JPH01290974A - 揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装置 - Google Patents

揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装置

Info

Publication number
JPH01290974A
JPH01290974A JP63121541A JP12154188A JPH01290974A JP H01290974 A JPH01290974 A JP H01290974A JP 63121541 A JP63121541 A JP 63121541A JP 12154188 A JP12154188 A JP 12154188A JP H01290974 A JPH01290974 A JP H01290974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
swash plate
axis
drive shaft
slider guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63121541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0569997B2 (ja
Inventor
Toshio Shiotani
塩谷 敏夫
Hidetaka Nakasone
中曽根 秀隆
Hiromitsu Ono
裕光 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63121541A priority Critical patent/JPH01290974A/ja
Publication of JPH01290974A publication Critical patent/JPH01290974A/ja
Publication of JPH0569997B2 publication Critical patent/JPH0569997B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/10Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis having stationary cylinders
    • F04B27/1036Component parts, details, e.g. sealings, lubrication
    • F04B27/1054Actuating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)産業上の利用分野 本発明は、自動車の冷房装置等に使用される揺動型圧縮
機の1g動動板板回り止め装置に関するものである。
前記揺動型圧縮機は可変容量型でも、また固定容量型で
あってもよい。
(2)従来の技術 従来回転駆動軸の回転を揺動斜板の往復揺動運動に変換
し、この運動を複数の作動ピストンに伝達し、これによ
り流体を圧縮するようにした揺動型圧縮機において、揺
動斜板に取付けたスライダと、このスライダの往復揺動
を案内する、スライダガイドとによ、って、前記揺動斜
板の回り止めを行・)よ・うにしたものは公知である(
特公昭56−18795号公報参照)。
ところがigI記従来のものではケーシングに一体的に
設けられるスライダガイドと揺動斜板に設けられるスラ
イダとの接触部とが全域にわたって均等に接触するよ・
)に設計しても揺動斜板、その他の構成部品の寸法誤差
、組立誤差等の累積によってスライダとスライダガイド
との相対位置を正確に設定することは困難であり、その
ためスライダとスライダガイドとの接触部が全域にわた
って常に均等に接触することは実際にはできず、それら
の接触部は偏った部分接触状態で運転されることが多く
、その結果揺動斜板の円滑な揺動運動が阻害されたり、
スライダやスライダガイドが偏摩耗し7たすする問題が
あった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、スライダと
スライダガイドが常にその全域にわたー。
て均等に接触するよう番、ニし−(@記問題点を解決で
きるようにした、揺動型圧縮機における揺動斜板の回り
止め装置を提供することを目的とするものである。
B、発明の構成 (1)課題を解決するための手段 前記目的達成のため、本発明によれば、ハウジン′グ、
シリンダブロックおよびシリンダヘッドを備えた圧縮機
本体と;この圧縮機本体に回転自在に支承される回転駆
動軸と;この回転駆動軸に、該軸の軸線と直交する軸線
回りに揺動可能に支持されて該回転駆動軸に共に回転で
きるよう連結されるジャーナルと;このジャーナルに支
承され前記軸線回りの揺動のみが許容される揺動斜板と
;この揺動斜板に複数のコンロッドを介して連結される
複数の作動ピストンと;前記シリンダブロックの、前記
回転駆動軸回りに配設され前記作動ピストンを摺動自在
に嵌合する複数のシリンダとを備えた揺動型圧縮機にお
いて、前記ハウジングには、前記揺動斜板の揺動方向に
沿って延びるスライダガイドを、前記回転駆動軸の軸線
と平行な軸線回りに回動できるように支承し、一方前記
揺動斜板の外周端には、前記スライダガイドに往復移動
自在に係合されるスライダを設け、7前記スライダの全
移動範囲において、該スライダとスライダガイドとの接
触部は、該接触部に直角で、かつスライダガイドの回動
軸線を通る仮想平面によって2分される。
(2)作 用 前記構成によれば、揺動斜板の全揺動範囲において、、
揺動斜板の回転方向の分力によってスライダとスライダ
ガイドの相対向する側部同士が接触し、その際スライダ
ガイドは、その回動軸線回りに自動的に回動調整されて
、スライダとスライダガイドの接触部は常にその全体に
わたって均等に接触する。
(3)実施例 以下、図面により本発明を可変容量式圧縮機に実施した
場合の実施例について説明する。
第1図には本実施例における可変容量式圧縮機Cの要部
が縦断して示されており、この図において、前記圧縮機
Cの圧縮機本体lは、中空円筒状のハウジング2と、そ
の開口端面に固着されるシリンダブロック3と、さらに
その端面に重合されるシリンダヘッド4とを一体に結着
して全体として円筒状に構成される。
前記シリンダブロック3と、ハウジング2の端壁2Iに
は、該ハウジング2内ヲ縦通ずる回転駆動軸5がラジア
ルニードル軸受6.′7を介して回転自在に支承される
。この回転駆動軸5は圧縮機本体lの軸線り、十にあり
、その圧縮機本体lより突出する突出端にはクラッチを
内蔵した駆動プ・−1111が一体l::連結さ第1.
