JPH01286958A - 耐熱膨張性部材 - Google Patents

耐熱膨張性部材

Info

Publication number
JPH01286958A
JPH01286958A JP63171336A JP17133688A JPH01286958A JP H01286958 A JPH01286958 A JP H01286958A JP 63171336 A JP63171336 A JP 63171336A JP 17133688 A JP17133688 A JP 17133688A JP H01286958 A JPH01286958 A JP H01286958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
heat
organic binder
expansion
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63171336A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115918B2 (ja
Inventor
Satoru Hashimoto
哲 橋本
Susumu Yasuko
保子 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP63171336A priority Critical patent/JPH07115918B2/ja
Publication of JPH01286958A publication Critical patent/JPH01286958A/ja
Priority to US07/860,586 priority patent/US5242871A/en
Publication of JPH07115918B2 publication Critical patent/JPH07115918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2839Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration
    • F01N3/2853Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing
    • F01N3/2857Arrangements for mounting catalyst support in housing, e.g. with means for compensating thermal expansion or vibration using mats or gaskets between catalyst body and housing the mats or gaskets being at least partially made of intumescent material, e.g. unexpanded vermiculite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/71Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents
    • C04B35/78Ceramic products containing macroscopic reinforcing agents containing non-metallic materials
    • C04B35/80Fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、特に自動車のエンジンから排出される一酸化
炭素、炭化水素ならびに窒素酸化物等の有害成分を酸化
或いは還元して、排気n1化を行う低公害エンジンにお
いて、触媒コンバータを構成するセラミックハニカム製
モノリス触媒の保持材として好適な例えばシート状の耐
熱膨張性部材に関する。
(従来の技術) 自動車のエンジンから排出される一酸化炭素。
炭化水素ならびに窒素酸化物等の有害載物を酸化或いは
還元して排気浄化を行い、低公害エンジンを得るための
触媒として、高温特性にすぐれているセラミックハニカ
ム製モノリス触媒が好適であるとされている。
ところで、セラミックは靭性に劣るもろい性質を有して
いるから、特に自動車の走行時に発生する振動等の機械
的な引致が負荷されることによって損傷しないように、
クツション性を有する保持材を巻回して金属性のケーシ
ングに装着されている。
セラミックハニカム製モノリス触媒はエンジンの運転に
よって高温の排出ガスにさらされるから、前記保持材と
しては当然すぐれた耐熱性、つまり高温強度の低下しな
い条件が要求される。しかも、エンジンが連続運転され
