JPH01272145A - 半導体集積回路装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体集積回路装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01272145A
JPH01272145A JP10031788A JP10031788A JPH01272145A JP H01272145 A JPH01272145 A JP H01272145A JP 10031788 A JP10031788 A JP 10031788A JP 10031788 A JP10031788 A JP 10031788A JP H01272145 A JPH01272145 A JP H01272145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
region
polycrystalline silicon
silicon film
bipolar transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10031788A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Tanba
丹場 展雄
Takahide Ikeda
池田 隆英
Masaichiro Asayama
匡一郎 朝山
Yutaka Kobayashi
裕 小林
Yoshitaka Tadaki
芳隆 只木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10031788A priority Critical patent/JPH01272145A/ja
Publication of JPH01272145A publication Critical patent/JPH01272145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体集積回路装置及びその製造方法に関し
、特に、バイポーラトランジスタSとMISFET5と
を同一基板上に混載する中導体集積回路装fl (Bi
polar−Complementary Metal
Oxide Sem1conductor LSI :
以下Bipolar −CMO8LSIと言う。)に適
用して有効な技術に関するものである。
〔従来技術〕
従来、バイポーラ−〇MO8LSIKついては、例えば
、ダイジェストオブテクニカルペーパーズオプアイ・イ
ー・デイ−・エム、1985年、第423頁〜第426
頁(Digest of TechnicalPape
rs of IEDM 1985.pp423〜426
)において鍮じられている。
このバイポーラ−0MO8LSIにおいては。
半導体基板上に形成されたエピタキシャル層に、周知の
選択酸化法によって、厚い素二子へ雌用、の)フィール
ド絶縁膜が形成されることによってバイポーラトランジ
スタ形成領域とMISFET形成領域が形成される。こ
のフィールド絶縁膜で囲まれた活性領域表面にうすい絶
縁膜が形成される。
次に、−層目の多結晶シリボン膜を半導体基板上の全面
に形成し、それをパターニングすることによりMISF
ETのゲート電極が所定の領域に形成された後、バイポ
ーラトランジスタのベース領域がp型不純物のイオン打
ち込みにより形成される。次に、nチャネル及びpチャ
ネルMISFETのソース領域及びドレイン領域がn型
及びp型の不純物のイオン打ち込みによりそれぞれ形成
される。このpチャネルMISFETのソース領域及び
ドレイン領域の形成のための不純物のイオン打ち込みの
際、所定のマスクを用いてバイポーラトランジスタのグ
ラフトベース領域も形成される。
次ニ、バイポーラトランジスタのエミッタ領域を形成す
るために前記うすい絶縁膜の一部がエツチングにより除
去された後、半導体基板の全面に二層目の多結晶シリコ
ン腹力1形成される。次に、前記二層目の多結晶シリコ
ン膜にヒ素がドープされた後、前記二層目の多結晶シリ
コン膜がパターンニングされ、形成すべき前記エミッタ
領域に対応する部分のみが残される。次に、この状態で
アニールを行うことにより、前記二層目の多結晶シリコ
ン膜中のヒ素がエピタキシャル層中に拡散され、前記ベ
ース領域中にエミッタ領域が形成される。
このエミッタ領域上の多結晶シリコン膜はそのまま残さ
れてエミッタ電極として用いられる。次に、半導体基板
上の全面にパッシベーション用の絶縁膜が形成され、こ
の絶縁膜にコンタクトホールが形成された後、全面にア
ルミニウム膜が形成される。次に、このアルミニウム膜
がパターンニングされて、バイポーラトランジスタのエ
ミッタ、ベース及びコレクタ用のアルミニウム電極並び
KMISFETのソース領域及びドレイン領域用のアル
ミニウム電極が形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の従来のバイポーラ−0MO8LS
Iは次のような問題を有する。すなわち、バイポーラト
ランジスタにおいては、エミッタ領域とグラフトベース
領域とのマスク合わせ余裕を太き(とらなければならな
いため、ベース領域全体の面積が太き(、従ってバイポ
ーラトランジスタの素子面積が大きくなる。このため、
LSIの高集積化が難しいのみならず、ベース抵抗並び
にコレクター基板間及びベース−コレクタ間の寄生容量
が大きいので高速動作化を十分に図ることができない。
本発明の目的は、バイポーラトランジスタとMISFE
Tとを有する半導体集積回路装置においてバイポーラト
ランジスタの素子面積の低減を図ることができる技術を
提供することにある。
本発明の他の目的は、バイポーラトランジスタとMIS
FETとを有する半導体集積回路装置においてバイポー
ラトランジスタの高速動作化を図ることができる技術を
提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は1本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔課題を解決するための手段〕
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、第1の発明においては、バイポーラトランジ
スタのエミッタ電極とベース電極とがp型及びN型の不
純物が任意の領域に導入された同一の多結晶シリコン膜
により構成され、さらに、前記エミッタ電極及びベース
電極の側壁には、絶縁膜からなる5ide Walls
が設けられ、前記5ideWallsによって規定され
たエミッタベース電極間の半導体基板の表面に前記グラ
フトベース領域と真性ベース領域を電気的に接続するつ
なぎペース領域が設けられている。
また、第2の発明においては、半導体基板上に設けられ
たエピタキシャル層の表面に部分的に開口を有する絶縁
膜を形成する工程と、多結晶シリコン膜を全面に形成す
る工程と、p型及びN型の不純物を前記多結晶シリコン
膜に選択的に導入する工程と、前記多結晶シリコン膜を
パターンニングすることにより少なくとも前記バイポー
ラトランジスタのエミッタ電極とベース電極とを同時に
形成する工程と、前記エミッタ電極及びベース電極の側
壁に絶縁膜からなる5ideWallsを形成する工程
と、前記エミッタ電極、ベース電極及び5ide Wa
llsをマスクに、不純物を導入する工程とを具備して
いる。
〔作用〕
前記第1の発明における上記した手段によれば、多結晶
シリコン膜からのN型及びP型の不純物拡散によりエミ
ッタ電極とベース電極とに対してそれぞれ自己整合的に
エミッタ領域とグラフトベース領域とを形成することが
可能になるので、従来のようにエミッタ領域とグラフト
ベース領域とのマスク合わせ余裕が不要になり、従って
この分だけベース領域全体の面積が小さ(することがで
きる。さらに、ベース抵抗並びにコレクター基板間及び
ベース−コレクタ間の寄生容量を小さくすることができ
る。これによって、バイポーラトランジスタの素子面積
の縮小を図ることができるとともに、高速動作化を十分
に図ることができる。また、エミッタ電極とペース電極
とが同一の多結晶シリコン膜により構成されているので
、製造工程の増加もない。
また、前記つなぎベース領域によって、前記エミッタ領
域とグラフトベース領域の耐圧を十分に確保することが
可能である。
また、前記第2の発明における上記した手段によれば、
多結晶シリコン膜からの不純物拡散によりエミッタ電極
とベース電極とに対してそれぞれ自己整合的にエミッタ
領域とグラフトベース領域とを形成することができるの
で、従来のようにエミッタ領域とクラフトペース領域と
のマスク合わせ余裕が不要になり、従ってこの分だけベ
ース領域全体の面積を小さくすることができるとともに
、ベース抵抗並びにコレクター基板間及びベース−コレ
クタ間の寄生容量を小さ(することができろ。
これによって、製造工程を増加させることな(バイポー
ラトランジスタの素子面積の縮小を図ることができると
ともに、高速動作化を十分に図ることができる。
さらに、ベースN、極及びエミッタ電極の側壁に形成さ
れたサイドウオールにより、自己整合的にクラフトペー
ス領域と、真性ベース領域を電気的に接続するつなぎベ
ース領域を形成することが可能なので、前記つなぎベー
ス領域の不純物濃度を調整することによりてエミッタ領
域とグラフトベース領域の耐圧を任意に調整できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
なお、実施例を説明するための全図において、同一機能
を有するものには同一符号を付け、その繰り返しの説明
は省略する。
第1図は、本発明の一実施例によるバイポーラ−0MO
8LSIを示す平面図であり、第2図は、第1図のX−
X線に沿っての断面図である。
第1図及び第2図に示すように、本実施例に°よるバイ
ポーラ−0MO8LSIにおいては、例えばp−型シリ
コン基板のような半導体基板1中に例えばn+型の埋め
込み層2..2.及び例えばp+型の埋め込み層3が設
けられ、前記半導体基板1上に例えばシリコン層のよう
なエピタキシャル層4が設けられている。なお、このエ
ピタキシャル層4を成長する前の半導体基板10表面を
第2図における一点鎖線で示す。このエピタキシャル層
4中には、例えばnウェル5..5.及びpウェル6が
それぞれ前記埋め込み層2.,2.及び埋め込み層3に
対応して設けられている。
前記エピタキシャル層4の表面には例えばShow膜の
ようなフィールド絶縁膜7が選択的に設けられ、これに
より素子分離が行われている。このフィールド絶縁膜7
で囲まれた部分における前記nウェル5..5.及びp
ウェル6の表面には例えばS iO,膜のような絶縁膜
8が設けられている。
前記nウェル5.の表面に設けられたこの絶縁膜8には
開口8a、8bが設けられ、これらの開口8a、8bを
通じてそれぞれエミッタ電極9及びベース電極10がn
ウェル5.中に設けられた例えばn+型のエミッタ領域
11及び例えばp1型のグラフトベース領域16a上に
はそれぞれ設けられている。前記エミッタ電極9は、例
えばn+型の多結晶シリコン膜12aと例えばタングス
テンシリサイド(WSi、)膜やモリブデンシリサイド
(MoSi、)膜のような高融点金属シリサイド膜13
とからなる!、また、前記ベース電極10は、例えばp
+型の多結晶シリコン膜12bと前記高融点金属シリサ
イド膜13とから成る。これらのエミッタ電極9及びベ
ース電極10は、後述のコレクタ電極18、ゲート電極
23.28、ソース電極19.24、ドレイン電極20
.25とともに同一の多結晶シリコン膜12及び高融点
金属シリサイド膜13から同時にパターニングされ形成
されたものである。また、エミッタ領域11は、前記エ
ミッタ電極9を構成するn+型の多結晶シリコン膜12
aかもの不純物(例えば、ヒ素)拡散により前記エミッ
タ電極9に対して自己整合的に形成されたものである。
さらに、前記グラフトベース領域16aは、前記ベース
電極10を構成するp+型の多結晶シリコン膜12bか
らの不純物(例えば;ホウ素)拡散により形成されたも
のであり、その他のグラフトベース(つなぎベース領域
と以下、言う。)16b部分は例えばエミッタ電極9及
びベース電極10及び 5ide Walls15をマ
スクとして行う不純物のイオン打ち込みによりこれらの
エミッタ電極9及びベース電極10及び5ide Wa
lls 15に対して自己整合的に形成されたものであ
る。前記つなぎベース16bによって、グラフトベース
領域16aと真性、ベース領域16は電気的に接続され
ている。前記グラフトベース領域16aと外部からの電
気信号を伝える、例えばアルミニウム配線の電気的接続
は、前記ベース電極10を介して行うことができるので
、従来のようにグラフトベース領域にアルミニウム電極
を形成して電気的接続を行うためにこのグラフトベース
領域上に設けられた絶縁膜にコンタクトホールを形成す
る必要がな(なる。このため、このコンタクトホールと
真性ベース領域及びエミッタ電極とのマスク合わせ余裕
を考慮する必要がな(なるので、この分だけ素子寸法を
縮小することができる。従って、素子の占有面積の低減
により高集積化を図ることができるとともに、牛導体基
板1と後述のコレクタ領域との間の寄生容量並びにコレ
クタ領域とグラフトベース領域16a及び真性ベース領
域16との間の寄生容量を低減してLSIの高速動作化
を図ることができる。なお、符号14は例えば5iQt
膜のような絶縁膜であり、符号15は例えばSin、の
ような絶縁物から成る側壁である。さらに、前記エミッ
タ領域11は、前記グラフトベース領域16aに前記つ
なぎベース領域16bを介して、電気的に接続されてい
る例えばp型の真性ベース領域16中に設けられている
つそして、これらのエミッタ領域11、真性ベース領域
16及びこの真性ベース領域16の下方のnウェル5.
から成るコレクタ領域により、npn型バイポーラトラ
ンジスタQ、が構成されている。なお、符号17は前記
埋め込み層2Iと接続されている例えばn+型のコレク
タ取り出し領域である。このコレクタ取り出し領域17
上には、前記エミッタ電極9と同様に例えばn+型の多
結晶シリコン膜12aと前記高融点金属シリサイド膜1
3とから成るコレクタ電極18が設けられている。なお
、このコレクタ電極18を省略して例えばアルミニウム
配線を前記コレクタ取り出し領域17に直接接続する構
造としてもよい。
一方、前記nウェル5!の表面に設けられた前記絶縁膜
8には開口8c、8dが設けられ、これらの開口8c、
8dを通じてそれぞれソース電極19及びドレイン電極
20が、このnウェル5を中に設けられた例えばp+型
のソース領域21及びドレイン領域22上に設けられて
いる。これらのソース電極19及びドレイン電極20は
、前記ベース電極10と同様に例えばp+型の多結晶シ
リコン膜12bと前記高融点金属シリサイド膜13とか
ら成る。また、前記絶縁膜8上には、前記エミッタ電極
9と同様に例えばn”Wの多結晶シリコン腰12aと前
記高融点金属シリサイド膜13とから成るゲート電極2
3が設けられている。前記ソース領域21及びドレイン
領域22は、このゲート電極23に対して自己整合的に
設けられている。また、これらのソース領域21及びド
レイン領域22のうちのそれぞれの前記ソース電極19
及びドレイン電極20に接する部分は、これらのソース
電極19及びドレイン電極20を構成するp+型の多結
晶シリコン膜12bかもの不純物拡散により形成された
ものである。さらに、前記ソース及びドレイン電極の側
壁に設けられた絶縁膜(SiOm)からなる5ide 
Walls 15aによって規定されたゲート−ソース
及びドレイン電極間の牛導体基板表面には、ソース及び
ドレイン領域の一部となるp+型不純物領域21b及び
22bが設けられている。従って、これらのゲート電極
23、ソース領域21及びp+型不純物領域21b、ド
レイン領域22及びp+型不純物領域22bによりpチ
ャネルMO8FET(MISFET)Qtが構成されて
いる。前記ゲート電極23の端部の下方の部分には、例
えばp−型の低不純物濃度部21a、22aが設けられ
ている。前記低不純物濃度部21a、22aは、前記ゲ
ート電極23及びソース・ドレイン電極19 、20を
不純物導入のマスクとしてイオン打込みにより形成され
た領域である。前記pチャネルMO8FETQIは、こ
の低不純物濃度部21a、22aによりドレイン領域2
2近傍の電界を緩和することができる、いわゆるLDD
(Lightly Doped Drain)構造を有
する。
前記pウェル6の表面に設けられた前記絶縁膜8には開
口8e、8fが設けられ、これらの開口8 ’e 、 
8 fを通じてそれぞれソース電極24及びドレイン電
極25がこのpウェル6中に設けられた例えばn+観の
ソース領域26及びドレイン領域27上に設けられてい
る。また、前記絶縁膜8上にはゲート電極28が設けら
れている。これらのゲート電極28、ソース電極24及
びドレイン電極25は、前記エミッタ電極9と同様に例
えばn+型の多結晶シリコン膜12aと前記高融点金属
シリサイド膜13とから成る。前記ソース領域26及び
ドレイン領域27は、このゲート電極28に対して自己
整合的に設けられている。さらに上述したpチャネルM
O8FETQ、と同様に、5ide Walls15b
及びn+型不純物−領域26b。
27bが設けられている。これらのゲート電極28、ソ
ース領域26及びn+型不純物領域26b、ドレイン領
域27及びn+型不純物領域27bによりnチャネルM
O8FET(MISFET)Q。
が構成されている。前記ソース領域26及びドレイン領
域27のうちの前記ゲート電極28の端部の下方の部分
には、例えばn−型の低不純物濃度部26a、27aが
設けられている。従って、前記nチャネルMO8FET
Q、は、前記pチャネルMO8FETQtと同様に、こ
の低不純物濃度部26a、27bによりドレイン領域2
7近傍の電界を緩和したLDD構造を有する。このnチ
ャネルMOS F E T Qs と前記pチャネルM
O8FETQ、とにより0MO8,(相補型MO8FE
T)が構成されている。
既述のように、前記ソース電[19,24、ドレイン電
極20.25等は、前記エミッタ電極9、ベース電極1
0等と同時に形成されたものであるので、これらのソー
ス電極19,24.  ドレイン電極20.25等を形
成することによる製造工程の増加はない。また、前記ソ
ース電1119.24及びドレイン電極20.25をソ
ース領域21゜26及びドレイン領域22.27に電気
的に接続するために従来のようにこれらのソース領域2
1゜26及びドレイン領域22.27上に直接コンタク
トホールを設けていないので、このコンタクトホールと
ゲート電極23.28及びフィールド絶縁膜7どのマス
ク合わせ余裕が不要となり、この分だけ素子寸法を縮小
することができる。従って、pチャネルM OS F 
E T Qt及びnチャネルM。
5FETQIの素子面積の低減により高集積化を図るこ
とができるとともに、ソース領域21゜21b及びドレ
イン領域22.22bとnウェル5、との間の寄生容量
並びにソース領域26及びドレイン領域27との間の寄
生容量を低減して高速動作化を図ることができる。
なお、前記高融点金属シリサイド膜13の代わりに例え
ばWやMoのような高融点金属膜を用いてもよい。また
、前記エミッタ電極9、ベース電極10.コレクタ電極
18、ソース電極19,24、ドレイン電極20.25
及びゲート電極23.28は、例えばn+型又はp+型
の多結晶シリコン膜のみにより構成してもよい。さらに
、前記pチャネルMo S F E T Q*及びnチ
ャネルMO8FETQsのしきい値電圧の調節のために
、前記ゲート電極23.28を構成するn1型多結晶シ
リコン膜12bの代わりにp+型多結晶シリコン膜12
bを用いてもよい。
次に、上述のように構成された本実施例によるバイポー
ラ−CMO8LSIの製造方法の一例について説明する
第3図に示すように、まずp−型半導体基板10表面に
n+型埋め込み層2+、2を及びp“匿埋込層3を選択
的な不純物のイオン打込み拡散等によりそれぞれ形成す
る。前記不純物には、例えば、ヒ素(As ) 、アン
チモン(sb)及びホウ素の)が使用される。この後、
前記牛導体基板1上に例えばエピタキシャル成長法によ
りシリコンからな 、るエピタキシャル層4を形成する
。次に、このエピタキシャル層4中に例えばそれぞれn
型不純物及びp型不純物の選択的なイオン打ち込みによ
りnウェル5..5.及びpウェル6を形成する。
次に、前記エピタキシャル層4の表面を選択な熱酸化に
より前記エピタキシャル層4の表面にフィールド絶縁膜
7をそれぞれ形成する。次K、前記nウェル51中に例
えばリンのようなn型不純物を選択的にイオン打ち込み
することによりコレクタ引き出し領域17を形成する。
この後、例えば、アルゴン(Ar )雰囲気中で950
℃、30分間アニールを行うことにより前記不純物を電
気的に活性化する。次に、nウェル51 中に、例えば
ホウ素のようなp型不純物を選択的にイオン打込みする
ことにより真性ペース領域16を形成する。
次に、前記フィールド絶縁膜7で囲まれたnウェル5.
.5.及びpウェル6の表面に例えば、熱酸化により絶
縁膜8を形成する。次に、この絶縁膜8の所定部分をエ
ツチング除去して開口8a〜8fを形成する。次に、例
えばCVD法により全面に例えば膜厚1500A糧度の
多結晶シリコン膜12を形成した後、この多結晶シリコ
ン膜12の上に例えばSin、膜のような絶縁膜29を
形成し、この絶縁膜29を所定形状にパターンニングす
る。次に、このパターンニングされた絶縁膜29をマス
クとして前記多結晶シリコン膜12中に例えばヒ素のよ
うなn型不純物をイオン打ち込みする。次に、前記絶縁
膜29をエツチング除去した後、この多結晶シリコン膜
12の全面K例えばホウ素のようなpW不純物をイオン
打ち込みする。
なお、このp型不純物のイオン打ち込みは、前記n型不
純物による不純物補償後においても十分なp型不純物濃
度が得られるような条件で行う。
これによって、第4図に示すように%n+n1型多結晶
シリコン膜12bp+型多結晶シリコン膜12bが形成
される。次に1例えばスパッタ法により全面に例えば膜
厚1500Ai!度の高融点金属シリサイド膜13を形
成した後、この高融点金属シリサイド膜13の上に例え
ば膜厚1500〜200011度の絶縁[14を形成す
る。
次に、これらの絶縁膜14、高融点金属シリサイド膜1
3及び前記多結晶シリコン膜12を例えば反応性イオン
エツチング(RIE)のような異方性エツチングにより
屓次パターンニングして、第5図に示すように、エミッ
タ電倦9、ベース電極10、コレクタ電極18、ゲート
電11i23,28、ソース電極19.24及びドレイ
ン電極20.25を形成する。これによって、これらの
電極9,10゜18.19,20,23,24,25.
28を同時に形成することができる。つまり、同一の導
体膜(同一の製造工程で形成された導体膜)で構成する
ことができる。
次に、熱処理を行うことにより、これらの電極9.10
,19,20.24.25を構成する多結晶シリコン膜
12a、12b中のn型又はp型不純物をnウェル5.
.5.及びpウェル6中に拡散させて、エミッタ領域1
1、グラフトベース領域12、ソース領域21.26及
びドレイン領域22.27を形成する。次に、ゲート電
極23及びソース・ドレイン電[19,20をマスクと
してnウェル5.中に例えばホウ素のようなp型不純物
を選択的にイオン打ち込みすることにより低不純物濃度
部21 a * 22 aを形成する。次に、同様にし
てゲート電極28及びソース・ドレイン電[24,25
をマスクとしてpウェル6a中に例えばリンのようなn
型不純物を選択的にイオン打ち込みすることにより低不
純物濃度部26a。
27aを形成する。
次に、Wc2図に示すように半導体基板1上の全面に例
えばSiO2膜のような絶縁膜を形成した後、例えばR
IEによりこの絶縁膜を基板表面と垂直方向に異方性エ
ツチングすることによって、前記エミッタ電極9、ペー
ス電極10、コレクタ電極18、ゲート電極23.28
、ソース電極19゜24及びドレイン電極20.25の
側面に側壁15.15a及び15bを形成する。次に、
この側壁15,15a、15b及びベース電極10、ソ
ース・ドレイン電極1.9.20,24.25をそれぞ
れ不純物打込みのマスクとして、nウェル5、.5を中
には例えばホウ素のようなn型不純物を、nウェル6中
には例えばリンのようなn!不純物を選択的にイオン打
ち込みすることによりつなぎベース領域(グラフトベー
スの一部)16bソース及びドレイン領域の一部となる
p++不純物領域21b、22b及びn++不純物領域
26b。
27bをそれぞれ形成する。
この後、全面にパッシベーション用の絶MIN(例えば
PSG膜)(図示せず)を形成した後、第1図に示すよ
うに各電極上の前記パッジベージ璽ン絶縁膜及び絶縁膜
14にコンタクトホールC0NTをそれぞれ形成する。
次に、全面に例えば配線用のアルミニウム膜を形成し、
このアルミニウム膜をエツチングによりバターニングし
て所定の配線(図示せず)を形成し、前記コンタクトホ
ールC0NTを介して、各電極と前記アルミニウム配線
の接続が行なわれる。これによって目的とするバイポー
ラ−CMO8LSIを完成させる。
以上、本発明を実施例にもとづき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
は言うまでもない。
例えば、本発明は、バイポーラ−CMO8によるスタチ
ックRA M (Random Acces s Me
mory )、ダイナミックRAM、ゲートアレイ等の
各種LSIに適用することができる。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記のとおりであ
る。
すなわち、第1の発明によれば、バイポーラトランジス
タの素子面積の縮小を図ることができるとともに、高速
動作化を十分に図ることができる。
また、第2の発明によれば、製造工場を増加させること
なくバイポーラトランジスタの素子面積の縮小を図るこ
とができるとともに、高速動作化を十分に図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例によるバイポーラ−CMO
8LSIを示す平面図、 第2図は、第1図のX−X線に涜りての断面図、第3−
〜第5図は、第1図及び第2図に示すバイポーラ−CM
O8LSIの製造方法を工程順に説明するための断面図
である。 1・・・半導体基板、2..2..3・・・埋め込み層
、4・・・エピタキシャル層、51+5t・・・nウェ
ル、6・・・pウェル、7・・・フィールド絶縁膜、8
・・・絶縁膜、9・・・エミッタ電極、10・・・ペー
ス電極、11・・・エミッタ領域、12a・・・n+型
型締結晶シリコン膜12b・・・p+型多結晶シリコン
膜、13・・・高融点金属シリサイド膜、15・・・側
壁、16・・・ペース領域、17・・・コレクタ取り出
し領域、18・・・コレクタ電極、19.24・・・ソ
ースti、20.25・・・ドレインta、23.28
・・・ゲート電極、Q。 ・・・n p n 型バイポーラトランジスタ、Q、・
・・pチャネルMO8FET、Q、−nチャネルMO8
FET。 l−1 C0NT   C0NT         C0NT第
   7   図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、バイポーラトランジスタとMISFETとを有する
    半導体集積回路装置であって、前記バイポーラトランジ
    スタのエミッタ電極とベース電極とが同一の多結晶シリ
    コン膜により構成されていることを特徴とする半導体集
    積回路装置。 2、前記MISFETのソース電極及びドレイン電極が
    前記多結晶シリコン膜により構成されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の半導体集積回路装置
    。 3、前記バイポーラトランジスタがnpn型バイポーラ
    トランジスタであり、前記MISFETがnチャネルM
    ISFETとpチャネルMISFETとから成る相補型
    MISFETであることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項又は第2項記載の半導体集積回路装置。 4、前記バイポーラトランジスタの前記ベース電極と前
    記pチャネルMISFETの前記ソース電極及び前記ド
    レイン電極とがp型の前記多結晶シリコン膜により構成
    され、前記バイポーラトランジスタの前記エミッタ電極
    と前記nチャネルMISFETの前記ソース電極及び前
    記ドレイン電極とがn型の前記多結晶シリコン膜により
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載の半導体集積回路装置。 5、前記バイポーラトランジスタのエミッタ領域並びに
    前記nチャネルMISFETのソース領域及びドレイン
    領域の少なくとも一部が前記n型の多結晶シリコン膜か
    らのn型不純物の拡散により形成され、前記バイポーラ
    トランジスタのグラフトベース領域の少なくとも一部及
    び前記pチャネルMISFETのソース領域及びドレイ
    ン領域の少なくとも一部が前記p型の多結晶シリコン膜
    からのp型不純物の拡散により形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項記載の半導体集積回路装
    置。 6、前記MISFETのゲート電極が前記多結晶シリコ
    ン膜により構成されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項〜第5項のいずれか一項記載の半導体集積回
    路装置。 7、前記多結晶シリコン膜上に高融点金属膜又は高融点
    金属シリサイド膜が設けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項〜第6項のいずれか一項記載の半導
    体集積回路装置。 8、バイポーラトランジスタとMISFETとを有する
    半導体集積回路装置の製造方法であって、半導体基板上
    に設けられたエピタキシャル層の表面に部分的に開口を
    有する絶縁膜を形成する工程と、多結晶シリコン膜を全
    面に形成する工程と、前記多結晶シリコン膜をパターン
    ニングすることにより少なくとも前記バイポーラトラン
    ジスタのエミッタ電極とベース電極とを同時に形成する
    工程とを具備することを特徴とする半導体集積回路装置
    の製造方法。 9、前記多結晶シリコン膜の前記パターンニングにより
    前記MISFETのソース電極及びドレイン電極が同時
    に形成されることを特徴とする特許請求の範囲第8項記
    載の半導体集積回路装置の製造方法。 10、前記バイポーラトランジスタがnpn型バイポー
    ラトランジスタであり、前記MISFETがnチャネル
    MISFETとpチャネルMISFETとから成る相補
    型MISFETであることを特徴とする特許請求の範囲
    第8項又は第9項記載の半導体集積回路装置の製造方法
    。 11、前記バイポーラトランジスタの前記ベース電極と
    前記pチャネルMISFETの前記ソース電極及び前記
    ドレイン電極とがp型化された前記多結晶シリコン膜に
    より構成され、前記バイポーラトランジスタの前記エミ
    ッタ電極と前記nチャネルMISFETの前記ソース電
    極及び前記ドレイン電極とがn型化された前記多結晶シ
    リコン膜により構成されていることを特徴とする特許請
    求の範囲第10項記載の半導体集積回路装置の製造方法
    。 12、前記バイポーラトランジスタのエミッタ領域並び
    に前記nチャネルMISFETのソース領域及びドレイ
    ン領域の少なくとも一部が前記n型の多結晶シリコン膜
    からのn型不純物の拡散により形成され、前記バイポー
    ラトランジスタのグラフトベース領域の少なくとも一部
    及び前記pチャネルMISFETのソース領域及びドレ
    イン領域の少なくとも一部が前記p型の多結晶シリコン
    膜からのp型不純物の拡散により形成されることを特徴
    とする特許請求の範囲第11項記載の半導体集積回路装
    置の製造方法。 13、前記多結晶シリコン膜の前記パターンニングによ
    り前記MISFETのゲート電極が同時に形成されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第8項〜第12項のいず
    れか一項記載の半導体集積回路装置の製造方法。 14、前記多結晶シリコン膜上に高融点金属膜又は高融
    点金属シリサイド膜が形成されることを特徴とする特許
    請求の範囲第8項〜第13項のいずれか一項記載の半導
    体集積回路装置の製造方法。
JP10031788A 1988-04-25 1988-04-25 半導体集積回路装置及びその製造方法 Pending JPH01272145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10031788A JPH01272145A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 半導体集積回路装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10031788A JPH01272145A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 半導体集積回路装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01272145A true JPH01272145A (ja) 1989-10-31

Family

ID=14270807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10031788A Pending JPH01272145A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 半導体集積回路装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01272145A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041895A (en) * 1989-06-14 1991-08-20 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Mixed technology integrated device comprising complementary LDMOS power transistors, CMOS and vertical PNP integrated structures having an enhanced ability to withstand a relatively high supply voltage
USRE37424E1 (en) * 1989-06-14 2001-10-30 Stmicroelectronics S.R.L. Mixed technology integrated device comprising complementary LDMOS power transistors, CMOS and vertical PNP integrated structures having an enhanced ability to withstand a relatively high supply voltage

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5041895A (en) * 1989-06-14 1991-08-20 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Mixed technology integrated device comprising complementary LDMOS power transistors, CMOS and vertical PNP integrated structures having an enhanced ability to withstand a relatively high supply voltage
USRE37424E1 (en) * 1989-06-14 2001-10-30 Stmicroelectronics S.R.L. Mixed technology integrated device comprising complementary LDMOS power transistors, CMOS and vertical PNP integrated structures having an enhanced ability to withstand a relatively high supply voltage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648673A (en) Semiconductor device having metal silicide film on impurity diffused layer or conductive layer
US5026654A (en) Method of manufacturing a semiconductor device utilizing a single polycrystalline layer for all electrodes
JPH0645532A (ja) 自己整合型ウエルタップを有するbicmos装置及びその製造方法
KR100279390B1 (ko) Bicmos 반도체소자의 제조방법
JPH04276653A (ja) 集積回路デバイスの製造プロセス
JPH04226064A (ja) 半導体装置用の相互接続体及びその製造方法
JP3193845B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
EP0187260B1 (en) Process for fabricating a semiconductor integrated circuit device having misfets
US6078079A (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JP3355083B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63140562A (ja) 選択的エピタキシイBiCMOSプロセス
US5893737A (en) Method for manufacturing semiconductor memory device
JPS63281456A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH01272145A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH0441502B2 (ja)
JPS638623B2 (ja)
JPH021159A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3132455B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3314341B2 (ja) C−mosゲートアレイ及び基体コンタクトの形成方法
JPS61194764A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09129743A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JPH07101715B2 (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP3104296B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
KR960003863B1 (ko) 불순물이 도프된 매입영역을 가진 반도체장치 및 그 제조방법
JPH11150238A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法