る。この駆動プーリ8は図小しないエンジン等の駆動源
に連動され”C回転駆動されるようになっている。
前記シリンダブロック3には、軸線り、を中心とする同
心円」二に等間隔を存L7て放射伏に複数個のシリンダ
9が前記回転駆動軸5と平行に形成されており、これら
のシリンダ9にはそれぞれ作動ビス[・ン10が摺動自
在に嵌合されている。そし°ζ各ピストン10は各シリ
ンダ9内を圧縮室12と背圧室13とに区画している。
また各作動ピストンlOの背圧室13側背面にはコンロ
ッド11の球状の一端が回転自在に連結されており、各
コンロッド11はシリンダ9内を軸方向にのびその球状
の他端は、ハウジング2内に達しており、後iホする斜
板式駆動機構りの揺動斜板19に回動自在に連結されて
いる。
次に前記斜板式駆動機構1〕の構造ζこついて説明する
と、前記ハウジング2の作動室14内において、前記回
転駆動軸5上にはスリーブ15が軸方向に摺動自在に嵌
挿されている。このスリーブ15の左右両側には、回転
駆動軸1′1の軸線1..と直交する軸線Lz  (第
1図紙面の直角)上に中心をもつ左右一対のピボット軸
16が一体に突設されている。前記左右ピボット軸16
には、盤状のジャーナル17が回転駆動軸5の軸方向に
前後に揺動できるように支承される。前記ジャーナル1
7の、前記スリーブ15を囲むように延びる円筒部17
iにはラジアル軸受18を介して揺動斜板19が回転自
在に支承され、この揺動斜板19とジャーナル17の対
向面間にはスラストニー)′小軸受20が介在されζい
る。
揺動斜板19の外周端とハウジング2の内壁間には、こ
の揺動斜板19の24回転駆動軸5回りの回転を抑止す
るための、後に詳1封する回り止め装置1<が設レノら
れる。
作動室14内において前記回転駆動軸5には、その径方
向にドライブピン25が一体に突設され、このしライブ
ピン25の先端には、連結腕26が一体に形成されてお
り、この連結腕26には円弧状保合孔27が穿設され、
これらの係合孔27にジャーナル17の取付片t7.に
一体に突設した係合ピン28が摺動自在に係合されてい
る。そして円弧状の係合孔27はその長さ範囲で揺動斜
板19のピボット軸16回りの揺動を許容する。そして
回転駆動軸5の回転に応じてジャーナル17が回転する
揺動斜板19の一面には前述のように、複数のピストン
10に連なるコンロッド11の球状他端が回動自在に連
結される。したがって揺動斜板19のピボット軸16の
軸線■、2回りの角変位位置に応じて各作動ピストンI
Oの作動ストロークすなわ([−吐出量が定まる。
+ii前記回転駆動軸5には、そのシリンダブ1コック
3側端部に、段差係止部5.を介して小径軸部52が形
成される。小径軸部5□には圧縮”w (;rばねより
なる第1ばねSP、が巻装され、この第1ばねSP、の
一端は小径軸部5.に嵌合係止されるばね座30に係合
し、またその他端は前記段差係1に1部5Iに係止され
る環状のストッパ31ζ1こ(,1合されCいる。ぞし
、て前記ス]−ツバ31は、前記スリーブ15が第1図
においζ左に摺動するとき、子の一端面と係合してこの
第1ばねSP、を圧縮するように作用する。
前記ハウジング2には、その端壁21中央部に、外方に
突出した有底円筒状のシリンダ筒部32が回転駆動軸5
と同心に=一体に突設さ引1、このシリンダ筒部32に
形成される環状のシリンダ32゜内に環状の制御ピスト
ン33が摺動自在に嵌合さは、軸力向に−■mさせごシ
ールリングS、、S2がそれぞれ嵌着されており、これ
らのシールリン、グS、、S、は、シリンダ32.と制
御ピストン、33との内外摺動面間を流体密にシールす
る。
制御ピストン33とシリンダ筒部32の端壁間に制御圧
室34が画成される。制御圧室34内には、圧縮フィル
ばねよりなる第2ばねS P zが収容されており、こ
のばねSP2の両端は、前記制御ピストン33とシリン
ダ筒部32の端壁間に係合されており、前記制御ピスト
ン33を第1図左方、すなわち作動室14側に偏倚して
いる。制御ピスト:/33の作動室14側端部はア゛ン
ギュラポール軸受35を介して制御プレート36に回転
自在に支承される。制御プレー 1・36は軸方向に延
びる円筒部36.が−・体に形成され、この円筒部36
+ は回転駆動4:’+h 51ハク(周面に回転自在
に嵌挿支持されてその端面ば、前記第2ばねSP2の弾
を力により前記スリーブ15の端面Gこ係合される。
また前記円筒部36.には軸り向のスリット37が穿設
され、このスリット3′1を前記ドライフビン25が貫
通しており、回転駆動軸5と制御プレ・−ト36とは一
体となって回転する。また制御プレート36の背面とハ
ウジング2の端壁24間にはスラストニードル軸受38
が介在される。制御ピストン33が左右に摺動すれば、
これに追従してスリーブ15が軸方向に移動しそれに応
じてジャーナル17および揺動斜板19のピボット軸1
6まわりの角変位位置が変化する。すなわち第1図にお
いて制御ピストン33が左方に移動したときスリーブ1
5も左方に移動し、それに応じてジャーナル17および
揺動斜板19が時計方向に回動して各作動ピストン10
の摺動ストロークが小となり、また制御ビス1−ン33
が右方に移動したとき、作動ピストン10にかかる作動
圧によりスリーブ15も右方に移動し、それに応してジ
ャーナル弓7および揺動斜板19が第1図反時計方向に
回動し、各作動ピストンlOの摺動ストロークが大きく
なる。
次に前記揺動斜板19の回りlLめ装置Rの構造を主に
第3.4図を参照し7て説明すると、前記ハウジング2
の底壁内面には横断面優弧円の゛ト円筒状をなす凹溝2
4が、回転駆動軸5の軸方向6.:沿って形成され、こ
の凹溝24因に、これと同形状のスライダガイド23が
、回動駆動軸5の軸線1゜、と平行な軸線り5回りに回
転自在に嵌合されている。スライダガイド23の径方向
中央部には、その全長ζこわたって上面間t1(のチャ
ンネル状ガイド溝23.が形成され、このガ・イド溝2
3.に四角柱よりなるスライダ21が摺動自在に係合さ
れでいる。このスラ・イダ2]は揺動斜板19の外周端
より1ギ方向に突設置l、一連弘じ・′22 c))夕
i1’llシ1ζ2、−回動自在に支持され4、い−¥
J 6 ”’L’ L/どii’l記ジャー・ナル17
によって揺動斜板19に与えられる回転駆動軸5回りの
回転方向の分力は、スライダ21を介し、てスライダガ
イド231n、7. 、J3)てヌ・止めf”> ;1
1. S該揺動斜板19の回転が抑止される。而して揺
動斜板19に作用する回転方向の分力は、第5図矢印で
示すようにスライダ21を一側方に押圧(7、該スライ
ダ21の一側面と、スライダガイド23のガイド溝23
.の一側面とが接触し、その接触部は、該接触部Coか
ら直角で、かつ前記軸線り。
を通る仮想平面PによってF下に2分される。したがっ
て、いま仮に第5図(B)(C)に示すようVスライダ
21に対し2て前記軸線り6回りにスライダガイド23
が右−トリ、あるいは左上りに偏っているときは、スラ
イダガイド23は軸線17゜回りに矢印aちるいはb方
向Cご自動的に同動矯正スー′71゛ダガイド23&j
、正常状態に保持され、スライダ21とスライダガイド
23との接触部Coは常にその仝而にわたって均等に接
触することにより、揺動斜板19は円滑に往復揺動し、
し2かもスライダ21とスライダガイド23の偏摩耗も
抑制される。
短円筒状のシリンダヘッド4は仕切板40を介し゛C前
記シリンダブロック3の端面にパツキン41を介して固
着され、このシリンダヘッド4の中央部には吐出室42
が形成されこの吐出室42のシリンダブロック3との境
界は前記仕切板40Cごよっ°ζ仕切られる。そ(7て
この吐出室42にはシリンダヘッド4に形成した吐出管
路44が連通される。またシリンダヘッド4には、前記
吐出室42を囲繞するように吸入室45が形成され、こ
の吸入室45のシリンダブロック3との境界も前記仕切
板40によって仕切られる。そしてこの吸入室45はシ
リンダブロック3に穿設した連通路46を介してハウジ
ング2内の作動室14に連通される。さらに作動室14
には、ハウジング2の壁面に形成した吸入管路47が連
通される。
前記仕切板40には、吐出室42とシリンダ9の圧縮室
12を連通ずる吐出口48が穿設さ狛ており、この吐出
口48には作動ピストン10が圧縮作動しているとき吐
出口48を開く吐出弁49が設けられる。さらに仕切板
40には前記吸入室45とシリンダ9の圧縮室12とを
連通ずる吸入口50が穿設されており、この吸入口50
には作動ピストン10が吸入作動しているときこの吸入
口50を開く吸入弁51が設けられる。
圧縮機Cの吸入行程により1.複数の作動ピストン10
が順次に往復動するとき、冷媒は吸入管路47、作動室
14、連通路46・こ通っ−(吸入室45に入り、そこ
から吸入弁51を開弁して圧縮室12に吸入される。ま
た圧縮機Cの圧縮行程により圧縮室12内の圧縮冷媒は
吐出弁49を開弁t7、吐出室42から突出管路44に
圧送される。
前述のように構成される可変容量式圧縮機の容量制御は
制御弁Vによって行われる。次にこの制御弁■の構成に
ついて説明すると、この制御弁■は吐出室42に通じる
吐出通路52、前記作動室14および連通路46を介し
て吸入室45に通じる吸入通路53、および前記制御圧
室34に通じる制御B通路54との間に介設される。
ハウジング2の端壁2Iに形成した弁ハウジング55内
には、弁本体56が設けられる。この弁本体56は弁ハ
ウジング55内に吐出通路52の連通する吋出圧弁室5
7炎画成するとともにその内部に吸入通路53の連通す
る吸入圧弁室58が形成され、さらに制御通路54の連
通ずる通路59が形成されており、この通路j51(は
前記吐出11−弁室57と吸入圧弁室5 Bとを連通す
る。
前記弁本体56には、前記吐出圧弁室57および通路5
9間を連通、遮断可能な第1弁機構60と、通路59お
よび吸入圧弁室58を連通、遮断可能な第2弁機構61
とを備える。
前記第1弁機構60は、弁本体56に形成した弁座62
に着座可能な球状の弁体63と、該弁体63を閉弁方向
に付勢する弁ばね64と、弁体63を開弁方向に作動す
るためのブツシュロッド65とを備えており、前記弁体
63と弁ばね64は弁室57に設けられ、ブツシュロッ
ド65は前記通路59内を移動可能に縦通される。
また第2弁機構61は弁本体56に形成しまた弁座67
に着座可能で前記ブツシュロッド65と一体のスプール
弁68と該弁68を閉弁方向に付勢する弁ばね69とを
備え、前記スプール弁68と入圧弁室58に収容される
前記吸入圧弁室58内には、前記弁ばね69を囲繞する
とともにその両端が前記スプール弁68および吸入圧弁
室58の端板58.に流体密に接続されるベローズ70
が収容されており、このベローズ70内は端板58.に
穿設した通孔71を介して大気に連通されている。した
がって吸入圧弁室5B内の吸入圧力が上昇するとベロー
ズ70は収縮して第2弁機構61を開弁し、また吸入圧
弁室58内の吸入圧力が下降するとベローズ70ば膨張
して第1弁機構60を開弁する。
次に吐出容量の可変制御作用について説明すると、冷房
装置は冷房p、荷が大となると吸入圧力PSが上昇し、
冷房負荷が小となれば吸入圧力P sが下降する特性が
あるので、いま冷房負荷が減少し、7て吸入圧力1’s
が低下すると、第1弁機構60の弁体63が開介し”ζ
吐出通路52と制御通路54が連通して制御圧室34の
制御圧力Pcが、J−昇しそれに応じて制御ピストン3
3は第2ばねSP2の弾発力に助成されて第1図左方に
移動し、、制御プレート36を介してスリーブ15を左
方に移動する。これによりジャーナル17はピボット軸
16回りに時計方向に回動すなわち揺動斜板19を起立
方向に回動する。したがっ′ζ、複数の作動ピスト、/
10の作動ストロークは小さく圧縮機の吐出容量は減少
する。そして圧縮機の容量が最小になるときはスリーブ
15は左限に達し、ストッパ31を介U7て第1ばねS
P、を圧縮する。
次に空調装置の負荷が増大して吸入圧力Psが上昇する
と、今度はベローズ70が収縮するので、第2弁機構6
1のスプール弁68が開弁するとともに第1弁機構60
が閉弁するので、通路59と吸入圧通路5j3とが連通
し−rfFit制御圧字34の圧力P cが減少し、く
れに応じて制御ピストン33が第1図右方に移動する。
これによりスリーブ15は複数の作動ピストン1.04
こかかる作動圧をうけて右方に移動する。これGご上り
ジャーナル17はピボット軸16回りに反時計方向に移
動して揺動斜板19を同方向に傾倒させ各作動ピストン
10の作動ストロークが大きくなり圧縮機、Cの吐出容
量が増大する。
以上のよ・うにして可変容量式圧縮1cの吐出容量が制
御される。
ところで圧縮機1の作動により揺動斜板19が前後に往
復揺動するとき、該斜板19の外周端に突設したスライ
ダ21はスライダガイド23のガイド溝23i内を往復
摺動し、て揺動斜板19の回転駆動軸5回りの回転が抑
制されるが、その際揺動斜板19にかかる回転方向の分
力によりスラ・イダ21に横方向の押圧力が作用1.7
これによりスライダ21の一側面はガイド溝23.の側
面に押圧接触する。そしてもし第5図(B)あるいは(
C)に示すようにスライダ21がスライダガイド23に
片当り接触しているときは、スライダ21にかかる前記
押圧力によりスライダガイド23は軸線■1.を中心と
して第5図(B)矢印a方向、あるいは第5図(C)矢
印す方向に強制的に回動され常に第5図(A)に示すよ
うにスライダ21とスライダガイド23の接触面はその
全面にわたって均等6ご接触して該スライダ21とスラ
イダガイド23とは協働して揺動斜板19の往復揺動を
円滑に案内する。
以上の実施例では、本発明揺動斜板の回り止め装置Rを
可変容量型揺動式圧縮機に適用し7た場合を説明し、だ
が、これを固定容量型揺動式圧縮機にも適用できること
は勿論である。
またスライダは四角柱のほか円柱その他どのよC1発明
の効果 以上のように本発明Gこよれば、揺動型圧縮機において
、ハウジングには、揺動斜板の揺動方向に沿ってのびる
スライダガイドを、回転駆動軸の軸線と平行な軸線回り
に回動できるように支承し、一方揺動斜板の外周端には
、前記スラ・イダガイドに往復移動自在に係合されるス
ライダを設け、スライダの全移動範囲において、該スラ
イダとスライダガイドとの接触部は、該接触部に直角で
、かつスライダガイドの回動軸線を通る仮想平面によっ
て2分されるので、スライダとスライダガイドとの接触
部はその全体にわたって常に均等に接触しスライダはス
ライダガイドのガ・イド溝を抵抗少なく往復移動し、そ
の結果揺動斜板の円滑な往復摺動が保障され、前記圧縮
機の機械効率が大幅に高められる。
またスライダとスライダガイドの接触部の偏摩耗を防止
してぞれらの耐用月間が延長される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
装置を備えた可変容量型揺動式圧縮機の要部縦断側面図
、第2図は第1図■−■線に沿う拡大断面図、第3図は
本発明装置の斜視図、第4図は、第31i11V−IV
線に沿う断面図、第5図は本発明装置の作用説明図であ
る。 P・・・仮想平面、Co・・・接触部、L+ 、  L
z 、  L、・・・軸線、S、、S、・・・シールリ
ング、1・・・本体、2・・・ハウジング、3・・・シ
リンダブロック、4・・・シリンダヘッド、5・・・回
転駆動軸、9・・・シリンダ、10・・・作動ピストン
、11・・・コンロッド、17・・・ジャーナル、19
・・・揺動斜板、21・・・スライダ、23・・・スラ
イダガイド第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ハウジング(2)、シリンダブロック(3)およびシ
    リンダヘッド(4)を備えた圧縮機本体(1)と;この
    圧縮機本体(1)に回転自在に支承される回転駆動軸(
    5)と;この回転駆動軸(5)に、該軸(5)の軸線(
    L_1)と直交する軸線(L_2)回りに揺動可能に支
    持されて該回転駆動軸(5)に共に回転できるよう連結
    されるジャーナル(17)と;このジャーナル(17)
    に支承され前記軸線(L_2)回りの揺動のみが許容さ
    れる揺動斜板(19)と;この揺動斜板(19)に複数
    のコンロッド(11)を介して連結される複数の作動ピ
    ストン(10)と;前記シリンダブロック(3)の、前
    記回転駆動軸(5)回りに配設され前記作動ピストン(
    10)を摺動自在に嵌合する複数のシリンダ(9)とを
    備えた揺動型圧縮機において、前記ハウジング(2)に
    は、前記揺動斜板(19)の揺動方向に沿って延びるス
    ライダガイド(23)を、前記回転駆動軸(5)の軸線
    (L_1)と平行な軸線(L_3)回りに回動できるよ
    うに支承し、一方前記揺動斜板(19)の外周端には、
    前記スライダガイド(23)に往復移動自在に係合され
    るスライダ(21)を設け、前記スライダ(21)の全
    移動範囲において、該スライダ(21)とスライダガイ
    ド(23)との接触部(Co)は、該接触部(Co)に
    直角で、かつスライダガイド(23)の回動軸線(L_
    3)を通る仮想平面(P)によって2分されることを特
    徴とする、揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装
    置。
JP63121541A 1988-05-18 1988-05-18 揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装置 Granted JPH01290974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121541A JPH01290974A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63121541A JPH01290974A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01290974A true JPH01290974A (ja) 1989-11-22
JPH0569997B2 JPH0569997B2 (ja) 1993-10-04

Family

ID=14813800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63121541A Granted JPH01290974A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01290974A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0569997B2 (ja) 1993-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4425837A (en) Variable displacement axial piston machine
KR960009853B1 (ko) 가변용적 기구를 지니는 사판식(斜版式)압축기
KR970002331B1 (ko) 용량 가변 기구를 구비한 경사판식 압축기
KR960009855B1 (ko) 경사판식 압축기에 있는 냉매가스 안내기구
EP0338762B1 (en) Starting displacement setting device in variable displacement compressor
US4875834A (en) Wobble plate type compressor with variable displacement mechanism
KR970001753B1 (ko) 가변 용량 기구를 구비한 요동판형 압축기
JPH0550083U (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
KR950013012B1 (ko) 용량가변기구를 구비한 경사판식 압축기
WO2010061792A1 (ja) 可変容量往復動圧縮機
KR100831476B1 (ko) 스와시 플레이트 하우징에 흡입 포트를 갖는 콤프레서
US4990063A (en) Control cylinder device in variable displacement compressor
JPH01290974A (ja) 揺動型圧縮機における揺動斜板の回り止め装置
JPH01367A (ja) ラジアルピストンポンプ
JPH055260Y2 (ja)
USRE32403E (en) Fluid device having interchangeable displacement control means
JPH055261Y2 (ja)
JP2970133B2 (ja) 斜板式圧縮機における冷媒ガス案内機構
JPH11304027A (ja) 圧力制御弁のシール構造
JP3018801B2 (ja) 往復動型圧縮機
JPH0423113B2 (ja)
JP3080265B2 (ja) 斜板式圧縮機
JP3102175B2 (ja) 往復動型圧縮機
JP3088527B2 (ja) 容量可変型斜板式圧縮機
JPH0472071B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees