JPH01291276A - トナーカートリッジ及び記録装置 - Google Patents

トナーカートリッジ及び記録装置

Info

Publication number
JPH01291276A
JPH01291276A JP12159888A JP12159888A JPH01291276A JP H01291276 A JPH01291276 A JP H01291276A JP 12159888 A JP12159888 A JP 12159888A JP 12159888 A JP12159888 A JP 12159888A JP H01291276 A JPH01291276 A JP H01291276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
storage section
cartridge
recording
storage part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12159888A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Okuna
健二 奥名
Hidefumi Otsuka
英史 大塚
Sayoko Oba
大場 佐代子
Takaomi Nishigakito
貴臣 西垣戸
Katsumi Muroi
室井 克美
Tsutomu Iimura
飯村 勉
Ryoji Kojima
小島 亮二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Hitachi Ltd
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Metals Ltd
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Metals Ltd, Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12159888A priority Critical patent/JPH01291276A/ja
Publication of JPH01291276A publication Critical patent/JPH01291276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1〜ナー粉末によって記録媒体上に現像画像
を形成するプロセスと、その画像を記録媒体から記録紙
上に転写するプロセスを有する記録装装置もし゛くは複
写機のトナーカートリッジ及び記録装置に関する。 。
〔従来の技術〕
トナーを使用する記録装置は、光の照射又はスタイラス
電極等によって記録媒体に潜像を形成し現像プロセスを
経て記録媒体上に現像画像を得るものや、あるいはスタ
イラス電極等によって直接的に現像画像を得る方式があ
り、更に記録媒体上の前記現像画像をコロナ転写もしく
は、ローラ転写等の手段によって記録媒体から記録紙上
に転写画像を得る転写プロセスを経ている。
上記の記録装置におけるトナーカ−トリッジとしては、
特開昭57−154255号公報に記載のように、トナ
ー貯蔵部及び廃トナー収納部を連結して、消耗品の交換
を容易にしようとしたものがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来例は、転写プロセスの後に記録媒
体上に付着した残留トナーを清掃するクリーニング手段
と廃トナー収納部とが隣接するので、廃トナー収納部は
このクリーニング手段に近接して設けられ、記録媒体を
ほぼ中心としてトナー貯蔵部に対向して位置する。した
がってトナー貯蔵手段と廃トナー収納部を連結したm=
↓ト体としても、その形状が大きくなる等、ひんばんに
交換する消耗品としては適した形状ではなかった。
また上記従来例は、ユニット体として記録媒体を含む形
で構成されており、記録媒体を含まないユニット体で形
成された場合の操作性やトナー汚染を防止する手段につ
いて十分配慮されていなかった。
本発明の目的は、消耗品として使用されるトナーカート
リッジを小型軽量化するとともに、操作性を向上させト
ナーによる汚染を防止することを゛目的とするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために本発明のトナーカートリッ
ジは、トナー粉末によって記録媒体上に現像画像を形成
し、該現像画像を該記録媒体上から記録紙に転写し、該
記録媒体上に転写のプロセス後に残る残留トナーを清掃
するクリーニング手段を備えた記録装置の、前記トナー
粉末の貯蔵部を有するカートリッジに、前記清掃された
残留トナーの収納部が一体構造で設けられているもので
ある。
また本発明の記録装置は、前記クリーニング手段によっ
て清掃された残留トナーを前記収納部に輸送する輸送手
段が設けられていることを特徴と□するものである。
トナーカートリッジをセット又は取外すことによって、
連動して電源スイッチをON又はOFFにすることもで
きる。
〔作用〕
上記の構成によれば、トナーカートリッジの運搬や操作
に際し、トナーの貯蔵部と収納部が一体構造にカートリ
ッジ化されているので小型軽量化が可能となり、持運び
や操作性が向上する。
また残留トナーの輸送手段によって、廃棄すべ=4− きトナー粉末を収納部に輸送できるので、収納部を貯蔵
部に近接させて一体構造としたトナーカートリッジを使
用できる記録装置とすることができる。
電源スイッチが、トナーカートリッジのセット又は取外
しに連動しているので、操作性が極めて高くなる。
〔実施例〕
現示、本発明の一実施例を第1図により説明す  □る
第1図は、トナーカートリッジの一部分を一部断面で表
わした斜視図である。1は、トナーカートリッジの外ケ
ースで、長手状に延びた中空状のトナー貯蔵部2が外ケ
ース1内に回動可能に収納されている。トナー貯蔵□部
2の外周面の一部に長手状に延びたトナー補給口2aが
あり、内部にトナー3が貯蔵されている。トナー貯蔵部
2の一方の端面には、外ケース1より露出した、つまみ
4が固着されている。
トナーカートリッジ1には、小さな開口部5aを有する
廃1−ナー収納部5がある。開閉部材6は、小さな開口
部6aを有し、軸6bを中心として回動動作を行なうよ
うに支持されている。
トナー貯蔵部2のつまみ4の外周部には、歯車7aが具
えられている。軸7bは、図面には図示されていないが
回動可能に支持されており、その一端は歯車7aとかみ
合う歯車7c、他端はプーリ7dが備えられている。プ
ーリ7dには伝達ベルト7eがかけてあり、プーリ7丁
に回動動作を伝達する。プーリ7fは、軸6bに固着さ
れている。以上の7a、7b、7c、7d、7e、7f
6bで連動部材7を形成している。
このような構成のトナーカ−1−リッジが、記録装置に
挿入されて使用状態にすると、記録装置本体に設置され
る廃トナー8の輸送手段9の出口は小さな開口部5a上
に位置するように設定される。
トナーの補給は、1〜ナーカー1〜リツジ1を記録装置
内に挿入した後、っまみ4を矢印へ方向に回動させる。
回動に伴い、トナー3は、1ヘナ一補給口2aより図示
してない記録装置の所定の位置に落下する。1−ナー貯
蔵部2のA方向の回動動作は、連動部材7によって開閉
部材を動かす。具体的には、軸7bは歯車7a、7eに
よって矢印B方向に回転し、軸6bは、プーリ7d、7
f及びベルh 7 eによって矢印C方向に回転する。
つまみを破線4aで示すように真下まで回したとき、つ
まみ4aは、カー1〜リンジ外ケース1上しこあるスト
ッパ10に当り、トナー貯蔵部2の回動は阻止される。
このとき開閉部材6の開口部6aは、廃1−ナー収納部
5の開口部5aと一致する位置まで回動するのである。
記録装置が記録動作を行なうのに伴い、廃棄すべき廃ト
ナー8が輸送手段9によって搬送されて、2つの開口部
5a、6a内を通り、廃トナー収納部5に収納される。
図示されていない記録装置内に現像すべきトナーが不足
してきたとき、トナーカートリッジを交換する。この場
合は、破線で示したっまみ4aを矢印A方向と逆に回転
させて、開閉部材6を矢印Cと反対方向に回動させて、
廃1〜ナー収納部5を=7− 閉じる。このカートリッジを記録装置本体から取外して
、新しいカートリッジを記録装置に挿入して再び」二記
と同じ手順により使用する。使用済となった1−ナーカ
ートリッジには、廃1〜ナーが収納されているが、開閉
部材6により開口部5aが閉じられており、廃トナーが
周囲に飛散したり汚染することがない。
本実施例によれば消耗部品としての1〜ナーカートリツ
ジ内に、トナー貯蔵部2の他に廃トナー収納部5が一体
的に形成されており小型化軽量化できると同時に、新し
いトナーの補給動作に連動して廃1〜ナー収納部の開閉
動作ができるので、取扱いが容易となる効果がある。
第2図から第10図は、本発明の第2の実施例を示すも
のである。
第2図は、記録装置に本発明のトナーカ−1ヘリツジを
挿入したときの状態を示したもので、断面図で側面を示
している。
1〜ナーカートリツジ1の内部には、長手方向に延びた
中空状のトナー貯蔵部2、トナー補給ロバッキング11
、トナー3、廃トナー収納部5、廃1〜ナー8、フィル
ム状開閉部材12、開口部バッキング部材13a、13
b、バッキング支持板13c、13cを支持する支持具
14が備えられている。図では、トナー補給口2aが、
下側を向いており、外ケース1の開口部1aと装置側補
給口15と一致した位置にある。第2図では1−チー貯
蔵部2内の1〜ナー3は、記録装置のホッパ16の壁1
7に矢印Eに示すように落下している最中を示している
1〜ナ一貯蔵部2と廃トナー収納部5は近接して位置し
ており、開閉部材6の開口部6aとトナー収納部5の開
口部5aの位置は一致している。
ホッパ16内に落下した1〜ナー38は重力によって下
側に移動するが、その一部は羽根車17のF方向の回転
によって矢印Gのように飛翔し、電極支持具18に支持
されているマルチスタイラス状の記録電極19の上に落
下する。20は磁気ロールで、磁気ロールは図示されて
いない駆動モータで回転するように構成されている。2
1はドラ。
ム状の記録媒体で矢印H方向にこれも又図示されていな
い駆動モータで回転する。マルチスタイラス状の記録電
極の各々に記録画像信号に応じた電圧を印加すると、電
極上のトナー3bに電荷が注入され、記録媒体21に付
着し、記録媒体21のH方向の回転によって搬送され、
記録媒体上に目視可能な画像を形成するトナー30とな
る。現像画像を形成する際、一部のトナーは画像の汚れ
として記録媒体に弱い力で付着するが、磁気ロール20
の磁気力によって汚れとなっているトナーを磁気ロール
に吸引して矢印り方向に磁気ロールの回転によってホッ
パ16に搬送する。
22は記録紙で図示していない搬送手段によって矢印1
方向に搬送される。
23はコロナ帯電器で、記録媒体上のトナー30を静電
気力によって記録紙22に転写し、トナー3dによる転
写画像を形成する。トナー30の一部のトナーは、記録
紙に転写されずに記録媒体21の上に残留トナー30と
して残る。記録紙上の転写トナーは図示されていない定
着装置によって記録紙に定着され、永久保存像となる。
トナー3c、3d、3eは、第2図では明確化するため
に大きな粒径として図示しである。
記録媒体上21に残った残留トナー3eは、記録媒体2
1の回転によって矢印J方向に搬送され、クリーニング
部24に到達し、廃棄すべき廃トナー8となる。クリー
ニング部24は可撓性部材からなるクリーニングブレー
ド24a、搬送スクリュー24b及び記録装置に連なる
箱24cにより構成されている。クリーニングブレード
24aは、記録媒体上の廃トナー8を掻き落とす。クリ
ーニング部24内にある搬送スクリュー24bは、輸送
手段9の位置するところに廃トナー8を搬送する。輸送
手段9は、廃トナー8をクリーニング部24と隔離して
位置する廃トナー収納部5にトナーを輸送し、スクリュ
ー9a、パイプ9b、パイプ突出部9cによって構成さ
れ、図示されていない駆動手段によってスクリュー9a
を矢印り方向に回転し、廃トナー8をパイプ9b内に輸
送し、パイプ突出部9cより廃トナー収容部5に落下さ
せる。
次に第1図のトナーカートリッジを第3図、第4図を用
いて説明する。
第3図は、更に詳しく本発明のトナーカートリッジの分
解図を見取図で示したもの、第4図はトナーカートリッ
ジの組立後の見取図で、記録装置本体との関係を示して
いる。
トナーカー1〜リツジの外ケース1は、下部に長く延び
た開口部1aと側面に小穴1bを有する中空状円筒部材
と、開口部5a、5bを有するトナー収容部5、及び溝
を有する支持具14により構成されている。開口部のバ
ッキング部材13a。
13bは、弾性体によって作られており、バッキング支
持板に13cに固着されており、支持板13cは、支持
具14の溝に挿入して組立てられる。
バッキング支持板13cが挿入されたとき、開口部5a
と同じ位置になるように、バッキング部材13a、13
b、13cには開口部を有している。
トナー貯蔵部2も、1と同様に長手状の中空状容器であ
り、その長手方向に沿って細長いトナー補給口2aを有
する。この補給口2aは熱圧着性のシール部材25によ
って密閉されており、トナー挿入穴26からトナー3が
内部に充てんされている。トナー挿入穴26は第2のシ
ール部材27によって閉じられている。補給口2aの周
囲には、弾性部材からなるバッキング部材11が固着さ
れている。トナー貯蔵部2の端面には、第3図では図示
されていない所定の深さを有する穴がおいており、ばね
28、係合部材29が挿入される。貯蔵部2の他の一端
には、同軸上に開口部30aを有する筒30が一体とな
っている。
筒30には開口部12aを有するフィルム12の両方の
端部が、熱カシメ12bによって固着されている。この
フィルム12は機能的には、筒30の回動動作を伝える
連動部と廃トナー収納部の開閉を行なう開閉部とによっ
て構成されている。
廃トナー収納部5、筒30及びフィルム12は、外ケー
ス1内に収納され、貯蔵部2は回動可能な状態となるが
、係合部材29が小穴1bと係合し、回動動作が阻止さ
れる。筒30には端面に長方形の穴31aを有する係合
部材31を挿入した後に、ふた32をトナーカートリッ
ジの外ケース1に接着する。
ふた32を接着するときは、ふた32に設けられている
細長い小孔32aからシール部材25の折返部をトナー
カートリッジの外部に出す。外部に出たシール部材25
は、突起33aを有する第1の引張り部材33bと、溝
33cを有する第2の引張り部材33dにはさみ、シー
ル部材25と引張り部材34を熱カシメ等の手段により
固着する。固着時には、第1の引張り部材33bの突起
部33aが小孔32aに係合する位置に設定される。
つまみ4は、トナーカー1−リッジ係合部4b、回転阻
止係合部4c、引抜き阻止係合部4dより構成されてお
り、ふた32を接着後にふた32の丸穴32bを通して
っまみ4のトナーカートリッジ係合部4bを係合部材3
1の長方形の穴31aに係合し、第4図に示すトナーカ
ートリッジが完成する。
つまみ4の回転阻止係合部4Cは、引張り部材34の溝
33cと係合しており、トナー貯蔵部2の回転は阻止さ
れている。
記録装置には第4図に示すように、トナーカートリッジ
が入る形状の穴35aと引抜き阻止係合部4dが入るガ
イド部人口35b及びガイド35Cを有するトナーカー
トリッジ挿入部35が設けられている。
ガイド部35Cの終端には電気的なスイッチ36a、3
6bが設けられており、トナーカートリッジ1が装着さ
れていないときはスイッチはオープン状態にある。
第5図は、トナーカートリッジの記録装置への挿入部に
おける側面図で、一部所面で表わしである。
第5図に示すように、トナーカートリッジを記録′jA
置に挿入すると、記録装置に設けられた突起部37が、
係合部材29を矢印P方向に押圧し、1〜ナ一貯蔵部2
の第1の係合が解除される。
第6図は、1〜ナーカー1−リッジのトナー貯蔵部2に
おける断面図である。シール部材25によって補給口2
aが密閉されている。
第7図は、カートリッジ1を記録装置に挿入した状態の
斜視図を示す。図では記録装置は図示していない。
トナーカー1−リッジを記録装置に挿入したまま、第6
図の状態から第7図に示すように引限り部材34を手動
により引限り、トナー補給口2aに貼られたシール部材
35をトナーカートリッジより引きはがす。バッキング
部材11は、トナーカートリッジ1のケースの内側と密
着しており、トナー3が外部に漏れることはない。引限
り部材34がトナーカートリッジ1から離れることで、
つまみ4の回転の係合状態が開放され、トナー貯蔵部2
は回転自由の状態になる。
次につまみ4の引き抜き阻止係合部4dを、第4図およ
び第5図に示したガイド35cに係合そせて、つまみ4
を時計方向に90°回転させる。
第8図は、この状態におけるトナーカートリッジ貯蔵部
2の断面図で、トナー貯蔵部2より補給口2aを矢印E
のように通過してトナー3が記録装置に供給される。
第9図は、トナーカートリッジのつまみ4が回転した状
態のカートリッジと電気的スイッチの関係を示す正面図
で、このときの電気的スイッチ36a、36bをつまみ
4の回転によって引抜き阻止係合部4dが押圧しており
、36a、36bは接触した状態となる。この電気的な
信号によって記録装置の制御回路は、トナーカートリッ
ジが挿入されたことが分かり、記録装置を記録動作可能
な状態にする。このスイッチ36.a、36bによって
トナーカートリッジが挿入されていないときは、記録動
作を行わないように制御することが可能となる。
記録装置内部に記録するべきトナーが無くなってきたと
き、あるいは不足してきたときは、トナーカー1−リッ
ジを新しいものに交換する。この場合は、つまみを矢印
A方向と逆に回し、ガイド35Cと引抜き阻止係合部4
dとの係合を解除し、カートリッジを記録装置から取外
し可能として引き抜く。
第10図、第11図は、第2図から第9図で説明した本
発明における廃トナー収納部の機構を示す断面図である
。第10図は、っまみ4が回転しておらず、廃トナー収
納部5の開口部5a、5bが閉じられた状態を示し、第
11図は、っまみ4が回転して開口部5a、5bが開い
た状態を示す。
連動部12c、開閉部12d、開口部12aからなるフ
ィルム12は、支持具14とケース1、および廃トナー
収納部5とのなす間隔に挿入されバッキング部材13b
、13cによって押圧されている。
ここで、シール25を取った後にっまみ4を、矢印A方
向に90°回転した状態が第11図に示すものである。
フィルム12は図に示すように移動し、廃トナー収納部
の開口部5a、5bと一致した位置にフィルム12の開
口部12aが位置−し、輸送手段9からの廃トナーの収
納が可能となる。
トナーカー1−リッジを交換するときは、っまみ4を回
転して第10図に示す状態とするため、廃トナー収納部
5は閉じられ、廃トナー収納部内のトナー8が外部に漏
れることがない。
本実施例によれば、トナー貯蔵部とトナー外ケースが2
重構造にとなっており、トナー収納部の補給口の周囲に
バッキングがあり、使用後にカートリッジを取り出した
後も周囲を汚染することがない。また操作上の誤操作を
防止するように目視可能な種々の防止機構が設けてあり
、操作性が向上する。更に廃トナーの収納機構は、簡単
なフィルム状の袋のようなものでよく、信頼性が向上す
る利点を有する。
〔発明の効果〕
上述のとおり本発明によれば、一体構造化されたトナー
カートリッジによって、交換又は補給が不可欠であった
新しいトナー及び廃棄すべきトナーを同時に交換するこ
とができると同時に、交換部品の小型化を図ることがで
きる。
また、交換時にも、使用環境に対するトナーによる汚染
が防止される。
更に、記録装置に輸送手段を設けることによって、小型
軽量のトナーカートリッジの使用が可能となり、カート
リッジのセットや取外しによって装置電源の0N−OF
Fが連動することによって、操作性の良い記録装置が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の斜視図、第2図から第
10図は第2の実施例を示すもので、第2図は記録装置
の側面図、第3図はトナーカートリッジの組立分解図、
第4図はトナーカートリッジの挿入関係を示す斜視図、
第5図はトナーカートリッジの記録装置との関係を示し
た側面図、第6図は未使用状態のトナーカートリッジの
断面図、第7図はトナーカートリッジの斜視図、第8図
は使用状態のトナーカートリッジの断面図、第9図はト
ナーカートリッジ正面図、第10図及び第11図はトナ
ーカートリッジの断面図である。 1・・・外ケース、2・・・トナー貯蔵部、3・・・1
〜ナー、5・・・廃トナー収納部、6・・・開閉部材、
7・・・連動部材、8・・・廃トナー、9・・・輸送手
段。 \沁發

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トナー粉末によって記録媒体上に現像画像を形成し
    、該現像画像を該記録媒体上から記録紙に転写し、該記
    録媒体上に該転写のプロセス後に残る残留トナーを清掃
    するクリーニング手段を備えた記録装置の、前記トナー
    粉末の貯蔵部を有するカートリッジに、前記清掃された
    残留トナーの収納部が一体構造で設けられているトナー
    カートリッジ。 2、前記収納部の入口に、前記貯蔵部のトナー粉末を前
    記記録装置に供給する供給口の開閉と連動して開閉する
    蓋が設けられていることを特徴とする請求項1記載のト
    ナーカートリッジ。 3、前記貯蔵部の供給口がシールによって封鎖され、該
    シールには該シールをはがす引手部材が設けられ、該引
    手と前記供給口の開閉を行う把手部材とが係合し、該引
    手部材によって該シールをはがすことによって該把手部
    材との係合が解除されて前記トナー粉末が供給可能とな
    ることを特徴とする請求項1又は2記載のトナーカート
    リッジ。 4、第1、第2又は第3請求項記載のトナーカートリッ
    ジを使用する記録装置において、前記クリーニング手段
    によって清掃された残留トナーを前記収納部に輸送する
    輸送手段が設けられていることを特徴とする記録装置。 5、トナー粉末によって記録媒体上に現像画像を形成し
    、該現像画像を該記録媒体上から記録紙に転写し、該記
    録媒体上に該転写のプロセス後に残る残留トナーを清掃
    するクリーニング手段を備えた記録装置において、前記
    トナー粉末を供給するトナーカートリッジをセット又は
    取外すことによって、電源スイッチがそれぞれON又は
    OFFになることを特徴とする記録装置。
JP12159888A 1988-05-18 1988-05-18 トナーカートリッジ及び記録装置 Pending JPH01291276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12159888A JPH01291276A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 トナーカートリッジ及び記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12159888A JPH01291276A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 トナーカートリッジ及び記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01291276A true JPH01291276A (ja) 1989-11-22

Family

ID=14815219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12159888A Pending JPH01291276A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 トナーカートリッジ及び記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01291276A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619306A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Fujitsu Ltd 現像剤カ−トリッジ及びこれを用いた画像形成装置
JPH0619308A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Fujitsu Ltd 現像剤カ−トリッジ及びこれを用いた画像形成装置
JPH0619307A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Fujitsu Ltd 現像剤カ−トリッジ及びこれを用いた画像形成装置
JP2018155886A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 株式会社リコー 粉体収納容器、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0619306A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Fujitsu Ltd 現像剤カ−トリッジ及びこれを用いた画像形成装置
JPH0619308A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Fujitsu Ltd 現像剤カ−トリッジ及びこれを用いた画像形成装置
JPH0619307A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Fujitsu Ltd 現像剤カ−トリッジ及びこれを用いた画像形成装置
JP2018155886A (ja) * 2017-03-16 2018-10-04 株式会社リコー 粉体収納容器、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4538896A (en) Unit for an image formation apparatus and image formation apparatus provided with the same unit
US5182601A (en) Image forming apparatus having toner handling units which are alternatively usable as a developing device or a cleaning device
JP3037194B2 (ja) プロセスカートリッジへのトナーの供給方法及び画像形成装置用プロセスカートリッジ
JP2015007662A (ja) カートリッジ及び画像形成装置
JP2001228693A (ja) 現像剤カートリッジおよび画像形成装置
JPS5953868A (ja) 現像剤貯蔵容器
JPH01291276A (ja) トナーカートリッジ及び記録装置
JP3993976B2 (ja) トナーボトル及びトナー補給機構及び画像形成装置
JP6582941B2 (ja) 現像剤収容容器及び画像形成装置
JP3245481B2 (ja) 現像器ユニットおよびこれを備えた現像装置
JP3066846B2 (ja) トナーカートリッジからのトナー搬送方法、トナー搬送装置、及び、該トナー搬送方法を用いた画像形成装置
JPH09222795A (ja) 画像形成装置
JPH09114352A (ja) プロセスカートリッジおよび画像形成装置
JPH06161245A (ja) 電子写真記録装置のトナーカートリッジ
JPH09222786A (ja) 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH04115273A (ja) 画像形成装置
JP3260985B2 (ja) 画像形成装置
JPH08339143A (ja) クリーニング装置及びプロセスカートリッジ及び電子写真画像形成装置
JPH04186267A (ja) 現像装置
JPH063393Y2 (ja) 画像形成装置
JPS61294468A (ja) 電子写真装置
JPH0419680A (ja) プロセスユニット
JP2000098723A (ja) 現像剤回収装置及び画像形成装置
JP2961929B2 (ja) カートリッジ
JPH08146748A (ja) プロセスカートリッジ及び画像形成装置