JPH01286534A - 選択呼出受信装置 - Google Patents

選択呼出受信装置

Info

Publication number
JPH01286534A
JPH01286534A JP63116670A JP11667088A JPH01286534A JP H01286534 A JPH01286534 A JP H01286534A JP 63116670 A JP63116670 A JP 63116670A JP 11667088 A JP11667088 A JP 11667088A JP H01286534 A JPH01286534 A JP H01286534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
displayed
standby state
during
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63116670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07114512B2 (ja
Inventor
Naoya Okuma
大隈 直哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63116670A priority Critical patent/JPH07114512B2/ja
Publication of JPH01286534A publication Critical patent/JPH01286534A/ja
Publication of JPH07114512B2 publication Critical patent/JPH07114512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、無線電波を用いた選択呼出受信装置に関する
ものである。
従来の技術 従来、この種の選択呼出受信装置は受信信号の待受は状
態において文字などの表示手段には何も表示しないか、
あるいは装置が受信可能な状態にあることがわかるよう
な特定の文字、記号を表示するように構成されている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記のような従来の選択呼出受信装置で
は、待受は状態の表示が共通の固定パターンであるため
、同一形状の装置を複数使用する場合に個々の装置の区
別が容易でないという問題があった。
本発明はこのような従来の問題を解決するものであり、
受信信号の待受は状態において、個々の装置を容易に区
別できる選択呼出受信装置を提供することを目的とする
ものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するために、本発明は、任意の文字デー
タを記憶しておくメモリ回路と、装置の動作状態に応じ
て表示器への出力を切替える手段と、前記任意の文字デ
ータを外部装置により店き込む手段とを備え、受信した
メツセージ文字表示と前記任意の文字表示を切替えられ
るようにし、待受は状態の表示期間に前記任意の文字デ
ータを表示するようにしたものである。
作用 上記構成により、受信待ち受は状態に、各装置に個有の
任意の文字を表示することができ、表示内容によって同
一形状の各装置を容易に区別することができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。第1図において、1は烈S電波を受けるためのアン
テナ、2は受信した信号を復調する受信回路、3は装置
を操作するためのスイッチ、4は復調された信号を復号
し、デジタルデータへ変換するデコード回路、5は主に
表示回路を制御するためのCPU、6はCPU内部でソ
フトウェアによって表示データを切替える切替え回路、
7は受信したメツセージを記録するためのRAM。
8は待受は状態中に表示できる任意の文字データを記憶
するためのROM、9は液晶駆動回路、10は液晶表示
器である。
次に上記構成による動作について説明する。第1図にお
いて、アンテナ1および受信回路2によって受信され復
調された選択呼出信号は、デコード回路4によって復号
され、信号中のメツセージデータがCPU5へ送られる
。CPU5は受信したメツセージデータをRAM7へよ
き込むとともに液晶駆動回路9へ出力し、液晶表示器1
0で表示する。表示されたメツセージは、スイッチ3の
操作あるいは一定時間表示後に切替え回路6によってR
OM8からの出力に切替えられる。ROM8には待受は
状態中に表示するための個人名や会社名あるいは電話番
号などの任意の文字データが外部装置によってあらかじ
め書き込まれており、CPU5が待受は状態と判断した
期間に液晶駆動回路9ヘデータが送られ、液晶表示器1
0に表示される。
また、RAM7に記憶されたメツセージデータはスイッ
チ3の操作によって切替え回路6、液晶駆動回路9を通
して再度液晶表示器10に表示可能である。
発明の効果 以上本発明によれば、選択呼出受信装置が受信信号の待
受は状態の間、本来受信したメツセージを表示させるた
めの表示器に、表示させたい各装置に個有の任意の文字
、記号などを表示するようにしたものであり、待受は状
態中の表示内容によって、同一形状の各装置を容易に区
別することができるという効果を有する。
4、図面の1IJ1t1な説明 第1図は本発明の一実施例における選択呼出受信装置の
概略ブロック図である。
2・・・受信回路、3・・・スイッチ、4・・・デコー
ド回路、5・・・CPU、6・・・切替え回路、7・・
・RAM。
8・・・ROM、10・・・液晶表示器。
代理人   森  本  i  弘 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、文字によるメッセージ表示手段を備えた選択呼出受
    信装置であつて、任意の文字データを記憶しておくメモ
    リ回路と、装置の動作状態に応じて表示器への出力を切
    替える手段と、前記任意の文字データを外部装置により
    書き込む手段とを備え、呼出信号中のメッセージ文字を
    表示する期間以外の待受け状態の表示期間に、前記任意
    の文字データを表示するように構成した選択呼出受信装
    置。
JP63116670A 1988-05-12 1988-05-12 選択呼出受信装置 Expired - Fee Related JPH07114512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63116670A JPH07114512B2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 選択呼出受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63116670A JPH07114512B2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 選択呼出受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01286534A true JPH01286534A (ja) 1989-11-17
JPH07114512B2 JPH07114512B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=14692988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63116670A Expired - Fee Related JPH07114512B2 (ja) 1988-05-12 1988-05-12 選択呼出受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07114512B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114512B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4660032A (en) Radio paging receiver operable on a word-scrolling basis
KR860001456B1 (ko) 무선 선택호출 수신기
JPH1023492A (ja) 無線選択呼出受信機及びそのメッセージ表示方法
JP2771498B2 (ja) メッセージ表示機能付携帯無線機
JP3012487B2 (ja) 伝言表示機能付き無線選択呼出受信機
JPH03267825A (ja) 表示機能付き無線選択呼出受信機
JPH01286534A (ja) 選択呼出受信装置
JPH0832085B2 (ja) 表示機能付き選択呼出受信装置
JPS60106237A (ja) デイスプレイペ−ジヤ装置
US6032021A (en) Radio selective calling receiver
JPH01265733A (ja) 選択呼出受信装置
JPH02288517A (ja) 選択呼出受信装置
US6049696A (en) Radio selective calling receiver having an auto-dialer function
JPH0750863A (ja) ページング受信機
JPH07240953A (ja) 選択呼出受信機
US6507274B1 (en) Data display radio pager
JPH0323727A (ja) 選択呼出受信装置
KR970009452B1 (ko) 휴대용 단말기용 익스팬션 박스(Expansion Box)와 앤티에스씨(NTSC) 엔코더가 내장된 휴대용 단말기
JPS61105137A (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機
JPH1175234A (ja) 点字表示機能付き携帯型受信端末
JP3061815B2 (ja) 表示機能付無線選択呼出受信機
KR100263075B1 (ko) 무선호출기의 메시지 상태 표시장치 및 방법
JPS63234736A (ja) 表示機能付無線ペ−ジング受信機
JPS5915148Y2 (ja) 表示装置付デジタル個別選択呼出受信機
JPH10136415A (ja) 選択呼出受信システムおよび選択呼出受信方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees