JPH0129363Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0129363Y2 JPH0129363Y2 JP15215983U JP15215983U JPH0129363Y2 JP H0129363 Y2 JPH0129363 Y2 JP H0129363Y2 JP 15215983 U JP15215983 U JP 15215983U JP 15215983 U JP15215983 U JP 15215983U JP H0129363 Y2 JPH0129363 Y2 JP H0129363Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustor
- air hole
- pilot
- main
- combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 21
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 17
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 3
- 238000007084 catalytic combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Gas Burners (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、低NOx燃焼を達成可能な触媒燃焼
器の改良に関する。
器の改良に関する。
燃焼装置から排出するNOxは有害物質であり、
極力低減する必要がある。従来の拡散燃焼法及び
予混合燃焼法といつた有炎燃焼法では、高温の火
炎面を有するため、NOx低減には限界がある。
これに対し、高温の火炎面を有しない触媒燃焼法
では、極低NOx燃焼が可能である。そこで、従
来第1図に示すような触媒燃焼器が使用されてい
るが、同図において、燃焼器の頭部には、パイロ
ツト燃料ノズル101、一次空気孔102、及び
二次空気孔103を設け、中間部には、メイン燃
料ノズル104、メイン空気孔105、その後に
触媒層106を設けている。前述の燃焼器頭部に
設けたパイロツト燃料ノズル101は、触媒燃焼
を維持するために必要な燃料空気混合気温度を確
保するものである。
極力低減する必要がある。従来の拡散燃焼法及び
予混合燃焼法といつた有炎燃焼法では、高温の火
炎面を有するため、NOx低減には限界がある。
これに対し、高温の火炎面を有しない触媒燃焼法
では、極低NOx燃焼が可能である。そこで、従
来第1図に示すような触媒燃焼器が使用されてい
るが、同図において、燃焼器の頭部には、パイロ
ツト燃料ノズル101、一次空気孔102、及び
二次空気孔103を設け、中間部には、メイン燃
料ノズル104、メイン空気孔105、その後に
触媒層106を設けている。前述の燃焼器頭部に
設けたパイロツト燃料ノズル101は、触媒燃焼
を維持するために必要な燃料空気混合気温度を確
保するものである。
しかし、同第1図の燃焼器断面A−A、及びB
−Bのガス温度分布及び当量比(燃空比/理論燃
空比)分布を検討すると、第2図に示すように、
燃焼器の中心軸上にパイロツト燃料ノズルを有す
る構造では、触媒層入口部断面で中央部が高い山
形の温度分布及び当量比分布となるため、触媒層
106で不均一な反応が生じ、特に、触媒層の中
心部で高温な領域ができるため、触媒層の焼損を
招く欠点がある。
−Bのガス温度分布及び当量比(燃空比/理論燃
空比)分布を検討すると、第2図に示すように、
燃焼器の中心軸上にパイロツト燃料ノズルを有す
る構造では、触媒層入口部断面で中央部が高い山
形の温度分布及び当量比分布となるため、触媒層
106で不均一な反応が生じ、特に、触媒層の中
心部で高温な領域ができるため、触媒層の焼損を
招く欠点がある。
本考案は、このような従来技術の問題点に鑑み
てこれを解決するためになされたもので、簡易な
手段により、ガス温度分布及び当量比分布を均一
化させて、触媒層の焼損を防止し、低NOx燃焼
を達成する新規な触媒燃焼器を提供することを目
的とする。
てこれを解決するためになされたもので、簡易な
手段により、ガス温度分布及び当量比分布を均一
化させて、触媒層の焼損を防止し、低NOx燃焼
を達成する新規な触媒燃焼器を提供することを目
的とする。
この目的を達成するために、本考案の触媒燃焼
器では、燃焼器の頭部に設ける燃焼空気混合室
と、該燃焼器の中間部外周に設ける空気加熱室と
をメイン空気孔によつて連絡せしめ、該空気加熱
室にはその始端側にパイロツト燃料ノズル・パイ
ロツト保炎板・パイロツト一次空気孔を前記メイ
ン空気孔に対向して設けると共にその外壁の中間
部にはパイロツト二次空気孔を設け、前記メイン
空気孔は、その中心軸が該燃焼器の中心軸の前記
燃焼空気混合室内の部分で交叉するよう傾斜せし
めて設け、かつ、該メイン空気孔にはメイン燃料
ノズルを臨ませ、前記燃焼空気混合室は該燃焼器
の中間部に連絡せしめ、該中間部の後には触媒層
を設けて構成したことを特徴とする。
器では、燃焼器の頭部に設ける燃焼空気混合室
と、該燃焼器の中間部外周に設ける空気加熱室と
をメイン空気孔によつて連絡せしめ、該空気加熱
室にはその始端側にパイロツト燃料ノズル・パイ
ロツト保炎板・パイロツト一次空気孔を前記メイ
ン空気孔に対向して設けると共にその外壁の中間
部にはパイロツト二次空気孔を設け、前記メイン
空気孔は、その中心軸が該燃焼器の中心軸の前記
燃焼空気混合室内の部分で交叉するよう傾斜せし
めて設け、かつ、該メイン空気孔にはメイン燃料
ノズルを臨ませ、前記燃焼空気混合室は該燃焼器
の中間部に連絡せしめ、該中間部の後には触媒層
を設けて構成したことを特徴とする。
以下、本考案を、図示する実施例を参照しなが
ら詳細に説明する。
ら詳細に説明する。
第3図は本考案による触媒燃焼器の縦断面図で
あり、燃焼器aの頭部に燃焼空気混合室1を、そ
の中間部外周に空気加熱室2を、その後方に触媒
層3を設けている。
あり、燃焼器aの頭部に燃焼空気混合室1を、そ
の中間部外周に空気加熱室2を、その後方に触媒
層3を設けている。
該燃焼空気混合室1と該空気加熱室2とはメイ
ン空気孔4によつて連絡しており、該空気加熱室
2にはその始端側にパイロツト燃料ノズル5・パ
イロツト保炎板6・パイロツト一次空気孔7を前
記メイン空気孔4に対向して設けると共にその外
壁8の中間部にはパイロツト二次空気孔9を設け
ている。
ン空気孔4によつて連絡しており、該空気加熱室
2にはその始端側にパイロツト燃料ノズル5・パ
イロツト保炎板6・パイロツト一次空気孔7を前
記メイン空気孔4に対向して設けると共にその外
壁8の中間部にはパイロツト二次空気孔9を設け
ている。
前記メイン空気孔4は、その中心軸イが該燃焼
器aの中心軸ロの前記燃焼空気混合室1内の部分
で交叉するよう傾斜せしめて設けられ、かつ、該
メイン空気孔4にはメイン燃焼ノズル10を臨ま
せてある。
器aの中心軸ロの前記燃焼空気混合室1内の部分
で交叉するよう傾斜せしめて設けられ、かつ、該
メイン空気孔4にはメイン燃焼ノズル10を臨ま
せてある。
該燃焼空気混合室1は該燃焼器aの中間部11
に連絡せしめ、該中間部11の後には触媒層3を
設けている。
に連絡せしめ、該中間部11の後には触媒層3を
設けている。
該中間部11の前記燃焼空気混合室1側はくび
れて縮径しており、その触媒層3側は徐々に拡縮
している。
れて縮径しており、その触媒層3側は徐々に拡縮
している。
次に、上述のように構成された触媒燃焼器の作
用を説明する。
用を説明する。
第3図に示すように、空気加熱室2でパイロツ
ト燃料により所定の温度に加熱された空気は、メ
イン空気孔4においてメイン燃料を供給され、し
かも、そこから燃焼器頭部方向に供給されること
により、燃焼空気混合室1において、矢印に示す
ようなリターンフローを形成し、燃料と空気との
混合を促進する。
ト燃料により所定の温度に加熱された空気は、メ
イン空気孔4においてメイン燃料を供給され、し
かも、そこから燃焼器頭部方向に供給されること
により、燃焼空気混合室1において、矢印に示す
ようなリターンフローを形成し、燃料と空気との
混合を促進する。
以上述べたように、本考案による触媒燃焼器で
は、燃焼器の頭部に設ける燃焼空気混合室と、該
燃焼器の中間部外周に設ける空気加熱室とをメイ
ン空気孔によつて連絡せしめ、該空気加熱室には
その始端側にパイロツト燃料ノズル・パイロツト
保炎板・パイロツト一次空気孔を前記メイン空気
孔に対向して設けると共にその外壁の中間部には
パイロツト二次空気孔を設け、前記メイン空気孔
は、その中心軸が該燃焼器の中心軸の前記燃焼空
気混合室内の部分で交叉するよう傾斜せしめて設
け、かつ、該メイン空気孔にはメイン燃料ノズル
を臨ませ、前記燃焼空気混合室は該燃焼器の中間
部に連絡せしめ、該中間部の後には触媒層を設け
て構成したので触媒層入口部において、第4図に
示すように、均一な燃料・空気の混合及び均一な
温度分布を得ることが可能となり、触媒層での均
一な反応が起るため、触媒層の焼損を避けること
ができる。
は、燃焼器の頭部に設ける燃焼空気混合室と、該
燃焼器の中間部外周に設ける空気加熱室とをメイ
ン空気孔によつて連絡せしめ、該空気加熱室には
その始端側にパイロツト燃料ノズル・パイロツト
保炎板・パイロツト一次空気孔を前記メイン空気
孔に対向して設けると共にその外壁の中間部には
パイロツト二次空気孔を設け、前記メイン空気孔
は、その中心軸が該燃焼器の中心軸の前記燃焼空
気混合室内の部分で交叉するよう傾斜せしめて設
け、かつ、該メイン空気孔にはメイン燃料ノズル
を臨ませ、前記燃焼空気混合室は該燃焼器の中間
部に連絡せしめ、該中間部の後には触媒層を設け
て構成したので触媒層入口部において、第4図に
示すように、均一な燃料・空気の混合及び均一な
温度分布を得ることが可能となり、触媒層での均
一な反応が起るため、触媒層の焼損を避けること
ができる。
第1図は従来の触媒燃焼器の縦断面図、第2図
イは第1図A−A線断面におけるガス温度分布及
び当量比分布の説明図、第2図ロは第1図B−B
線断面におけるガス温度分布の説明図、第3図は
本考案の触媒燃焼器の縦断面図、第4図は第3図
A−A線断面におけるガス温度分布及び当量比分
布の説明図である。 a……燃焼器、1……燃焼空気混合室、2……
空気加熱室、3……触媒層、4……メイン空気
孔、5……パイロツト燃料ノズル、6……パイロ
ツト保炎板、7……パイロツト一次空気孔、8…
…外壁、9……パイロツト二次空気孔、10……
メイン燃料ノズル、11……中間部。
イは第1図A−A線断面におけるガス温度分布及
び当量比分布の説明図、第2図ロは第1図B−B
線断面におけるガス温度分布の説明図、第3図は
本考案の触媒燃焼器の縦断面図、第4図は第3図
A−A線断面におけるガス温度分布及び当量比分
布の説明図である。 a……燃焼器、1……燃焼空気混合室、2……
空気加熱室、3……触媒層、4……メイン空気
孔、5……パイロツト燃料ノズル、6……パイロ
ツト保炎板、7……パイロツト一次空気孔、8…
…外壁、9……パイロツト二次空気孔、10……
メイン燃料ノズル、11……中間部。
Claims (1)
- 燃焼器の頭部に設ける燃焼空気混合室と、該燃
焼器の中間部外周に設ける空気加熱室とをメイン
空気孔によつて連絡せしめ、該空気加熱室にはそ
の始端側にパイロツト燃料ノズル・パイロツト保
炎板・パイロツト一次空気孔を前記メイン空気孔
に対向して設けると共にその外壁の中間部にはパ
イロツト二次空気孔を設け、前記メイン空気孔
は、その中心軸が該燃焼器の中心軸の前記燃焼空
気混合室内の部分で交叉するよう傾斜せしめて設
け、かつ、該メイン空気孔にはメイン燃料ノズル
を臨ませ、前記燃焼空気混合室は該燃焼器の中間
部に連絡せしめ、該中間部の後には触媒層を設け
て構成したことを特徴とする触媒燃焼器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15215983U JPS6060508U (ja) | 1983-10-03 | 1983-10-03 | 触媒燃焼器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15215983U JPS6060508U (ja) | 1983-10-03 | 1983-10-03 | 触媒燃焼器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6060508U JPS6060508U (ja) | 1985-04-26 |
JPH0129363Y2 true JPH0129363Y2 (ja) | 1989-09-07 |
Family
ID=30336987
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15215983U Granted JPS6060508U (ja) | 1983-10-03 | 1983-10-03 | 触媒燃焼器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6060508U (ja) |
-
1983
- 1983-10-03 JP JP15215983U patent/JPS6060508U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6060508U (ja) | 1985-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60132035A (ja) | 気体燃料燃焼器からの窒素酸化物の放出を低減する方法と装置 | |
US5901549A (en) | Pilot burner fuel nozzle with uneven fuel injection for premixed type combustor producing long and short flames | |
US4050879A (en) | Fuel combustion apparatus | |
JPH09178187A (ja) | 径方向インフローデュアル燃料インジェクタを備えた燃焼器及び燃料/空気混合チューブ | |
JPH0129363Y2 (ja) | ||
JP3826200B2 (ja) | 予混合燃焼器 | |
JPS58108332A (ja) | ガスタ−ビン用燃焼器 | |
JPH037738Y2 (ja) | ||
JPS63210507A (ja) | バ−ナ | |
JPH0316567B2 (ja) | ||
JPH0318815Y2 (ja) | ||
JP2607387Y2 (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JPH1163417A (ja) | 2段燃焼器 | |
JPS63187009A (ja) | バ−ナ | |
JPS63187015A (ja) | バ−ナ | |
JPS6281865U (ja) | ||
JPS6234111Y2 (ja) | ||
JPH0616263Y2 (ja) | 触媒燃焼装置 | |
KR0148090B1 (ko) | 가스보일러의 고부하 가스연료연소용 초소형 예혼합장치 | |
JP2001124310A (ja) | 低NOx燃焼方法および部分予混合式ガス低NOxバーナ | |
JPS63187008A (ja) | バ−ナ | |
JP2585273B2 (ja) | ガスタ−ビン燃焼器 | |
JPH04313608A (ja) | 低NOx バーナ | |
JPH08178291A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JPH08610Y2 (ja) | ガスタービン燃焼器 |