JPH01288232A - 電極部材用コネクタ装置 - Google Patents

電極部材用コネクタ装置

Info

Publication number
JPH01288232A
JPH01288232A JP63118602A JP11860288A JPH01288232A JP H01288232 A JPH01288232 A JP H01288232A JP 63118602 A JP63118602 A JP 63118602A JP 11860288 A JP11860288 A JP 11860288A JP H01288232 A JPH01288232 A JP H01288232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
electrode member
electrode
locking
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63118602A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479252B2 (ja
Inventor
Katsumi Hirano
勝巳 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAITO TOKUSHU DENSEN KK
Original Assignee
DAITO TOKUSHU DENSEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAITO TOKUSHU DENSEN KK filed Critical DAITO TOKUSHU DENSEN KK
Priority to JP63118602A priority Critical patent/JPH01288232A/ja
Publication of JPH01288232A publication Critical patent/JPH01288232A/ja
Publication of JPH0479252B2 publication Critical patent/JPH0479252B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の目的) 〔産業上の利用分野〕 この発明は人体に設置する板状電極のコネクタ装置に関
する。
〔従来の技術〕
心電図を取る場合、人体の適宜位置に板状電極を貼着す
るとともにこの電極にコネクタを連結し、このコネクタ
を介して電気信号を拾っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来にあっては、前記電極と前記コネク
タとの連結がボタン式であったため、(1)、連結する
とき人体方向に圧力がかかる結果、被検査者に不快感を
与え、 又、 (2)、コネクタ連結後にあってはコネクタ部分が突出
するため、このコネクタ部分が被検査者とベツド等の間
に挟まれた場合、被検査者に不快感を与えるという、 それぞれの不都合を有した。
この発明の課題はかかる不都合を解消することである。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を達成するために、この発明の電極部材用コネ
クタ装置においては、電極部材と、この電極部材に接続
されるコネクタ部材と、これらを着脱可能に連結する面
ファスナ部材とを備え、前記面ファスナ部材は基板にル
ープ繊維を突出させた受け板と基板に係止繊維を突出さ
せた係止板とからなり、これらの受け板または係止板の
いずれか片方を前記電極部材又はコネクタ部材に固着し
、且つ、他方を前記コネクタ部材又は電極部材に固着し
、 且つ、前記受け板の基板および前記係止板の基板の略中
心部に貫通孔を穿つとともに前記電極部材および前記コ
ネクタ部材を構成するにあたって弾性部材を導電箔で包
囲し、 この電極部材またはこのコネクタ部材を前記基板の貫通
孔に嵌着するとともにこの電極部材またはこのコネクタ
部材を前記受け板のループ繊維または前記係止板の係止
繊維よりも突出させ、前記電極部材を前記コネクタ部材
に圧接し、前記電極部材または前記コネクタ部材の係止
繊維を前記コネクタ部材または前記電極部材のループ繊
維に係止せしめ前記電極部材と前記コネクタ部材とを連
結するように構成したものである。
また、前記弾性部材を発泡ウレタン材によって形成する
こともできる。
〔発明の作用〕
上記のように構成された電極部材用コネクタ装置にあっ
ては、前記面ファスナ部材を接着するのみで前記電極部
材と前記コネクタ部材とを圧接でき、電極部材の怒知し
た電気的信号をコネクタ部材に伝えることができる。な
お、この場合、電極部材およびコネクタ部材の内側には
弾性部材が設置されているため、前記電極部材を前記コ
ネクタ部材に圧接する際に、その押圧力はこの弾性部材
によって緩衝されやすい。
〔実施例の説明〕
以下この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第3図において、Mは人体、Aはコネクタ装置であり、
この人体Mの右手首、左手首(図示せず)および左足首
に設置されている。このコネクタ装置Aは人体Mから電
気的信号を受け、心電図測定器Nに伝える。
次ぎに、第1図および第2図において、1は面ファスナ
Fの受け板である。この受け板1は円盤状の基板(繊維
を編み出したもの)11とこの基板11の表面に突出さ
れたループ繊維12,12、・・・とから構成される。
111は貫通孔であり、前記基板11に形成されている
。また、2は電極部材であり、弾性部材(発泡ウレタン
材製)21の周囲をアルミ箔22によって包囲したもの
である。このように構成される電極部材2は前記貫通孔
111に嵌着されている。そして、この電極部材2は前
記ループ繊維12よりも突出し、その側面はループ繊維
12,12.・・・によって挟持される。23は電極ペ
ースト層であり、電極部材2の裏面に塗布されている。
このため、この電極ペースト層23は基板11における
貫通孔111の周壁によって保護される。3は円板状の
剥離紙であり、前記基板11の裏面に剥離可能に接着さ
れている。そして、この剥離紙3を剥がして、基板11
の裏面を人体Mに接着することにより、電極部材2を設
置する。
一方、4は面ファスナFの係止板、この係止板4は円盤
状の基板(繊維を編み出したもの)41とこの基板41
の表面に突出された係止繊維42゜42.・・・とから
構成される。この係止繊維42は前記受け板1のループ
繊維12に着脱可能に掛は止めする。411は貫通孔で
あり、前記基板41に形成されている。また、5はコネ
ク・夕部材であり、弾性部材(発泡ウレタン材製)51
の周囲をアルミ箔52によって包囲したものである。こ
のように構成されるコネクタ部材5は前記貫通孔411
に嵌着されている。そして、このコネクタ部材5は前記
係止繊維42よりも突出し、その側面は係止繊維42,
42.・・・によって挟持される。
6はポリエステル層であり、前記基板41の裏面く上面
)に重ねられている。又、7は銅結晶層であり、前記ポ
リエステルN6の上面に重ねられた状態で固着されてい
る。これらのポリエステル層6および銅結晶層7はシー
ルド効果を発揮する。
なお、このポリエステル層6および銅結晶層7を設置す
るには、製造の都合上これらの層6.7を予めテープ状
に接着しておくのがよい。8は−8シールド線であり、
シールド部81を前記結晶銅層7に連結し、導線82を
前記コネクタ部材5に連結している。
前記コネクタ部材5を前記電極部材2に連結する場合に
は、前記コネクタ部材5を電極部材2に押圧接触させ、
前記コネクタ部材5における面ファスナFの係止板5を
前記電極部材2における面ファスナFの受け板1に重ね
、前記係止板4の係止繊維42,42.・・・を前記受
け板1のループ繊維12.12.・・・に掛は止めすれ
ばよい。
なお、前記実施例では、前記面ファスナFの受け板1を
電極部材2に設置し、前記係止板4をコネクタ部材5に
設置したが、前記受け板1をコネクタ部材5に設置し、
前記係止板4を電極部材2に設置することを妨げるもの
ではない。
〔発明の効果〕
この発明に係る電極部材用コネクタ装置は、電極部材と
、この電極部材に接続されるコネクタ部材と、これらを
着脱可能に連結する面ファスナ部材とを備え、 前記面ファスナ部材は基板にループ繊維を突出させた受
け板と基板に係止繊維の突出させた係止板とからなり、
これらの受け板または係止板のいずれか片方を前記電極
部材又はコネクタ部材に固着し、且つ、他方を前記コネ
クタ部材又は電極部材に固着し、 且つ、前記受け板の基板および前記係止板の基板の略中
心部に貫通孔を穿つとともに前記電極部材および前記コ
ネクタ部材を構成、するにあたって弾性部材を導電箔で
包囲し、 この電極部材またはこのコネクタ部材を前記基板の貫通
孔に嵌着するとともにこの電極部材またはこのコネクタ
部材を前記受け板のループ繊維または前記係止板の係止
繊維よりも突出させ、前記電極部材の導電箔を前記コネ
クタ部材の導電箔に圧接し、前記電極部材または前記コ
ネクタ部材の係止繊維を前記コネクタ部材または前記電
極部材のループ繊維に係止せしめ前記電極部材と前記コ
ネクタ部材とを連結するように構成したため、 前記面ファスナ部材を接着するのみで前記電極部材と前
記コネクタ部材とを圧接でき、電極部材の感知した電気
的信号をコネクタ部材に伝えることができる。なお、こ
の場合、電極部材およびコネクタ部材の内側には弾性部
材が設置されているため、前記電極部材を前記コネクタ
部材に圧接する際に、その押圧力はこの緩衝部材によっ
て緩衝されやすい。
よって、この電極部材用コネクタ装置を使用すれば、 (1)、電極部材にコネクタ部材を連結する際の押圧力
が緩衝部材で軽減されるため、電極部材を人体に設置し
この電極部材にコネクタ部材を連結する場合、被連結者
に不快感を与えることはなく、 その上、 (2)、コネクタ連結後にあってもコネクタ部分が突出
することはないため、このコネクタ部分が被連結者とベ
ツド等の間に挟まれても、被連結者に不快感を与えるこ
とはない。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る電極部材用コネクタ装置の実施例
を示すものであり、 第1図は第3図における1部の拡大斜視図、第2図は第
1図における■−■線断線断面沿ける電極部材とコネク
タ部材との連結が解かれた図、第3図は使用状態図であ
る。 F ・・・ 面ファスナ部材 1 ・・・ 受け板 11  ・・・ 基板(受け板の) 111・・・ 貫通孔 12  ・・・ ループ繊維 2 ・・・ 電極部材 21  ・・・ 緩衝部材 22  ・・・ アルミ箔(導電箔) 4 ・・・ 係止板 41  ・・・ 基板(係止板の) 411・・・ 貫通孔 42  ・・・ 係止繊維 5 ・・・ コネクタ部材 51  ・・・ 弾性部材 52  ・・・ アルミ箔(導電箔) 特 許 出 願 人  大東特殊電線株式会社再1 図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、電極部材と、この電極部材に接続されるコネク
    タ部材と、これらを着脱可能に連結する面ファスナ部材
    とを備え、 前記面ファスナ部材は基板にループ繊維を突出させた受
    け板と基板に係止繊維を突出させた係止板とからなり、
    これらの受け板または係止板のいずれか片方を前記電極
    部材又はコネクタ部材に固着し、且つ、他方を前記コネ
    クタ部材又は電極部材に固着し、 且つ、前記受け板の基板および前記係止板の基板の略中
    心部に貫通孔を穿つとともに前記電極部材および前記コ
    ネクタ部材を構成するにあたって弾性部材を導電箔で包
    囲し、 この電極部材またはこのコネクタ部材を前記基板の貫通
    孔に嵌着するとともにこの電極部材またはこのコネクタ
    部材を前記受け板のループ繊維または前記係止板の係止
    繊維よりも突出させ、 前記電極部材を前記コネクタ部材に圧接し、前記電極部
    材または前記コネクタ部材の係止繊維を前記コネクタ部
    材または前記電極部材のループ繊維に係止せしめ前記電
    極部材と前記コネクタ部材とを連結することを特徴とす
    る電極部材用コネクタ装置。
  2. (2)、前記弾性部材を発泡ウレタン材によって形成す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電極部
    材用コネクタ装置。
JP63118602A 1988-05-16 1988-05-16 電極部材用コネクタ装置 Granted JPH01288232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118602A JPH01288232A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 電極部材用コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63118602A JPH01288232A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 電極部材用コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01288232A true JPH01288232A (ja) 1989-11-20
JPH0479252B2 JPH0479252B2 (ja) 1992-12-15

Family

ID=14740633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63118602A Granted JPH01288232A (ja) 1988-05-16 1988-05-16 電極部材用コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019069773A1 (ja) * 2017-10-05 2019-04-11 アトムメディカル株式会社 生体情報検出装置
JP2020121230A (ja) * 2020-05-25 2020-08-13 アトムメディカル株式会社 生体情報検出装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019069773A1 (ja) * 2017-10-05 2019-04-11 アトムメディカル株式会社 生体情報検出装置
JP2019063428A (ja) * 2017-10-05 2019-04-25 アトムメディカル株式会社 生体情報検出装置
US11647933B2 (en) 2017-10-05 2023-05-16 Atom Medical Corporation Biological information detection device
JP2020121230A (ja) * 2020-05-25 2020-08-13 アトムメディカル株式会社 生体情報検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479252B2 (ja) 1992-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910005881Y1 (ko) 생체용 유도전극
US6491642B1 (en) Pyro/piezo sensor
US4391279A (en) Electrode belt
US20200229706A1 (en) Biological information measurement device
KR910005882Y1 (ko) 생체용 유도전극
US20180235502A1 (en) Sensor sheet
US5197472A (en) Disposable leg plate electrode assembly
JP2010005140A (ja) 圧力センサ付敷物、及び健康管理装置
JPH01288232A (ja) 電極部材用コネクタ装置
JP3896408B2 (ja) パルスフォトメトリープローブ
EP0189251B1 (en) Electrode securement sheet
CN209951239U (zh) 一种传感器装配结构
CN211300589U (zh) 一种具有红外报警装置的约束具
JP3488976B2 (ja) 生体用電極
JP7305449B2 (ja) 医療センサ
JP3957377B2 (ja) 携帯用カイロ
JPH08131557A (ja) 生体電極用パッド
EP0189250B1 (en) Electrode securement sheet
JPH01176672A (ja) 電極部材用コネクタ装置
WO2001017423A3 (en) Biomedical electrode including a strip of ionically-conductive adhesive
JPH0779806B2 (ja) 生体電位計測電極
CN215895238U (zh) 一种带智慧病房呼叫系统的护士腕表
CN203816024U (zh) 易剥离射出钩搭扣件及安装有此搭扣件的呼吸面罩系统
JPH02189132A (ja) パルスオキシメータのプローブ取付装置
JP2003180642A (ja) 生体用電極