JPH01293486A - 形状認識装置 - Google Patents

形状認識装置

Info

Publication number
JPH01293486A
JPH01293486A JP12515888A JP12515888A JPH01293486A JP H01293486 A JPH01293486 A JP H01293486A JP 12515888 A JP12515888 A JP 12515888A JP 12515888 A JP12515888 A JP 12515888A JP H01293486 A JPH01293486 A JP H01293486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
line width
representative point
point
original image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12515888A
Other languages
English (en)
Inventor
Hatsuhiko Naito
内藤 初彦
Manabu Hibino
日比野 学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12515888A priority Critical patent/JPH01293486A/ja
Publication of JPH01293486A publication Critical patent/JPH01293486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、地図中に描かれている建物、シンボル、道
路等の自動認識できる形状認識装置に関するものである
〔従来の技術〕
第6図は従来の形状認識装置による線幅の情報を1画素
の線幅に圧縮する方法の説明図であり、図において、1
は線幅、1aは1画素を示す。
一般に地図中の建物や道路等にはそれらを構成している
線の線幅1にその特徴を含んでいる場合が多く、この線
幅情報を基に地図中に描かれているものを区別すると便
利である。
しかし、一般に認識の前処理として行なう細線化のプロ
セスで線幅の情報は消えてしまう。
一般に細線化とは情報量を圧縮するプロセスであり、第
6図に示したように線幅1の情報を細線化して1画素1
aの線幅にまで圧縮してしまう。
このため、細線化のプロセスで線幅1の情報は消えてし
まう。したがって、細線化された細線化データ2を基に
第7図に示すようにベクトル化を行い、ベクトル情報2
aを基に特徴抽出(閉ループ、面積等)を行ない、認識
を行う。
すなわち、細線化データ2は点列とし、ベクトル化して
ベクトルVl、V2のベクトル情報2aとなし、ベクト
ル情報2aのうち、ベクトル■1の始点を(Xi、Yl
)、終点を(X2゜Y2)とし、ベクトル■lの始点を
(X2.Y2)、終点を(X3.Y3)の座標で表して
いる。
しかし、この方法においては、線幅の情報を有効に活用
できないため、たとえば建物構成ベクトルを抽出するの
に時間がかかる。以下、例に基づいて詳述する。第8図
に地図の例を示す。この第8図に示す地図は道路および
建物をベクトル■1〜V12に分解される。建物を認識
する場合、地図中のベクトルV1〜V12をテーブル化
した第9図に示すベクトルテーブルを順にサーチし、建
物候補ベクトルを探す0例えば、閉じループ構成ベクト
ル等を特徴に建物ベクトルを抽出する。
この第9図の例の場合、すべてのベクトルv1〜V12
についてその接続関係を調べ、閉ループかどうかを調べ
る必要があり、かなりの時間を要する。
一般に国土地理院の地図では、建物ベクトルは建物構成
ベクトルの一部が他のベクトルより太くなっている。も
し、この特徴を使えれば、建物を抽出するのは前述の方
法に比べて速くなる。
すなわち、太いベクトルに着目し、そのベクトルを中心
に閉ループベクトルをサーチすればよい0以上のように
、線の幅を特flitとすれば、速く認識できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の形状認識装置は以上のように構成されているので
、細線化により線幅の情報がなくなっているため、上述
の方法は使用できない。
なお、近似技術として、特公昭61−9667号公報が
ある。
この発明は上記の問題点を解消するためになされたもの
で、線幅をベクトルの属性情報として持たすことがでと
るとともに、線幅を特徴量として有する地図中の建物や
道路等を速やかに認識できる形状認識装置を得ることを
目的にする。
(課題を解決するための手段〕 この発明に係る形状認識装置は、原画像を圧縮して得た
細線化データからベクトル化する際にベクトルを構成す
る点列データ中に原画像中の代表点に対応する代表点座
標を有するようにベクトル化するベクトル化装置と、ベ
クトルテーブル中に細線化した代表点の座標を含ませて
記憶するメモリと、ベクトルテーブル中の代表点の座標
より原画像に戻り代表点近傍の点列数をカウントして代
表点近傍の線幅をベクトルの属性情報として求めるカウ
ンタとを設けたものである。
(作用) この発明におけるベクトル化装置は細線化データからベ
クトル化する際に、このベクトルを構成する点列データ
中に原画像の代表点に対応する代表点を有するようにし
てベクトル化し、このベクトル化したベクトルテーブル
中に細線化した点列中の代表点の!標を含ませてメモリ
に記憶し、カウントによりメモリに記憶されたベクトル
の代表点の座標より原画像に戻り、点列数をカウントし
て代表点近傍の線幅をベクトルの属性情報として求めて
、この線幅により原画像中の図形認識に供するように作
用する。
〔実施例) 以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、11は第2図に示すような原画像が入力さ
れ、この原画像を格納するメモリであり、12はこのメ
モリ11に格納された原画像を細線化して線幅を1画素
にまで細くする細線化装置、13はこの細線化装置12
で原画像を細線化した細線化データを格納するメモリで
ある。
また、14はメモリ13に格納された細線化データをベ
