JPH01288355A - 超微粒子の回収方法及びその回収装置 - Google Patents

超微粒子の回収方法及びその回収装置

Info

Publication number
JPH01288355A
JPH01288355A JP11477488A JP11477488A JPH01288355A JP H01288355 A JPH01288355 A JP H01288355A JP 11477488 A JP11477488 A JP 11477488A JP 11477488 A JP11477488 A JP 11477488A JP H01288355 A JPH01288355 A JP H01288355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
creeping discharge
ultrafine
ultrafine particles
collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11477488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2671009B2 (ja
Inventor
Senichi Masuda
増田 閃一
Hideo Yamamoto
英夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11477488A priority Critical patent/JP2671009B2/ja
Publication of JPH01288355A publication Critical patent/JPH01288355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2671009B2 publication Critical patent/JP2671009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/38Particle charging or ionising stations, e.g. using electric discharge, radioactive radiation or flames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/14Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by the additional use of mechanical effects, e.g. gravity

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は気相反応によって生成された気体中に雲状に
浮遊している窒1ヒ珪素等の超微粒子を、その気体中か
ら捕集する際の回収方法及び装置に関するものである。
従来技術 従来のこの種の方法及び装置にはフィルタによる濾過、
拡散・熱沈着で回収装置の壁面に付着した粒子を掻き取
るなどして回収する方法および装置がある。
これらは何れにしても回収効率が極めて低く、その上回
収後の後処理工程が面倒であり、製造コストら高くなる
発明が解決しようとする課題 −iに、気相から粒子を分離・回収するために利用でき
る物理的1を重力には粒子の慣性力、ブラウン拡散、重
力、遠心力、熱運動及び静電気力などがある。
なかでも静電気力による粒子移動速度は池の作用力を用
いた場合に較べて2桁以上も大きく、超微粒子の運動制
御には大変有効であり、また、エネルギ消費面から考え
ても最も有利である。
しかしなが゛ら、これまでのところ静電気力を利用した
超微粒子の分離・回収技術は開発されていなかった。
その大きな理由の一つは超1故粒子の分離・回収という
目的に有効な荷電方法・装置が開発できなかったからで
ある。0.1 ミクロン以下の超微粒子の荷電には放射
熱源(例えばA m −241)を用いる方法がとられ
ている。しかし、放射線の強度にもよるが、イオン密度
があまり高くできないので、粒子の荷電効率は良くても
10%程度であり、実用には適さない。
また直流コロナ荷電も用いられているが、この場合には
イオン源であるコロナ放電の発生と、荷電後の超微粒子
の静電力による分離回収を行う電界形成を同一の電源で
行うので、両者をそれぞれの最a値に独立して設定でき
ず、コロナ放電によるR電に必要な電圧を加えると、静
電力による分離速度が早くなり過ぎて、コロナ荷電部に
すべての超微粒子が局所的に分離付着して強固な堆積層
を作り、目的とする場所に均一にかつやわらかく堆積し
た良質の分w1層を11!ってこれを回収し、超微粒子
の品質を維持するということが出来なかった。
この発明の目的はイオンの供給量と分1lli電界の速
度を独立に制御することにより、超微粒子を効率よく荷
電すると共に、超微粒子を所望の場所に均一に良質の状
態で静電分離・回収する事を可能にすることである。
発明の構成 この発明は気相凝縮反応管(以下CVD反応管と称する
)内で生成したガス中の超微粒子を沿面放電極と捕at
極の間で荷電すると共に、該荷電した超微粒子を前記両
電極間に於ける該捕集電極寄りに配置した捕集体の表面
に静電沈着して、そこに超微粒子堆積層を形成し、その
後肢超微粒子堆積層を捕集体の表面から剥離することに
よって、該ガス中から超微粒子を回収する方法、および
CVD反応ガスの流れの上流側にCVD反応管を具備し
た超微粒子生成装置、その下流側に沿面放電極と捕集電
極、およびこれら両t8i!間における捕集電極寄りに
設けた捕集体とからなる静電沈着装置を配設し、該沿面
放電極をアルミナ等のセラミック絶縁層の一方の面又は
肉厚内に埋設した面状tfIと、その該セラミック絶縁
層の他方の面上に形成された線状電極とで形成し、それ
ら両電極の間に高周波高圧電源を接続し、さらに前記沿
面放電極と捕集電極との間に直流高圧電源を接続してな
る超微粒子の回収装置である。
1P用 反応ガスをCVD反応管を具備した超微粒子生成装置に
供給し、その中で生成したセラミック等のN微粒子を静
電沈着装置に供給して、その静電沈着装置の一部を構成
する沿面放を衡の面状の沿面コロナ放電が供給する単極
性イオン(又は電子)によって該超微粒子を荷電すると
共に、その沿面放電極と粒子捕集電極の間に発生する直
流電界の1を用で粒子捕集電極に向かって駆動し、予め
該粒子捕集電極の手前に配置しておいた捕集体の表面に
堆積して、そこにMi微粒子堆積層を形成する。その後
超微粒子堆積層を前記捕集体の表面から適宜の手段で剥
離して回収するものである。
実施例 この発明の方法および装置の実施例を添付図面によって
説明すると、第1図および第2図に示すごとく本例では
2種類の反応ガス1の流れの上流側にCVD反応管2と
ヒータ3とを具備した超微粒子生成装置4を設け、その
反応ガス1をCVD反応管2内に供給し、そこで発生し
た例えば窒化珪素の超微粒子pをシースガス1aと共に
図示のごとくビームtb状にして、シースガス1cと共
に前記超微粒子生成装置4の下流側に設けた静電沈着装
置7の主要部を構成する沿面放電極5と、捕集t8ii
6の間の空間7aに供給する。また該沿面放電極5を第
2図に示すごとくセラミック絶縁層、本例ではアルミナ
磁器層9の内部に設けた円筒又は棒状(以下これらを含
め円筒状と総称する)の誘導tllOと、そのアルミナ
磁器層9の外面に形成されたコイル(ピッチ2〜3mm
)状の線状tillとで形成し、それら両電[110,
11の間に高周波高圧電源12を接続し、その間に高周
波高電圧(IOKHz、10KH2)を印加すると、沿
面放電極5の表面近肪に高密度の正負イオンを含む交流
沿面放電を発生する。この際、交流沿面放電には正及び
負のイオンが混在しており、その密度は該高周波高電圧
の大きさによって制御できる。いま沿面放電fI5と捕
集電極6の間に直流高圧電源13で直流高電圧(1,5
k v〜0.5 k v )を印加すると、その極性に
したがって沿面放電i5の表面近傍の放電域から正また
は負極性のみの重陽性イオンが取り出せ、この単極性イ
オンは該直流高電圧の作用で該捕集電極6へと走行する
。空間7aを通過する粒子は効率良く単極性に射突され
て荷電される。この場合粒子の荷電量は上記高周波高電
圧の大きさと、直流高電圧の大きさを制御することによ
りコントロールできる。荷電された超微粒子■)は前記
直流電圧によるクーロン力fを受け、本装置の中央部か
ら放射方向に泳動し、上記捕集体である円筒形の捕集管
14の内面に均一かつやわらかに沈着し、多孔質の超微
粒子堆積層15を生成する。該円筒形捕集管14は矢印
A14方向にゆっくり回転しながら上または下方に連続
的に移動するので、その内面に均質な多孔質のすぐれた
超微粒子層15が形成される。この様にしてjfW1粒
子層15が形成された円筒形の偵集管14はその外側に
設けられた静電沈着装置7の内部から外部に収り出され
其処で捕集管の内面に形成された超微粒子ff115を
掻き落とすなどして回収するものである。
その超微粒子の大きさは生成装置4におけるその生成条
件で制御され、また超微粒子堆積層15の形成過程にお
ける粒子の均一性と堆積状態は、前記沿面放電のイオン
密度をコントロールする該高周波高電圧と両電極5.6
間の直流印加高電圧で制御する。
以上本発明を第1図及び第2図の実施例について説明し
たが、本発明はそれだけに限定されるものでなく、本発
明の構成の範囲内においてその構成の具体的手段を変更
して実施することも可能である。
第3図乃至第6図に示すものはその例であり、それは窒
化珪素の超微粒子生成装置4、および超微粒子の静電沈
着装置7から構成されている事については前述の実施例
と同一であるが。
該生成装r11.4で生成した超微粒子は石英管18内
において、円筒状の流れ1cになって静電沈着装置7に
移送され、該沈着装置7の一部を構成する円筒状沿面放
電極5の内面近傍に導かれる。
ここで先の超は粒子は単極性に荷電され、沿面放電lI
r15と粒子捕集電極6の間に形成された直流電界の作
用でクーロン力を受け、中心部に向かって矢印Aidの
方向に移動し、該中心部に予め支持された棒状又は管状
の捕集電極6の外面に沈着し、良質の超微粒子堆積層1
5を形成するこの際、該捕集電極6を矢印A6方向に上
下動及び矢印A7方向に回転することによって、超微粒
子環fl[層の厚さを平均化すると共に、その捕集風a
i6の外面に沈着した状態の超微粒子堆積層15を、該
捕集電極6に圧接したスクレーバ20でt11離して粒
子回収函21内に回収する。
この沿面数tfL5は第4図に示すごとくアルミナ磁器
層9で形成せる絶縁体を介して設けた線状11極11と
面状誘導電w110とで構成されている。該荷電極10
.11とも極めて薄いフィルム状のタングステンより成
り、内側の線状電極11は第4図ないし第6図で示され
たように平行なストリップ形状をし、ている。
該銹導電f110と線状環f111との間に高周波高圧
電源12で高周波高電圧を印加すると、内面の線状電極
11の表面近傍に高密度の正負イオンを含む交流沿面放
電を発生し、面状のイオン源を形成する。
この交流沿面放電には正及び負のイオンが混在している
が、線状電極11と中心部に設置された棒状又は管状の
捕at極6の間に電源13で直流高電圧を印加すると、
その極性に崩って沿面放電fI5の表面近傍1寸近に正
または負極性のみの単極性イオンが取り出せ、この近傍
を通過する粒子はこのイオンの射突により効率よく単極
性に荷電される。
荷電された超微粒子は直流電界でクーロン力を受け、本
装置の中心部に向かって泳動し、上記捕集電極6の外面
の外面に付着し、そこに粒子堆積層15を生成する。
この際棒状捕集tf!6は矢印A14方向にゆっくり回
転しながら上または下方に連続的に移動するので、その
外面には均質な良質の粒子堆積層15が形成される。
また第7図および第8図に示す実施例も超微粒子生成装
置4および静電沈着装置7で構成されていることは前述
のものと同様であるが、それらは全体の形状がほぼ平面
状である点において相違している。
そして沿面放電極5は平面状のアルミナ磁器層9の両側
にそれぞれ線状電極11および誘導電′IfilOを密
着して形成し、これら両電極11.12の間に高周波高
圧電源12を接続し、該線状電極11と空間7aを介し
て平面状の捕集電極6を設け、これら荷電f!ll、6
の間に直流高圧電源13を接続し、その空間7aにおけ
る捕集電極6の近傍に無端帯状の捕集ベルト14aを設
け、この無端帯状の捕集ベルト14aを上下二つのロー
ラ6a、6bに捲き掛け、矢印A14a方向に駆動する
ものである。
上述の超微粒子生成部4がら空間7aに送り込まれた超
微粒子は前記沿面放電極5の線状電極11の近傍に生ず
る沿面放電によって生じた単極性イオンの射突で荷電さ
れ、これと同時にこの空間7aに生ずる直流電界によっ
て捕集ベルト14aに沈着するものである。沈着した超
微粒子は下方に運ばれスクレーパ17によって掻き取ら
れ、粒子回収面18内に回収される。
発明の効果 本発明は上述の通りであり、CVD法によって生成した
超微粒子を静電沈着装置のクーロン力で、円筒状または
平板状の捕集体の表面に均一に、かつやわらかな層とし
て堆積し、その後そこから剥離して回収するので、良質
の超微粒子で径の揃っているものを容易に得る事が出来
る。
特に本発明は交流沿面放電極の近傍に発生する面状の単
極性イオン源で荷電するので、広い面状領域全体を利用
して均一に能率よく荷電することが出来、その荷it量
を自由に制御できるまた更に超微粒子の荷電特性、動力
学特性等は静電力を利用して居るので物質の種類に殆ど
依存しないで、この発明はアルミナを始めとして酸fヒ
チタン、ジルコニア、窒fヒ珪素、シリカなど、殆どの
超微粒子に適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の縦断面図、第2図はその要部
の拡大断面図、第3図は池の実施例の縦断面図、第4図
は第3図の要部の拡大断面図、第5I21は第4112
1の■−■線部の断面図、第6図は第5図のVl−Vl
線部の展開図、第7図は更に他の実施例の縦断面図、第
8図は第7図の線状電極の展開図である。 11.1反応ガス 2、、、CVD反応管 409.超微粒子生成装置 500.沿面放電極 631.捕集電極 7.5.静電沈着装置 90.、アルミナ磁器層 10、 、 、誘導tai 11、 、 、線状電極 12、 、 、高周波高圧電源 13、 、 、直流高圧電源 14、 、 、捕集管 15、 、 、超微粒子堆積層

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、CVD反応管内で生成したガス中の超微粒子を沿面
    放電極と捕集電極の間で荷電すると共に、該荷電した超
    微粒子を前記両電極間に於ける該捕集電極寄りに配置し
    た捕集体の表面に静電沈着して、そこに超微粒子堆積層
    を形成し、その後該超微粒子堆積層を捕集体の表面から
    剥離することを特徴とする超微粒子の回収方法2、沿面
    放電極がアルミナ磁器層を介して配設された線状電極と
    誘導電極とからなり、また該線状電極に対向して捕集電
    極が設けられていることを特徴とする請求項1記載の超
    微粒子の回収方法 3、沿面放電極が円筒状の誘導電極とその外周にアルミ
    ナ磁器層を介して形成された線状電極とからなり、また
    捕集電極が円管状に形成され、その中心に前記沿面放電
    極が設けられていることを特徴とする請求項1記載の超
    微粒子の回収方法 4、沿面放電極が円筒形のアルミナ磁器層の外周面に面
    状誘電極を形成し、その内周面に線状電極を形成し、そ
    れら両電極の間に高周波高圧電源を接続したものである
    ことを特徴とする請求項1記載の超微粒子の回収方法 5、CVD反応ガスの流れの上流側にCVD反応管を具
    備した超微粒子生成装置、その下流側に沿面放電極と捕
    集電極とからなる静電沈着装置を配設し、該沿面放電極
    をアルミナ磁器層を介して相対する面状電極と、線状電
    極とで形成し、それら両電極の間に高周波高圧電源を接
    続し、さらに前記沿面放電極と捕集電極との間に直流高
    圧電源を接続していることを特徴とする超微粒子の回収
    装置 6、沿面放電極が円筒状誘導電極とその外周にアルミナ
    磁器層を介して形成された線状電極とからなり、それら
    両電極の間に高周波高圧電源が接続されていることを特
    徴とする請求項5記載の超微粒子の回収装置 7、沿面放電極がアルミナ磁器製円筒の外周面に形成さ
    れた面状誘導電極と、その円筒の内面に形成された線状
    電極とからなり、それら両電極の間に高周波高圧電源が
    接続されていることを特徴とする請求項5記載の超微粒
    子の回収装置
JP11477488A 1988-05-13 1988-05-13 超微粒子の回収方法及びその回収装置 Expired - Lifetime JP2671009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11477488A JP2671009B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 超微粒子の回収方法及びその回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11477488A JP2671009B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 超微粒子の回収方法及びその回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01288355A true JPH01288355A (ja) 1989-11-20
JP2671009B2 JP2671009B2 (ja) 1997-10-29

Family

ID=14646352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11477488A Expired - Lifetime JP2671009B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 超微粒子の回収方法及びその回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2671009B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0839930A1 (en) * 1996-10-30 1998-05-06 Applied Materials, Inc. Apparatus for vacuum line cleaning in substrate processing equipment
US6045618A (en) * 1995-09-25 2000-04-04 Applied Materials, Inc. Microwave apparatus for in-situ vacuum line cleaning for substrate processing equipment
US6187072B1 (en) 1995-09-25 2001-02-13 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for reducing perfluorocompound gases from substrate processing equipment emissions
US6194628B1 (en) 1995-09-25 2001-02-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for cleaning a vacuum line in a CVD system
US6255222B1 (en) 1999-08-24 2001-07-03 Applied Materials, Inc. Method for removing residue from substrate processing chamber exhaust line for silicon-oxygen-carbon deposition process
US6354241B1 (en) 1999-07-15 2002-03-12 Applied Materials, Inc. Heated electrostatic particle trap for in-situ vacuum line cleaning of a substrated processing
JP2006167641A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Toyohashi Univ Of Technology 電気集塵機用高電圧荷電装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6045618A (en) * 1995-09-25 2000-04-04 Applied Materials, Inc. Microwave apparatus for in-situ vacuum line cleaning for substrate processing equipment
US6187072B1 (en) 1995-09-25 2001-02-13 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for reducing perfluorocompound gases from substrate processing equipment emissions
US6193802B1 (en) 1995-09-25 2001-02-27 Applied Materials, Inc. Parallel plate apparatus for in-situ vacuum line cleaning for substrate processing equipment
US6194628B1 (en) 1995-09-25 2001-02-27 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for cleaning a vacuum line in a CVD system
US6517913B1 (en) 1995-09-25 2003-02-11 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for reducing perfluorocompound gases from substrate processing equipment emissions
US6680420B2 (en) 1995-09-25 2004-01-20 Applied Materials Inc. Apparatus for cleaning an exhaust line in a semiconductor processing system
US6689930B1 (en) 1995-09-25 2004-02-10 Applied Materials Inc. Method and apparatus for cleaning an exhaust line in a semiconductor processing system
EP0839930A1 (en) * 1996-10-30 1998-05-06 Applied Materials, Inc. Apparatus for vacuum line cleaning in substrate processing equipment
US6354241B1 (en) 1999-07-15 2002-03-12 Applied Materials, Inc. Heated electrostatic particle trap for in-situ vacuum line cleaning of a substrated processing
US6255222B1 (en) 1999-08-24 2001-07-03 Applied Materials, Inc. Method for removing residue from substrate processing chamber exhaust line for silicon-oxygen-carbon deposition process
JP2006167641A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Toyohashi Univ Of Technology 電気集塵機用高電圧荷電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2671009B2 (ja) 1997-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349359A (en) Electrostatic precipitator apparatus having an improved ion generating means
US4070163A (en) Method and apparatus for electrostatic precipitating particles from a gaseous effluent
US2142129A (en) Apparatus for electrical precipitation
JPS571454A (en) Electrostatic type ultrahigh capacity filter
JPS5849453A (ja) 異なる物理性を有する粒子の静電分離法及び装置
JPH0349198B2 (ja)
GB1381783A (en) Apparatus for controlling the movement of light particles
EP1165241B1 (en) Method and process for separating materials in the form of particles and/or drops from a gas flow
US3747299A (en) Electrostatic precipitator
JPH01288355A (ja) 超微粒子の回収方法及びその回収装置
US6482253B1 (en) Powder charging apparatus
US2682313A (en) Alternating current ion-filter for electrical precipitators
Matsue et al. Microring-ring electrode for manipulation of a single cell
Cooper et al. Surface cleaning by electrostatic removal of particles
US4236900A (en) Electrostatic precipitator apparatus having an improved ion generating means
GB2084904A (en) Electrostatically augmented cyclone separation process and apparatus
JPH0588494B2 (ja)
JP3086956B2 (ja) 沿面プラズマcvdによる微粒子の気相合成方法及び装置
US3831349A (en) Gas cleaners
JPS594184B2 (ja) 静電沈殿方法及び装置
US2467068A (en) Electrical precipitation
JPH0815537B2 (ja) セラミック製分離膜の製造方法および製造装置
RU2139146C1 (ru) Электрофильтр
JPH11197543A (ja) 静電式空気清浄機
JP2562557B2 (ja) 電気集塵装置の荷電方法