JPH0129055Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129055Y2
JPH0129055Y2 JP8641885U JP8641885U JPH0129055Y2 JP H0129055 Y2 JPH0129055 Y2 JP H0129055Y2 JP 8641885 U JP8641885 U JP 8641885U JP 8641885 U JP8641885 U JP 8641885U JP H0129055 Y2 JPH0129055 Y2 JP H0129055Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chute
pressure
screw
raw material
movable plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8641885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61201817U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8641885U priority Critical patent/JPH0129055Y2/ja
Publication of JPS61201817U publication Critical patent/JPS61201817U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129055Y2 publication Critical patent/JPH0129055Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は水平方向に並べられた2つの回転ロー
ル間に原料粉体を供給し、圧縮成形する形式の加
圧成形機における原料粉体供給装置に関する。
(従来の技術) 一般に上記のような加圧成形機の原料供給装置
としてはスクリユフイーダが使用されていて、こ
のスクリユフイーダは漏斗状のシユートと、その
内部に同心的に配置されたスクリユとにより構成
されているのが普通であり、この構造のスクリユ
フイーダは、スクリユの回転によりシユートの先
端に向けて原料粉体を押しつけ、もつて脱気及び
予備圧縮を行う作用をはたすものである。
しかしこの予備圧縮圧力は原料粉体を介して回
転ロールの間〓に及び、この予備圧縮圧力に抗し
て回転ロールを回転させると回転ロール間には
往々にして高い圧力が発生する。
このため加圧成形機としては上記のような高い
圧力に対抗し得る強固な構造及び動力を必要と
し、装置が大型化する問題があつた。
(考案の目的) 本考案は上記の問題を解決する目的のもとにな
されたものであつて、スクリユフイーダによる原
料粉体の圧縮圧力が必要以上に回転ロールに働か
ないようにし得る原料供給装置を提供することで
ある。
(考案の構成) 以下本考案の構成を第1図により詳細に説明す
ると、1,1は水平方向に相対向して近接配置さ
れた2個1対の回転ロールであつて、該回転ロー
ル1,1の中心上部には漏斗状のシユート2がそ
の下端を該ロール1,1から若干の間〓をおいて
配設されている。
該シユート2内にはモータ3の回転軸4に連結
されたスクリユ5が挿入配設されている。また前
記シユート2の下部位置の一部が切り欠いてあり
該切り欠き部には蝶番6を介して可動板7が揺動
自在に吊設されている。
さらに該可動板7の外側には、雌ネジを切つた
ガイド部材8が固定配設されており該ガイド部材
8には調節ボルト9がその先端を前記可動板7の
方向に向けて螺合されている。
(考案の作用) このように構成されたものは第1図の状態で加
圧成形する原料粉体に応じて予め調節ボルト9を
操作し、可動板7を破線のように傾斜調節してお
く。
次にシユート2内に原料粉体を投入し、モータ
3を駆動させてスクリユ5を回転させると共に回
転ロール1,1を回転させて原料粉体の加圧成形
を行う。この際原料粉体はスクリユ5により下方
向へ向けて圧縮されることにより脱気および予備
圧縮が行われ回転ロール1,1間へ供給されるこ
とになるがスクリユ5による原料粉体の圧縮圧力
はスクリユ5の形状および回転数等によつて異な
るものではあるがそのほとんどの圧力は、シユー
ト2の下端部側壁と回転ロール1,1間に加えら
れる。このため回転ロール1,1間に加わる圧縮
圧力はシユート2の下端側壁が垂直に近い場合は
強く、逆にシユート2の下端側壁の傾斜がきつい
場合は弱くなる。
したがつて前記調整ボルト9によるシユート2
の下端側壁である可動板7の調整は、スクリユ5
による圧縮圧力が高くなる原料粉体の場合は可動
板7の傾斜がきつくなるように操作する。
尚実施例において可動板7は蝶番6を介して揺
動自在に吊設してあるがリンク機構を使用して揺
動自在に吊設してもよい。
(考案の効果) 以上のように本考案は、加圧成形機の原料供給
装置におけるシユートの下部位置側壁の一部を傾
動調節可能に吊設した可動板により構成したか
ら、加圧成形する原料粉体に応じてこの可動板の
傾斜を調節することにより回転ロールに加えられ
る圧縮圧力を調節することが可能になる。
したがつて回転ロールには過大な圧力が加えら
れないようにすることが可能になり、加圧成形機
全体を安価で簡単な構造にすることができるよう
になりこの業界に寄与する効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す要部縦断正面図
である。 1…回転ロール、2…シユート、5…スクリ
ユ、7…可動板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水平方向に並べられた2個一対の回転ロール
    1,1の上部に若干の間〓をもつて配置される漏
    斗状のシユート2と該シユート2内に配置される
    スクリユ5とより成る加圧成形機の原料供給装置
    であつて、該シユート2の下部位置側壁の一部を
    傾動調節可能に吊設した可動板7により構成した
    ことを特徴とする加圧成形機の原料供給装置。
JP8641885U 1985-06-07 1985-06-07 Expired JPH0129055Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8641885U JPH0129055Y2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8641885U JPH0129055Y2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61201817U JPS61201817U (ja) 1986-12-18
JPH0129055Y2 true JPH0129055Y2 (ja) 1989-09-05

Family

ID=30637712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8641885U Expired JPH0129055Y2 (ja) 1985-06-07 1985-06-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0129055Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61201817U (ja) 1986-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE153565T1 (de) Vorrichtung für die vermahlung und/oder verpressung von nahrungs- oder futtermittelkomponenten
MX9601100A (es) Procedimiento para el ajuste automatico de la ranura o luz de molienda de una maquina desmenuzadora y de la maquina de desmenuzamiento.
GB1021136A (en) Method and apparatus for comminuting wood and like material
JPH0129055Y2 (ja)
CN211162122U (zh) 一种剪板机
CN211306485U (zh) 一种裁切机工件固定夹具
CA1090974A (en) Powder rolling apparatus
CN212736132U (zh) 一种用于身份识别装置组装的外壳切割设备
CN216266573U (zh) 条料侧面铣削及压料限位装置
JPH0337836Y2 (ja)
CN211164483U (zh) 一种压合机
CN212445897U (zh) 一种可调节的高分子材料切粒机
CN212193324U (zh) 一种保温材料用加工装置
JPS629042Y2 (ja)
CN213441141U (zh) 一种塑料包装膜的成型装置
CN217668289U (zh) 一种管口打磨装置
CN215149352U (zh) 一种epe珍珠棉生产运行装置
JPS5933473Y2 (ja) ジヨ−クラツシヤ用テンシヨンロツドスプリングの調整装置
CN206750780U (zh) 一种精密可视式刀门间隙调整机构
JPH0746354Y2 (ja) 破砕機への金属スクラップ供給装置
JPH0324079Y2 (ja)
CN205519317U (zh) 一种用于密封接线底座冲压机床的送料装置的张紧机构
SU1660806A1 (ru) Поточна лини дл обработки длинномерного материала
SU856110A1 (ru) Устройство дл подачи длинномерного материала в зону обработки
JPS6142735Y2 (ja)