JPH0128534Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128534Y2
JPH0128534Y2 JP7404184U JP7404184U JPH0128534Y2 JP H0128534 Y2 JPH0128534 Y2 JP H0128534Y2 JP 7404184 U JP7404184 U JP 7404184U JP 7404184 U JP7404184 U JP 7404184U JP H0128534 Y2 JPH0128534 Y2 JP H0128534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abacus
bead
displayed
frame line
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7404184U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60186481U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7404184U priority Critical patent/JPS60186481U/ja
Publication of JPS60186481U publication Critical patent/JPS60186481U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0128534Y2 publication Critical patent/JPH0128534Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、主として小学校低学年若しくはそ
れ以下の生徒、児童にそろばんの基本表示原理と
その学習に先立つて理解が要請される数概念と量
概念その他を学習するそろばん教習用具に関す
る。
珠算の学習生は年々低学年生に移行し、最近で
は就学以前の学習生もかなり多くなつている。そ
のため、必然的に数概念、量概念の未発達な子供
達に珠算を指導をしなければならない。しかし、
そろばんは、二つの面、すなわち半具体的な面と
抽象的な面から成り立つている関係上、数概念、
量概念の未発達な生徒に、学習の最初から直ちに
珠算を生徒の手元に導入するとしてもその約束を
理解することはきわめて困難であり、その学習成
果はあがらないのである。
この考案はそれらの点に鑑みてなされたもので
あつて、珠算がもつ半具体的面の理解については
具体物を使用して具体的に指導をなし、十分理解
したところで数字を使用しての半具体に移り、そ
れから抽象化したそろばんの原理を理解するよう
にしたものである。
以下、この考案を第1の実施例である図面によ
り説明すると、1は模擬そろばん基板で適宜肉厚
の鉄板を縦横所要の方形に裁断し、その鉄板の表
面にそろばんを象つて左右の縦枠線1a,1b、
上下の横枠線1c,1d、中間の中枠線1e、五
珠枠線2a,3a,4a、一珠枠線2b,3b,
4bとが表示され、それから中段の中枠線1eに
位表示5,6,7を、また五珠枠線2a,3a,
4aおよび一珠枠線2b,3b,4b内に数の表
示、5のへや8a,50のへや9a,500のへや1
0a,1のへや8b,10のへや9b,100のへや
10bの位数へや表示を夫々印刷表示している。
11aは図面に示す如く、動物その他の具体物
の形象により具体的に頭数を表示し、具体物で5
の数を表示した五珠の具体数表示磁性板で、適宜
厚の磁性ゴム板を素材に、それを前記模擬そろば
ん基板1の珠枠線例えば2aと略同一外形縁に裁
断され、その表面には五頭の動物図形11a1が印
刷表示される。
11bは同じく磁性ゴム板を用い、表面に1頭
の動物図形11b1が印刷表示される一珠の具体数
表示磁性板である。而して12aは動物図形12
a1が50頭を表示している五珠の具体数表示磁性
板、12bは動物図形12b1が10頭を表示してい
る一珠の具体数表示磁性板である。
13aは同じく珠枠線と適合した外形に設けら
れ、磁性ゴム板に数字5を表示した五珠用の数字
表示磁性板、13bは表示される数字が1の一珠
用の数字表示磁性板、14aは同じく表示数字が
50の五珠用の数字表示磁性板、14bは表示数字
が10の一珠用の数字表示磁性板、15aは表示数
字が500の五珠用の数字表示磁性板、15bはそ
れが100の一珠用の数字表示磁性板である。
16は個別表示磁性板で、その外形は、前記模
擬そろばん基板1の珠枠線内にすくなくとも10個
がおける程度の大きさに設けられ、その表示には
珠算学生に興味を引く動物の単体が表示され、裏
面には磁石17が取付けられている。
この考案の第1の実施例は前記のようになるも
のであるから、これらを用いて数および量の概念
を十分に学習させ、それからそろばんを使用した
学習にはいると理解が深く、上達が早いものであ
る。すなわち、そろばんにおける五珠、一珠を模
擬そろばん基板1では夫々が独立し、定員がある
へやとして、五珠枠線2a,3a,4a、および
一珠枠線2b,3b,4bを理解させ、そして例
えば数の具体的見本である個別表示磁性板16
を、一の位の五珠枠線2aでは5個、下方の一珠
枠線2bでは1個と、夫々定員個数を吸着させて
見せるわけである。個別表示磁性板16は珠算学
習生には象或いは兎の如く親しみやすいものを表
示しているから、単数と複数の区別が容易につく
と共に、五珠枠線2aのへやでは外観が1つであ
りながら個数が5個であり、一珠枠線2bではへ
やと定員個数とが同じ1であることを視覚上また
は頭脳上理解させるのである。
また、補数の理解についても、五珠枠線2aの
へやと、一珠枠線2bのへやに吸着される個別表
示磁性板16で容易に理解させることができる。
このようにしてそろばんにおける五珠、一珠の数
の約束を一の位で学習し、次に動物図形をその位
および五珠又は一珠の種別により具体数を表示し
た具体数表示磁性板12a,12bにより前記
数、量概念および補数など珠算学習上の概念を具
体的に理解させる。
しかし、それでも近年の珠算学習生の低学年化
の影響で理解できない学習生がでてくる。そのた
めに数概念、量概念を本当の初歩から丁寧に指導
しなければならない。その必要性を満足させる教
習用具を用いると良いので前記模擬そろばん基板
にその第2の実施例を付設する場合次に説明す
る。第14図に示す如く模擬そろばん基板1の右
側端を外方へ所要巾延長し、数、量概念を加減算
を含めて学習する学習欄18を設ける。この学習
欄18は、上から横に5個の升目状の枠線19a
を上下に2列並べたものを左右にすこし間隔をあ
けて2つ表示し、その升目内に前記具体物である
個別表示磁性板16を置き、それを数えて、数と
物体を対応することによつて集合数を理解させ
る、数、量学習欄19を表示する。
次にその下方に横に10個の升目の枠線20aを
上下に2段、A群とB群とを表示して数の比較学
習欄20とし、前記具体物である個別表示磁性板
16を置き、A群とB群とを比較し、数の相等、
相違、数の大小を理解させる。
次にその下方に横に5個の升目の枠線21aを
上下に2列並べたものを左右に2つ相互にわずか
離隔させ、その間に接続文「あわせるといくつ」
を表示して加算学習欄21とし、A群とB群の升
目内に具体物である前記個別表示磁性板16を数
個ずつ吸着させ、A群とB群を合計することによ
つて、加算の原理を具体的に理解させる。
次にその下方を同じく横に5個の升目22aを
上下に2列並べた表示の減算学習欄22とし、同
じく具体物により減算の原理を具体的に理解させ
る。
次に一番下の部分にそろばん珠を模した10のへ
やの珠枠線23aと5のへやの珠枠線24aを上
下に配し、その上方の珠枠線23a内には横に5
個の升目が上下に2列横列する枠線23bを、ま
た下方の珠枠線24a内には横に5個の升目を1
列横列した枠線24bを夫々表示し、さらにその
珠枠線23aの右側には上下に矢印23c,24
cを表示し、その右側に上下に5個の升目が2列
横列する枠線23dを2段に表示し、下方側の珠
枠線24aに対応する右側には、上下2段に表示
された矢印24cの右側に2個の升目の枠線24
dを上下に2段表示して、数分解、学習欄25を
表示し、珠枠線23aの10のへや、珠枠線24a
の5のへやには前記具体物の個別表示磁性板16
を10個、5個と置き、それぞれ二つに分ける事に
よつて10に対する補数、5に対する補数を理解さ
せるものである。
次に珠算学習では、かけざん九九およびわりざ
んを具体的に数理的に指導し、理解を定着させる
ことは教具が皆無のため、ほとんど行なわれてい
ない。しかも低学年生、高学年生を問わず具体物
を用いてかけざん九九の指導とわりざんの指導を
行う必要がある。そこで第15図の第3の実施例
を説明する。これは模擬そろばん基板1の裏面を
利用し、かけざん、わりざん学習欄26を設ける
ものである。
かけざん九九を学習するため、5つの升目が横
列する枠線27を上下に2列表示し、その外側を
外形線28で囲繞したかけざんバス29を9台表
示する。そして各バス29の枠線27に具体物で
ある個別表示磁性板16を吸着させ、その具体物
を一台のバス29内で数えたり、或は各台のバス
29のものを加えたりして数、量に馴れ、最終的
にはかけざん九九の原理に導入発展させるもので
ある。
また、前記かけざんバス29の左右の余白に前
記具体物をいくつか置くことのできる升枠30,
31を具えたかけざん条件文32および同形式の
わりざん条件文33a,33bを表示し、それら
に具体物を置くことでかけざん又はわりざん条件
文を新しく構成し、それにしたがつてかけざんバ
ス29の各台に具体物を吸着させ、それらを数え
たり、加えたり或は分けたりしてかけざん原理と
わりざん原理を理解させることができるのであ
る。
さらに、左右の下方の余白には、所要個数の具
体物を吸着可能或は数字を書込み可能の升目枠3
4,35を有するかけざん公式36とわりざん公
式37と、かけざん九九38a,38b,38c
とを表示し、それらを学習では常に活用できるよ
うになしてもよいものである。
尚、右上方隅には10個の升目39が上下に2段
横列表示され、その升目に具体物を置き、ひき算
原理を具体的に理解かけるものである。
以上からこの考案そろばん教習用具によると、
数、量概念が具体物で学習させることによつて、
低学年において困難なく理解することができ、本
来の珠算学習に容易に導入することができるもの
である。さらにこの基板を用いてさらにかけざん
九九の練習、またかけざん、わりざんの原理の理
解もきわめて容易にできる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の実施例を示すもので、第1図
は第1の実施例を示す模擬そろばん基板の表面
図、第2図〜第5図はその基板上に添着させる具
体数表示磁性板の表面図、第6図〜11図は同じ
く各々数字表示磁性板の表面図、第12図は個別
表示磁性板の拡大表面図、第13図は第12図
−線に沿う断面図、第14図は第2の実施例の
模擬そろばん基板の表面図、第15図は第3の実
施例で、模擬そろばん基板の裏面図である。 1……模擬そろばん基板、1a,1b……縦枠
線、1c,1d……横枠線、1e……中枠線、2
a,3a,4a……五珠枠線、2b,3b,4b
……一珠枠線、5,6,7……位表示、8a,9
a,10a……へや表示、8b,9b,10b…
…へや表示、11a,12a……五珠用の具体数
表示磁性板、11b,12b……一珠用の具体数
表示磁性板、13a,14a,15a……五珠用
の数字表示磁性板、13b,14b,15b……
一珠用の数字表示磁性板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 適宜厚の吸磁性板を素材とし、これを縦、横所
    要の方形に裁断し、表面にそろばんを象つて、左
    右の縦枠線、上下の横枠線、中間の中枠線および
    それら枠線間に五珠と一珠の珠枠線を所要列表示
    した模擬そろばんと、外形を前記珠枠線に適合
    し、その表面に五珠および一珠の数を位どりにし
    たがつて、動物又はその他適当の具体物図形で具
    体的に表示し、しかも鉄板等に吸着自在である具
    体物数表示磁性板と、前記珠枠線と同じく外形を
    適合し、具体物数を数字で表示し、鉄板等に吸着
    自在である数字表示磁性板と、表面に動物その他
    具体物の単体図形を表示され、全体は鉄板等に吸
    着自在であつて、すくなくともその個数が5個は
    前記模擬そろばんの珠枠線内に吸着自在である個
    別表示磁性板とからなる、そろばん教習用具。
JP7404184U 1984-05-22 1984-05-22 そろばん教習用具 Granted JPS60186481U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7404184U JPS60186481U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 そろばん教習用具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7404184U JPS60186481U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 そろばん教習用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60186481U JPS60186481U (ja) 1985-12-10
JPH0128534Y2 true JPH0128534Y2 (ja) 1989-08-30

Family

ID=30613969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7404184U Granted JPS60186481U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 そろばん教習用具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60186481U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60186481U (ja) 1985-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4702700A (en) Activity book with removable manipulatives
US3514873A (en) Educational device for individual student use
US20100285437A1 (en) Didactic tools for learning mathematics
US20120028229A1 (en) Augmented simple abacus with an underlying grid of numbers or a blank sheet
Clausen-May Teaching maths to pupils with different learning styles
US5529497A (en) Apparatus for teaching the addition and subtraction of whole numbers through the use of objects
Flexer The power of five: The step before the power of ten
JPH0128534Y2 (ja)
US3500558A (en) Device for the teaching of numeration systems to all bases
Biggs Mathematics laboratories and teachers ‘centres—the mathematics revolution in Britain
CN105196753A (zh) 一种智力开发绘图板及题目编制工艺
CN212032466U (zh) 一种学前儿童科学教育展示教具
JPS58185Y2 (ja) 数教習セツト
JP3183881U (ja) 教具
KR200305520Y1 (ko) 학습교재
JPS6111736Y2 (ja)
JPH0321978Y2 (ja)
RU7235U1 (ru) Демонстрационная наглядная модель учебного устройства
Son et al. A Case Study on the Teaching Mathematics Carried by a Researcher as a Parent of One Elementary School Child-Focused on the area of figures in the 5th grade
JP3097520U (ja) 発展学習と補充学習の教師用補助冊子
Robold Grid arrays for multiplication
JPS5939706Y2 (ja) 学習器
JPS5816015Y2 (ja) 計算器盤
KR810001247Y1 (ko) 숫자놀이 학습구
Syer et al. Aids to Teaching