JPH01273684A - 分解除去装置 - Google Patents

分解除去装置

Info

Publication number
JPH01273684A
JPH01273684A JP63104773A JP10477388A JPH01273684A JP H01273684 A JPH01273684 A JP H01273684A JP 63104773 A JP63104773 A JP 63104773A JP 10477388 A JP10477388 A JP 10477388A JP H01273684 A JPH01273684 A JP H01273684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
laser
laser beam
laser oscillator
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63104773A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Doi
誠 土井
Keiko Osada
長田 慶子
Toru Takahama
高浜 亨
Masami Inoue
井上 正巳
Megumi Omine
大峯 恩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63104773A priority Critical patent/JPH01273684A/ja
Publication of JPH01273684A publication Critical patent/JPH01273684A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、レーザ光を利用した分解除去’A its
:に関し、例えば電気、電子機器に便用される多層用プ
リント基板のバイアホール形成を高速かつ良好に行なう
ものに関する。
[従来の技術] 現在、多層用プリント基板はメツキスルーホール法な用
いて形成されているが、高密度実装方式の済及により、
[171を妾続のバイアホール径は小径穴が多数使用さ
れている。また、内層間を部分的に接続するインタース
ティシャルバイアホール(I V H)を持つものも増
加している。電子技術。
1987−fill、別冊第56頁〜第63頁に掲載さ
れているように、従来、これらの穴あけにはドリル加工
が用いられてきたが、高アスペクト比の穴に対応するに
は高度な技術が要求されており、特に大型コンピュータ
用基板等の分野では必要性があるにもかかわらず、現実
にはそれを’n’A足する技術が1iffl 3γされ
ていなかった。
[発明が解決しようとする課題] 従来の多層用プリン(・基板おけるバイアポール形成に
おいて、以上のように確立された技術がなかった。また
、最近の1支体iの進歩によって、メツキスルーボール
法以外の方法で多層用プリント基板が形成されることも
可能と考えられるようになった。この方法は、ビルドア
ップ方式と呼ばれ、セラミックを1nいた印刷法では既
に実用化されている(金属表面技術、第38巻、第4号
、 +987.第2頁〜第10頁参照)、シかし、セラ
ミックなどの。
(イ料では穴あけなどの後加工はIT実上不可能であり
、’Ij3号の高速化という点でも誘電率に問題があっ
た。また、コストの面でも現在のメツキスルーホール法
の多層板は汎用性があり、大■生産にも向いているので
非常に不利であった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、メツキスルーホール法に比べ、穴あ(Jに必要な時
間を大幅に減らして容易に(Iは小(子のバイアホール
を作成することのできる分解除去装(6をi′Jること
を目的とする。
[1保題を解決するための手段] この発明に係る分解除去装置は、基板に第1レーザ光を
照射して基板材料を分解除去する第1レーザ光振器、基
板に第ル−ザ光と波長の異なる第2レーザ光を照射する
第2レーザ発振器、基板での第2レーザ光の反射光を検
出する光検出器、この光検出器の出力により第1レーザ
発振器の出力なjltl制御するレーザ出力制御1器、
および基板のし一ザ光照Q=1位置を:&lI (卸す
る位置制御器を備えたものである。
c作/71コ この発明における第2レーザ光歴器及び光検出器は、第
2レーザ光を発頭し、第2レーザの基板での反Q=l光
を検出する。検出された反射光の項に応じて、第1レー
ザの出力を最適mに制(卸し、さらに基板な固定する支
持台を位置制i卸器により所定の位置に移動してレーザ
照q=tを行なえば、短時間に鴎小径のバイアホールを
多数形成することができる6 [実施例] この発明の一実施例を図に茫き説明する。図面はこの発
明の一実施例による、例えばエキシマレーザを用いてM
膜多層基板を作成する分解除去装置を示す?1v1成図
である。図において、(1)は第1レーザfQtM器で
、例えばλ=■930mのArFエキシマレーザ発振器
、(2a)は第ル−ザ発原器(1)から発頭されたレー
ザ光、(3)は基板、(4a)は基板(3)を固定する
支持台(4b)を移動して基板(3)の位1aを;tr
lIIJi+する位置制i卸器、(5)ハ第2レーザ発
JJA 器で、例えばλ= 632.8amの1ie−
Neレーザ発脹器、(2b)は第2レーザ光、(2c)
は第2レーザ光(2blの基板(3)からの反Q・ノ光
、(6alは反射光(2C)を検出する光検出器、(5
b)は光検出器(6a)の出力により第1レーザ光振器
[11の出力をili’J fJjするレーザ出力制御
器、(7a) 、 (7b)は集光レンズ、(8)はr
JF気口(9)と窓(1(Ia) 、 (I[lbl 
、 (l(lc)を(Iioaえた分解除去室である。
支持台(4b)に固定された基板(3)上に形成された
絶縁層に集光レンズ(7a)を通し・てエキシマレーザ
(1)からの第1レーザ光(2a)を照射すると、レー
ザ光子は基材分子の化学結合に比べて大きなエネルギー
をもっているので、固体中の分子はますDih起され、
高密度の励起分子が生成する。この分子の)農度は1萌
めて高く、しかも大過剰の熱エネルギーをもっているの
で、分子は開裂し、分解されて飛散する。このように第
ル−ザ光(2a)のエネルギーは非常に大きく、また集
光レンズ(7a)によって微小領域にエネルギーが集め
られるため、瞬時に絶縁層が蒸発する。その際、蒸発し
た蒸気がI+1びJ、(仮(3)などに付着しない程度
に排気口(9)から排気する必要がある。蒸発するff
tが残り少なくなってきても第ル−ザ発振器(1)の出
力が変わらないままであれば、基板(3)の内層回路や
側壁にダメージを与えることになる。従ってエンドポイ
ントに近ずくと第1レーザ発振器(1)の出力を1ti
lJ 1ffllして適正な頭にしなければならない、
そこで、分解除去終了に近ずくと基板(3)の内部の回
路が露出してくるので、モニター用として第2レーザ光
(2b)をlI!i仮(3)に照射して、この第2レー
ザ光(2b)の反射光(2c)の変化を読み取れば、分
解除去のエンドポイントを読み取ることが可能である。
このため、光検出器(6a)により反射光(2c)を検
出し、この光検出器(6a)からの出力(IC(により
、第ル−ザ発振器(1)の出力を制御する。すなわち、
基板(3)が銅ポリイミド基板の場合、基板(3)に内
層回路の例えば泪が現われてくると、光検出器(6a)
において検出される第2レーザ光の反射光(2c)が増
加する6その(、f F3が出力制御11 PN ([
ibl ニフィードバックされて第1レーザ発(fHX
g(IIの出力を絞り、基板(3) における除去mを
最適にiti’J i卸する1次に、/、If反(3)
を固定する支持台(4b)を位1σ制1IIII器(4
a)により、例えば2次元的に所定の(η置に移動して
河びレーザ照射を行なえば、短時間に(セル径のバイア
ホールを多数形1戊することができる。このように、非
常に容易に極小径にバイアポールを形成することができ
ると同時に、基板(3)の内層回路等に対しても同等ダ
メージを与えることなく良りτな穴あけができる。
また、(萌小を子穴や所定の形状にこの装置を適用する
場合には、レンズ(7a)で集光できる径に限界がある
のでマスクを用いることが望ましい。
[発明の効果] 以−にのようにこの発明によれば、基1反に第1レーザ
光を照射して基板(イ料を分解除去する第1レーザ光振
器、基板に第1レーザ光と波長の異なる第2レーザ光を
照射する第2レーザ介1辰器、基板での第2レーザ光の
反射光を検出する光検出器、この光検出器の出力・によ
り第1レーザ発脹器の出力をili’l fJ(lする
レーザ出力11i1+ +1器、および基(反のレーザ
光照射位;nを制御する位1ζC制i、In器を]qえ
ることにより、基板の内層回路等に対しても河等ダメー
ジを与えることなく良質な穴あけができ、さらに、穴あ
けに必要な時間を大幅に減らして容易に極小径のバイア
ホールを作成することのできる分解除去装置がiがられ
る効果がある。
4、図面の1iii itな説明 図面はこの発明の一実施例による分解除去装置を示す揚
成図である。
(1)  ・・・第1レーザ元娠盟、(2a)・・・第
1レーザ光、(2b )・・・第2レーザ光、(2c)
・・・第2レーザ光の反射光、(3)・・・基板、(4
a)・・・1立置:レリ御2g、(5)・・・第2レー
ザ発嵌器、(lJa)・・・光検出器、(6b)・・・
レーザ出力制御器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板に第1レーザ光を照射して基板材料を分解除去する
    第1レーザ発振器、上記基板に第1レーザ光と波長の異
    なる第2レーザ光を照射する第2レーザ発振器、上記基
    板での第2レーザ光の反射光を検出する光検出器、この
    光検出器の出力により第1レーザ発振器の出力を制御す
    るレーザ出力制御器、および上記基板のレーザ光照射位
    置を制御する位置制御器を備えた分解除去装置。
JP63104773A 1988-04-27 1988-04-27 分解除去装置 Pending JPH01273684A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104773A JPH01273684A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 分解除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63104773A JPH01273684A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 分解除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01273684A true JPH01273684A (ja) 1989-11-01

Family

ID=14389800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104773A Pending JPH01273684A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 分解除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01273684A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02182389A (ja) * 1988-10-28 1990-07-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> レーザによる切除方法
JP2009184011A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Contrel Technology Co Ltd 切削複合加工機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02182389A (ja) * 1988-10-28 1990-07-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> レーザによる切除方法
JP2009184011A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Contrel Technology Co Ltd 切削複合加工機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959119A (en) Method for forming through holes in a polyimide substrate
US8415586B2 (en) Method for increasing throughput of solder mask removal by minimizing the number of cleaning pulses
US6849823B2 (en) Arrangement and method for processing electrical substrates using lasers
JP2004351513A (ja) 超短パルスレーザーによる材料加工方法、プリント配線板、及びその製造方法
JPH11277272A (ja) レーザドリル装置及びレーザ穴あけ加工方法
JPH01273684A (ja) 分解除去装置
JP3940217B2 (ja) レーザドリル装置及びレーザ穴あけ加工方法
JPH0910971A (ja) レーザ加工方法
KR100752831B1 (ko) 유기 재료의 레이저 드릴링을 위한 방법 및 장치
CN1277648C (zh) 激光钻孔加工方法
JPH11309594A (ja) レーザ加工装置およびその加工部品
JP2000202664A (ja) レ―ザ穴あけ加工方法
JP3106040B2 (ja) 基板表面のドライ・クリーニング・システム
JP2012045567A (ja) レーザ加工方法および装置
JP3338927B2 (ja) レーザ穴あけ加工装置用のデスミア装置及びデスミア方法
JP2003285183A (ja) レーザ加工装置及び加工方法
CN100490607C (zh) 软性印刷电路板的激光钻孔系统及方法
JP3378981B2 (ja) レーザによるプリント配線基板の切断装置及び切断方法
Illyefalvi-Vitéz et al. Recent advancements in MCM-L imaging and via generation by laser direct writing
JP2002126886A (ja) レーザ穴あけ加工装置
JP2719272B2 (ja) レーザを用いたプリント配線板のパターン切断方法およびパターン切断装置
JP2001062574A (ja) 微細加工装置
JP3245820B2 (ja) レーザ穴あけ加工方法
JPH11342490A (ja) レーザ穴あけ加工装置用のデスミア装置及びデスミア方法
JP2002270994A (ja) 基板加工装置及び基板加工方法