JPH01270533A - 光フアイバの製造方法 - Google Patents

光フアイバの製造方法

Info

Publication number
JPH01270533A
JPH01270533A JP9985688A JP9985688A JPH01270533A JP H01270533 A JPH01270533 A JP H01270533A JP 9985688 A JP9985688 A JP 9985688A JP 9985688 A JP9985688 A JP 9985688A JP H01270533 A JPH01270533 A JP H01270533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soot
bulk density
core
heating furnace
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9985688A
Other languages
English (en)
Inventor
Taiichiro Tanaka
大一郎 田中
Suehiro Miyamoto
宮本 末広
Ryozo Yamauchi
良三 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP9985688A priority Critical patent/JPH01270533A/ja
Publication of JPH01270533A publication Critical patent/JPH01270533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01466Means for changing or stabilising the diameter or form of tubes or rods
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/08Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant
    • C03B2201/12Doped silica-based glasses doped with boron or fluorine or other refractive index decreasing dopant doped with fluorine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、光ファイバの製−遣方法に関し、特にFを
ドープして屈折率差を作る母材の製造方法に関するもの
である。
[従来の技術と発明が解決しようとする課題][1]コ
アとクラッドを別工程で作る:・丈り製造: 純シリカカラスからなる出発棒10を作り(第2a図)
、その外周にガラスス−)12を堆積させ(第2b図)
、それから第2c図のように、Fの雰囲気の加熱炉14
中で脱水と焼結を同時に行い、クラッド部にFをドープ
した光フアイバ母材を製作する。
・丈り課来: (1)コア(光パワーが最も集中する)とクラッドの界
面に不純物が残り易く、低損失化できない。
(2)ガラススート12を堆積させる前に出発棒10の
表面をエツチングして、不純物取除く方法も知られてい
るが、そのとき大気中のOHが出発棒lO内に侵入し易
い。
(3)コアとクラッドを別工程で製作するため、製造工
程が多くなり、コスト的に不利である。
[2〕通常のVAD法を利用する: ・丈ゐ製U: (1)第3a図のように、通常のVAD法によってシン
グルモード光ファイバ用のスート2oを堆積させるので
あるが、その際に、コア用バーナ16には原料として5
iC14だけ流し、かつ堆積するコアスート22の温度
が非常に高くなるようにする(または、第1クラツト用
バーナ18には原料を流さないで、7久−す18でコア
スート22を加熱する)。
そして、コアスート22が純粋シリカからなり、かつカ
サ密度が非常に高くなるようにする。
すなわち、」1記の出発棒10に相当するものを、クラ
ッドスートと同時に製作しようというものである。
(2)その後、i3b図のように、Fの雰囲気の加熱炉
14中で脱水と焼結を同時に行い、カサ密度の低いクラ
ッド部のみにFをドープし、光フアイバ母材を製作する
・丈の課」: コアスート22のカサ密度が非常に高いため、脱水処理
のとき、脱水剤がコアスート22の内部まで拡散できず
、十分な脱水が不可能である。
[3コ純粋シリカのガラススートを使用する:・その製
法: (1)純シリカスート24を加熱炉14内で、まず脱水
を行う(第4a図)。
(2)それから加熱炉14の温度を高くして(1300
〜1400’ C)純シリカスート24を収縮させる(
第4b図)。
そうすると、そのとき、純シリカスート24のカサ密度
は中心軸伺近が高く、周縁部が低くなる。
(3)その後加熱炉14内にFを流して焼結し、屈折率
差を有するプリフォーム26を作る(第4C図)。
・その課題: (1)この場合、大きなカサ密度差を作ることは困難で
あり、1.557tm分散シフト光ファイバのように高
い屈折率差を必要とするものには向いていない。
(2)カサ布面分布より得られるFトープの分布もステ
ップ型は得にくい。
[発明の目的] コアとクランドとを同一工程で製作し、しかもコアとク
ランドの間に大きなカサ密度差ができる方法を提供する
[課題を解決するための手段] (1)カサ密度が、中心軸付近の高くて周縁部が低いよ
うな分布を士)つ円柱状のがラススートを製作し、 (2)そのガラススートをまず脱水処理し、(3)脱水
処理したガラススートを収縮させ、(4)収縮させたガ
ラススートを、Fを含む雰囲気中で焼結する、 という工程をとる。
[その説明] (1)上記従来技術の[2] (通常のVAD法利用)
の場合同様に、まず第1a図のように、通常のVAD法
によってシングルモード光ファイバ用のスート32を堆
積させる。
その際、コア用バーナ30には、原料としてSi’C1
nだけ疏す点も同じであるが、コア用バーナ30の温度
は、通常のVAD法の場合より少し高い(コアスート3
4の表面で1250〜1300’c)程度とする。
そして、第1b図のように、コアスート34とクラッド
スート36との間に若干のカサ密度差Δd、ができるよ
うにする。
(2)その後、まず第1C図のように、加熱炉14内で
脱水処理する。
そのとき、コアスート34のカサ密度はそれほど高くな
いから、内部まで十分に脱水処理される。
(3)その後、加熱炉14の温度を上げて第1d図のよ
うに、スート32を収縮させる。
そうすると、左側に同時に示したように、コアスート3
4とクラッドスート36とのカサ密度差Δ2がさらに大
きくなり、コアスート34のカサ密度は非常に高くなる
(4)このように、コアスート34のカサ密度を非常に
高くしておいてから、第1e図のように、加熱炉14内
のFの雰囲気中で焼結を行う。
すると、クラッド部にだけFのドープされたプリフォー
ム38ができる。
屈折率分布のプロファイルは第1f図に示すようにステ
ップ型に近くなる。
なお、コアスート34の外径を調整することにより、プ
ロファイルのダレも解消できる。
[実施例] (1)まず、通常のシングルモード光ファイバ用のVA
D法において、コア用バーナ30に原料として、5iC
14を35cc/分の流量で供給。
H2は1.16文/分、02は5文/分と従来の場合に
比べて多く流した(従来はH2は0.76文/分02は
4!l/分)。その他は通常のVAD法と同じである。
このようにして、コアスート径30ffiIIφ、全外
径80mmφのスート32を得た。
(2)このスート32を加熱炉14にて、HelO文/
分、Cl230cc/分の条件下で脱水を行った。温度
は約10508Cである。
(3)その後、同じガス流量で、温度のみを1320〜
1430°Cに保ち、スート32を収縮させた。
(4)最後にHe1Ou/分、3 i F 4300c
c/分のガス流量条件下で焼結を行った。
(5)このようにして得られたプリフォームの屈折率分
布は第1f図のようで、比屈折率差Δは0.3%であっ
た。また屈折率プロファイルも、上記の従来技術[3]
の場合に比べて、ステップ型に近すいている。
(6)このプリフォームを10 m+*φに延伸し、さ
らにスートをその外付けしてF雰囲気中で脱水・焼結を
行い、最終的なプリフォームとした。
(7)これを紡糸しで得られた光ファイバの損失は、波
長1.55 用Iにおいて0.21dB/k11と低損
失であり、OH基の吸収ピークである波長1.38gm
においても1.2 dB /に+*と、OH基の混入(
残留)も非常に低い高品質の光ファイバが得られた。
[発明の効果] (1)スートにおいてカサ密度差を設け、さらに加熱炉
14内でカサ密度差を設けるという2段階方式のため、
スートでのカサ密度上昇を小さく設定することができる
そのため、十分な脱水が可能である。
(2)出発棒lOを先に作ってお〈従来技術の[1’ 
] と違って不純物の混入が少なく、低損失の光ファイ
バが容易に得られる。
(3)コア、クラッドを1工程で作るため、安価に高品
質な光ファイバが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1a図〜第1e図は本発明の実施例の工程順の説明図
で、 第if図は得られたプリフォーム38の屈折率分布図、 第2a図以下は従来技術に関するもので、第2a図〜第
2c図は従来技術その1の工程順の説明図、 第3a図と第3b図は従来技術その2の工程順の説明図
、 第4a図〜第4c図は従来技術その3の工程順の説明図
。 lO:出発棒    12・ガラススート14:加熱炉
    16:コア用バーナ18:第1クラツド用バー
ナ 20:スート     22:コアスート24:純シリ
カスート 26二プリフオーム 30:コア用バーナ32ニス−1
−34:コアスート 36:クラッドスート 38ニブリフオーム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中心軸付近のカサ密度が高くて周縁部のカサ密度の低い
    カサ密度分布を持つ円柱状のガラススートを製作する工
    程と、前記ガラススートを脱水処理する工程と、脱水処
    理したガラススートを収縮させる工程と、収縮させた前
    記ガラススートをFを含む雰囲気中で焼結する工程を含
    む、光ファイバの製造方法。
JP9985688A 1988-04-22 1988-04-22 光フアイバの製造方法 Pending JPH01270533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9985688A JPH01270533A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 光フアイバの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9985688A JPH01270533A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 光フアイバの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01270533A true JPH01270533A (ja) 1989-10-27

Family

ID=14258443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9985688A Pending JPH01270533A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 光フアイバの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01270533A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111646689A (zh) * 2020-06-28 2020-09-11 浙江富通光纤技术有限公司 一种纯二氧化硅芯光纤预制棒的制备方法
CN112094049A (zh) * 2020-08-18 2020-12-18 江苏永鼎光纤科技有限公司 制备稀土离子掺杂光纤预制棒的方法、装置及产品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111646689A (zh) * 2020-06-28 2020-09-11 浙江富通光纤技术有限公司 一种纯二氧化硅芯光纤预制棒的制备方法
CN112094049A (zh) * 2020-08-18 2020-12-18 江苏永鼎光纤科技有限公司 制备稀土离子掺杂光纤预制棒的方法、装置及产品
CN112094049B (zh) * 2020-08-18 2022-09-13 江苏永鼎光纤科技有限公司 制备稀土离子掺杂光纤预制棒的方法、装置及产品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5482525A (en) Method of producing elliptic core type polarization-maintaining optical fiber
CA2049898C (en) Method for manufacturing a silica glass base material
JPH044986B2 (ja)
JPH052118A (ja) 光フアイバー及びその製造方法
KR100426385B1 (ko) 광파이버와 이것을 제조하는 방법
JPS60260430A (ja) フツ素をクラツド部に含有する光フアイバ用母材の製造方法
JPH01270533A (ja) 光フアイバの製造方法
CN113716861A (zh) 一种采用外气相沉积法制备弯曲不敏感光纤的方法
JPH0281004A (ja) 光ファイバおよびその製造方法
JPH1171125A (ja) 光ファイバ用プリフォームの製造方法
JPS63315530A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS6086047A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0820574B2 (ja) 分散シフトフアイバ及びその製造方法
JPH04260630A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS63248733A (ja) シングルモ−ド光フアイバ母材の製造法
JPS63139028A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPS63123829A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0327491B2 (ja)
JPS58135147A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS63147840A (ja) 石英ガラス材の製造方法
JP2618260B2 (ja) 光ファイバ母材用中間体の製造方法
JPS63222031A (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法
JPH0218333A (ja) 多孔質母材の加熱処理方法
JPS62191434A (ja) 光フアイバ用ガラス母材の製造方法
JPH0797229A (ja) 光ファイバ母材の製造方法