クトル化するベクトル化装置、15は次の第1表に示す
ベクトルテーブルを格納するベクトルである。
[第 1 表] この第1表において、Vl〜■6はベクトルテーブルを
表し、(Xi、Yl、) 〜(X6゜Y6)はベクトル
の始点、1  (Xi、Yl)〜6 (X6.Y6)は
代表点の座標をそれぞれ表している。
また、第1図の16は上記メモリ11に格納された原画
像の線幅が1画素増すごとにカウントアツプするカウン
タ、17はベクトル化装置14とメモリ15の出力から
形状認識を行う認識装置である。
次に動作について説明する。まず、メモリ11に第2図
に示す画像が入力され、原画像をメモリ11に格納する
。このメモリ11に格納された原画像を細線化装置12
で細線化し、細線化データをメモリ2に格納する。
この細線化装置12により原画像を細線化するに際し、
原画像を1画素にまで細くし、第3図に示すように細線
化し、その細線化した細線化画像をメモリ13に格納す
る。
次に、ベクトル化装置14により、第3図で示した細線
化画像を第4図に示すようにベクトル化し、第1表で示
したベクトルテーブルのように各ベクトルに含まれる細
線化した点列中の代表点1〜6の座標1(Xi、Yl)
〜6 (X6.Y6)を持つようにする。
次に各ベクトルの代表点の座標より原画像に戻り、4方
向の点列数をカウンタ16でカウントする。第1表のベ
クトルテーブルはメモリ15に格納されており、例えば
ベクトル4に注目すると、ベクトル4の代表点の座標 4 (X4.Y4)よりメモリ11内にある原画像にも
どる。
代表点4は第2図に示す原画像中の代表点4Gに対応す
るはずである。代表点4Gを中心に第2図に示す■■■
■方向の黒画素数をカウンタ16でカウントする。この
場合、代表点4Gより各方向にカウントしていき、例え
ば■の両方向へのカウント途中で白画素があられれるま
でのカウント値でもって、カウント値とし、Wlとする
同様に■■■の両方向へのカウント値W2゜W3、W4
を求め、最小値をWmlとし、ベクトル■1の線幅Wm
lとしベクトルテーブルに書きこむ、同様にして、線幅
Wm2.−−−−Wm6を求め、各々ベクトル■1〜■
6の線幅とする。
以上で各ベクトル■1〜■6の線幅Wml〜Wm6がベ
クトルの属性情報として求まったことになる。この線幅
情報を認識装置に人力して線幅を特徴量として地図中の
各種の図形を速やかに認識する。
地図中の各種図形には線幅を特徴ヱとして有するものが
多く(国土地理院の地図では建物ベクトルの一部、等高
線の一部の線幅が定まっている)、ベクトルの線幅情報
を利用することにより、車に細線化を行い、線幅情報を
利用しないよりも速やかに形状を認識できる。
なお、発明の適用については主に地形図の認識について
述べてきたが、図面中の形状が特徴量として線幅を有す
るものであれば、この発明は適用つきる。例えば第5図
に示すような配管図で、配管18の太さが図中の線幅1
8aで示されている場合、配管18の種類を線幅で認識
することができる。これ以外に配線図、シーケンス図等
への応用も可能である。
(発明の効果) 以上のように、この発明によれば、原画像の細線化デー
タをベクトル化する際にベクトルを構成する点列データ
中に代表点を遷び、その代表点の座標より原画像に戻り
、代表点近傍の線幅を求め、ベクトルの属性情報として
線幅を有するように構成したので、地図中の各種の図形
を速やかに認識することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による形状認識装置の構成
を示すブロック図、第2図は同上実施例のメモリに格納
される原画像の一例を示す説明図、第3図は第2図の原
画像を細線化した細線化画像の例を示す説明図、第4図
は第3図の細線化画像をベクトル化した説明図、第5図
は同上実施例により図形認識する配管とその線幅を示す
説明図、第6図は従来の図形認識装置により線幅を1画
素に圧縮する方法の説明図、第7図は従来の図形認識装
置より細線化データをベクトル化する方法の説明図、第
8図は従来の図形認識装置を説明するための道路と建物
を示す説明図、第9図は第8図のベクトルをベクトルデ
ープルを示す説明図である。 13.15はメモリ、12は細線化装置、14はベクト
ル化装置、16はカウンタ、17は認識装置。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 第 1 囚 第 2 図        第 3 □□□第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 地図中の原画像を細線化して細線化データに圧縮する細
    線化装置と、ベクトルを構成する点列データ中に上記原
    画像中の代表点に対応する代表点座標を有するように上
    記細線化データをベクトル化するベクトル化装置と、上
    記ベクトル化したベクトルテーブル中に細線化した点列
    中の上記代表点の座標を含ませて記憶するメモリと、上
    記ベクトルテーブル中の所定の代表点の座標より上記原
    画像に戻り代表点近傍の上記点列数をカウントして上記
    代表点近傍の線幅をベクトルの属性情報として求めるカ
    ウンタと、このカウンタで求めた線幅から上記原画像の
    中の図形を認識する認識装置とを備えた形状認識装置。
JP12515888A 1988-05-23 1988-05-23 形状認識装置 Pending JPH01293486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12515888A JPH01293486A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 形状認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12515888A JPH01293486A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 形状認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01293486A true JPH01293486A (ja) 1989-11-27

Family

ID=14903313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12515888A Pending JPH01293486A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 形状認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01293486A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252779A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Fujitsu Ltd 線図形認識装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63775A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 線図形表現方法
JPS63116279A (ja) * 1986-11-04 1988-05-20 Toshiba Corp 図面読取装置における建屋図形抽出方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63775A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 線図形表現方法
JPS63116279A (ja) * 1986-11-04 1988-05-20 Toshiba Corp 図面読取装置における建屋図形抽出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03252779A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Fujitsu Ltd 線図形認識装置
JP2604050B2 (ja) * 1990-03-02 1997-04-23 富士通株式会社 線図形認識装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3876140B1 (en) Method and apparatus for recognizing postures of multiple persons, electronic device, and storage medium
CN110807361B (zh) 人体识别方法、装置、计算机设备及存储介质
US6714689B1 (en) Image synthesizing method
CN111696176B (zh) 图像处理方法、装置、电子设备及计算机可读介质
JPH039489A (ja) 表領域識別方法
KR20020031591A (ko) 형상 기술자 추출방법
JPH0877334A (ja) 顔画像の特徴点自動抽出方法
JPWO2008018398A1 (ja) オブジェクト領域抽出装置
CN108596944A (zh) 一种提取运动目标的方法、装置及终端设备
CN112380978A (zh) 基于关键点定位的多人脸检测方法、系统及存储介质
Saeed et al. Implementation and advanced results on the non-interrupted skeletonization algorithm
EP0456192A2 (en) Image processing method and apparatus therefor
JPH01293486A (ja) 形状認識装置
CN116863521A (zh) 人脸活体检测方法、模型训练方法、装置、设备、介质
CN105956595A (zh) 图像特征提取方法及系统
JPH11134509A (ja) 図面認識処理方法及び建築図面認識処理方法
CN113222021A (zh) 图片目标对象的识别方法、存储介质及装置
CN117291944B (zh) 图像处理方法及相关设备
JPH04241684A (ja) 画像整合方法及び装置
Ablameyko et al. Knowledge based technique for map-drawing interpretation
JPH0833917B2 (ja) 知的会話処理による図形入力処理装置
JP2552653B2 (ja) 重畳図形分離方法
JPH0488580A (ja) 線分統合化システム
CN116503781A (zh) 一种基于多移动端-边缘端协同推理的视频目标检测方法
CN114511674A (zh) 房屋户型图的生成方法及装置