
(a))をA/D変換器3でA/D変換すると第4図(
b)、第5図(blに示すようなディジタルパースb 
(a号となる。このディジタルバース!・信号をバース
ト位相検出回路路5に入力する。
バースト位相検出回路5ではペデスタルレベル23(第
4図(a)、第4図(b)、第5図(a)、第5図(b
lに示す)を標準とし、最初のディジタルバースト信号
の極性が正であるか負であるかを検出して2値のディジ
タル信号に変換する。
例えば第4図(blの位相状態の場合は″II”レベル
を、第5図(b)の位相の場合は“L”レベルを出力す
る。このようにバースト位相相をlビットのディジタル
情報、すなわち、第4図(C)の「I(」レベル、第5
図(C)のrLJレベルの2値信号に変換したのち、ラ
イン積分回路6にこの信号を入力する。
次にライン積分回路6について説明ずろ。標準信号およ
び光学式VDP)リックプレー時にもバースト位相は同
一フィールド間では固定なため理想的にはフィールド内
で1回のパースト位相検出でよい。しかし、実際には、
ノイズ、ディスクの傷信号のドロップアウトなどによっ
て、バースト位相が乱れることがあるため、フィールド
に1回の検出では誤検出の確率が高い。したがって、積
分回路が必要となる。
この発明では、ライン積分回路6を設けてフィールド内
でn回の位相検出を行い、n回の検出結果の中の多数値
をそのフィールドのバースト位相状態を示す値としてい
る。
第6図に、光学式V D P トIJツクプレー時のラ
イン積分のためのサンプリングポイントの例を示す。ト
ラックジャンプ21はフレームの終わりで発生するため
、サンプリングポイントS、〜Soは基本的に部数フィ
ールドに設けろより、奇数フィールドに設けtコ方が検
出時間は短くなる。
したがって、奇数フィールドにサンプリングポイントを
複数個設定し、その検出結果の多数データの方をそのフ
ィールドのバースト位相を示すデータとして採用する。
このライン積分回路6の出力データは1ビットのディジ
タル信号としてコンパレータ8に送られると同時に、1
フレーム遅延回路7に送られる。
1フレーム遅延回路7は1ビツトのディジタルデータを
1フレーム間保持すればよくメモリやフリップフロップ
によって容易に小規模の回路で実現できろ。
最後にコンパレータ8においてライン積分回路6の出力
と1フレーム遅延回路7の出力レベルを比較し両信号レ
ベルが同じ場合、フレーム間の位相が同相とみなし非標
準信号と判定する。
一方、両信号レベルが異なった場合は、フレーム間のバ
ースト位相が逆相と゛みなし、標準信号と判定する。以
上のようにして、フレーム間のバースト位相を検出して
、非標準信号判定を行う。したがって、光学式VDP)
リックプレーを行った際には、トラックジャンプが発生
したのち、1フイ一ルド以内に非標準信号と判定するこ
とができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、ディジタル化された
バースト信号を用いてフレーム間のバースト信号位相関
係に基づいた非標準信号の検出を行い、ライン積分によ
る誤検出防止を行うように構成したので、極めて標準信
号に近い非標準信号で光学式ビデオディスクプレーヤに
対しても検出効率が高く検出時間の短い非標準検出回路
が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による非標準信号検出回路
の構成を示すブロック図、第2図は同上実施例に適用す
る標準信号のフレーム間のバースト信号の位相状態を示
す説明図、第3図は同上実施例に適用する光学式V D
 P I−リックプレーのフレーム間のバースト信号の
位相状態を示す説明図、第4図および第5図はそれぞれ
同上実施例におけるバースト位相検出回路の動作を説明
するための波形図、第6図は同上実施例におけるライン
積分回路のサンプリングポイントを示す説明図、第7図
は従来の非標準信号検出回路の構成を示すブロック図、
第8図は光学式vDPのスチル時のディスクトレース軌
跡を示す説明図である。 3・・A/D変換器、5・・・バースト位相検出回路、
6・・・ライン積分回路、7・・・1フレーム遅延回路
、8・・・コンパレータ。 なお、図中同一符号は同一、または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ディジタル化されたカラーバースト信号を利用して、時
    間的に連続な二つのフレーム間のバースト位相を検出す
    るバースト位相検出回路と、このバースト位相検出回路
    の出力に基づいて同一フィールド内の複数の水平ライン
    に対して位相検出を行って複数回の検出結果の多数値を
    そのフィールドのバースト位相と判定するライン積分回
    路と、このライン積分回路の判定結果のレベルと1フレ
    ーム前のバースト位相判定結果とを比較してこの両判定
    結果のレベルが同一の場合に非標準検出信号を判定する
    コンパレータとを備えた非標準信号検出回路。
JP12611788A 1988-05-23 1988-05-23 非標準信号検出回路 Pending JPH01295589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611788A JPH01295589A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 非標準信号検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12611788A JPH01295589A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 非標準信号検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01295589A true JPH01295589A (ja) 1989-11-29

Family

ID=14927061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12611788A Pending JPH01295589A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 非標準信号検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01295589A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0610903A1 (de) * 1993-02-10 1994-08-17 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig GmbH & Co. KG Verbessertes kompatibles Farbfernsehsystem mit umschaltbarer Decodierung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0610903A1 (de) * 1993-02-10 1994-08-17 GRUNDIG E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig GmbH & Co. KG Verbessertes kompatibles Farbfernsehsystem mit umschaltbarer Decodierung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4835758A (en) Dropout detection device for an optical type disc playback device
US5159440A (en) Time difference correction circuit for brightness and chrominance signals
JPH01295589A (ja) 非標準信号検出回路
JPS6411196B2 (ja)
JPH0251983A (ja) 静止画像記録装置
US4376954A (en) Slow down processor for video disc mastering having color phase error detector/corrector
JPH0260296A (ja) 非標準信号検出回路
JPS61252776A (ja) フイ−ルド判別信号記録再生装置
JPS59193680A (ja) テレビ放送方式の自動判別方式
JP3158003B2 (ja) ディジタル同期分離回路
JPH0232834B2 (ja)
JP2708177B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPH01179592A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61142895A (ja) 映像信号の処理装置
JPH07131819A (ja) 映像信号の非標準信号検出回路
JPS587988A (ja) 磁気記録再生装置
JPH11196381A (ja) タイムベースコレクタ
JPH01175385A (ja) 画像処理装置
JPH06205364A (ja) フィールド記録ダビング方式
JPH088703B2 (ja) ビデオディスクの特殊再生検出回路
JPS631176A (ja) ビデオデイスクプレ−ヤ
JPS59231988A (ja) クロマ位相補正回路
JPS5836085A (ja) トラツキングエラ−検出装置
JPS6125386A (ja) ビデオ信号再生装置
JPS61242479A (ja) 動き検出回路