JPH01267805A - 磁気記録処理装置 - Google Patents

磁気記録処理装置

Info

Publication number
JPH01267805A
JPH01267805A JP9529888A JP9529888A JPH01267805A JP H01267805 A JPH01267805 A JP H01267805A JP 9529888 A JP9529888 A JP 9529888A JP 9529888 A JP9529888 A JP 9529888A JP H01267805 A JPH01267805 A JP H01267805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
magnetic
magnetic head
record carrier
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9529888A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Nakamura
中村 昭博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9529888A priority Critical patent/JPH01267805A/ja
Publication of JPH01267805A publication Critical patent/JPH01267805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 磁気記録処理装置に関し、 複数の記録方式に対応して磁気記録の処理を行なうこと
を目的とし、 それぞれ別な記録方式にて記録された記録担体の磁化状
態を電気信号に変換する第1磁気ヘッドおよび第2磁気
ヘッドと、第11a気ヘッド、第2磁気ヘッドを一体構
造に組み込んでいるヘッドマウントと、第1磁気ヘッド
の出力に基づいて読み取りの対象となる記録担体の記録
方式を識別する識別手段と、識別手段による記録方式の
識別結果に基づいて、ヘッドマウントを機械的に運動さ
せることにより、第1磁気ヘッド、第2磁気ヘッドの切
り換えを行なう切換手段とを具えて、記録担体の記録方
式に対応した磁気ヘッドを選択して、情報の読み取りを
行なうように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、磁気記録処理装置に関し、特に、複数の記録
方式に対応して、記録担体の情報を読み取るようにした
磁気記録処理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
例えば銀行で用いられる通帳には、口座番号や記帳に関
する情報などを記録した磁気ストライプ(MS)が設け
られており、自動取引装置(ATM)などによる取引や
記帳などの処理の際には、磁気ストライプに記録された
情報の読み取りや情報の更新が行なわれ、そのため磁気
記録処理装置が必要とされる。
第6図に従来の磁気記録処理装置の構成を示す。
図において、従来の磁気記録処理装置が通帳の磁気スト
ライプを読み取る場合は、通帳の磁気ストライプの記録
方式に対応した磁気ヘッド601によって磁気ストライ
プの磁化状態を電気信号に変換し、変復調部602によ
り磁気ヘッド601の出力信号を復調して制御部604
に送る。ヘッド移動部603は、通帳の磁気ストライプ
の読み取りができる位置に磁気ヘッド601を移動させ
る。
ところで、この磁気ストライプに情報を記録する方法に
は、NRZi方式、FM方式など多数の方式があり、そ
れぞれ別のヘッドや変復調回路により情報の読み取りお
よび書き込みを行なう。例えば、NRZi方式にて磁気
ストライプに記録された情報をFM方式の磁気記録処理
装置により読み取って復調すること、またその逆は不可
能である。また、通帳における磁気ストライプの位置も
金融機関によって様々である。
このため、ATMなどにおいて、磁気ストライプの読み
取りや情報の更新を行なう磁気記録処理装置は、各金融
機関の通帳の磁気ストライプの位置やその記録方式など
に合わせた仕様で制作されている。
一方、金融機関の業務の提携が進んでおり、顧客へのサ
ービスの向上のため、他の金融機関の通帳にも対応して
処理を可能としたいという要望がある。
また、1つの金融機関においても、通帳の仕様の変更な
どにより、磁気ストライプの記録方式が変更される場合
もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来の磁気記録処理装置にあっては
、各金融機関の通帳に合わせて仕様が決定されているの
で、異なる仕様を持った通帳の磁気ストライプを処理す
ることができない。例えば、ある金融機関の通帳に、通
帳の磁気ストライプの仕様が異なる別の金融機関のAT
Mによって記帳することはできない。同様に、同じ金融
機関においても通帳の磁気ストライプの仕様が異なれば
、その金融機関に設置されたATMによって通帳の記帳
ができない場合が起こる可能性がある。
そこで、ATVに例えばNRZi方式で磁気ストライプ
を読み取る磁気記録処理装置と、FM方式で読み取る磁
気記録処理装置とを具えて、両方の記録方式に対応する
ことが考えられるが、2つの独立した磁気記録処理装置
をATMの内部に収めようとすると、ヘッド移動部もそ
れぞれの磁気記録処理装置に必要となるので、装置が大
型化してしまうという問題点があった。
本発明は、このような点にかんがみて創作されたもので
あり、複数の記録方式に対応して、記録担体の情報を読
み取るようにした磁気記録処理装置を提供することを目
的としている。
〔課題を解決するための手段] 第1図は、本発明の磁気記録処理装置の原理ブロック図
である。
図において、第1磁気ヘッド111aおよび第2磁気ヘ
ッド111bは、それぞれ別な記録方式にて記録された
記録担体の磁化状態を電気信号に変換する。
ヘッドマウント112は、第1磁気ヘッド111a、第
2磁気ヘッド111bを一体構造に組み込んでいる。
識別手段101は、第1磁気ヘッド111aの出力に基
づいて読み取りの対象となる記録担体の記録方式を識別
する。
切換手段102は、識別手段101による記録方式の識
別結果に基づいて、ヘッドマウント112を機械的に運
動させることにより、第1磁気ヘッド111a 、第2
磁気ヘッド11 lbの切り換えを行なう。
従って、全体として、記録担体の情報の読み取りを行な
うように構成する。
〔作 用〕
まず、磁気ヘッド111aによって記録担体の磁化状態
を電気信号に変換し、識別手段101は、磁気ヘッド1
11aの出力信号に基づいて、記録担体の記録方式が磁
気ヘッド111aに対応する記録方式であるか否かを識
別する。
識別手段101により記録担体の記録方式が磁気ヘッド
111aに対応する記録方式でないと判断された場合は
、切換手段102がヘッドマウント112を機械的に運
動させることにより、磁気ヘッド111bに切り換えて
記録担体の情報の読み取りを行なう。
本発明にあっては、記録担体の記録方式を識別して、磁
気ヘッド111a 、磁気ヘッド111bのうちから適
切なヘッドを選択して、記録担体の情報を読み取ること
が可能であるので、複数の記録方式に対応できる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
第2図は、本発明の一実施例における磁気記録処理装置
の構成を示す。
■、  例と第1゛との対応関係 ここで、本発明の実施例と第1図との対応関係を示して
おく。
識別手段101は、判別部203に相当する。
第1磁気ヘッド111aは、NRZi用ヘッド211に
相当する。
第2磁気ヘッド11 lbは、FM用ヘッド212に相
当する。
ヘッドマウント112は、磁気ヘッド部210に相当す
る。
切換手段102は、制御部205およびモータ202に
相当する。
以上のような対応関係があるものとして、以下本発明の
実施例について説明する。
↓−人隻五q呵捉 第5図に磁気ストライプの記録方式の説明図を示す。
ここで、実施例においては、磁気記録処理装置が扱う磁
気ストライプの記録方式は、NRZi方式と、FM方式
との2つの方式のみとする。
図(a)に示すように、NRZi方式に・おいては、通
帳の磁気ストライプの2つのトラック(トラック1.2
)の両方を使って、例えば、書き込む情報が′1”であ
るときにトラック1の磁化方向を反転させ、“0”′の
ときはトラック2の磁化方向を反転させることによって
情報を記録している。
一方FM方式では、第5図(b)に示すように、1つの
トラックだけを用いている。例えば、書き込む情報が“
1°゛であるときと“0°゛であるときとで、磁化方向
を反転させる周期を変化させることによって、トラック
2のみに情報を記録しており、トラック1は消去されて
いる。
第2図において、実施例による磁気記録処理装置は、N
RZi方式によって記録された磁気ストライプの磁化状
態を電気信号に変換するNRZi用ヘッド211.FM
方式によって記録された磁気ストライプの磁化状態を電
気信号に変換するFM用ヘッド212とを固定した磁気
ヘッド部210と、NRZi用ヘッド211の出力信号
を復調するNRZi用変復調部241と、FM用ヘッド
212の出力信号を復調するFM用変復調部242と、
磁気ヘッド部210を回転させることによりNRZi用
ヘッド211.FM用ヘッド212の切り換えを行なう
モータ202と、磁気ヘッド部210を通帳の磁気スト
ライプの位置に移動させるヘッド移動部200と、NR
Zi用ヘッド211の出力に基づいて磁気ストライプの
記録方式がNRZiか否かを判別する判別部203と、
ATMの制御部(図示せず)やホストコンピュータ(図
示せず)との通信し、各部の制御を行なう制御部205
とで形成されている。
(ii)磁気ヘッド部の 第3図は、磁気ヘッド部210の構成図である。
図(a)において、NRZi用ヘッド211とFM用ヘ
ッド212とは、円形の磁気ヘッド部210の中心点に
対して互いに対称の位置に固定されている。
例えば、NRZi用ヘッド211の感知範囲内に磁気ス
トライプがあって、NRZi用ヘッド211による磁気
ストライプの読み取りを行なえる状態(第3図(b)参
照)から、モータ202によって磁気ヘッド部210を
その中心点を中心として円周方向に180度回動させる
ことにより、逆にFM用ヘッド212を磁気ストライプ
の読み取りが可能な位W(第3図(C)参照)にセント
することができるように構成されている。
■、実施例の動作 第4図は、第2図に示した実施例による磁気記録処理装
置の動作を表す流れ図である。
以下、第2図〜第5図を参照する。
まず、制御部205は、ホストコンピュータと交信して
、挿入された通帳の磁気ストライプに用いられている記
録方式が既に分かっているか否かを確認する(ステップ
401)。
ステップ401において、記録方式が分かっている場合
は、記録方式に対応するヘッドをセットする。例えば、
ステップ401において、記録方式がNRZiであるこ
とが分かったとすると、NRZi用ヘッド211による
磁気ストライプの読み取りが可能となるように、モータ
202によって磁気ヘッド部210を回転させる(ステ
ップ402)。
ステップ401において、記録方式が不明である場合は
、まず、NRZi用ヘッド211をセットして、磁気ス
トライプの磁化状態の電気信号への変換を行なう(ステ
ップ403)。
判別部203は、NRZi用ヘンド211の出力信号か
ら磁気ストライプの両方のトラックにおける磁化状態の
変化点を検出したか否かに基づいて、磁気ストライプの
記録方式がNRZi方式であるか否かを判別する。例え
ば、第5図ら〕のように、磁気ストライプがFM方式に
よって記録されている場合は、磁化状態の変化点はトラ
ック2のみで検出されるので、判別部203は、磁気ス
トライプの情報はNRZi方式による記録ではないと判
断する。一方、判別部203が磁気ストライプの両方の
トラックから磁化状態の変化点を検出した場合は、磁気
ストライプの情報はNRZj方式による記録であると判
断する(ステップ404)。
ステップ404において、NRZi方式によって磁気ス
トライプが記録されていると判断された場合は、NRZ
i用ヘッド211の出力信号をNRZi用変復調部24
1によって復調する(ステップ405)。
ステップ404において、NRZi方式による記録では
ないと判断された場合は、制御部205は、磁気ストラ
イプの記録方式をFM方式であると仮定し、回動起動信
号を出力してFM用ヘッド212による読み取りができ
る位置になるように磁気ヘッド部210をモータ202
により180度回動させ、FM用ヘッド212によって
磁気ストライプの読み取りを行なう(ステップ406)
FM用変復調部242は、FM用へラド212の出力信
号を復調する(ステップ407)。
制御部205は、FM用変復調部242によってFM用
ヘッド212の出力信号が正しく復調されたか否かによ
って、磁気ストライプの記録方式がFM方弐であるか否
かを判断する(ステップ408)。
ステップ404において記録方式がNRZi方弐である
と判断された場合と、ステップ407において記録方式
がFM方式であると判断された場合には、既に記録方式
に対応したヘッドがセットされているので、ATMから
の指示によって磁気ストライプからの情報の読み取り、
または、情報の書き込み処理を行なう(ステップ409
)。
ステップ407において、FM方式でないと判断された
場合は、読み取りが可能な記録方式ではないので、処理
ができないとして終了する。
このようにして、2つの記録方式に対応して磁気ストラ
イプからの情報の読み取り、または、磁気ストライプへ
の情報の書き込み処理を行なうことができる。
■、  施例のまとめ 上述のように、判別部203により磁気ストライプの2
本のトラックの両方に磁化状態の変化点が検出されるか
否かを判別した結果に基づいて、モータ202が磁気ヘ
ッド部210を回動させることにより、NRZi用ヘッ
ド211.FM用ヘッド212のうち適切なヘッドを選
択して切り換えることができる。
これにより、NRZi方式とFM方式のどちらの方式に
よって記録された磁気ストライプにも対応して、磁気ス
トライプの情報の読み取り、書き込み処理が可能となっ
た。
■0発明の変形態様 なお、上述した本発明の実施例にあっては、2つのヘッ
ドを固定している円形のマウントを回動させることによ
ってヘッドを切り換えたが、回動するマウントに限らず
、記録方式に対応してヘッドを切り換えるものであれば
適用できる。
また、r■、実施例と第1図との対応関係」において、
本発明と実施例との対応関係を説明しておいたが、本発
明はこれに限られることはなく、各種の変形態様がある
ことは当業者であれば容易に推考できるであろう。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、一つのヘッドマウン
トに組み込まれた複数の磁気ヘッドを読み取り対象の記
録方式に応じて切り換えることが可能である。これによ
り、装置を大型とすることなく、複数の記録方式によっ
て記録された読み取り対象の処理が可能となるので、例
えば、金融機関に設置されている自動取引装置などにお
いて、提携している別の金融機関の通帳の記帳などの処
理が可能となり、実用的には極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気記録処理装置の原理ブロック図、 第2図は本発明の一実施例による磁気記録処理装置の構
成ブロック図、 第3図は第2図に示した実施例による磁気ヘッド部の説
明図、 第4図は第2図に示した実施例による磁気記録処理装置
の動作を表す流れ図、 第5図は磁気ストライプの記録方式の説明図、第6図は
従来の磁気記録処理装置の構成図である。 図において、 101は識別手段、 102は切換手段、 111は磁気ヘッド、 112はヘッドマウント、 200.603はヘッド移動部、 202はモータ、 203は判別部、 205は制御部、 210は磁気ヘッド部、 211はNRZi用ヘッド、 212はFM用ヘッド、 241はNRZi用変復調部、 242はFM用変復調部、 601は磁気ヘッド、 602は変復調部、 604は制御部である。 参発明の原チ里ブロック図 第1図 AI鎖、ヘッド部の瀧咀霞 第3図 梵泡例の勅イj¥を森を詠図 第4図 (δ)  xpzニガ氏1′でJる嵩1にストライフ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)それぞれ別な記録方式にて記録された記録担体の
    磁化状態を電気信号に変換する第1磁気ヘッド(111
    a)および第2磁気ヘッド(111b)と、 前記第1磁気ヘッド(111a)、第2磁気ヘッド(1
    11b)を一体構造に組み込んでいるヘッドマウント(
    112)と、 前記第1磁気ヘッド(111a)の出力に基づいて読み
    取りの対象となる記録担体の記録方式を識別する識別手
    段(101)と、 前記識別手段(101)による記録方式の識別結果に基
    づいて、前記ヘッドマウント(112)を機械的に運動
    させることにより、前記第1磁気ヘッド(111a)、
    第2磁気ヘッド(111b)の切り換えを行なう切換手
    段(102)と、を具えて、前記記録担体の記録方式に
    対応した磁気ヘッドを選択して、情報の読み取りを行な
    うように構成したことを特徴とする磁気記録処理装置。
JP9529888A 1988-04-18 1988-04-18 磁気記録処理装置 Pending JPH01267805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9529888A JPH01267805A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 磁気記録処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9529888A JPH01267805A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 磁気記録処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01267805A true JPH01267805A (ja) 1989-10-25

Family

ID=14133867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9529888A Pending JPH01267805A (ja) 1988-04-18 1988-04-18 磁気記録処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01267805A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003015083A1 (fr) * 2001-08-03 2003-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lecteur de cartes

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135311A (en) * 1979-04-04 1980-10-22 Omron Tateisi Electronics Co Magnetic recording medium reader
JPS6369006A (ja) * 1986-09-11 1988-03-29 Fujitsu Ltd 磁気読み取り/書き込み装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55135311A (en) * 1979-04-04 1980-10-22 Omron Tateisi Electronics Co Magnetic recording medium reader
JPS6369006A (ja) * 1986-09-11 1988-03-29 Fujitsu Ltd 磁気読み取り/書き込み装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003015083A1 (fr) * 2001-08-03 2003-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lecteur de cartes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9396745B2 (en) Multi-sensor reader with different readback sensitivities
US20080084629A1 (en) Write element before read element with early servo termination on write
KR970017030A (ko) 데이터 저장 시스템 및 이를 포맷하기 위한 방법
KR940015948A (ko) 기록 매체 및 내비게이션 시스템
KR19980701657A (ko) 디스크 드라이브의 데이터 필드에 대한 이중 식별
JPH01267805A (ja) 磁気記録処理装置
JPH0628778A (ja) 光ディスクおよび光情報記録再生装置
TW482994B (en) Method of driving head, head driving device and disc driving apparatus using the same method device
US6483654B2 (en) Disk drive recording apparatus having actuator arm with dual heads and head switching control method
KR930014358A (ko) 정보 기록 재생 장치
JPS63187463A (ja) カ−ド状記録媒体へのデ−タ記録方法
US5319503A (en) Method and apparatus for writing successive streams of data on a magnetic medium by writing a cancel mark indicating the cancellation of a previously-written file mark
JPS63191370A (ja) カ−ド状記録媒体へのデ−タ記録方法
JP2506648B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決め装置
JPS61168105A (ja) フロツピ−媒体識別方式
JP2959562B1 (ja) 磁気データ読み取り装置及び磁気データ書き込み装置
JPH0689546A (ja) 磁気ヘッド位置決め制御装置
JPS6266490A (ja) 処理対象トラツク数指示方式
JPH0729312A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6280868A (ja) 光デイスク装置
JPS62162281A (ja) 磁気デイスク装置
JPH11176106A (ja) 磁気テープ装置
JPS61151790A (ja) ハンド磁気リ−ダライタ
JPS63181165A (ja) 記録フオ−マツト識別方式
JPH0333991A (ja) フロッピディスク装置