て排出ガスが漸次高温化するのに伴なって、各温度領域
に相当して保持材が熱膨張しても、セラミックハニカム
製モノリス触媒に対する保持力とクツション性の低下し
ない条件が要求される。
このような条件を満足させることができるモノリス触媒
の保持材として、従来、例えば■特開昭56−9215
5号公報に開示されている耐熱膨張性シートおよび■特
開昭58−208164号公報に開示されている耐熱膨
張性シートが知られている。
前記■の耐熱膨張性シートは処理未膨張バーミキュライ
ト40重量%、セラミック繊維48重量%、有機結合材
としてバルブ(NBKP)5重量%およびアクリル酸エ
ステル7重量%からなり、前記■の耐熱膨張性シートは
セピオライト鉱物10重量%、未処理未膨張バーミキュ
ライト40重量%、セラミック繊m35重量%、有機結
合材としてパルプ(NBKP)5ffiffi%および
アクリル酸エステル7重量%からなっている。
(発明が解決しようとする課題) しかし、前記■および■の耐熱1膨張性シートでは本発
明者による実験結果に基く後記表1で明らかなように、
低温領域に相当する300℃付近でクリープ現象による
比較的大きい負膨張を生じてがたつくことになり、セラ
ミックハニカム製モノリス触媒の保持力が著しく低下す
ることが判明した。
そこで、セラミックハニカム製モノリス触媒の保持力を
大きくするために、表1の場合よりも締付面圧を大きく
して箋験を行った結果、下記表2で明らかなように、低
温領域に相当する300℃付近では表1と同様に比較的
大きい負膨張を生じるのにもかかわらず、高温領域に相
当する750℃付近では、大きく設定した締付面正によ
って熱膨張が抑えられ、熱膨張率が表1の場合よりも大
幅に小さくなり、高温領域におけるセラミックハニカム
製モノリス触媒の保持力を著しく低下させることが判明
した。また、下記表3で明らかなように、振動を繰り返
して負荷させることで残留保持力の低下が著しいことも
判明した。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、低温領
域および高温領域を問わず、大きい保持力が確保され、
したがって自動車走行時に発生する振動等の機械的衝撃
によるがたつきを防止してセラミックハニカム製モノリ
ス触媒の損傷を未然に防止することができる耐熱膨張性
部材を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は前記目的を達成するために本発明に係る第1の
発明は、配合率をセピオライト鉱物20〜40重量%と
、未処理未膨張バーミキュライト30〜60重量%と、
セラミック繊w、20〜40重量%と有機結合材5〜2
0重量%にしたものである。
また、前記目的を達成するために、セピオライト鉱物2
0〜40重量%と、処理未膨張バーミニライト30〜6
0重量%と、セラミック繊!a20〜40重足%と、有
機結合剤5〜20重量%と。
繊維径1終m以下のEガラス繊M1f〜10重量%にし
たものである。
(作用) 前記第1の発明によれば、セピオライト鉱物を20〜4
0重量%の比率で配合しているから300℃付近の低温
領域における負膨張を著しく低減させて大きい保持力を
確保でき、しかも400〜800°Cの高温領域の耐熱
強度と熱膨張率が高められて高温領域においても大きい
保持力を確保できる。
また、未処理未膨張バーミキューライトを30〜60重
量%の比率で配合しているから、振動等の機械的衝撃を
有効に緩和し得るクツション性と、前記保持力を確保す
るための耐熱強度が向上する。
さらに、セラミック繊維を20〜40重量%の比率で配
合しているから高温領域における耐熱強度が向上し、前
記低温領域における負膨張を防止するとともに、特に有
機結合材が完全に消失する高温領域におけるつなぎの機
能を発揮して保持性をよくする、そして、5〜20重量
%の比率で有機結合材を配合しているから、常温におけ
る形状保持性がよくなり取扱い性を向上させる。
また、前記第2の発明によれば、セビオライト鉱物を2
0〜40重量%の比率で配合しているから300″C付
近の低温領域における負膨張を著しく低減させて大きい
保持力を確保でき、しかも400〜800℃の高温領域
の耐熱強度と熱膨張率がさらに高められて高温領域にお
いても大きい保持力を確保できる。
また、処理未膨張バーミキュライトを30〜60重量%
の比率で配合しているから、振動等の機械的衝撃を有効
に緩和し得るクツション性と。
前記保持力を確保するための耐熱強度が向上する上、そ
の大きい保持力は400℃付近から開始される膨張によ
って得られる。
さらに、セラミック繊維を20〜40重量%の比率で配
合しているから高温領域における耐熱強度が向上し、前
記低温領域における負膨張を防止するとともに、特に有
機結合材が完全に消失する高温領域におけるつなぎの機
