JPH01292202A - 溝形状測定方法 - Google Patents

溝形状測定方法

Info

Publication number
JPH01292202A
JPH01292202A JP12354188A JP12354188A JPH01292202A JP H01292202 A JPH01292202 A JP H01292202A JP 12354188 A JP12354188 A JP 12354188A JP 12354188 A JP12354188 A JP 12354188A JP H01292202 A JPH01292202 A JP H01292202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
diffraction
determined
glass master
diffraction efficiency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12354188A
Other languages
English (en)
Inventor
Rokuro Watanabe
渡辺 六郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP12354188A priority Critical patent/JPH01292202A/ja
Publication of JPH01292202A publication Critical patent/JPH01292202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば、スタンパを製作するガラス原盤に形
成された溝形状を測定する溝形状測定方法に関する。
従来の技術 従来、例えば、ガラス板にホトレジスト膜を形成し、次
にこれを露光し、現像してガラス板の一面に溝を形成し
てガラス原盤となし、光ディスクを複製するスタンパ(
金型)を前記ガラス原盤を基に製作している。したがっ
て、良好なスタンパを得るには、ガラス原盤の溝形状を
検査して合格品を使用することが望ましい。このガラス
原盤の溝の寸法はサブミクロンオーダーであるので、工
場顕微鏡や微分干渉顕微鏡等の光学顕微鏡では倍率が不
足し精密な測定ができない。電子顕微鏡による測定は、
試料室にセットすることができるサンプルの大きさに限
界があるため、ガラス原盤のように大きなものは切断し
なければならず不適当である。表面粗さ計等によりガラ
ス原盤の溝形状を測定する方法は、この表面粗さ計が触
針式であるためガラス原盤に傷が生じ不適当である。結
局、製作されたスタンパによりディスクを複製し、この
ディスクを検査することによりスタンパの良否を判定し
ている。
発明が解決しようとする問題点 スタンパを製作するためには、例えば、前記ガラス原盤
の溝側の面に銀を蒸着し、その上にニッケルメッキを施
してマスク盤を形成し、このマスク盤を基にマザー盤を
形成し、さらに、マスタ盤からマザー盤を形成する方法
と同様の方法でマザー盤からスタンパを形成する等多く
の工程を経ている。これに伴い、製作時間も数10時間
を要する。しかがって、前述したように、完成されたス
タンパを基にディスクを形成し、このディスクを検査し
た結果不合格となる場合もあり、スタンパの製作時間が
長いだけに損害が大きい。
問題点を解決するための手段 一面に溝が形成されたガラス原盤にコヒーレンス光を照
射して各法の回折効率と回折角とを求め、これらの回折
効率と回折角とを基学に、第一に前記溝のピッチを求め
、第二に回折効率比により前記溝の幅を求め、第三に回
折効率比により前記溝の深さを求めるようにした。
作用 ガラス原盤にコヒーレンス光を照射して求めた各法の回
折効率及び回折角とを基に、溝のピッチは計算により求
められ、ピッチが既知となれば、各法の回折効率比によ
り順次溝の幅と深さとが求められる。
実施例 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に示す1はガラス原盤で、このガラス原盤1は従
来例において説明したように、露光、現像の工程を経て
形成されたもので、このガラス原盤lの一面には溝2が
形成されている。第2図はガラス原盤lの溝2の形状を
拡大して示すもので、溝2自体は説明を簡単にするため
に単純な形で示す。なお、溝2のピッチをP、溝2の幅
をW、溝2の深さをDにより示す。
回折格子のように規則的な溝2コヒーレンス光を照射す
ると回折光が生じることは周知の事実で、その回折光の
強度及び回折角は、溝2の幅W、深さD、ピッチPに対
応する。ガラス原盤1の溝2の形状が未知の場合は、第
1図に示すように、ガラス原盤lにコヒーレンス光を照
射して各法の回折光を測定する。照射する光は、本実施
例においては632.8nmの波長λをもッHe−N 
eレーザー光である。
ここで、回折角βは第1図において、Y / xで示さ
れる。また、η、を0次の回折効率、η1を1次の回折
効率、η2を2次の回折効率とすると、これらのη、、
η1.η3は次式により求められる。
η。=」軛頭μ蝶X100 (%) 入射光強度 7、=1次回折光強度X100(%、 入射光強度 η、==円躊朋P−X100(%) 二のように、回折角βと各法の回折効率η。。
η8.η2とが求められると、次式により、溝2のピッ
チPが求められる。
P=−入− 5inβ 求められた溝2のピッチPと回折角βとの関係は第3図
のグラフにより示される。
溝2のピッチPが既知になれば、回折効率比(η1/η
2)より、溝2の幅Wが求められる(第4図のグラフ参
照)。その理由は第4図のグラフから明らかなように、
溝2の深さの影響が少ないからである。
溝2の幅Wが求められれば、回折効率(η。/η、)よ
り溝2の深さが求められる(第5図のグラフ参照)。
なお、溝2のピッチPと深さDとが分がっていれば、回
折効率そのものより溝2の幅Wを求めることもできる(
第6図のグラフ参照)。
以上のように、ガラス原盤1の段階で溝2の形状が正確
に求められるので、溝形状の良否の判定が早期になされ
、正確なガラス原盤を基に正しいスパンタを製作するこ
とができる。
発明の効果 本発明は上述のように構成したので、ガラス原盤にコヒ
ーレンス光を照射して求めた各法の回折効率及び回折角
を基に、溝のピッチを計算により求めることができ、ピ
ッチが既知となれば、各法の回折効率比により順次溝の
幅と深さとを求めることができ、したがって、ガラス原
盤を切断することなくその溝の形状の良否の判定を早期
に確実に行うことができ、これにより、正確なガラス原
盤を基に正確なスタンパを安心して製作することができ
、これに伴い、ガラス原盤からスタンパを製作する工程
の歩留まりを著しく向上させることができる等の効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図はガラス
原盤に光線を照射して回折光強度を測定する状態を示す
側面図、第2図はガラス原盤の溝を拡大して示す断面図
、第3図は回折角と溝のピッチとの関係を示すグラフ、
第4図は回折効率比と溝の幅との関係を示すグラフ、第
5図は回折効率比と溝の深さとの関係を示すグラフ、第
6図は回折効率と溝の幅との関係を示すグラフである。 1・・・ガラス原盤、2・・・溝、P・・・溝のピッチ
、W・・・溝の幅、D・・・溝の深さ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一面に溝が形成されたガラス原盤にコヒーレンス光を照
    射して各次の回折効率と回折角とを求め、これらの回折
    効率と回折角とを基準に、第一に前記溝のピッチを求め
    、第二に回折効率比により前記溝の幅を求め、第三に回
    折効率比により前記溝の深さを求めるようにしたことを
    特徴とする溝形状測定方法。
JP12354188A 1988-05-20 1988-05-20 溝形状測定方法 Pending JPH01292202A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12354188A JPH01292202A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 溝形状測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12354188A JPH01292202A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 溝形状測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01292202A true JPH01292202A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14863152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12354188A Pending JPH01292202A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 溝形状測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01292202A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371582A (en) * 1992-07-31 1994-12-06 Hitachi, Ltd. Thickness/depth measuring apparatus and method for measuring the thickness of a film and the depth of a groove
KR20010097078A (ko) * 2000-04-19 2001-11-08 이용일 유리기판 소자의 광특성 측정장치 및 방법
JP2002148207A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Fuji Electric Co Ltd ディスクリート・トラック方式の磁気記憶媒体の表面欠陥検査装置
US6914683B1 (en) 1998-10-08 2005-07-05 Daimlerchrysler Ag Measurement of small, periodic undulations in surfaces
JP2018151353A (ja) * 2017-03-15 2018-09-27 ファナック株式会社 計測装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5371582A (en) * 1992-07-31 1994-12-06 Hitachi, Ltd. Thickness/depth measuring apparatus and method for measuring the thickness of a film and the depth of a groove
US6914683B1 (en) 1998-10-08 2005-07-05 Daimlerchrysler Ag Measurement of small, periodic undulations in surfaces
KR20010097078A (ko) * 2000-04-19 2001-11-08 이용일 유리기판 소자의 광특성 측정장치 및 방법
JP2002148207A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Fuji Electric Co Ltd ディスクリート・トラック方式の磁気記憶媒体の表面欠陥検査装置
JP4586260B2 (ja) * 2000-11-14 2010-11-24 富士電機デバイステクノロジー株式会社 ディスクリート・トラック方式の磁気記憶媒体の表面欠陥検査方法
JP2018151353A (ja) * 2017-03-15 2018-09-27 ファナック株式会社 計測装置
US10203201B2 (en) 2017-03-15 2019-02-12 Fanuc Corporation Measurement device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW538450B (en) Method and apparatus for the determination of mask rules using scatterometry
JP5175605B2 (ja) パターン形状検査方法
US8260029B2 (en) Pattern shape inspection method and apparatus thereof
US4155098A (en) Groove depth estimation system using diffractive groove effects
JP2005523581A (ja) アンダカット多層回折構造のスキャタロメトリ計測
US4236823A (en) Diffractometer for measuring signal depth and width
Poleshchuk Fabrication and application of diffractive optical elements
JPH01292202A (ja) 溝形状測定方法
US5830611A (en) Use of diffracted light from latent images in photoresist for optimizing image contrast
US4352564A (en) Missing order defect detection apparatus
Yuan et al. Modeling of optical alignment and metrology schemes used in integrated circuit manufacturing
JP2001221617A (ja) 段差測定方法、スタンパ製造方法、スタンパ、光ディスク製造方法、光ディスク、半導体デバイス製造方法、半導体デバイス、および段差測定装置
JP5548151B2 (ja) パターン形状検査方法及びその装置
US5372900A (en) Method of reproducing reflecting type hologram and apparatus therefor
JP2012195045A (ja) 光学的記録媒体、該光学的記録媒体の光学的測定方法及び光学的測定装置
JP3100960B1 (ja) フォトレジスト層の垂直側壁上の周期的な波形を用いた電子顕微鏡のスケールバー調整をする方法
JP2005140893A (ja) 回折光学素子及びその製造方法
JPH09145326A (ja) 光ディスク原盤の溝パラメータ測定方法・測定装置、製造方法、及び、現像方法・現像装置
KR100711923B1 (ko) 반도체 소자의 보이드 검출 방법
JP2899688B2 (ja) 円筒面検査用ホログラム干渉計
CN114509921A (zh) 一种光刻缺陷衍射光强差分检测方法
JP3695017B2 (ja) 回折光を利用した溝形状測定方法
JPS59195352A (ja) 光デイスクのプリグル−ブ円板検査装置
JP2722629B2 (ja) 光ディスク基板
JPH01195349A (ja) 光ディスク原盤及びスタンパの検査装置