能を発揮して保持性をよくする。そして、5〜20重量
%の比率で有機結合材を配合しているから、常温におけ
る形状保持性がよくなり取扱い性を向上させる。さらに
繊維径lμmのEガラスをt−io重量%の比率で配合
しているから、常温における形状保持性および高温強度
を一層向上させる。
(実施例) 第1図は触媒コンバータの一例を示す概略断面図であり
、図において1はセラミックハこカム製モノリス触媒で
、その外周に耐熱膨張性シート2を巻回して2つ割りの
金属製ケーシング3に装看されており、該金属製ケーシ
ング3の外周が金属製バンド4によって締付けられてい
る。
第1の発明においては、耐熱膨張性シート2はセビオラ
イト鉱物20〜40重量%と、未処理未膨張バーミキュ
ライト30〜60重量%と、セラミック繊維20〜40
重量%と、有機結合材5〜20重量%の配合比率をもっ
て抄造法によって製造されている。そして2つ割りの金
属ケーシング3と金属製バンド4は、それぞれS U 
S 304によって形成されている。
耐熱膨張性シート2を構成するセビオライト鉱物は、そ
の結晶化度によって2種類あり、結晶度の高い繊維状の
ものはα型セピオライト、低結晶化度ないし非結晶で粉
体状のものはβ型セピオライトと呼ばれている。β型セ
ピオライトは粉体状の形態であるから、セラミック繊維
や未膨張バーミキュライトなどとのからみ合い性に劣る
ため、α型セビトライトを使用している。但し、α型と
β型を併用してもよい、また、セビオライト鉱物は、水
で練って乾燥すると固化する。さらに400〜800℃
で軽い焼結性が得られ、特にα型セピオライトはセラミ
ックla雄やバーミキュライトによくからみ合い、しか
も、こすったり締付けたりしてもガラス繊維やセラミッ
ク繊維のように折損することがない、そのために、セビ
オライト鉱物を添加した耐熱膨張性シート2は、面圧負
荷時の300℃付近における負膨張を防止して、セラミ
ックハニカム製モノリス触媒1の保持力を向上させる。
但し、20重量%未満では充分な強度を確保することが
できず、40重量%を越えると熱膨張率が低くなる。
未処理未膨張バーミキュライトは、加熱すると脱水して
はく敲膨張し、原容積の10〜25倍に伸張するもので
、あたかも虹状を呈するようになる。よって1膨張した
バーミキュライトは弾力性に富み大きいクツション性が
得られる。但し39i量%未満では所定の熱膨張が望め
ないし、60重量%を超えると、軽くなって強度低下を
招く。
セラミック繊維は耐熱強度を向上させるとともに、30
0″C付近の負膨張を防止する役目を果し、特に有機結
合材が完全に消失する高温領域におけるつなぎの機能を
発揮して保形性をよくする。
有機結合材としてはアクリレート重合体、セルローズパ
ルプ等が有利であり、5重量%未満では常温での可撓性
が不足するので5〜20重量%の範囲にする必要がある
実施例1 セビオライト20重量%、未処理未膨張パーミキュライ
ト40重量%、セラミック繊維25重量%、有機結合材
としてパルプ(NBKP)5重量%およびアクリル醜エ
ステル7重量%によって、厚さ4.4av+ 、密度0
.7g/cm3の耐熱膨張性シートを抄造法によって製
造した。
セピオライト鉱物は昭和鉱業株式会社製のジルコンMS
2−2.未処理未膨張バーミキュライトは未焼成南アフ
リカ産1号、セラミック1a雄はイソライト工業株式会
社製のカオウール、パルプは針葉樹パルプNBKP、ア
クリル酸エステルは日本ゼオン株式会社製のLX852
を使用した。
前記耐熱膨張性シート2で、第2図に示すように、直径
40ma+φの試料を作り、この試料に直径40mmφ
のハステロイC製のウェイト5をのせて血圧を負荷し、
この状態で電気炉に投入して加熱して電気炉から取出し
、冷却後にウェイト5を除去して耐熱膨張性シートlの
厚さをダイヤルゲージで測定した結果を下記衣1.2の
Aに示し、同一条件で厚さ測定を行った従来例■の耐熱
膨張性シートの測定結果を下記衣1,2のBに、また従
来例■の耐熱膨張性シートの測定結果を下記衣1.2の
Cに示す。
表  1 締付面圧0.08kgf/cm2負荷時の膨張率(%)
表  2 締付面圧OJBkgf/cm2負荷時の膨張率(%)前
記表1.2において、Aで示す本発明の耐熱膨張性シー
ト1はB、Cで示す従来例■、■の耐熱膨張性シートよ
りも300″C(低温領域)における負膨張が小さく、
また750°C(高温領域)において締付面圧が高くな
ってもB、Cのように著しい膨張率の低下を示さないこ
とが判る。
第1図に示す構成の触媒コンバータにおいて、耐熱膨張
性シートのみを本発明品と従来例■、■に代え、電気炉
よって780℃X15m1nの条件で加熱した後、2時
間加振した後のセラミックハニカム製モノリス触媒の保
持力を測定した。その測定結果を下記衣3においてA、
B、Cで示す。
尚、耐熱膨張性シートは幅100+*n+X長さ332
 mm、セラミックハニカム製モノリス触媒は長さ12
5mmに設定した。
表  3 セラミックハニカムの保持力(kgf)前記表3におい
てAで示す本発明の耐熱膨張性シートは保持力の低下が
きわめて小さく、4四目の加熱加振後において90%の
残留保持力を有しているのに対してB、Cで示す従来例
■、■の耐熱膨張性シートは残留保持力がそれぞれ61
%。
60%まで著しく低下することを示している。
尚、前記の測定において、第3図に示す金属製の振動容
器6に触媒コンバータ7を装入し、振動数290rpm
、振’l’220amによって触媒コンバータ7を振動
容器8の壁内面に激しく打ちつける加振方式を採用し、
また保持力のl1ll定は第4図に示すように、ロード
セル8を介して油圧プレス8によりセラミックハニカム
製モノリス触媒1に荷重をかけ、該セラミックハニカム
製モノリス触媒lが押下される時点の荷重を読み取るこ
とによって行った。
第2の発明においては、#熱膨張性シート2はセピオラ
イト鉱物20〜40重量%と、処理未膨張バーミキュラ
イト30〜60重量%と、セラミック繊fa20〜40
%と、有機結合剤5〜20重量%と、!a維径径1gm
以下Eガラス繊Ml〜10重量%の配合比率をもって抄
造法によって製造されている。そして2つ割りの金属ケ
ーシング3と金属製バンド4は、それぞれS U S 
304によって形成されている。
そして、セピオライト鉱物は前述の通り20〜40重量
%の範囲において、面圧負荷時の300℃付近における
負膨張を防止して、セラミックハニカム製モノリス触媒
1の保持力を向上させる機能を発揮する。
処理米IIM張バーミキュライトは、未処理未膨張バー
ミキュライトを炭酸1水素ナトリュム、リン酸l水素ナ
トリュム、リン酸2水素ナトリユムのうちいずれかの水
溶液で処理している。このように未処理未膨張バーミキ
ュライトを前記水溶液に浸漬することによってバーミキ
ュライトの居間に存在するMg及びCaと水溶液中のN
a’がイオン交換することによって置換し加熱時に層間
の水を抜けにくくする。ざらにHa・は置換の際にNa
水和物として結合するため加熱による膨張率を高めたり
膨張開始温度を低下させる機能を発揮する。但し30重
量%未満では所定の熱膨張が望めないし、60重量%を
超えると、軽くなって強度低下を招く。
未焼成南アフリカ産1号バーミキュライト50gを、溶
質10gを水50ccに溶かした水溶液中に常温で20
Hr浸漬したのち流水にて洗浄して、105℃X2Hr
の乾燥をおこないバーミキュライトの体積をメスシリン
ダーにて測定した、その後400℃X30+sinの加
熱処理おこなった後の体積測定結果を下記衣4に示す。
表  4 膨張率(%) 前記衣4において炭酸1水素ナトリウム、リン酸l水素
ナトリウム、リン酸2水素ナトリ9ム水溶液で処理する
ことによって、100%以上の体積膨張率が得られる。
セラミック繊維は前述の通り、300℃付近の負膨張を
防止する役目を果し、特に有機結合材が完全に消失する
高温領域におけるつなぎの機能を発揮して保形性をよく
する。
有機結合材としてはアクリレート重合体、セルローズバ
ルブ等が有利であり、5重量%未満では常温での可撓性
が不足するので5〜20重量%の範囲にする必要がある
繊維径1gm以下のEガラス繊維はシート状に抄造した
場合微細な網目状を形成しバーミキュライトや他の充填
材を捕捉しており、600℃程度に加熱された後冷却し
た場合Eガラス繊維は収縮しバーミキュライトや他の充
填材をより一層捕捉しようとする。このため振動による
バーミキュライトや他の充填材の脱落を防止する機能を
発揮して常温における形状保持性および高温強度を一層
向上させる。
実施例2 下記衣5に示す配合比率によって、厚さ4.4+am密
度0.7g/cm3の耐熱膨張性シートを抄造法によっ
て製造した。尚、Aは本実施例、Bは比較例とする。
表  5 配合率(重量%) 前記シートAおよびBで15+am幅の短冊状の試料を
作製し引張速度200 ■/winで引張った際の引張
強さの測定結果を下記衣6に示す、尚、数値はAの常温
時の引張強さを指数100として表わしている。
表  6 加熱処理後の試料の引張強さ指数 前記衣6によって、繊維径1gm以下のEガラスを配合
した場合、常温から高温に至る全温度領域において高い
強度を示すことが判る。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明に係る第1の発明の耐熱膨
張性部材は、20〜40重量%のセピオライト鉱物を配
合しているから、300℃付近の低温領域において発生
するクリープ現象による負膨張が低減され、よって低温
領域での保持力が向上するとともに、750℃付近の高
温領域における熱膨張率が締付面圧の高い状態でも大き
くなり、高温領域での保持力を向上させることができる
したがって、靭性に劣るもろい特性を有しているセラミ
ックハニカム製モノリス触媒を低温領域および高温領域
にかかわらず大きい保持力でがたつくことなく適正に保
持することができるので、自動車の走行時に発生する振
動等の機械的な衝撃が負荷されることでセラミックハニ
カム製モノリス触媒が損傷する不都合を未然に防止でき
る。
また、本発明に係る第2の発明の耐熱膨張性部材は、2
0〜40重量%のセピオライト鉱物を配合しているから
、300℃付近の低温領域において発生するクリープ現
象による負膨張が低減され、よって低温領域での保持力
が向上するとともに、750℃付近の高温領域における
熱膨張率が締付面圧の高い状態でも大きくなり、高温領
域での保持力を向上させることができる。しかも、30
〜60重量%処理未膨張バーミキュライトによって、膨
張開始温度を600℃から400℃に低下させることが
できる。つまり自動車の通常走行の排ガス温度で膨張を
開始させることが可能となった。
またam径IILmのEガラスを1〜10重量%添加す
ることによって膨張性部材強度と振動にょるハニカム保
持力を一層向上させることができる。
したがって、靭性に劣るもろい特性を有しているセラミ
ックハニカム製モノリス触媒を低温領域および高温領域
にかかわらず大きい保持力でがたつくことなく適正に保
持することができるので、自動車の走行時に発生する振
動等の機械的な衝撃が負荷されることでセラミックハニ
カム製モノリス触媒が損傷する不都合を未然に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は触媒コンバータの一例を示す概略断面図、第2
図は面圧負荷方式を示す概略正面図、第3図は加振方式
を示す概略断面図、第4図は保持力の測定装置を示す概
略断面図である。 2・・・耐熱膨張性シート (耐熱膨張性部材) 特許出願人 日本ピラーエ業株式会社 代理人 弁理士 鈴 江 孝 − 第 1 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セピオライト鉱物20〜40重量%と、未処理未
    膨張バーミキュライト30〜60重量%と、セラミック
    繊維20〜40重量%と、有機結合材5〜20重量%か
    らなることを特徴とする耐熱膨張性部材。
  2. (2)セピオライト鉱物20〜40重量%と、処理未膨
    張バーミキュライト30〜60重量%と、セラミック繊
    維20〜40%と、有機結合剤5〜20重量%と、繊維
    径1μm以下のEガラス繊維1〜10重量%とからなる
    ことを特徴とする耐熱膨張性部材。
JP63171336A 1988-02-29 1988-07-08 耐熱膨張性部材 Expired - Fee Related JPH07115918B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63171336A JPH07115918B2 (ja) 1988-02-29 1988-07-08 耐熱膨張性部材
US07/860,586 US5242871A (en) 1988-02-29 1992-03-30 Heat-resistant expansion member

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-47979 1988-02-29
JP4797988 1988-02-29
JP63171336A JPH07115918B2 (ja) 1988-02-29 1988-07-08 耐熱膨張性部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01286958A true JPH01286958A (ja) 1989-11-17
JPH07115918B2 JPH07115918B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=26388196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63171336A Expired - Fee Related JPH07115918B2 (ja) 1988-02-29 1988-07-08 耐熱膨張性部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115918B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03919A (ja) * 1989-02-28 1991-01-07 Nippon Pillar Packing Co Ltd 耐熱膨張性部材
JPH04233988A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Nippon Pillar Packing Co Ltd 耐熱膨脹性部材    
JPH0523528A (ja) * 1991-07-25 1993-02-02 Kawata Mfg Co Ltd 吸着性ハニカム状セラミツク体およびその製造方法
JPH06287024A (ja) * 1992-03-06 1994-10-11 Nichias Corp ディスクロール
JP2012512128A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 ユニフラックス I リミテッド ライアビリティ カンパニー セラミックハニカム構造体の表皮被覆

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03919A (ja) * 1989-02-28 1991-01-07 Nippon Pillar Packing Co Ltd 耐熱膨張性部材
JPH04233988A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Nippon Pillar Packing Co Ltd 耐熱膨脹性部材    
JPH0523528A (ja) * 1991-07-25 1993-02-02 Kawata Mfg Co Ltd 吸着性ハニカム状セラミツク体およびその製造方法
JPH06287024A (ja) * 1992-03-06 1994-10-11 Nichias Corp ディスクロール
JP2012512128A (ja) * 2008-12-15 2012-05-31 ユニフラックス I リミテッド ライアビリティ カンパニー セラミックハニカム構造体の表皮被覆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115918B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100640124B1 (ko) 공해 방지 장치용 고온 매트
US5242871A (en) Heat-resistant expansion member
US5250269A (en) Catalytic converter having a metallic monolith mounted by a heat-insulating mat of refractory ceramic fibers
JP4526187B2 (ja) 低温排出ガス処理装置用無定形非膨張性無機繊維マット
EP1828069B1 (en) Mounting mats and pollution control devices using same
US20180283598A1 (en) Molded three-dimensional end cone insulator
US8017085B2 (en) Substrate mounting system
US5482686A (en) Catalytic converter
JPH01190910A (ja) 触媒コンバータ及びディーゼル粒状フィルタ
JP2018048647A (ja) 汚染物質制御デバイス用の多層装着マット
JP2010528857A (ja) 耐腐食性マウント材料並びにその製造及び使用方法
US6589488B1 (en) Molding for supporting a monolith in a catalytic converter
JP2005505485A (ja) 生体溶解性無機ファイバーと雲母バインダーとを含有する組成物
JPH0255389B2 (ja)
JP2002506166A (ja) 触媒コンバーター等の脆弱構造体用の支持要素
JPH0662932B2 (ja) 耐熱膨脹性部材
JP2016534246A (ja) 無機繊維紙
JP2021519872A (ja) 活性化多孔質繊維およびそれを含む製品
CA2201090C (en) Ceramic honeycomb catalyst having excellent thermal shock resistance
JPH01286958A (ja) 耐熱膨張性部材
JPH0573717B2 (ja)
JPS5813683A (ja) 自動車排気ガス浄化器用パツキン
JPH05221741A (ja) 熱膨脹性セラミック繊維複合材
JP4591913B2 (ja) 繊維強化耐熱吸音材とその製造方法
JPH03919A (ja) 耐熱膨張性部材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees